学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金光熱費が高いと感じています。多くの生徒を抱えていることだし、その辺はもう少し格安でやってもらいたい。 講師わかりやすい授業を展開してくれています。中には分かりづらい説明をする先生もいるようで眠くなることもあるようです。しかし、それなりに課題をだしてくれているので、何とかレベルをキープできているのではないかと思います。 カリキュラム予備校なので、それなりに学校の授業の応用をしてくれているようです。課題もあり充実しているように思いますが、中には説明が多くねむくなる授業もあるようです。定期的なテストを今後も続けてもらい体と思います。やはり目指すは楽をして入れる上位の高校を目指したいと思います。 塾の周りの環境湖西市のなかでも駅から近いところにありますが、やはり駐車場が狭いことで行き来にとても苦労しています。近所のスーパーやクリニックから苦情があると聞いていますが、それだけ車で来る人が多いのですから、塾代はそのままで駐車場の確保をしてもらい体と思います。 塾内の環境教室内の自習室もしっかりとドアで締め切っています。また教室も雑音はないと思います。特に関係者以外が入れない感じもあり、安心して教室へ通わせることができます。パンフレットや案内、テキストなどキチンと並べてあり部屋のきれいで関心します。 良いところや要望英検、漢字検定、JETなど検定の一部でも受験出来るようにしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生によって、眠たくなってしまうことがあるようです。長い話ではなく進めてもらえる方法があればお願いしたい。数学と国語と英語についてはどんどん先にすすめてもらい、浜松本部校に近いもの、浜松でも通用するような勉強の進め方をしてもらいたい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 北高前校1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学受験コースなので、平日コースより授業料が高くなるのは否めません。自分の勉強スタイルが確立していないので、教室スタイルが良いのか、個別スタイルが良いのかは分かりませんが、費用対効果を考えた場合、子供の特性も考慮して考える必要があると思います。 講師中学受験対策に通っています。具体的エピソードはありません。全国テストが3回ありましたがこれらの結果からだんだんポイントを絞って学習を深めるつもりです。 カリキュラム全国テストも含め受験者、受講者が優秀なので目標を定めやすいと思います。 塾の周りの環境文教地区であり学生が多く、通学校の近所でもあり、勉強する雰囲気にはなると思います。ただ旧道なため交通混雑がやや激しいのが多少苦になります。 塾内の環境余分なものはなく、明るさも十分確保され、清潔に保たれていると思います。 良いところや要望学習効果の出方についてはもう少し様子を見たいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜洋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾対比ではほぼ同じくらいですが、休みの期間に特別講習がありそこで儲けているのかなって思われますね。 講師冗談を交えて面白く授業してくれていたみたいで、予備校に行くのが楽しそうでした カリキュラムテストに合わせ都度季節の特別講習があるのですが、金額が高いのでなかなか参加させられませんでした 塾の周りの環境送り迎えの親の車で道が混むのが心苦しかったです。近所の方に迷惑をおかけしていないかと。。。 塾内の環境塾内部はとてもきれいで整頓されてました。清掃担当の方以外にも常にスタッフの方が清掃されているようです 良いところや要望駐車場というか、送り迎え用の特別レーンを作ってくれないかなと強く思います。。。。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子供の通っていた塾では先気分良く過ごしています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 袋井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は他と比較できないのでよくわかりませんが家計をかなり圧迫していたことは確かです。 講師分からないところを質問するとすぐ対応してくれた。進路相談にも応じてくれた。 カリキュラム必要な教材を必要な時に必要な量だけ提供していただいたと思っています 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに気軽によることができました。自宅からも近いので休日は自転車や徒歩でも通えました。 塾内の環境校舎も数年前に新築して、新しくきれいで集中して学習できる環境だったと思います 良いところや要望大手の予備校よりは、親切でアットホームな雰囲気ではないか思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松医大前校2号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾であればこのくらいかとは思います。授業料以外に模擬試験などがある場合はその費用がかかります。 講師一人一人に声をかけて気持ちを高まった。授業もハチマキをしてやって気持ちが引き締まった カリキュラム個人にあった教材を作っていて、タブレットも無償貸与で家庭での学習も進んだ 塾の周りの環境落ち着いて静かな環境の中。車の送迎も駐車場が少ないが大変ではなかった。 塾内の環境清潔で整理整頓された教室であるのが、外からもうかがえた。明るさも適度。 