学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は一般的な塾と同等であり、安くもなく、高くもなくである。 講師学校の先生には、なかなか質問できない子が、塾の講師には質問ができる カリキュラム要点がまとまっている教材があり、勉強する要点が明確であり勉強に役立っている 塾の周りの環境交通の便がよい場所にあり、子供がかようにも、迎えにいくのも便利である 塾内の環境自習室が整備されており、子供がよく利用していた。静かで勉強する環境ができている 良いところや要望高校生になり、部活等でいけない時が多々あるが、振替対応をしてくれる、また来てないときは連絡をもらえるのが良い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金初めはそんなに高くは感じなかったのですが進学が近づくといろいろな講義か追加されてその度にテキスト量もかかり結局お金がかかった気がします 講師成績が上がったという事もなく、特に感じる部分はありませんただ進学に関してのそそ相談にはいろいろアドバイスをいただきました カリキュラムとにかく基礎を重視し、何度も繰り返し学習しましたある程度基礎を固めた上で、一人一人、レベルアップしていった事が良かった 塾の周りの環境市の中心にあったので、交通面もよく、近くには市役所もあり治安も良い感じです 塾内の環境中学部と高校部で階も分かれていて、静かでした自習室も使いやすかったようです 良いところや要望中学から高校へ進学するのにはいいのですが高校から大学への進学にはもう少しという感じがします

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 みずほ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾生になれば料金は明確にしてくれます。授業料や教材費は説明会にいかないとわかりません。 講師本部から色々な講師がくるようで、はっきりいって当たりハズレがあります。室長は保護者から見ればとても面倒見がいいように感じますが、通っている本人的にはそうでもないようです。 カリキュラム中三になってから講習やら特訓といった別料金の発生するものがぐんと増えました。学調なら学調の為の講習、というようにそのもののために勉強出来るので計画的かもしれません。 塾の周りの環境近所から通う子は自転車、あとは車での送迎なので、路上で待ちます。開始時間はスーパーがやっている時間なので、人目が多いので安心です。 塾内の環境一時期、エアコンの風にあたると鼻がムズムズすると子どもがいっていましたので、少し埃っぽいです。 良いところや要望塾での子供の様子がわかりません。たまには気にかけてくれてもいいんじゃないですか? その他気づいたこと、感じたこと模試の結果が良くても悪くも何も言わない。そんなもんなのかとがっかりする部分があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やすくはない。オプション講座が多く、年間での経費がみえにくい。 講師面談で子どもと向き合う適切な場面を設定してくれたので、助かった。 カリキュラム公立高校入試対応だったので、無駄なく学習できてよい。 塾の周りの環境駐車スペースがほとんどなく,送迎に苦労した。すこしはなれてもよいので待機スペースがほしい 塾内の環境掲示物が工夫されており,効果的だと思う.モチベアップにもなる 良いところや要望学習習慣や学習方法の指導もしてほしい。高校生になっても、自学の習慣がついていない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、よく見てくださるのでありがたいです。細かく説明してくださり、ありがたいです。 講師子供達のことをよく見てくださり、一人一人ご指導頂けて、本当にありがたいです。 カリキュラム子供の実力にそって見てくれるので、本当にありがたいです。基本的なことを重点的に見てくれています。 塾の周りの環境立地もよく、自転車で通う場所としてもとても良いところにあります。 塾内の環境街中にありますが、勉強に集中できる場所です。自習室がもう少し充実していたら良かったなと思います。 良いところや要望今の塾にはとても満足してますが、もう少し自習室が充実してたら良いなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月ごとの料金に加えて、特別講習が何度かあり、金銭負担が大きい。 講師可もなく不可もなく、不満もありません。英語4技能対策は、力を入れていないようです。 カリキュラム授業内容に対して、受講料が高すぎ。平常授業対策は、もっと安くしてほしい 塾の周りの環境電車の時間までまたせてくれるとより安心できる。駅近で便利だが 塾内の環境特に問題は感じられない。掲示物が工夫され、充実していて、良いと思う。 良いところや要望塾での様子がわからないので、面談をやってほしい。おたよりをHPにアップしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 草薙校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いと思います。どこの塾もですが、やはり教科を増やすと高いです。 講師初めてでも丁寧に対応していただきました。面談もあったので安心です。 カリキュラム基礎から学べる問題集でよいと思いました。もう少しレベルアップした問題が数問あればいいなと思います。 塾の周りの環境駐車場が少ないですが、脇道があるので子供との待ち合わせをきちんとしておけば心配ないです。 良いところや要望宿題があることで家の勉強時間も増えると思います。多くないので負担が少ないです。 その他気づいたこと、感じたこと特別、気づきはありませんが、成績アップにつながればいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 御殿場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は近隣にある塾と比較してから通塾を検討しましたが、夏期講習や冬期講習、3年生の受験シーズンになっても料金を変えずに行う方針のようで、そこが決め手になりました。 講師塾長先生が熱心に入塾説明をしてくださり、それをみて聞いて、塾長先生が気に入って決めました。 カリキュラム塾代以外にもなにかと教材費やテスト受講費がかかりました。夏期講習なども。 塾の周りの環境自宅から見える位置にあったので、安心して通わせる事ができました。 塾内の環境教室は2、3年前に建てたばかりなゅので、とてもきれいです。中も明るくて清潔感があって防音もしっかりしちまている感じです。 良いところや要望受験でただでさえお金がかかる時期に、受験前だからと、塾の合宿費用や受験前特別授業費など塾費が加算するのは経済的に厳しいので、その設定がなく、受験前にもしっかりみてくださるのはいいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高い以外では、さほど気になる事はなく、塾長先生もとてもいい先生です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金個別指導だったので、割高だなぁとは思いました。家庭の出費としては痛いものでした。 講師講師は、話しやすいかんじでいい印象の方でした。娘も気に入っていました。 カリキュラムテキストに沿ってやっていました。特に問題はなかったと思います。 塾の周りの環境送り迎えをしなければ行けない場所だった。子供だけでは少し不安な場所ではある。 塾内の環境塾のビルなので、塾生しか入って来ないのは良いと思います。整理整頓は普通でした。 良いところや要望個別指導でわからないところや苦手な分野を重点的に学習できたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと連絡がイマイチはっきりしなくて、いつ、何時から授業とかをしっかり教えて欲しいと思ってました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金色々なコースや特別講習等があり、それぞれに費用がかかり、塾生は割引がある等の観点で少しわかりにくいと思うことがあります。金額としてはまともに受講しようとするとかなり高額な印象はありますが、自分に合った講習をチョイスしていけば妥当な金額だと思います。 講師講師が若い方が多く、また、気さくな感じでしたので、子供と馴れ合ってしまうのではないかと不安がありましたが、実際は適正に指導いただいているとのことで安心しました。 カリキュラム今まで取り組んだことのないような問題に多くチャレンジすることができて、子供の思考能力が格段に変化した気がしています。子供も新しいことをどんどん覚えることができて、嬉しいようです。教材量は多いですが、それだけ多くの問題にトライできるということで、非常によいと思います。 塾の周りの環境自宅から遠方になるので、一人で通わせられないところが難点です。周囲は交通量も多く、自転車で通わせるには夜間は少し不安を感じる環境です。 塾内の環境交通量が多いことから、周囲の音は気になるように思いましたが、子供に確認すると実際はそうでもないようです。全体的に狭い印象はありますが、学習に取り組むには問題ないと思います。 良いところや要望急遽中学受験を決めたこともあり、期間も短く不安でしたが、半年でぐっと学力が上がりました。本人もそれを実感してだいぶ自信がついたようです。頑張る子がちゃんと褒められる環境にあるんだろうなと思います。毎月のスケジュールを把握するのに、いくつもの講習を受けたりしていると難しくて混乱します。スケジュールの表記方法がわかりやすいとありがたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金季節講習は無料で受けられ、毎月の授業料も他の塾と差はなく妥当な値段だったと思う 講師具体的な先生の名前は分かりませんが、子供が言うには算数の先生が教え方が分かりやすかったと言っていました。