学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 山田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないが集団塾に比べテキストは充実していない。 講師先生が丁寧に根気強く説明してくれて、分からなくなっていたベクトルが理解できるようになった。 カリキュラム個別指導のため自分のペースや希望に合わせて貰え不満はない。進路を相談にも乗ってもらえる。 塾の周りの環境家から徒歩10分で静かな環境にある。ただし日曜日に自習室が空いていない。きれいな教室であり、清潔感がある。 塾内の環境きれいで静かなため、勉強しやすいが、日曜日も自習室利用のため開けてほしい。 入塾理由先生が優しく、丁寧に大学受験や悩みのフォローをしてくれた。また近くて通いやすい。 良いところや要望日曜も自習のため開けてほしい。先生が優しい、ていねいであること。 総合評価先生は丁寧ですごくよいが、自習室が日曜日に開いていない。綺麗な教室で清潔感があり、気持ちよく勉強できる。また、とてもわかり易く教えてくれる。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 芦屋打出校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金費用が一部違うところがあったのは少し気になります。 講師本人がわからないとこを指導してくれるところが良いところです。 カリキュラム特に問題はない。本人の状況を見てペースを決めてくれていると思います。 塾の周りの環境オンラインのため塾環境はわかりませんがオンラインはやりやすい工夫がされてます。教室があるのは線路横ですが立地は色々としかたないと思います。 入塾理由カリキュラムが充実しているところが色々と選択しやすいと思い決定 良いところや要望個別指導なのでわからないとこを聞きやすいところがもっとも良いところだと思います。 総合評価本人がわからないとこを聞きやすい環境にあるので、まずは平均点を付けました。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金他と比べると高い設定になってますが、個別指導なので高いのは仕方がないと思ってます。 講師本人の能力に合った進め方で、わかりやすく説明してくれるとのことです。 カリキュラム主に学校の授業に合わせた進め方です。毎回、課題を出して問題点を改善しています。 塾の周りの環境主要駅前にあるので、人通りも多いですが、治安はいいほうなので、夜の遅い時間での通塾でも特に不安はありません。 塾内の環境面談時に伺っただけですが、中は落ち着いた雰囲気で、特に雑音もなく空調等も快適でした。 入塾理由前の塾で、なかなか結果が出ず、本人と相談したときに、友人からの勧めで通いたいとのことでした。 定期テスト定期テスト前の対策は、1ヶ月前から取り組んでます。反復練習で弱点を克服しているようです。 良いところや要望休校日以外は、人数制限なくいつでも自習室を利用できるのが良いと思いました。 総合評価まだ、1ヶ月ほどなので、今後の学力向上により評価が変わると思いますが、 現時点では本人は嫌がりもせず率先して通っているのでその点は評価できます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ウッディタウン校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金月謝とは別に、経費名目でかかってくるのを事前に把握していなかったため、支払い額の桁数がかわり高いと感じてしまいました 講師無料講座を受講した際、やる気を失わさないように対応して下さいました。 カリキュラム自習の時間でも教材を用意して下さったり、指導もして下さるとゆうのが良かったです 塾の周りの環境無料の駐車場もあり送迎しやすかったです。駅前なので人通りも多く、お店などもあり街灯も明るく、治安も良さそうで良かったです。 塾内の環境自習室は個別に区切られており、防音設備も整っているようでした 入塾理由志望校に特化した対策をして下さる所、個別指導を希望していた為、こちらに決めました 良いところや要望希望していた個別指導、志望校の対策をして下さるのが良かったです 総合評価まだ入ったばかりで総合的な評価を出来るような段階ではないのですが今の所ではとても良かったです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 武庫之荘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、個別指導では標準的な授業料だと思う。月額だけでなく春季や夏季講習の料金もかかるのが負担。 講師レクチャーノートを使用した授業がわかりやすかった。