学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田ゼミナールの口コミ

ワセダゼミナール

早稲田ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.353.35
講師:3.6カリキュラム:3.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田ゼミナール 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田ゼミナールの保護者の口コミ

料金他にはない演技実技などの対策講座を受けられるため、芸術学部志望としては申し分ないと思ったから。 講師一人一人に親身に向き合い、生徒の考えを聞きつつアドバイスをする姿が好印象でした。 カリキュラム子どもが通っている高校が通信制なため、他の生徒とは習熟度が違うが、基礎から教えてくれるので分かりやすかったようです。 塾の周りの環境高田馬場駅からすぐの場所にあるため、アクセスは良いです。ただし、居酒屋が近くにあったり薄暗かったりと治安はあまり良くない印象でした。 塾内の環境年季の入った校舎ですが、整備はされています。子供いわく、授業中に雑音などが気になるようなことはなかったようです。 入塾理由芸術学部への対策講座があり、実技も科目に入っていたから。 良いところや要望講師の方々が親身に質問に答えてくださいます。また、学校の宿題についての質問にもお答えいただけるようで助かります。 総合評価全体的に年季が入ってはいますが、エアコンなども整備されており、ある程度の清潔感があります。実績もあるため、おすすめ出来ます。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田ゼミナール 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については高いも安いもなく、ここでしか学べない内容だったので入塾するときは料金を目安にはしませんでした。 講師特殊な講義内容を扱っている塾なので、専門的なことを教えてくれる。 カリキュラムAO入試対策など、個々の塾でしか学べない内容なので、塾に通っていた当時は良いアドバイスをたくさんいただきました。 塾の周りの環境高田馬場駅が最寄で、周りの環境が雑多、交通量も人も多く落ち着かない環境。 塾内の環境塾に通われている生徒さんは、芸術やダンスや演劇等、大学で学びたいことがはっきりしているし、その分野においてやる気も多分にお持ちの生徒さんが多く、子どもにはそこがとても良い刺激になったようです。その点は大変良かったのですが、我が家の場合は途中で進路を変えるか迷い(結果的に変えました)そうすると周りはあまり勉強に集中していないお子さんもいたので、自分はこの環境ではだめだと自分で判断して、塾を変えました。 良いところや要望専門的な講義内容ですので、日芸を目指すお子さんには必要な塾ではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学外の、いろんなことに興味を持っている同世代の人に触れ合える刺激的な場所だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.