学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾も資料請求したので、比較してあまり変わらなかったから。 講師チューターが、親近感があり質問しやすい雰囲気だった。 進路指導も的確に思われたから。 カリキュラム個別指導なので、あまりカリキュラム等は決まっていないようだった。 塾の周りの環境通っている高校、駅から近く、人通りも多い。 コンビニが近い。 数台だが、駐車場があるので面談に行きやすい。 塾内の環境自習室がとても評判がいい。静かで集中できるとのことです。 校舎もキレイで、いつも整理整頓されていると思います。 入塾理由学校から近く、通っている友人も多い。 子供が希望したから。 良いところや要望進路指導がしっかりしていると思います。 アプリもあるので、保護者とのコミュニケーションも取りやすいと思います。 総合評価個別指導の塾としては、平均的な料金で、勉強する環境はしっかり整っている。カリキュラム等はしっかり用意されているわけではないので生徒の努力が必要。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金講座90分で集団授業なのに高いと思う。 週三講座×4周+経費。 講師わかりやすい。とのことです 授業が分かりやすく、苦手だった物理が受講三回で楽しくなってきたとのこと カリキュラム本人曰くスピードがよい。 英作文の添削が国立2次対策によい とのこと 塾の周りの環境千種駅の前にあり、電車の場合近くてよい。 お弁当屋が近くにあるとなおよい 車での送迎も止めやすい場所がある 塾内の環境自習室のあるフロアは私語厳禁らしく静かで集中できるとのこと。 入塾理由受講体験をして本人が気に入ったため 自習室が薄暗く本人が集中しやすいとのこと 良いところや要望休憩室の飲食の内容がもう少し種類があるといい 総合評価特に可もなく不可もないため 授業の内容は本人気に入っているが、授業料が高いと思うため

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 覚王山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自習室を塾が開いている限り、自由に利用 できることを考慮すると、お安いと思います 講師授業の内容についてはよくわかりませんが 大学受験を考えて、それに対応できる講師を検討してくれているとの事で、助かります カリキュラム教材については、本人と話し合いによって 相談しながら行ってくださるとのことでしたので、安心しています 塾の周りの環境駅から徒歩3分以内ですし、わりと賑やかな場所にあります 自宅からも徒歩で5分くらいの所にありますし、学校の帰り道にも寄れる為、とても助かります 塾内の環境教室はそんなに大きくはないですが、 個室のような隔離された部屋もあり、 空いていれば使わせて頂けるので とても集中できて良いです 入塾理由通塾は近くてとても便利であったことと、 自習室を利用できるので、ここに決めました 良いところや要望今後の大学受験を踏まえて、相談にのっていただけたり、最善の方法を考えてくださるとのことでしたので、今後お任せしながら 頑張っていって欲しいと思います 総合評価今回、息子が希望していた点に非常に 合致したこともあり、費用も含めて良かったので決めさせていただきました

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団授業だが、筑紫丘数学クラスは、10人程度、 英語も筑紫丘生のみ3人と聞いている。 これから増えていくかもしれないが、一年の間は 割と少ない人数でしっかり目が届くほうがよい。 英検の添削指導や小論文の添削なども質問対応としてみてもらえるので、総合的には安い方ではないだろうかと思う。 講師春期特訓が終わっていた為、個人指導として、 集団で習う先生に英語と数学の1時間ずつ、 体験をさせてもらった。 どちらの先生も話しやすく、授業内容もわかりやすかった。 今日のまとめをどちらの先生もしてくれたので、 復習もしやすいし、頭にも入りやすかったとの事。 カリキュラム長期休みの季節講習以外は、授業料と諸経費以外は、模試代やテキスト代などもないので、料金もわかりやすい。 授業は、数学は、筑紫丘数学クラスなので、学校のスケジュールに完全に合わせてありテストや進度も安心です。 中には、筑紫丘ではない他校の生徒さんもいるようです。