わからないところも質問しやすかった。 カリキュラム講師が解き方を書いて伝えるレクチャーノートが復習に役立った。進めるスピードも本人に合わせてもらえている。 塾の周りの環境駅前にあるが、自転車で通っているので駐輪場がないのが不便である。遠くの有料駐輪場に自転車を駐めている。駅前なので賑やかだが治安はよい。 塾内の環境自習室や教室は集中できる静かな環境にある。自習室はいつでも利用でき便利である。 入塾理由体験授業を受講して先生との相性が良さそうだったから。質問しやすい理想的な環境だった。 良いところや要望授業料は個別なので高いが、それに見合う丁寧で個人に対応した授業が受けられていると思う。 総合評価授業料は個別なので安くはないが、それに見合う授業を行ってもらっている。先生との相性もいいようである。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 夕陽丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別館の保護者の口コミ

料金1対2であっため、集団授業に比べて高めであったと思う。しかし、他塾と比べても同じくらいと思われる。 講師子どもが通う中学校の卒業生であったため、学習進度やレベルなどを把握されていて、良かった。 塾の周りの環境大阪メトロの駅のすぐ上であったため、交通の便と立地は最高に良かった。駅前で車通りも多く、地理的に治安は悪くないと思います。 塾内の環境小学生が勉強している時間帯は、かなり騒がしかったようです。その他は、特に気になるところはなく、普通であると思います。 入塾理由入塾の目的は、子どもの弱点強化と、学校の授業の補習でした。集団授業よりも個別の方が丁寧に指導頂けると思い、入塾を決めました。 良いところや要望満足度は、担当講師の質によるところが大きいと思います。自習室は、勉強に集中できる雰囲気作りをお願いしたかったです。 総合評価担当いただいた講師の方が子どもの性格にあったため、良かったです。それ以外は特にありません。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 広田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金悪くはないが、先生の当たり外れが大きいよう。相性がいいと成績が伸びているが、苦手科目はそもそもモチベーションが低く、それをケアできる先生に担当してもらえるかどうか。 講師学校の先生よりも生徒に近い視点で話してもらえたようで、進路指導等もしてもらえた。 カリキュラム教材は特に工夫はなかった。問題集を持参して質問する方がいいのかもしれない。 塾の周りの環境平地で歩いていくのは容易。車は止めにくいので注意する必要がある。治安は特に問題なし。ただし道路が近いので幼い子は注意が必要? 塾内の環境集団指導塾が近く、やや騒がしい。また、小学生から高校生まで幅広く気になる人はいると思う。整理整頓等は特に気にならなかったが、綺麗とは言えず普通。 入塾理由家と学校に近く、通いやすかったこと。また友人の勧めを聞いて。 定期テスト試験作成者の視点でアドバイスしてもらえたので、他の試験にも活かせる視点を養えた。 宿題個人に合わせているので適当だったのではないか。他はわからない。 良いところや要望講師の当たり外れが大きいので、その辺りを責任者の方からフィードバックしてもらいたい。 総合評価若い先生に生徒に近い視点で話してもらえたのは良かったのではないか。ただ運によるところが大きいのは難点。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金値段と質はそれ相応のものだと思われる。講師の質も値段通りで特に不満はなかった。受験のために通ったのは良い選択だったと思われる。 講師教室長が生徒一人一人に気を配っており、なにか悩んでいることがあれば親身になって相談に乗ってくれていたように思われる。 カリキュラム進度は高校の授業より少し早いくらいであり、ただ先に進むのではなくしっかりと高校の授業の復習もしてくれていたように思われる。 塾の周りの環境駅からすぐ近くで雨の日でも濡れずに通うことが出来るため安心して子供を通わせることが出来た。駅も一通りが多いため安全面では心配がなかった。 塾内の環境いつも教室の掃除は行き届いていたように思われる。整理整頓された環境で勉強に励むことが出来るのは成績の上がり具合にも関係していたように思われる。 入塾理由教室長がやる気に満ちていたためここなら受験の相談にも親身になって乗ってくれるのではないかと思った。 良いところや要望教室長が親身になってくれるところや環境が整っているところ、また駅からすぐ近くにあるため通いやすいところが良い点だと思った。 総合評価とてもいい塾だと思った。