学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 大野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金初めて、学習塾に行かせたので正直高いか安いか判断しにくいが妥当だと思います。 講師高校受験で短い期間であったが、丁寧に指導して頂いた。勉強のやり方が理解出来た。 カリキュラム土曜日、日曜日や冬休みの集中講義の受講料が思いのほか高く感じました。 塾内の環境部屋数のわりには、常駐している講師の人数が少なかったと思います。 良いところや要望スケジュール管理で1ヶ月の授業予定が分かりやすく 問い合わせにも親切に答えて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行かせて頂いたお陰で、勉強をする姿勢が変わりましたし、少しずつ成績が上がったことはよかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金近くにいろいろな塾が存在するが、料金は一番高いことは、難点だった。 講師若い先生が多く、自習室を理由する際、分からないところは、質問にいけることがよい。 カリキュラム内容は、中学校に合わせて、学習と、中学3年からは、受験高別の対策などをしていただいた。 塾の周りの環境志紀駅から徒歩1分のところにあり、家からも近く、便利な立地であった。 塾内の環境人数が多く、教室もそれほど大きくなく、駅前立地で、電車の音がやや気になった。 良いところや要望生徒のレベルに合わせて、指導ができており、一定の評価ができる。 その他気づいたこと、感じたことそこそこ、合格実績があり、生徒への指導には、一定の評価ができる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他塾の料金がわからないので比較できないが、平均的な料金なのではないかと思う。 講師授業がわかりやすく、面白い話なども交えてくれているようで、子供は嫌がらず通えている。 カリキュラム毎回テストがあり、苦手な箇所の確認ができる点がいいと思う。宿題は多めで大変な時もある。 塾の周りの環境コンビニの横で広い道路に面しており、車の出入りが多く危ない感じがする。 塾内の環境車や人の通りが多いので、窓が開いているとうるさいことがある。 良いところや要望テスト前は授業でテスト対策をしてくれたり、受講日でない日にも対策してくれるところがいいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別なので、このくらいかと…。 ただし、講習も追加すると負担はかかります。 講師わからないことを、すぐに教えてもらえる環境。自習室あり、その時にも尋ねにいけたとのこと。 カリキュラム普段は個別ですが、長期休暇時は、希望者は集団も併用できるようになっている。 宿題も、わからなければ、そのまま先生に教わるようなシステムなので、親に聞きに来ず助かった 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎時周辺が混雑してしまいます。商業施設が近いので、早めに送ってもそこでは時間調整できたりできる 塾内の環境他の塾も見学にいきました。 教室と、事務が別になっており、各種相談してなどしやすかった。自習室も別にあり、適度な環境だと、感じました。 他の塾は、すべめが、同じ空間だったので、成績の話とか、他の人に聞かれてるんじゃないかと思いましたし、勉強集中しずらいと感じました。 良いところや要望アプリがあるので、出欠連絡など、助かります。 また、いつもいい匂いがしてます その他気づいたこと、感じたこと振替もほぼ希望通りでき、今のところ気になるところはないです。 他の塾もそうですが、公立校受験を大きくだしているので、私立の合格率どうなのかわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと思う。基本セットのみでは足らず、追加講習で総額はたか。 講師子供の学力にあわせたカリキュラムは良いが、上位者に手厚い内容がやや不満。 カリキュラム成績上位者に手厚い内容。上位者クラス以外は行儀が悪く、成績向上は期待できない。 塾の周りの環境交通の便は良いが、幹線道路に面しており、歩道も狭い。やや騒音。 塾内の環境自習室は騒がしく、成績上位クラス以外は、生徒のモチベーションも低い。 良いところや要望成績上位であれば、まずまずだと思う。伸びる子供をさらに伸ばしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟で通塾すると割引率が高い。成績が伸び悩んでいる子供に注力して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金季節講習などで、金額げあがる! 日数少ないやすみの時であっても、別途講習台がかかる! 講師同じ年代の子供をお持ちの講師の方がいて、子供の気持ちになって接してくれているので、子供も接しやすそう! カリキュラム季節講習は、飽きが来なく、やる気がなくならないよーなものになっており、考えられているとおもいます。 塾の周りの環境駅から、歩道橋で繋がったところにあり、治安はすごく安心して通えるところですが、 送り迎えするのに駐車スペースがないので、不便さを感じる時がある 塾内の環境周りのおとが聞こえにくい感じになっているので、静かに集中してできると、子どもが言っていた 良いところや要望icカードで塾の入退室をアプリ等で確認でき、安全面で安心して通わせれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師宿題で対応する読書感想文の本を馬鹿にしてきた。 カリキュラム間違いやミスがあると残ってのフォローをその場でしてくれることはとてもよいと感じた。 塾の周りの環境駅から近い、明るい大通りに面している。 