入塾テストがない為生徒さんのレベルがどの程度なのか、体験時の本人や保護者の話で判断するしかないと思うので、レベルチェックがあるとよいなと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、近くにコンビニや自販機などもある。 自転車も停められますが、車が少し停めにくいと感じました。脇道か、目の前に停めるなら、あまり長くは停められないと思います。 塾内の環境自習室も静かでよい。 書く音がしないように、下敷き使用するようにと書いてあったとのこと。 空き教室は、自習室として許可を貰えば使える。 休憩室もあり、食事をとったり、15分くらいは、 自習の合間に使える。 声を出しての音読などの学習は、先生に許可をとれば、面談室や空き教室使用可能とのこと。 入塾理由筑紫丘高校に合わせた数学クラスがあり、 学校からも自宅からのアクセスもよく通いやすい。 自習室や休憩室完備 集団授業で、人数もちょうどよい 質問しやすい 体験授業でのわかりやすさ 良いところや要望講座を受けられる科目がもっと増えたらいいなと思います。 人数がコンパクトなので、質問しやすかったり、相談など話しやすいのはとてもよいと思います。 総合評価人数が多くない分、先生にも質問や相談しやすい環境です。なんでも何かあったら声かけて!できる範囲で対応するから!と言ってもらえました。 早速、授業ある日ない日関係なく、自習室に行ったり、先生に質問したりと、活用しているようです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自分が元々想像していた値段よりも安かったので良かった。お手頃な値段だと思う。そんなに家のお金を使わずに済むと思ふ。 講師生徒のことをしっかりと考えてくれる優秀な先生が多かった。授業内容もとても分かりやすかった。 カリキュラムわかりやすい解説が付いていてより理解しやすいようになっていた。問題数も多く力が身につくと思った。 塾の周りの環境塾の周りが交通量が多く車の送迎が難しいかもしれないが、駅から徒歩圏内にあるので子供だけで通わせることも出来ると思う。 塾内の環境他の教室からの声が聞こえてくることがあるが、そこまで気になるほどではなかった。自分の勉強に集中できる環境だと思う 入塾理由ママ友の評判が良くて入塾してみました。勉強時間を設けることが出来て成績upに繋がったと思います。 良いところや要望自習スペースが広く子供たちが集中して取り組める。様々な課題に取り組みやすい。 総合評価全体的に子供の勉強に役立つと思います。勉強の習慣づけするのにも向いていると思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 覚王山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金1教科しか選択できないことは仕方がないが、毎日自習室が利用できるという点では安いと思う 講師大学受験に対応した講師を選んでくれて 指導してくださるとの予定ですので 少し期待しています 塾の周りの環境駅からもすぐでアクセスもとてもよいし、 普段から通いやすいという点ではとても良いと思いました 環境的にもわりと賑やかな場所で心配なく通える環境と思います 塾内の環境静かな環境で勉強しやすいですし、 自習室も別室もあるらしく、とても集中して勉強できるスペースが整っていると思われます 入塾理由自習室が自由に利用できるということと 近くだったので、通塾しやすいと思ったから 良いところや要望対応も丁寧でしたし、こちらの要望に対して きちんと対応してくださいました

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金はやはり安ければ安い方が良いと思いますが、お世辞にも安いとは言えない金額だと思っています。 講師先生が本当に勉強が好きだというオーラが出ていて、勉強好きな人が教えてくれるので間違い無いと思った。 カリキュラム本人の実力に合わせて調整してくれていたので、授業はわかりやすくて良い。 塾の周りの環境駅近なのでとにかく便利だと思います。駐車場は少ないので送り迎え、特に迎えに行くのは探すのが大変でした。 塾内の環境特に問題ななく、狭い教室ですが、仕切りがされていて落ち着いて勉強できる環境が整っていたと思います。騒音等も特別感じることはないかと思います。 入塾理由評判が良かったのと、家からも近いというのが決めてになった。実際先生も良かった。 定期テストテストにあう対策を把握されていたように感じます。テストの点数が上がっていくのがわかりました。 