講師の人達はみな子供たちの勉強に寄り添ってくれて、子供たちも講師を心から信頼していたように思われる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金妥当な値段かと思いました。可もなく不可もなくといった感じです。 講師英語が苦手な子供も得意教科に持っていくほどとても分かりやすかったです。先生によると思います。 カリキュラム小テストが毎度あるようなのでそれがよかったと思います。教材に関しては普通です。 塾の周りの環境宝塚駅直結なので行きやすいです。その理由が大きくこの塾を選びました。立地に関してはかなり秀でていると思います。子供が1人で行動するのにも心配いりません。 塾内の環境自習室もほかの塾と比べて静かなようです。良い環境だと思います。 入塾理由近かったため。また個別指導の塾が良かったためこちらにしました。 良いところや要望ふつうの塾だと思います。幅広い志望校に対応しているので誰でも行きやすいかと思います。 総合評価とても普通の塾でした。受験前に行くだけでも大幅に影響があるので行く価値はあると思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の塾と比べるとやはりややお高め ただそれにあった指導をしてくれるので不満はないです。 講師何人かに担当していただいたのですが、熱心な先生が多く分かりやすく丁寧かつ楽しく授業をしてくれる模様 カリキュラム教材は、他の塾と同じようなかんじです。 授業内容は、要望を聞いてくれその時その時にあった授業をしてくれます。 塾の周りの環境学校帰りに通えるし駅の目の前にあるのですごく便利です。 西宮北口なので色々揃っているし立地最高ですね。 塾内の環境設備は整っていてとても良いです。 人が多い日は雑音多少はあるかと 入塾理由塾のレビューを見て評価が高かったことと、立地もいいことから入塾しました。 良いところや要望子供の成績に合わせた取り組みをしてくれて、とても助かってます 総合評価施設も綺麗で、落ち着いて勉強できそうです。 学習や進学について親身になって相談を聞いてくれるところが受験生とって、いい環境だと言えます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高いと感じておりますが、個別指導なので仕方ないと考えております。 講師子供から帰って来た時の話しをしてくれるのですが、先生の実体験も含めて話しをしてくださり、良い刺激となっております。前向きに勉強に取り組めさせて頂いているので感謝しかありません。 カリキュラム数学は大丈夫なので、個別でとにかく英語全振りの授業でスタートなので、今は先生の言われる通りに進めております。子供も苦手科目にも関わらず、テクニックや実話あり楽しく復習できてて、ありがたいです。 塾の周りの環境いつもは自転車なのですが、駅から近いため雨の時は電車で行けます。 通いやすい立地条件と考えております。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓されております。 騒音面でも問題ないと思います。 入塾理由子供の第1志望校の合格実績やノウハウがある塾と聞いており、選択した。 良いところや要望担当頂く先生から色々なお話を頂き、子供は刺激になって楽しく進めさせて頂いております。 塾長先生も子供に落ち着いて厳しめにご指導頂くので家の子にあってる。 総合評価全体的に質が高く感じます。子供も落ち着いて学習意欲を引き出して頂いてますので、これからの期待も込めさせて頂きました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金きちんと指導してもらえるので高くはないと思う 講師親身になってくれる、相談に乗ってくれる、むやみに怒らない。子供が通い続けられることが。大事 カリキュラム子供のペースに合わせることができる。 カリキュラムも色々と考えられてる 塾の周りの環境治安は良い、また駅に近いので通いやすく人通りもあるので安心。よるおそくなることがあるので立地は大切である 塾内の環境きれいな施設で落ち着いて勉強に集中できると思う。雑音なども特になかった 入塾理由落ち着いた環境だった、友達も通っていたので1人で通わせるよりは安心、また通い続けられるとの考え 良いところや要望通いやすい立地で気に入っている。 いつまで通うかはわからないが、講師の質が落ちなければ良い 総合評価可もなく不可もなく初めて通うにはよかった。 体育会系な塾は子供に向いていないので安心