塾に行くとまずフロントで、宿題の丸つけとチェックがあり、間違えた単元や理解ができていない所についてはもう一度プリントを渡されたりと、きめ細かくチェックしてくれていたようです。自己学習管理がまだできない学年の間は勉強習慣がつきやすく良いのではないかと思います。 カリキュラム季節講習は基本的には無料でしたので、まず講習を受けて本科を受けるか決めるなどの参考にできて良かったです。 塾の周りの環境周りには学校ばかりだったので、学生さんが多く治安は非常に良かったです 塾内の環境塾の中は綺麗でした。雑音などは周りの学校から聞こえる音程度で、特にないのではないかと思います。 良いところや要望三島の本部校ということもあり、五年生のうちから結構な人数が参加していたので、意識の高い親のお子さんが集まるのではないかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 掛川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金小学生は、まだ値段がそこまで高くはないですが、テキストが厚く、値段相応だと思います。 講師個別の授業を行っているが、分からないところは丁寧に、分かるところはどんどん進んでくれるため、個人に合わせた授業を行ってくれます。必ず、授業の終わりには外に出てくれて、迎えに来た親に挨拶もしてくれます。 カリキュラム受験はしないため、授業に合わせての授業を行ってもらっています。学校でのテストでは、よいテストの点が取れています。 塾の周りの環境駅が近いため、駐車場が狭く、交通量が多いため、送り迎えが大変です。 塾内の環境駅が近く、飲食店街もあるため、騒がしい感じもありますが、窓を閉めていれば問題ないようです。自習室も確保されています。建物は、多少古い感じがします。 良いところや要望テストが毎月あり、どのくらいの力が付いているかわかりやすいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 積志校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高く感じている。月謝だけでなく、学調特訓などオプションでかかる料金もあるので、すべて込みの値段だといいと思う。 講師とても気さくな先生たちばかりで、授業内容も面白いと言っていた。あとは、本人のやる気次第なのでなんとも言えない。 カリキュラム高校受験合格に向けての具体的に点数アップにつながる教材やカリキュラムで、充実していたと思う。 塾の周りの環境家からものすごい近い立地のため、自分で自転車で通うことができて、とても助かった。 塾内の環境校舎がとても古いので、耐震面はどうなのかとても気になっている。線路がすぐ近くを通っているので、電車の音が気にならないか少し気になる。 良いところや要望どうすれば内申点が取れるかなどの、アドバイスもしてくれるし、高校受験合格に向けて徹底した対策を取ってくれる所がいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に対し高いと感じた。もっと安い授業料のところに切り替えたい。 講師子供の学習能力があがり、学校の授業についていけるようになった。授業料が高かった。 カリキュラム学校で使っている教科書に即した内容で勉強に役に立った。テキストの数が多すぎる。 塾の周りの環境家から通える場所にあって通学に便利だった。夜の送り迎えが少し大変だった。 塾内の環境塾の教室は静かで子供が勉強に集中できる環境であった。エアコンの調整をもう少しやってほしかった。 良いところや要望塾の先生によって子供の勉強の理解度が異なる。もっと質の高い先生を増やして欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金毎月授業料以外にかかる費用が意味が分かりません。低料金でありたい 講師親身になって話しを聞いてくださり.解けない問題や学校での不問点対策をしてくださり.助かります カリキュラム予習をして頂きたいが中々していただけないかなぁと思います。宿題も少なめで甘いかなと思います 塾の周りの環境駐車場への入り口など狭く.駐車場も塾以外の方もたまに止めていて止めづらい 塾内の環境閑散とはしてますが…綺麗にしているかと思います。トイレは古いかなぁと思う 良いところや要望毎回室長が気にかけて話す機会があり.色々伝えたいことや進歩状況 その他気づいたこと、感じたこと昔とは違い.丸付けをして親が確認していくのですが.昔とやり方が違うこともあり不安しかない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはありませんが、兄弟割引が使え、成績の向上が実現できたので、高くは感じませんでした。 講師誠意のある先生方の指導により、苦手科目が無くなり、得意科目は成績がさらに伸びました。 カリキュラム定期的なテストの間隔が適切であり、負担にならずに集中力も切れないで学習できました。 塾の周りの環境自宅からの距離はありますが、送り迎えは車が必須ですが、もともと車がほぼ唯一の手段なので、負担ではありませんでした。 