学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

秀英予備校の保護者の口コミ

料金講習になると若干費用が高い。 講師校舎の代表が普段生徒が来ても挨拶をしない。ずっとパソコンを見ている。 訳も分からなく突然大声で「座れ」と叫びだす。 休憩時間も生徒とやり取りをする先生もいれば、しない先生もいる。 カリキュラムテキストは非常にシンプルであるが重たくて持ち運びに不便。 解答用紙に解説がない。 塾の周りの環境駐車場は広くはないが警備員の方がいる。渋滞することがたまにある。 塾内の環境宿題チェックがしっかりできていない。それに軽んじてしっかりやってこない子もいる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 覚王山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は小学生の時は安くて満足だったが、中学校になってから、高くなったわりには、成績が伸び悩んだ。 講師地元では、人気のある講師であり、熱心な授業ぶりが有名である。 カリキュラム教材が多く、マトが絞り切れない。カリキュラムは普通。夏期講習は普通。 塾の周りの環境自宅から近く、大通りにあり、便利だし、治安も良い。専用の駐輪場がないのがネック。 塾内の環境塾内の環境は問題ない。ただ、同級生が多く、自習室では、すぐにおしゃべりして、集中できない。 良いところや要望人気のある講師と、そうでない講習との差が激しい。成績が悪いと、下のクラスになり、モチベーションが下がる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他と比べていないので比較はしていないが、料金は決して安いとは言えない 講師普段は子供達との距離が近いが集団授業の時は質問しにくい雰囲気がある カリキュラム小学生の時は塾で予習できる事で学校での授業が理解しやすくなった 塾の周りの環境子供が登下塾は講師が外に出て見守る姿をよく見ますが、駐車場が少なく路上駐車が溢れて危険 塾内の環境エアコンの温度管理がよくないのか快適な室温ではないとよく聞きます 良いところや要望毎月テストがあり今の自分の学力を把握しやすい。集団授業よりもう少し個別に指導して欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると月謝もやや高め。毎月の模試代が別で¥3000ほどかかる。 講師子供のがんばり具合や状況をたびたび報告してくれたのでよかったです。 カリキュラム教材費は年払いで高いと思う。レベルによって分けられてないので使ってない問題集もあった。 塾の周りの環境駐車場も広く停めやすい。車通りの多い道路に面しているので、混雑する時間はやや不便な時もある。 塾内の環境教室にはコードを入れないと入れないようになっているので安心。 良いところや要望学校の成績が上位の子供には応用問題をよく解かせてくれるのでいいと思うが、それ以外の子供はついていけれない場合がある。 その他気づいたこと、感じたこと先生の転勤があるので、いい先生がいなくなってしまうから残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金授業料は他に比べたら安いかもしれない、でも講習でお金がたくさんかかり、親には迷惑をかけたなあと思った。 講師教師陣がとてもわかりやすい授業をして、復習を徹底してくれたおかげで定着し、試験では授業で出た問題と同じものが出てくれて、今の自分がいると思うので、とても感謝しています。 カリキュラム教材はもっとわかりやすいのが良かったけど、別に不満はなかった。予習、演習、補充、復習と段階がふまれていたので、やりやすかった 塾の周りの環境駅から近いのは良かったけど、学校からは遠かったので、行きにくかった。定期を通すのもある意味面倒な場所でした。 塾内の環境騒音は多かったし、真面目に勉強したいのに、隣で喋ったりごそごそしたりする人がいて気が散った。なので、少し不満はありました 良いところや要望生徒とコミュニケーションを多くとっていたので、信頼しやすかったし、相談もしやすかった、その点がとても良かったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると少し高い。教材も高く、手を付けてない教材もあった。 講師集団授業だったので、理解できないとそのままになる。個別で聞ければいいがなかなかその時間がない。 カリキュラム学力によって分かれてないので、教材も難しいと感じる時が多かった。 塾の周りの環境駐車場も完備してあるが、終わる時間になると路駐しないといけない。 塾内の環境教室ごとにロックがかかっているようなので安心して通わせれた。 良いところや要望自習室の使える時間が少ないと感じた。学力についていけない子供への声掛けが少ないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師授業は、おもしろく分かりやすいようです。 声も聞き取りやすいようです。 悪い点は、特にありません。 カリキュラム国語、算数の時間で、社会と理科も教えてくれるので、全教科マスター出来て、安心です。 悪い点は、まだ分かりません。 塾内の環境建物内は、キレイで明るいです。水も飲めるので、水筒も持って行かなくて良いです。教室は、まだ人数が少ないのですが、20人以上に増えると狭く感じるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、少人数での授業で分かりやすいようです。楽しく通っているので、安心してます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岩倉駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師授業の最初に子供が集中して取り組む様に興味を引く話をして頂けるのが良い。講師の声のトーン、速さもよく研究されていると思う。 カリキュラムテキストにおいて各分野で基本、応用、チャレンジ問題の順で工夫されて作られており、計画的に進めやすい。 塾内の環境塾の送り迎えにおいて講師が外まで出てきて挨拶して頂ける。駅前で交通の便も良い。 その他気づいたこと、感じたこと授業に活気があり、子供は喜んで通っている。他の塾も見る予定だったが、子供は最初に体験授業を受けた当塾で『ここで頑張りたい。』と話す程であった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金周りと比較するとこれぐらいでないかと思う。やってよかったかというとあまりだったように思う 講師親とのパイプ(やり取り)等が不足していたように思う。子供のレベルが把握できず、塾を変更した カリキュラムただ周りに合わせていかせているだけとなっていた。 塾の周りの環境交通の便は、あまりよくなかった。駐車場が無く送りむかえに苦労した 塾内の環境あまり把握していません。授業の様子や、クラスの雰囲気などほとんど認識していませんでした 良いところや要望三者面談等を実施し、親も現状把握し、家で何をさせればよいかをお話出来ればとおもいます