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金もともと高めの設定だと思います。その分講師の質が守られていると感じました。 講師秋になっても志望校の最終決定を迷っていましたがよいアドバイスをしていただきました。 カリキュラム持ち込んだ問題集と過去問の演習をお願いしましたがしっかり教えて頂きました。 塾の周りの環境駅直結なので通いやすく、治安の悪めな場所は通らないため、安全で便利でした。駐輪スペースもあるのが決め手でした。 塾内の環境静かで快適な自習スペースもあり、暑い時期に通い始めましたが非常に良い環境に保たれていて好感がもてました。 入塾理由中学受験の算数と理科の弱点克服のため、問題演習の指導をお願いしました。 良いところや要望こちらの要望に応えてもらえ、しっかりと直前の演習ができたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方に電話などで伝言をつたえても、口頭では伝わっていないことが多かったです。 総合評価長期間お世話になってはいないのですが、また機会があればお願いしたいと思える環境でした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高めだが自分のペースや念入りに教えてもらいたい所や試験前に復習したい部分など融通が効くので良かったと思う。 講師相性があると思う。最初 何人かに対応してもらい自分と合うと思う講師を選択できる。人気のある講師は、自分の通塾する時間の授業と合わない場合もある。 カリキュラムカリキュラムなどは、志望校別に組んでくれたり塾側から提案してくれるので基本的に塾と子供の間で進めていく。任せているので提案されたテキストを購入して授業を進めていく。 塾の周りの環境駅近で雨に濡れずにいけるので大変助かる。人通りも多いので暗くなっても危なくない。周りに時間を潰せる施設も豊富なので何も不便はない。ただ今年から新しい施設に移転になったが、自習室が以前より個数が減ったので残念だと言っている。前施設も綺麗だったが移転してさらに新しくなった。 塾内の環境新しい施設のため、清潔感があり綺麗である。ただ前施設より自習室が狭くなったため個数が減ってその点は唯一残念だと言っている。 入塾理由何件か体験を経て、子供自身が自分に合いそうな塾を選んだ。あと塾の立地や便利さ、清潔感、塾講師の多さ、振替の基準など諸々の条件は親が精査した。 定期テスト定期テストは、年に何度かあり無料でうけれる。その他、志望校別特訓やいろんなコースもある。 良いところや要望駅近、綺麗。塾講師の学歴が高い。授業が始まる前まで当日でも欠席した分は振替できるため(回数などは条件あり、急な体調不良などの時は助かった。 総合評価立地、対応、カリキュラムなど総合的に見た場合、おおむね満足である。ただ事務方との連携が取れておらずちゃんと伝わっていなかったり、逆にこちらに言ってくれなかったりの行き違いが何度かありイライラした事も何度かあり、事務員が頼りない印象がある。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金そんなに比較せずに入塾したのでわからないが立地や学歴含めた教師の質を考えるとこんなものかと思う 講師ある程度の基準の教師を揃えていると教室に書いてあったので安心して入塾できた。 カリキュラム個別なのでカリキュラムはないが、本人が勉強していてわからなかった所を、頼めばすぐに対応してくれるのは個別の良さだと思う 塾の周りの環境駅前にあり人通りもそれなりに多く、明るいので安心して通わせることが出来る。また、周りも塾が多いため、その時間は通塾の人があふれるほどいるので、本人も「勉強しよう」という気持ちになりやすい 塾内の環境小学校から高校生まで幅広い学年が通う塾だが、一部高校生のみ、という空間を設けてくれているので静かに集中できそう。 入塾理由個別に苦手科目を指導してくれること。家からも近く自習室も使いやすそうだったため。 良いところや要望毎回今日やったこと、取り組んだことをメモノートにしてくれるので親も共有できる点がありがたい 総合評価立地の良さ、自宅からの通学距離、先生の質、教室の落ち着き度合いや綺麗さなど。全体を見渡して過不足がなかった。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急伊丹校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金一貫コースで個別指導ならことくらいの月謝が当たり前なのかなと思った。 講師学校の授業の内容を確認してわからないところを重点的にわかりやすく解説してくれる。親しみやすい。 カリキュラム学校の授業の内容やテストの傾向、授業で使う教科書や問題集に沿ってわかりやすく説明してくれる。 塾の周りの環境駅からかなり近く、同じ建物の中に買い物ができるところがあって人通りも多く便利でもある。外に出たら交差点が多いのが少し危険。バス停も沢山ある。 塾内の環境比較的綺麗で整っている、わかりやすい設計になっていて、管理が行き届いている。 