学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は特に安くも高くもなく、他の塾とさほど差額はないと思うが、周辺にとても料金が安い塾もあるので微妙ですが子ども本人に通っている塾があっているなら適性料金だと思う。 講師ほめて伸ばしてくれるところが良い。 次回に前回習ったことをきちんと定着しているか確認して欲しい カリキュラム個別指導なので子どもにあったペースで教えてもらえるのが良い。 塾の周りの環境最寄りの駅が近いので良いが、塾周辺に駐車できないのが少し不便です。 塾内の環境先生も気さくに話しかけてくれるので親しみ易い。 塾内は古い感じがする。 良いところや要望毎回前回の授業の確認テストをしてできてないところは何回も確認テストしてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の生徒 の口コミ

講師丁寧に、細かく指導して頂けます。凄く自分の間違えたところをなぜか?というを、わかりやすく教えて頂けます。 カリキュラム自分の不得意なところも先生は、理解してくれた上で問題をだしてくれます。 塾内の環境個別なので凄く集中できます。戸惑っていると 声をかけてくれてヒントをわかりやす出してくれるところも凄くよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、僕のことも理解をしてくれて凄く満足してます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金周りの学習塾の相場から比べてもさほど大差は無く適正な価格設定だと思います 講師子どもとの相性が良く、わかりやすく指導してもらったところです。 カリキュラム苦手な科目のみの受講でしたが、必要最小限のもので効率よく学習できた 塾の周りの環境駅から徒歩数分のところにあり 塾内の環境子どもの話によると、静かで集中して学習ができる環境でよかったとのことです 良いところや要望塾講師との距離が近く、親身になってわかりやすく指導してもらえるのが良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と同じぐらいの料金だと思う。ただ季節講習がとても高かった。 講師まだ通い始めたばかりなので、何とも言えません。ただ授業が終わる度に校舎の外に出て生徒の見送りと、お迎えの車と生徒の自転車との事故がないよう見てくださってます。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが…他の塾は季節講習が無料の所が多い中、ここはとても高かった。 塾の周りの環境駅の近くにあるのにも関わらず、きちんとお迎えの車が停めることができるよう駐車場がある。 塾内の環境1度しか入ったことがないので何とも言えませんが…自習室もあり、とてもきれいでした。 良いところや要望生徒にはカードが配られ、入退室の様子がメールで送られるようになっているので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが…先生方がすぐに名前を覚えてくださり、保護者が電話をしてもすぐに話が通じて、対応もよく、生徒と先生の距離が近いように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金についてはあまり、比較する事は出来ませんが、結果成績が上がる事も出来ましたので納得感があります。 講師初めはなかなか、成績が思ったほどあがらす、先生とたくさんの話しをした結果、少しづつ成績が上向くことが出来ました カリキュラム私のコースは有名進学コースではなかったのですが、なかなか難しい問題が多く、最初はかなり戸惑いました。が、根気よく勉強をする事で自身の力になったと感じます。 塾の周りの環境通う環境としては最高だと思う。駅前ですのでバスでもこれるし、自転車でも。親との待ち合わせにも困らない。 塾内の環境自由な雰囲気の教室ではありましたが、教室だけでなく、塾内は綺麗で整理整頓されてました。 良いところや要望自由な雰囲気の中、整理整頓された塾。成績も結果として上がる事ができます。 その他気づいたこと、感じたこと立地条件も良く、子供だけでなく、親から見ても安心して子供を預ける事かてぎますを

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師最初の電話での問い合わせにも丁寧に対応していただき、親身になって解決案を提示してくださいました。 子供も、先生の指導や勉強する環境に満足しています。 カリキュラム塾内では、同学年で同じ中学の生徒がいないので、テスト期間がズレる際のスケジュールをもう少しクリアにしていただきたかったです。 あと、入塾金半額キャンペーンがあったのですが、何かとものいりなので、無料にしていただけたら尚良かったです。 塾内の環境駐車場がある点、駐車場を通り抜けができるつくりになっているのが助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと体験で伺ったときに、子供の特徴をよく観察されていると感心しました。 