宿題宿題はそんなになかったので、自主勉強をたくさんすることができました。 家庭でのサポート面接対応やこれは当たり前かもしれませんが。送り迎えや塾についての状況をよく聞いてあげてました。 良いところや要望コミュニケーションも先生とたくさんとっていたので内容が把握できました。 総合評価まぁ素直に、勉強したい人、成績を上げたい人にはすごくお勧めできるところだと思っています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金最初は、上の子だけにしようかと思ったのですが、兄弟だと多少割引がきくので 講師学校の授業での、苦手科目を減らしたくて. その度に相談したり、子供も書いたりしてました カリキュラムひとりひとりに合ったカリキュラムもありますが、クラス全体でのカリキュラムもあって、どちらもつまずくことはありませんでしたね 塾の周りの環境お天気が悪い時には、ジムの方が玄関まで出てきてくれたりしました。迎えの時間が間に合わない時があったんですが、待っててくれましたね 塾内の環境清潔感溢れる構内のしつないでした。 ゴミ箱はありますが、定期的に回収してくれてます 入塾理由学校のお友達がもともとそこにかよっていたから。 だから、兄弟で通うことにしました. 定期テスト学校のスケジュールと似たような流れで、予定を汲みやすかったです 宿題テストが近くなると学校よりも多くなりますが、それ以外は少なくて不安になる時もありました 良いところや要望講師の方が本当に面白い上に、親切です。学校でいやな事があっても、この講師に話すとスッキリするみたいです 総合評価最初は不安でしたが、徐々にその塾の良さがあいまみえてくるので、逆に今では下の子もここに入れようか?と話し合ってるとこです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金冬期講習や、夏期講習にとても力を入れているところや、普段の授業でも、娘が分からなかった点が分かるようになったとよく聞くから料金にあった、ものだと私は感じています。 講師わたしの娘は、個別指導を選びました、教えてくれる先生方が、普段遠慮をしてしまうことでも気軽に話しかけやすいと娘が言っていたので良いと思います。 カリキュラム夏期講習等になると、今までの復習にとても力を入れているテキストを渡されたのを覚えています。そのテキストはとても分厚い物でしたので、少し教科ごとに分けるなどしたらいいかもと私は感じました。 塾の周りの環境塾長などもとても優しい方で、半年に一度程度にある面談でも、紳士に向き合つているのがとても伝わりました。三者面談の時でも、生徒の意見を尊重しつつ、色々な進路を提示してくれました。わたしの娘はバスで通うような形でしたが、交通の面でも大丈夫でした。 塾内の環境高校生専用の自習室がありますが、そこには飲食スペースもあり、電子レンジや冷蔵庫なども設備されておりとても良いなと感じました。個別の授業中、他の方の授業の声なども聞こえますが、あまり気にならないと言っていました。 入塾理由長女が元々通っており、その流れで次女も通わせることにしました。この塾には集団そして個別もあり、次女にあった形で受けれる事が良いと思い、入塾を決めました。 定期テスト過去問等をしたり、苦手部分をもう一度復習したり、定期テストまでの課題をしたりなどしていました。点数が良くなったと感じます。 宿題一人一人にあった、宿題の量であり、私の娘はあまり宿題をやるのが好きではありません。ですが、少しの量であればやってくれたのでそこは嬉しかったです。 良いところや要望一人一人にあった形というのがとても再現されていて、先生一人一人もとてもフラットで話しかけやすく、相談もしやすいと感じました。 総合評価これはあくまで私の意見ですが、とてもいいと感じます。ご年配の先生方に対してある話しかけづらい事や、相談しにくいということが無い。というのがとてもいいと感じました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大野城校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金案外相場的な値段だと思います。ただ、安いとは思いませんでした。 講師わかりやすく教えてくれているそうです。満足してくれて何よりです。 カリキュラム進度は普通くらいだと思いますが、宿題が多いです。うちも苦しめられていました。 塾の周りの環境西鉄下大利駅に近く、大橋本部校の授業にも行きやすいので、交通の便は良いと思います。治安もよく、荒れていなくて良いと思います。 