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金兄弟割引などがあり中2までは周りの塾に比べても特別高くはないと思います。中3は季節毎に講習があり一気に高くなります。 講師入塾した時から塾長が変わらず安心して相談できました。受験当日もアドバイスをくださり本人も私もリラックスできました。 カリキュラム基本、学校の授業先取りで予習なので学校の授業にはいりやすかった。 テキストは学校の問題よりも難しめなものでした。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。通塾してるほとんどの子は自転車。ただ駐車場がないので車のお迎えの場合は困る。 塾内の環境教室はたくさんあり塾のビルなので安心。階段が急なのがちょっときになります。授業中は鍵がかかり不審者予防もある。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので相場が分からないが。 とりあえず、我が子の様子を見る限り、費用対効果的に割高感は否めない。 講師塾内の人事異動という名目で、講師の方が割と頻繁に異動になるため、指導方針に一貫性がない。 と、感じた。 人によって指導方針や指導方法、家庭学習の有無などが変わるため、通う子供も戸惑っていた。 塾の周りの環境駅近で表通りに面しているので明るく、治安としては悪くない場所にある。 ただ、裏手がすぐ住宅街で街灯も多いとはいえず、通う子供たちも時間が遅いので、その中を通る子供らが多く見受けられた。 塾内の環境シンプル。 1階に銀行か役所かってカウンターがドンとあり、教室は2階から。 教室のフロアも、レンタル会議室を思わせるあっさりさ。 もう少し遊び心があってもいいと思った。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金集団授業のときはあまり高くないですが、個別授業の場合が少し高いかと思いました。 講師わからないところをわかるまでしっかり教えてくれました。授業も面白くわかりやすかったです。 カリキュラムテスト前に、テスト対策用のテキストやカリキュラムが組まれていて良かったです。 塾の周りの環境大通りが近くにあり、夜遅くなっても明るくあんぜんです。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境前が大通りだったので、車の騒音やバイクのエンジン音などが、少しうるさかったです。 良いところや要望先生たちがとても話しやすくてよいです。自習室もよく逢いているので嬉しいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金昔は高かったが、今はだいぶ見直されてきた。 ただ、中3になると、〇〇ゼミと称してその度にお金がかかるのが痛い。 講師一年、もしくは二年くらいで室長が変わるのが良し悪し。 とてもいい室長に出会えると変わるのがとても残念でならない。 カリキュラム子どもに任せていたが、いろいろな教材が揃っていていいと思う。 うちの子は全部やり切れなかったのが残念。 塾の周りの環境家から子どもが自転車で通える場所にあるのがいい。 ただ、車の多い道路沿いなのが少し危険。 塾内の環境雑音はそれほど気にならない。 環境は整っていると思う。 でも、教室の空気の循環を良くしてほしい。 良いところや要望いい先生に当たると子どもも塾に行くのが楽しみになり、わかりやすく教えてもらえると授業が楽しくなる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金面ではほかの予備校とそんなに変わらないと思います。いろいろとイベントもあるようです。 カリキュラムカリキュラムについては、他の予備校と大差ないとおもいます。先生は良かったと思います。 塾の周りの環境家から程よく近かったのと、先生のことを気に入ったいたのではいりました。 塾内の環境予備校の校舎内のことは、子供に聞いた話でしか分かりません。警備員もいるので安心です。 良いところや要望定期的には面談もありましたが、ワンパターンな感じがしました。それよりも本人のやる気を引き出してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生はバイタリティーもあり、いい印象がありましたけど、本人のやる気が出なかったのが残念です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桜山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金料金はとても高いと感じました。そのぶんの成果があったかというと疑問です 講師先生の声が大きくてわかりやすかったです。個別に指導もしてくれて自分のできないところを集中的に聞けてよ刀 カリキュラム教科書がとってもわかりやすかった。もっと薄いものがあると良いと思う、 塾の周りの環境まわりには、小学校や警察があるので、夜遅くなる塾には最適だと感じる 塾内の環境よかったと思う。あんぜんめんもかんがえられている環境であるとおもいます 良いところや要望個別で指導してくれるのは、とてもよい、自習室があるのがとてもよかった その他気づいたこと、感じたことメリハリをつけてできることでよかった。宿題とかもあり勉強をやらざるを得なくてよな