入塾理由苦手科目でとても悪い点をとってきて、塾に通わせようと思ったから。 定期テスト対策はある。テスト毎の問題の出題傾向と生徒の苦手な問題を予測してそれ通りに授業をしてくれる。 良いところや要望定期テストの実践みたいなこともしてほしい。基本的に問題確認だけじゃ足りないと思った。 総合評価先生の人当たりがよく親しみやすい。説明もわかりやすくどうやって行動したらいいかもわかりやすい。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金月に3回でも月謝は定額なので、割高な感じはあるが、効果に期待したいです。 講師子どもがわかりやすいと話しており、講師の方が書いてくださるノートもわかりやすいです。 カリキュラムテストを受けた感じをみて、どこに重点をおいてやったら良いかを考えてくださり、しっかりと個人を見てくださっている感じがした。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも歩いていけるので子どもだけで通わせやすい。 塾内の環境整然とされており、勉強に取り組みやすい環境だった。 自習室も区切られており、1人でも集中できるスペースが確保されていました。 良いところや要望先生との相性もあるかもしれませんが、理解ができるまで教えて頂き、しっかりと苦手克服ができると良いと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金さすがに高すぎる。本当は他の塾も検討したかったが、子どもが気に入ったので、入塾した。 講師担当の講師が親しみやすいそうなので、質問も気兼ねなくでき楽しく通塾できている。 カリキュラム通い始めたばかりで、個々の学習進度が測りづらい。通いたい時間にあまり空きがないことがままある。 塾の周りの環境教室が駅直結と好立地のため、学校帰りに自習室によることもでき利便性が高い。 塾内の環境自習室が広くて清潔に保たれている。学習する際の机のスぺースが広めで、塾選びの決め手の一つにもなった。 良いところや要望学習進度をもっと明確にしてほしい。全体的にどういう内容が苦手で強化する必要があるのか、普段のやり取りがないので、分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金一回あたりの料金を他塾と比較すると高いと感じる。ただ、その分の授業内容であるとは思うので大きな不満はない。 講師真面目な授業にユーモアたっぷりのジョークを毎回行ってくれるらしく、楽しく授業に通えている カリキュラム特定の教材はなく、市販をそれぞれに合わせて購入しているのであまり評価できない 塾の周りの環境立地は最高。西宮北口駅から徒歩直結。雨に濡れることもなく文句のつけようがない。 また、近くには商業施設やスーパーもあり、気分転換も可能である。 塾内の環境一度校舎見学をしただけだが、非常に設備は新しくきれいに整理されていた。また個別指導とは思えない広さで窮屈になることはなさそうである。 入塾理由ホームページで確認したところ講師のレベルが高く、体験授業を受けて授業の質も良いことを確認したから。 良いところや要望一回あたりの授業料を下げることは難しいかもしれないが、より多くのキャンペーンを行ってくれると助かる。 総合評価やや授業料が高いこと以外は不満はない。本人も楽しく通っており、成績も伸びてきている。今後も通わせ続けたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金体調が悪くて授業を休んでも、週に取っている授業の回数分月に振り替えが無料でできる 講師体験入学の時にすごく優しく接してくださって、入ることを決めたあとも変わらず優しくしてくださっている カリキュラム授業で使っているテキストを持っていったり、分からないプリントを持っていったらそれらを使って授業をしてくださるし、やりたい科目と範囲を言ったら校舎に置いてあるテキストを使って授業をしてくださる 塾の周りの環境駅直通で外に出ることがなくて安心できる。学校からも家からも電車で1本の近い距離にあるので行きやすい。 塾内の環境自習室を利用していると、隣の生徒が騒いでたらしいのですが、そこには先生がおらなく、集中できなかった 入塾理由通っている学校に特化したコースや定期テスト対策に凝っていたから 定期テスト学校で指定された範囲のワークを一緒にやってくださったり、復習プリントを作ってくださった 良いところや要望2対1もしくは1対1で授業してくださるため、分からないところもすぐに聞きやすいし、自分に合ったやり方、解き方を教えてくださる 総合評価子供1人のための授業をしてくださるため、飲み込みが悪い子でも分かるまでゆっくり優しく付き合ってくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.