通い始めてからも、よく声をかけて気にかけてくださっている様で、子供もなじみやすかったそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりもお手頃な金額のようです。コースや受けるコマ数などによって金額は変わります。泊まり込みの合宿もないので高くは無いように思います。 講師個別指導は生徒の相性をみて合わせてくださいます。どうしても合わない場合も相談すれば先生を変えることも可能です。宿題の量も学校の宿題が多すぎる場合も調整してくださり、生徒に合わせて下さるので続けることができています。勉強は本人次第なので仕方がないところもありますが、先生がたに安心しておまかせしています。 カリキュラム個別指導のコースなので、個人に合わせて指導してくださいます。基本は教科書に合わせて、テスト前はプリントで学習したりです。 塾の周りの環境塾はJRの駅近くでバス停留所からも近く便利です。集団コースは本館、個別コースは別館になります。ビルは他のテナントも入っている、あとパチンコ屋が近くにありその辺りは少々気になるかたもいらっしゃるかもしれません。 塾内の環境狭いが整頓されていて学習するには問題がないです。自習室や自動販売機もあります。 良いところや要望生徒個人に合わせた学習(集団、個別)ができ、個別は更にその生徒に合わせて調整してくださるので続けられています。個別の懇談会もありその時にいろいろお話ができ相談もできるので先生方にはとても感謝しております。改善点はとくにありません。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は優しいので我が子も安心しています。勉強では厳しい所もありますが、厳しいのが苦手な子は相談すれば優しく指導してくださるようです。厳しすぎて塾や勉強が嫌になってしまう子にはいい塾だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の生徒 の口コミ

料金特に高くもなく安くもないと思う。 ただお得感はあるような内容である 講師活気のある雰囲気で良いと思った。 塾に入ると元気に挨拶をしてくれていたらしい。 声掛けもしてくれて、テスト前も多くの教科の質問にのってくれて助かったらしい 担当に当たりはずれはあると思うが息子はあたりだった カリキュラムテスト前には過去問をもらえる。ワークは別に買わなければならないがうまく使いこなされていた。白ページはほとんどない 塾の周りの環境加古川駅の住宅街にあるためアクセスも良い。子供は自転車で通っていた。駐輪場もある。 塾内の環境きれいになされていたと思う。自習室もあるようで入試前はよく利用していたし先生によっては相談に乗ってくれた 良いところや要望担当の当たりはずれがあるためそれは運なのか。あたりの先生はみな狙っているらしくどうすればよいのかわからない。 親からすると先生によって指導力の差はやはり気になるので研修はこまめにされているのかが疑問点 授業の内容をもう少し講師間で良いものを見習うべき。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。お金を払っているので良い講師と出会えてよかったうえ諦めていた第一志望に合格できた。地域密着をアピールしているうえ生徒への接し方もうまいと思う。この塾をみつけてよかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師親切丁寧で、先生方のやる気が子供に伝わり楽しく通ってます。塾に通い出してまだテストがないので今度のテスト結果が楽しみです。 カリキュラム春期講習前から通い出したのですが、今の時期復習を重点にわからない事をわからないままで新学年を迎えないよう。必ず確認テストがあり、補習日には、実力テスト対策をしっかりしてもらいました。 塾内の環境教室が少し狭いのかな?子供は、何も言いませんが…勉強に集中しやすいと言ってます。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の面倒見がよく、安心して行かせておりますが、あとは、結果です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師何校も体験をして1番講師の方が話しやすく分かりやすいという事でこちらを選びました。 カリキュラムまだ入塾したところではっきりとは、わからないけれどわからないところが分からないうちの子の弱点を見つけながら進めてくださるので良い。 塾内の環境集団のクラスも最大で20人程で質問しやすく分かりやすいとの事。自習室も区切られており集中しやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたことうちの子と講師の方がとても相性が良いようで説明も分かりやすいそうです。 塾前に駐停車ができませんが駐車可能な場所まで送ってくれその際に授業内容の説明もしてくださるので安心です。このまま成績が上がれば塾を変えた意義があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金たいへん良心的な価格だと思います。 周辺に塾は沢山ありますが、内容と比べるとたいへんお得に感じます。 