塾内の環境部屋の照度や空調と換気は程よい状態であり学習には適切でした。 良いところや要望一人一人の成績に合わせたきめ細かい指導を受けることができました。 その他気づいたこと、感じたこと地域のトップ校への合格者実績第1位を連続で取っていて、現在も継続中です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金小学校・中学1,2年の塾代は内容を考えたら良心的で満足でしたが、3年になったとたんにすごく値上がりしたので驚きました。金額が高いなりにテスト対策が手厚かったり、塾のテストも頻繁だったりしますが、オプション講習もたくさんあったので、子供に受けたいと言われたら「やめなさい」とは言いづらく…家計には痛手でした。 講師2人の先生が熱心に、時には厳しく?咤激励してくれた。保護者会なども頻繁にあり受験情報をもらえたり、面談でやる気が見られなかった子供に対して厳しく諭してくれたので、ありがたかったです。 カリキュラム試験ごとに過去に出た問題の蓄積データがあり、【ここが出やすい】というように直前特訓でやった問題と同じような問題が出たり、落ち着いて試験に臨めたのではないかと思うテキストなどが多かった。全てをやりきることができないくらいのテキストをたくさん配布されたが、要点がわかりやすかったと思う。 塾の周りの環境うちは徒歩でも通える範囲でしたが、帰りが遅くなったりするので自転車で通っていました。雨の日は送迎することが多かったのですが、塾専用の駐車場が少なく、近隣の店舗に駐車禁止ということで周辺道路は塾の終了待ちの車が連なることが多かったです。 塾内の環境清潔感があり、自習室も完備されているので、うちの子は長期休みなどによく利用していました。塾の前は車の往来が多いけれど、教室では騒音など全く気にならずに集中できると思います。 良いところや要望結果的に子供が志望していた高校に合格できたのは、この塾に通い続けて努力したのが大きいと思います。内申点を厳しくつける中学校ということで、内申点を上げるコツを面談で指導していただいたり、いろいろ励ましてもらえて、やる気を維持できたのではないかと思います。3泊4日の勉強合宿やたくさんのオプション講習も、本人にとっても良い経験や活力となったのではと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師途中入塾の我が子ですが、とても熱心で親切に対応して下さいました。 カリキュラム我が子にとって、苦手を克服できる分野を中心としたテキストが魅力的で、選択のきっかけの一つになった。 塾内の環境綺麗で規模の大きな塾舎が魅力的で、自習室等の環境も良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからお世話になりますが、対応も良く、子供も頑張れそうと前向きです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中学受験講座も非常にお金がかかった。高校へ上がっても 一教科単位の授業料で自習室付きですが、 部活でほとんど使えてない。 講師最初に英語の授業をとっていたましたが、途中で数学の授業に変更しました。 英語の先生も、数学の先生も何度も電話をくれて今後のことを心配してくれました。 わりとまめに連絡をくれて、本人と話をしています。時には補習などやってくれるようです。 カリキュラム中学生の時は、とてもしっかりした教材でしたが、高校に上がったら、一教科の授業料のわりに教材がいまいち 塾の周りの環境駅から近くて、学校帰りに自習室などへ寄ることができて 便利な場所だと思う。 塾内の環境自習室は、集中できる環境が整っていると思う。普通の授業の教室はわからない。 良いところや要望授業料のわりにテキストもいまいちだし、成績も上がらない。 もう少しなんとかしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の面倒見はいいと思うのてすが、どうも学校の進むスピードより早いようで、なかなかついていけないよう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金年間でいくらなのかを最初に明朗に表示するべき 通い始めてから追加追加がどうなのかと思う 講師生徒に対して学力を把握して進めているところ。 競争が激しいためか30年前とは大違い カリキュラムカリキュラムがいいと思うが、なんでもお金お金じゃダメだと思う 分かりやすい値段表示をしてほしい 塾の周りの環境駅近なのがいいと思い通わせているが来年は検討中。 治安はいい方だと思う 塾内の環境そんなにうるさい環境下ではないと思う。 この辺では静かな立地環境。 良いところや要望通っている生徒数に対して講師陣が足りているのだろうか? 個別がある時代だから経費削減はよろしくないかと その他気づいたこと、感じたこと気づいたことはすべて書きました。 感じたことは以上でございます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.