塾内の環境設備はタブレット端末があり、充実している思いますが、先生の声が教室に聞こえてくることがあると言っていたので、少しの雑音が気になると言う方は向いていないかもしれないです。 入塾理由息子が行きたがっていたから。友達に誘われたのをきっかけに行くようになりました。 良いところや要望先生からのサポートは手厚いです。そしてみんなやさしいとおっしゃっています。 総合評価夏休みや年末などに1日10時間以上の特訓などをし、勉強の習慣がそれを通じて身につけていっていたと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の授業とは別に、講習があり、それは各自で受けるかどうかを選べるため、金銭面を考慮することができたから。 講師先生が一人一人に寄り添って話を聞いてくれたりアドバイスをくれる。 カリキュラムベテランの先生が厳選した問題が集まったオリジナルの教材で、質の高い勉強ができる。 塾の周りの環境近くに大きな営業施設があるため、息抜きに寄ることができたが、騒音問題などもたまにあった。また、交通の便に関しては、駅から徒歩で行ける距離なので困ったことは無かった。 塾内の環境繁華街なので雑音はたまにあったが、授業に支障をきたすほどではなかった。 入塾理由四日市は予備校が多く集まっているが、その中でも秀英予備校は安いから。 良いところや要望自分の悩みに対して真摯に向き合ってくれ、適切なアドバイスをくれるところ。 総合評価子供が予備校で友達を作り、その友達と仲良く楽しそうに通っていたのでよかった。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 袋井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金季節講習のたびに余分なお金がかかり、さらに教材費なども負担でした。 講師メインの先生2人くらいはよかったようですが、個別の時は相性が悪かったようです。 カリキュラム難しい問題から簡単な問題まで幅広く、分からないところは講習の無いときの自習室で解決できてよかったようです。 塾の周りの環境駐車場が無いので、保護者も入れての面談や全員が集まる時はコインパーキングに停めなければいけなかったのは本当に不便でした。 塾内の環境入口の自動ドアが壊れて主導になっていたり、エアコンの効きが悪かったり、いろいろ大変だったようです 入塾理由友達も通っていたため。また、説明会のときの先生の印象がよかったため 定期テストありました。学校別に対策してくれたのでとても助かっていたようです。 宿題宿題はほとんどなかったようで、あっても負担になるほどではなかったようです。 良いところや要望先生が高校受験に詳しく、とても親身になってくれました。 子どもも先生との相性がよかったようです。 総合評価子どものモチベーションを上げるのが上手なので、個別より全体にしてから一気に成績が上がりました。 個別は先生にも当たり外れがあり、全体授業が合っていました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金特に安くも高くもない。どちらかと言ったら高いけど、それ相応の授業や子供の成績を上げてくれるから納得できる 講師すごく授業が分かりやすく、子供は理科と数学が苦手でしたが、克服して、テストでもいい結果を出すことが出来、高校でも数学はとても解けたため カリキュラム早い段階から授業をやってくれるので塾では基本予習でした。そのおかげで学校の授業では1度聞いたことをもう一度習う感じなので頭に入ってきやすいし、理解しやすかったみたいです 塾の周りの環境帰りなどは終わる時間が同じため、混雑している、また、お祭りが近くであるため、その場合は少し集中力がかけることがある 塾内の環境お祭りが近くであるため、雑音は聞こえるので集中ができない時があるし、とても混雑していて、迎えに行けない時がある 入塾理由しないで結構有名で子供の友達もいっていたため、話を聞きやすく、結構一人一人をサポートしてくれるから 定期テスト定期テスト対策もしっかり行ってくれて、学校自体で変えてやってくれたのが助かった 良いところや要望先生が一人一人をしっかりサポートしてくれて、質問タイムも設けてくれるので助かる。また、面談も何度かあるので親も安心出来る。 総合評価総合的にはいい方です。一人一人をサポートしてくれて、定期テスト対策などもやってくれるから