良いところや要望志望校とのつながりがしっかりしているようで、合格までのノウハウがしっかりしている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 北高前校1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業料は普通だと思うが、その授業料に応じた指導や対応をしてくれたかについては疑問が生じる。 講師佐鳴予備校のカリスマ的存在の先生が校長のため、保護者への情報会等も頻繁に行ってくれます。 カリキュラム独自教材を使用して、学校の授業に即した授業を行ってくれます。夏季・冬季ともカリキュラムを組んでいただき、中3の夏は鴎州で合宿も行われました。 塾の周りの環境場所的には、自宅から自転車で行ける距離のため、小学校時代から自転車で通っていましたが、雨天や学校から直接行った時は、自家用車での送迎をしました。かなり広い駐車スペースがありますが駐車待機できず、路上で駐車場に入るため停車していると交通整理の職員が「もう1周回って来い」とのことでひともんちゃくもふたもんちゃくもあった。 塾内の環境登下校の際にカード照合を使用し、玄関が開閉がなされた。またタブレットの無料貸与もあった。 その他気づいたこと、感じたこと遊んでいたり、騒いでいる生徒もいないため、それなりの目的意識を持った塾生が集まっている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 二俣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでわかりませんが、それほど高くもなくいいと思っています。 講師いろいろと楽しく学べるようで、家での自主学習ではみにつかないものがみにつく感じです カリキュラム理科の実験などもやるようで、楽しく学べているようで、安心です。 塾の周りの環境家から近いので、夏など日がながく明るい場合は自転車でもいけるので便利です。 塾内の環境いろいろと集中してまなべているようで、習ったことをいろいろと話してくれます 良いところや要望自主学習はなかなか自宅でやらないことが多いので、塾で集中して学べるのはいいです。 その他気づいたこと、感じたこと英語が楽しいようで、これからもずっと英語を得意科目としてやっていって欲しいです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 可美校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】のの口コミ

料金少々高めに思います。合宿費用が二泊三日にしては高価だと感じます。 講師非常に面白い先生が多いです。授業を楽しくするためにいろいろな工夫をして下さり、わかりやすい授業でした。 カリキュラム出される問題集の効率が少し悪いかなと思いました。あと私立の対策もして欲しかったです。 塾の周りの環境駐車場自体は小さいですが、隣のスーパーマーケットの駐車場の利用許可が降りており、そこは便利でした。 塾内の環境冷房・暖房完備で勉強はやりやすいですが、換気が悪く、空気が悪いことがよくあります。 良いところや要望合宿の日程を見直して欲しいことです。あとは大丈夫だと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 根上り松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月額は高額ではない。入学金、教材費等追加があり、ちょっと怖い。 講師難しい文章問題を多く取り入れてもらえる。周りもよくできるので引っ張られる。 カリキュラム長い文章をしっかり読む訓練になる。ついていけるかが心配ではある。 塾の周りの環境送り迎えは大変。一人で通うのが難しい。当たり前といえばそれまで。 塾内の環境周りもよくできる生徒ばかりなので、うまく引っ張られる。混み合っている。 良いところや要望しっかり指導してくれるので、安心。ついていけないときの補助が心配。 その他気づいたこと、感じたこと先生のよりやややる気のあまりない先生がいるとのうわさあり。ちょっと怖い。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 袋井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。けっこうたびたびお金が掛かっている気がします 講師とても熱心に教えてくれるますし、進路相談にも応じてくれます。少し無理やりな料金徴収を感じるときがあります カリキュラム季節の講習などは断りきれないような勧誘の時がけっこう見受けられます、しょうがないとは思いますが 塾の周りの環境駅前なので特に不便もなく通うことができます。学校からの帰りに寄ることも可能です 塾内の環境良く整備されていると思います、車の往来がおおい場所ですが特に気になるとは聞いていません 良いところや要望成績自体は上がっているので特に気になるとは有りませんが料金的には少し不満を感じています