講師先生方は生徒一人一人に合わせたような接し方で、明るい方が多かったです。 ささいなことにでも気づいておられ、子供は塾が楽しいと言っており、満足度は高いと思いました。 カリキュラムテスト前にはテスト対策が行われ、先生が様々な指導をしてくださいます。プリント類もテスト前には特に用意して下さり、過去問なども豊富だと思います。 塾の周りの環境駅から本当に近いところにあります。 車で送り迎えは加古川駅のロータリーですが必ず先生方がお見送りにきてくださいます。 塾内の環境とても綺麗にされていると思います。 トイレは掃除は行き届いているみたいですが、少し使いづらいとは言っていましたが全然気にすることない範囲だとは思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金中学三年生なので高いと思います。それはしょうがないと割り切っています。 講師先生と生徒の距離はとても近いと思います。さすが地域密着型ですね。 カリキュラムあまり高度な応用問題には手をつけず基礎問題を徹底的にやるといった授業内容だと思います。定期テスト対策もめいめいが学校のワークを持ってきて自習するといった形です。なので完全に生徒まかせです。高得点はあまり期待できないかもしれません。本人は塾の雰囲気が合っているようなので通わせていますが 塾の周りの環境周りが住宅街なので塾の周辺は駐車禁止です。塾から何回もメールで注意が来ます。 塾内の環境明るくてきれいだと思います。自習室を使っているようですがとても集中できると言っています。 良いところや要望毎週月曜日休みなのでテスト前は自習室が使えなくて困る。面談日の希望を提出したのですが、忙しいのか連絡が遅いです。希望制なので大手塾のように全員ではありません。質問期間が設けられていて聞きたいことがあればどうぞ といった感じです。 その他気づいたこと、感じたこと中堅レベルの高校(偏差値50から60くらい)を志望しているならいい塾だと思います。上位校を狙うならあまりおすすめできないかもしれません。ちなみに9月からのクラス分けは加古川東から加古川北志望までとそれ以外のレベルの高校志望の2クラスに分かれています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高くは感じませんでした。入試直前は、それなりの費用になりますが、頻繁に塾に行ってたので気にはならなかったです。 講師子どもの性格や行きたい学校に対していろいろ相談やアドバイスをしてくれました。 カリキュラム学校より少し早めで、テスト前は対策を中学のときも高校のときもしてくれたみたいです 塾の周りの環境移転してからは、少し暗い住宅街に移りましたが、先生が雨の日もロータリーまで送ってくれたりと助かりました。 塾内の環境自習室もあり、先生がこまめに見回りしてくれたようで、その時にテスト勉強の相談もしてくれたようです。 良いところや要望一番は、先生たちの人柄だと思います。思春期の子供に対して上手く接していらっしゃったと思います。将来的なことも話してくれたようで、家でその話を聞くことも多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと親の相談も対応してくれて助かりました。進路に詳しくない私でしたが、丁寧に進学校の費用や学校情報も頂けました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金ほかの塾にくらべて授業料が高いのか安いのかはよく分かりません 講師どの講師の方も電話対応は丁寧でした。入れ替わりは割とあるほうだと思います カリキュラムこの前、学校の定期テストがあったのですが、範囲であまり勉強をしていなかった所が出題されました。本人がきちんと範囲を確認しなかったのが悪いと思います。でも塾でもう教わっているはずだから解けたはずと思って尋ねると、塾でも教わっていないようなことを言っていました。 先取り授業を行っているときいていたので、疑問に思いました。ちなみにその科目は得意科目です。 塾の周りの環境塾が終わると講師の方が駅までついてきて下さると思っていたのですが、みんなで(10人くらい)帰るときはついてきて下さいますが、子供が一人で帰ってきたときはさすがにびっくりしました。夜9時で暗いので、一人の時だからこそ一緒についてきてほしかったです。 塾内の環境自習室は明るくてとても勉強に集中できると言っていました。 個人面談に行った時、教室や階段はとても狭く感じました。 良いところや要望良かった点違う学校の子と友達になれたと嬉しそうでした。休み時間は色々な事を話して気分転換できているようです。 悪かった点定期テスト直前でも塾は毎週月曜日休みがあるので自習室が使えないことです。定期テスト前ぐらいは自習室をあけてくれたらいいのにと思います。(子供は家では集中できないようです) その他気づいたこと、感じたことこれから受験の事を考えると少し不安です。本人は授業は分かりやすくてこれからも通いたいと言っていますが、塾の宿題は少な目だし親としてはもう少し厳しめの塾に行かせた方がいいのか・・悩んでいます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.