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入学金がとても高かったことがありました、あと月でのお金もなかなか高いと思いました。 講師教え方はとても優しく丁寧なのでとてもいいといいと思いました。 カリキュラム学校でやったことの、復習みたいなことをやることが基本だったです。 塾の周りの環境治安はとてもいいと思います。交通の便は行きやすい位置にあっていいと思います。ですが交通量が多い場所でもあるので事故などは心配なのぐらいでとくに悪くないです。 塾内の環境環境はとてもいいと思います、エアコンなどがついていて夏も冬も大丈夫です。 入塾理由友達の評価がとても高かったことです!あとは先生の態度などがとてもよく教えるのが上手だったからです 良いところや要望要望は特になく、いいところは、治安の良さでみんないい子なので誰でも馴染めると思います。 総合評価総合評価は5でいいと思います、悪い点は特になく、子供もいい点数を取れるようになったりいいことがたくさんありました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金大学受験を目指すとなると高いと感じる。他の予備校と比較していないので何とも言えないが、集団対面授業をやっている所がほとんど無い為、比較のしようがない。 カリキュラム難易度によって講座が分かれている。特に数学を苦手としているが難関大学理系を志望している為、最初はノーマルな数学を受講する選択が出来た。 塾の周りの環境車での送迎の場合、大通りで、送迎時間に混雑もしてしまうから、車が停められないが、学校からバスで向かう際にはドアtoドアになり、バス停が近くにあるのは大変便利に思う。 塾内の環境申し込みに行った際は静まりかえっており、騒がしくないので良かった。 入塾理由最初は同じ高校の友人が通っているからで、自習室利用時に、同じ中学だった友達も利用している事を知る。母が映像授業で失敗しているので、入塾には集団対面授業のある塾である事を絶対条件とした。 良いところや要望公共交通機関を利用した場合の通塾のしやすさがある。対面集団授業があり、映像授業だけでないライブ感が決め手。 総合評価対面集団授業を行なっている。ある一定の上位校進学実績がある。料金は比較していないが大学受験にもなると高いイメージ。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾よりも高いと思いました。もっと安い学習塾、取り分け個人塾はあると思います 講師子供に確認すると、確かにわかりやすい、理解しやすいようです。 カリキュラム復習、予習、テスト前、などポイントを絞っていると思いました。 塾の周りの環境駅に近い事が良いと思いました、少し離れた人でも電車から降りればすぐにあります。車だと少し道幅が狭いです。 塾内の環境教室が広く、エアコンも十分効いていて授業に集中できる環境だと思いました。 入塾理由英語、数学の学力向上をお願いしたくて申し込み致しました、本人も満足していました 定期テスト過去の問題などを参考に出題される可能性が高いものをわかりやすく説明してくれます 宿題そこそこの宿題がありましたが、復習、予習に有意義な問題だったと思います 家庭でのサポート特にサポートはしていません、送り迎えくらいです。ネット環境を整えたくらいです 良いところや要望ポイントを明確に絞って教えてくれます。受験生にとっては良いと思います 総合評価講義内容、環境も良いと思いますが、やはり値段が高いと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金オプションが高くオプションの回数も多く負担だった 成績も思ったほど伸びなかった 講師面談が何回かあったが具体的な指導がなく 今後の対応に悩んだ カリキュラム個別指導もやったが苦手なところを重点的にやってもらいたかったがその指導なかった 塾の周りの環境駐車場スペースがなく迎えの時には大渋滞で近隣の住宅にはとても迷惑だったと思う 通りの激しいところだったので乗り降りも危なかった 塾内の環境コロナ禍だったので人との感覚のスペースがなかなか取れない様子だった 入塾理由英語の得点をあげたかったのと 受験本番で冷静に対応できる力を身につけるため 定期テスト各学校ごとテスト期間が違うのでいつもテスト対策をやっている様な感じだった 宿題課題が多く学校との両立が大変そうだった 何回も同じ問題ができてよかった 家庭でのサポート塾への送り迎えや説明会への参加、 個別面談への参加をしました 良いところや要望本部校への連絡はできたが 直接通っていた校舎はの連絡が取りづらかった その他気づいたこと、感じたこと塾代を払っているのに授業が遅れて始まったりしていたので時間通りにらって欲しい 総合評価高校受験にはよかったが 大学受験には適していないのかなと感じた