塾内の環境自習ができたり、相談にものってくれるようなのでそう言った点は良いと感じている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金春季講習が無料だったので、ありがたかった。通常授業も安めなのかと思う 講師学生のバイトとは違って、ベテランのしっかりした先生なので、安心。子供のことをよく見てくれてるので、頼もしい。 カリキュラム教材はわかりやすいと子供が言っている。春季講習の時間も通いやすかった。 塾の周りの環境人通りは時間によって多いが、危ないほどではない。便利な場所にある。 塾内の環境すっきり片付いていて、集中できると子供は言っているので良かった 良いところや要望先生がしっかりしていて、期待できる。子供も楽しく通えているので、入って良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学に上がるのに塾を移って、個別から集団にしたけど、意外に集団の方が合ってたみたいで良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高額ではないと思う。 諸費用などは定額でわかりやすい。 講師教え方が上手くわかりやすい。 良いところをほめてもらえる。 補習してもらえるのはありがたい。 カリキュラム体験の際、先に進んでいるところを授業のはじめに個別に説明してもらえた。 体験後も補習をしてもらえた。 塾の周りの環境家から近く、自転車置き場も入口から近いので安心です。駅や大通りからも近い。駐車場はないので車での送迎はわからない。 塾内の環境集中できる環境だと思う。 保護者は見ていないが、本人は集中できたと言っている。 良いところや要望宣伝や教材にも派手さがなく堅実な印象です。いいところを褒めて下さり子供のやる気を引き出してもらえること、面倒見が良いとのことで期待をしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金集団よりは高くなるが、個別指導としては高すぎず安すぎずの平均的な価格かと思う。 講師初めて塾を体験した子どもが、すごく分かりやすく説明してもらえたと大変喜んでいました。 カリキュラム個別指導では週1~5回まである。集団指導との組み合わせも可能だそうで、個人にあった指導方法が選択できる。季節講習は春、夏、冬が設けられているもよう。テスト前には選択している教科以外も見て頂けた。 塾の周りの環境スーパーの2階にある為夜も明るく、駐輪場や駐車場があるので置き場所や車での送迎もしやすい。 塾内の環境個別指導は、いくつかある小さな教室で授業を受けられる。コロナ禍でもあるため、教室内の人数も少数になるよう考えられているため集中して取り組めたもよう。 良いところや要望自習やサプリタイムが利用価値が高く良いと思います。 家だとなかなか集中が持続しにくいですから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別スタイルなので、この値段にも納得。 複数教科の割引があると嬉しい。 講師丁寧に説明してくれて分かりやすいとのこと。 適宜、声かけしてくれるのが良い。 カリキュラム講習締め切りに近く、希望の日時を選ぶのが難しかったが、なんとかこちらの希望に近くなるように、提案してくれた。 塾の周りの環境送迎の際、駐車する場所に気を使う。 周りは静かな環境で、良いと思う。 塾内の環境整理整頓されている。静かに学習出来るとのこと。 コート掛けは、間違わないように番号札で管理してあるのが良い。 良いところや要望学校の学習ペースが早く、なかなか娘のレベルだと追いつかない。なんとか、自習室を利用したりして、頑張れるようにしたい。サポートをお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾よりは1番良心的だと思いこちらを選ばせていただきました。 カリキュラムまだ始まったばかりで詳しくは分からないですが説明をしていただいた内容からの感想と致しまして、講習など料金も良心的で充実している様に感じました。 塾の周りの環境立地も、まわりが明るくて暗い感じでないところが良かったです。 塾内の環境 整理整頓はされている様に思いました。 良いところや要望 土日とか自由勉強できるのがありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 松山東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。キャンペーンをしていたのでお得に入塾出来ました。 講師親切な講師の方もいるが、教科によっては聞きにくい講師もいるようです。 カリキュラム他の塾がわかりませんが、勉強内容はちょっと難しそうに思えました。季節講習は5教科講習しましたが、時間や期間も無理なく出来たと思います。 塾の周りの環境自転車置場が遠い。 下にコンビニがあるのでお腹がすいたり、喉が乾いたりしたら休憩中に買いに行ける。 塾内の環境塾内には休憩所もあり、騒音も無く、きれいで良い環境だと思いました。 良いところや要望場所も通りに面していて子供だけでも通学に問題がないのが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 関目校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金についてはとくに比較してないので判りかねます。 高くは無いと思います。 講師事前説明は丁寧かつ熱く対応いただけました。 授業もコロナ禍で対話型は減り一方向が多くなりそうですが、気をつけてらっしゃるとのことでした。 カリキュラム今のところ特にはありません。 コロナ自宅待機時はオンライン対応あります。 塾の周りの環境駅も近く、 コンビニも向かいにあり便利です。 塾内の環境2車線×2の大通り沿いですが、それ程煩くないようです。 教室は整理整頓/コロナ対応されてさす。 