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 笠井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金まわりの同業の塾と比較すると授業料や教材費が高いように思える。安くて難関の学校には入れれば評価は更に上がると思う。 講師わからない問題があると授業が終わったあとでも質問に親切丁寧に答えてくれる カリキュラム料金が高いのと手をつけずにまっさらの練習問題が多数あっりがっかりした。 塾の周りの環境駐車場に入りにくく、特に雨の日は塾の周りで渋滞が発生してしまう。 塾内の環境冷暖房完備で雑音も感じられずいい環境だと思うが、夏場の冷房が少々冷えすぎに感じる。 良いところや要望塾の講師の転勤のサイクルが短いように感じる。友達のような講師が多いようで長い付き合いをしたくてもできない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 島田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金先生方の指導内容と料金は釣り合っているのでしょうが、我が家の家計には不釣り合いで大変でした。 講師子供の得意不得意を直ぐにキャッチして、的確な指導をしてもらった。途中入塾で最初は大変そうですが、頑張って授業について行ったみたいです。頑張ればどんどん伸びる。でも、勉強苦手なお友達は辛くなって辞めてしまいました。 カリキュラム中学受験クラスは過去問題を中心とした受験専門のテキストを使用。一般クラスでは、受験クラスのテキストをする為に学校より大分先に進んだ学習内容でした。 塾の周りの環境駅前なのは便利だったが、駅前ゆえ保護者用の駐車場がなく送迎時は大混雑だった。 塾内の環境比較的新しい校舎で、冷暖房も完備されている。実習室も比較的自由に使えて助かった。 良いところや要望皆が同じ方向をむいていてとてもよい雰囲気。自然とやる気になる。すべき事も具体的に指導してもらえるので親としてはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強出来ない子供にとっては、進学塾は辛いだろうなぁ。と感じた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 雄踏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてやや高めだと思いますが、確実に成績や理解度は上がっているし、内容に満足しているので納得しています。 講師時々通塾が面倒になったりもするようですが、先生方もモチベーション上がるよう気をつけて下さってます。子供は先生の事を信頼しているようです。 カリキュラム学校より少し進んだ内容なので、難しい事もあるようですがわかりやすく説明されます。入塾して半年ですが、模試の成績は面白いほど上がりました。 塾の周りの環境車で送迎していますが、目の前にドラッグストアがあり、そこの駐車場を使わせてもらうので助かります。ただ広くない道路で一時停止をして送迎をしている保護者の方も見かけるので、そこら辺は塾側から指導して頂ければ良いと思います。 塾内の環境スッキリ整然としていて勉強に集中できるように思います。夏場はエアコンが効き過ぎて寒いと言うことがありました。 良いところや要望大手だけあって、カリキュラムなどしっかりしていて良いです。ただ個人的には面談の機会がもう少し増えれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分の苦手な単元が的確にわかるので、どのように勉強を進めていけば良いかわかりやすくて良いと思います。家から一番近いと言うことで選びましたが、総合的に満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 掛川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師私が直接会う事は少なかったですが、たまに会うとどの方も感じよく挨拶をして下さいました。 子供も、怖いとか言うことはなかったです。 カリキュラム当時の、パズル道場というものに通わせてもらっていました。本人は勉強、という感じではなく、楽しくやっていたようです。 塾の周りの環境駅前という事もあり、賑やかです。 車の場合は玄関の目の前で降ろす事ができ、建物裏に小さめですが駐車場があるので、子供が終わるまで待つ事ができます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 上島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業料以外に施設利用料も必要なので高額ですが授業内容・施設環境を考えると適切 講師受験の状況について詳しくしていて、生徒だけでなく父兄にも情報を詳しく説明してくれるとことただし、講師によってレベルの差がある。 カリキュラム夏期講習があるが、通常の授業がなくなっておりあまり意味がない。教材は独自のものでタブレットも使ってよいものだと思う 塾の周りの環境大きなな道路沿いにあるが駐車場がなく、不便。夜遅いこともあり迎えが必要なので混雑する。 塾内の環境新しい校舎できれいだが、エアコンがよく効いていて寒いくらい。自習室もあるので集中して勉強できそう 良いところや要望多くの進学校への実績があり集まっている生徒もレベルが高いので集中して勉強できる環境にある。頑張れば志望校に入れるよう指導してもらえる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 天王校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師普段の校内の授業以外に校外の授業を企画してくれて、学ぶことに対し子供を飽きさせない配慮など、先生の熱心さに感激した。 カリキュラム先生が一方的に押し付けるのではく、如何にして子供のやる気が出てそれを維持できるかという指導法が良いと思う。 塾の周りの環境大通りに面しており、分かりやすく行きやすいが、駐車場スペースにやや難点があり、子供の送り迎えがし辛い。 塾内の環境部屋の広さは十分で明るい。生徒同士の距離も適度な距離が保てるので、子供も集中して勉強出来るようです。 その他気づいたこと、感じたこと家での勉強の仕方や勉強する場所、時間等のアドバイスや相談にも答えていただけるので親としては非常に助かっています。

投稿:2013年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.