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東海校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べると安いとは思うし、兄弟割引きが大きいので助かっているが、授業以外の補講のようなものが頻繁にありそれが結構高いと感じる 講師息子が公立高校の受験の際、難しい推薦を受けることになった時、学校の先生が相談にのってくれなかったところ、予備校の先生は練習などとても親身になっていただけ、本当にありがたかったです。 カリキュラム教材は独自のものをつかっているようですが、学校の授業と合っていて、応用問題が多いので、基礎+応用という使い方ができるようになっている。教科書では教えてくれない部分も細かく指導してある 塾の周りの環境立地は家から徒歩でも自転車でもすぐに行ける距離ですが、車で送迎しています。ただ昼間使う自習室などの時は自転車ですぐに行けるので私も助かっています。 塾内の環境塾内はきれいにしてありコロナの時も対策がしっかりされていて安心して預けることができました。学校よりはしっかりしていると思います。 入塾理由家から近く、同年代のお母さんの紹介もあり、一度体験してみて本人がとても気に入ってすぐに入校することをきめました。 定期テスト定期テスト前は対策をしっかりやってくれるし、自習室も開放してくれるので、子供たちは大いに役立てていてありがたいと思いました。 宿題宿題はそこまで多くないようで次の講義の時までには終わらせられる量だと思います。不満が子供からでたことはありません。 家庭でのサポート塾の送迎はもちろんzoomにより懇談会なども参加しました。子供と講師の先生に任せても安心できるのでそこまでしっかりサポートしていません。 良いところや要望まず講師の先生が優しくて子供たちに人気があって良い。そして保護者への対応もとても親切で好感がもてます。 総合評価子供2人とも通わせていますが、本当に長くお世話になっていますが、今まで不満はありません。大学受験や高校受験とまだ控えていますが先生のお力添えで頑張ってほしいと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師目標が達成できたので よかったのだと思う 受験校の相談にものってもらえました カリキュラム志望校に合わせて 個人別に受講するといいものを薦めてくれました 塾の周りの環境JRと地下鉄の駅前なので通いやすい立地だと思います コンビニも目の前にあり、飲食店も近くに沢山あって昼食にも困らない 塾内の環境自習室を利用しても 席に余裕があり困ることはなかった     入塾理由高校受験の時、同じ予備校の他校舎に通っていて目標が達成できたので、通学途中にある別校舎へ決めた 良いところや要望本人が楽しく通い 目標を達成できたので不満も要望も特にありません 総合評価少人数だったので 先生方の目が行き届いていてよかったと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 修善寺駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金昔は自分も塾に通っていたので料金自体はそれほどまで高くも、安くも感じなかった。 講師講義自体の重要なところ特にチェックポイントでは独特の仕草で印象に残りやすかった。 カリキュラムクラス全体でカリキュラムが進むため1人に合わせながらやることができない点は、少し早かったりと感じる部分もあったが不自由なく取り組むことができた。 塾の周りの環境住んでいるところから塾に通うまで車で1時間以上かかり、田舎のため電車も多くないため交通手段が確保できないと難しい。 塾内の環境自由学室も静かで、わからない点はすぐに講師の方に聞くことができ良い環境。 入塾理由友達に勧められ、体験入学でびっくりするような特徴的な教え方をする講師がいたため。 良いところや要望初めて通ったところがこの塾のため、他の塾と比較することができないためなんともいえないが、自分のペースに合った課題も出されて、実力は日々ついていったの実感できた。 総合評価全体的な評価は良いと感じた。講義自体の質も生徒の雰囲気もよく環境は良いが、交通手段がもう少しあると良い。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.