良いところや要望現在のところ、特にありません。 これから、通学してからの結果が見えてくることになりますので、高校入試に向けて、丁寧にご対応いただければありがたく思います。 その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で会話が憚れるなかですが、生徒個々毎に的を得たご指導をいただければ助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 市駅南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金本人がやりたいと思い始めた塾、先生と話し合って経済的にも少し頑張って通わせることができた。 講師親から伝えても理解してもらえないことを親身になって子供に話をしてくれた。 カリキュラム本人は、あまり長く集中力がないが短期集中するこで難しい内容も頭に入ると言っている。 教材もわかりやすい。 塾の周りの環境コンビニや商店街がある。車で行くには一方通行が多く少し分かりにくいが、自転車で行くのは問題ない。 塾内の環境塾内は、すごく静かで子供たちが集中して取り組めている。整理整頓もされている。 良いところや要望集中力が落ちやすいので、オンオフをしっかりしてもらえるとありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別指導に比べると他の集団塾と同じくらいの妥当な金額だと思います。 講師文系、理系とそれぞれの講師がいて、とても分かりやすい指導をしてくれる。 自習室を使用しているときにも、質問には丁寧に分かりやすく教えてもらえる。 カリキュラム教材等はよい。 入会が遅かったので仕方がないが、教材本は100%の支払になってしまったので、復習に使ってほしい。 塾の周りの環境電車の駅から近く、コンビニエンスストアが隣にあるので、塾の回りが明るく、子供が安全に通える。 塾内の環境公道に面しているが、室内は静かで勉強に集中できる。 良いところや要望自宅からも近くて同級生も居たこともあり、子供のやる気が出たと思います。 先生の後押しもあるのて1点でも成績が上がることを望みます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は良心的だが、季節講習が高く、1年間のカリキュラムのため受講するように言われる 講師教え方がわかりやすいし、わからないところがあったら詳しく教えてくれるところ カリキュラム学校の内容が詳しくわかるしいいと思う 季節講習が原則受講のところ 塾の周りの環境人通りが多く、自転車置き場が2階にあるため押してあがり止める 塾内の環境教室は静かで勉強に集中できていいです 教室によって狭いところがある 良いところや要望わからないことは聞けば教えてくれる 自習室があるのがいい、先生もいてくれて聞ける

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金数件見学に行きましたが、ここが1番料金が低かったです。 その代わり、定期テスト対策の講習は別途料金がかかりますが、希望者のみですし、良心的な金額設定な方ではないかと思います。 講師本人は、分かりやすく教えてくれると言っています。分からないところも聞きやすいそうです。 カリキュラム季節講習はまだ受けたことがありません。定期テスト対策の特別講習は別途受講料がかかります。 通常講習のあとは自由に質問できる時間が設けられているようです。 塾の周りの環境うちは、自宅から数分で行ける場所なのでとても助かっています。 塾の前はそこそこ交通量があり、目の前に駐車場があるわけではないので送迎はしにくいかもしれません。 塾に着いたらアプリで親に通知が送れるので安心です。 塾内の環境塾内はきれいで(他の見学に行った所よりも)割と広かったように思います。 静かで、騒音等はあまり感じられませんでした。 良いところや要望通塾日ではない時も自習室を利用することができ、家よりも集中できると言って、行く日があります。 少しずつでも進んで勉強しようという意欲が出てきているような気がします。 まだ通い始めてあまり経っていないのでこれから成果が出ることを期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別でも、集団でも料金は、高めです。 入塾金も高いです。 講師講師は、みなさん優しく感じましたが 子供のあいしょうがあるので人それぞれかと思います。 カリキュラムカリキュラムは、個別なので、その子にあったカリキュラムを用意してくれます。夏期講習、冬季講習などはあります。 塾の周りの環境駅前なので、たくさんの塾があり、駐車場がないので、時間によっては、送迎が大変です。 塾内の環境みなさん、真剣に勉強しているので、私語などしていたら、講師が注意してくれます。 良いところや要望何かあれば相談でき、素早く対応してくれます。 子供が入室、退室したら、確認でるアプリがあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師成績が上がってくれば 評価できますが、まだ今一つです。 カリキュラムもうすこし苦手科目が克服できる対策がほしい。苦手科目の成績が、なかなか上がってこない。 塾の周りの環境駅前立地であるが、トイレは、あまりきれいではないし、自転車置き場ももうすこし 整理してほしい。 塾内の環境塾内の設備や環境は、特に不満はないような気がします。ただ、特出して良いという評価では、ありません。 良いところや要望中学別の中間・期末対策してくれているので、とても良い印象を受けました。自習室は、日曜日も開けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと理科や社会の副教科が苦手なので、何かもうすこしアドバイスをしていただきたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.