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 国府宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金兄弟割引があるからとてもよかったしまた少し料金が高かった。教材が高かった 講師分かりやすい 教えるのがいい 集中して勉強ができる 数学が好きになった カリキュラム自分に合っていてとてもよかったしまた解説が丁寧でわかりやすかった 塾の周りの環境周りの建物が静かだったし交通のアクセスがとてもよかった 好きな時間に行くことができた 塾内の環境教室はとても静かだったし黒板が綺麗だった。せきもたくさんあるのでとてもよい 良いところや要望自習する時間をとてもふやしてほしいととてもおもいました。よろしくお願いします

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金高いです。色々なプランも併用すると、とても高いです。その他には不満はありませんが、これだけは不満かなと思います 講師中1の時の英語の先生の授業が面白くて、英語が苦手→得意になりました! カリキュラム一つのテキストの中にも、様々な種類の難易度があるので、それぞれの学力に合わせて勉強出来ます。 塾の周りの環境近くにスーパーやコンビニがありますが、治安は悪くありません。バス停もすぐ近くにあるので、便利です 塾内の環境教室の中はとても綺麗です。ただ、夜授業があるので、外から教室内の様子が見えます 良いところや要望安くして欲しいです。それと、夏は部活が長いので、授業開始時間を遅くして欲しいです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料の他に毎月¥3000程の模試代がかかるので他の塾に比べると高い気がする 講師ミス解答しても上手く褒めながら訂正してくれる。親の言うことよりも先生からの一言の方が子供が素直に聞く。 カリキュラム宿題のプリントの提出によりシールがもらえて、集めると文房具などがもらえるので子供は頑張ってやる 塾の周りの環境駐車場は用意されているが、時間が重なると路上駐車や渋滞が起こる 塾内の環境教室に入るのに暗証番号があり、定期的に変わるので防犯対策がされていると思います 良いところや要望兄弟割で授業料は半額になるけど、模試代が¥3000別途かかる その他気づいたこと、感じたこと授業中しゃべっている子がいるみたいで集中できない時があるようだ

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 時之島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金低料金であればありがたいが 教えるのも大変なことこの位がやすい方なんだと思います 講師励ましてくれるが、本人のやるきがなく勉強やらさらてるから身につかない 塾の周りの環境駐車場がなく車が混雑するが 誘導しに出てきてくれるのは有難い 塾内の環境駐車場が狭く送迎車がパンパンのなか校舎前で誘導してくれるのは有難いです 良いところや要望自宅から近いため 自転車で通えるのは助かる 保護者説明会で受験について教えて貰える

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中3はやはり高校受験に直結する学年なので、授業を取れば取るほどそれなりの費用が発生しますが、それまでは、周辺の塾と比べても利用しやすい金額です。もちろん、通信教育と比べたらお高いですが。 講師校舎担当の先生の授業はわかりやすく、クラス別になっている意味のある授業をして下さった。たまに来る他校の先生は人によっては授業が面白く感じない内容のこともあったようです。 カリキュラムやや休みが多いので、定期テスト前の対策授業前にも国民の祝日があったとき、休みになるのがもったいない。教材自体は1冊の中にレベル別の問題があるので、やりたいと思えばレベルを超えた問題にも挑戦できる。 塾の周りの環境車を停めるにはやや不便。行きは校舎裏の駐車スペースで、一方通行で停めて子供を降ろすことができる。帰りはその駐車スペースか、隣の三つ星カメラの駐車場を利用する。(警備員さんがいてくれるので助かります) 塾内の環境テスト前の自習室に行くと、大抵は静かですが、時々、友達同士できて近くに座り、しゃべっている、という事もあるようで、集中できない事もあるようです。 良いところや要望友達がいるほうが競争心が煽られるタイプのお子さんは向いています。子供によっては学校より楽しい。と感じるようです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の使い方は毎月発行の校舎だよりに書いてあるので、親子共々わかっているはずですが、中にはどこかのフードコートやファミレスでやっている感覚のお子さんも見受けられるので、もう少し教師の目が頻繁に光るようにしてもらえるといいかな、と思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.