学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【さなる個別@will】の口コミ

サナルヨビコウ サナルコベツアットウィル

佐鳴予備校【さなる個別@will】の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【さなる個別@will】 豊川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較したことがないので、分からないが、許容範囲と考えている。 講師非常に熱心に教えてくれるということを子供から聞いているので、安心している。 カリキュラムテスト前には、必ずテスト対策が設けられており、遊んでしまいがちな子供には良い。 塾の周りの環境交通手段は、高校への通学の乗り換え駅前にあり、非常に便が良い。 塾内の環境自習室が多く設けられており、いっぱいで、使えなかったと聞いていなので、安心している。 良いところや要望特に要望等は、ない。しいてあげれば、面談等で行く際に、駐車場がないため、仕方なく有料駐車場に止めている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 静岡本部校(千代田校)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金は、個別であるため、 やや高いかと、思いますが、仕方がないかと 講師大きな塾なので、講師の方がたくさんいらっしゃるのでいいかと思います。 カリキュラム教材は、目的にあわせて、考えて選んでくれるから、いいかと思います。 塾の周りの環境大きな通りに面していて、人通りもあるので、安全かと思います。 塾内の環境自習室も、わりと充実していて、とても、よいかと、思いました。 良いところや要望大きな塾なので、自分のいちが、どのくらいか、具体的にわかっていいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと静岡では、大手なので、安心して、おまかせできる塾かと、思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 日進本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかなと思います。下の子をいれたいけれど、二人分は難しいです。 講師他の習い事が忙しく、勉強との両立が難しいのですが、とても面倒見がよく説明も丁寧でした。 カリキュラム習熟度をみて教えてくださるので、定着がしっかりできていると思います。 塾の周りの環境塾自体に駐車場は先生用ぐらいしかありませんが、駅からも近いしスーパーが近くにあるので、買い物をしながら待つことができます。 塾内の環境交通量の多い道路がそばを通っているので、多少は気になるかもしれません。 良いところや要望メールでのやりとりが多いのですが、返信が早いので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと曜日の変更を何度かお願いしましたが、すぐに空いているところを調べてくださいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり団体より高い。その割になかなか成績が上がらないので他の塾の方が安くてなおかついい講師がいるのではないかと思ってしまう。 講師担当の講師が休みの事があり子供も不安がっている カリキュラム本当に子供にあったやり方や進め方なのか疑問。 たまに理解してない事があるのでもう少ししっかり見て欲しい。 塾の周りの環境家が近所の事もあり自分で行けるのはいい。 大通り沿いなので周りが、明るいのもいい。 塾内の環境しっかり集中して勉強できる環境にあると思う。 良いところや要望家が近いため近所の友達も通っているので本人も行く気が出ている気がする。 講師の話が面白かったり何かあると連絡をすぐくれる所はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので5教科見てくれないのは当然だがテスト前くらい5教科対策をやってもくれてもいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 浜松医大前校1号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金高いと思います。テキストも、年に数回ほどではありますが買い足すので、結構かかります 講師子供の言うには、いろいろ厳しいことを言われたことがあったようです。 カリキュラム子供の言うには、けっこう忙しいようで、ついていくので精一杯とのことです。 塾の周りの環境周辺の交通量が多く、また送り迎えの時はさらに交通量が増えるので、渋滞がひどい。 塾内の環境周辺の交通量が多く、静かとは言えない環境ですが、本人はそれほど気にしていません 良いところや要望通っている子供のレベルが高いので、それに刺激を受けて頑張ってます その他気づいたこと、感じたこと高校入試には強いですが、その上は実績もあまりないようです。これからだと思いますが

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金決して安いとは思わなかったが、平均的ではないかと感じていた。ただ、長期休暇中の講習は別料金なので、料金もさることながら、どれを選択すべきか悩ましかった。 講師本人が悪いのですが、勉強にやる気がない子をやる気にさせる講師がいない。 カリキュラムこの地域では有名な予備校なので、一流進学校にも対応できるレベルのテキストの内容になっていると思う。が、やる気のない子をやる気にさせるようなカリキュラム、教材にはなっていない。 塾の周りの環境多くの子は市内(近所)から通っていた。周りには危険を感じるような所はないと思う。ただ、多くのご家庭が自動車で送り迎えをしていたので、塾の駐車場はすぐにいっぱいになってしまい、周囲に路駐ということになっていた。 塾内の環境それほど新しい建物ではないが、学習環境として問題は感じなかった。 良いところや要望やる気のあるお子さんにはいい予備校であると思うのですが、やる気のない子のやる気を育てていただけるといいと思っていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 新瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金はしっかりとるが、それに見合った指導がなされたという感覚はない。 講師値段が高いだけで伸ばす塾ではないと思った。できる子が更にできるように雰囲気を作るだけの塾。 カリキュラム個々の成績に合わせた教材ではないし、ついていけなくてもフォローもない。 塾の周りの環境自転車で通学できる点ではよかったのかもしれない。ただ交通量が多い道に面しているので危険ではある。 塾内の環境交通量の多い道に面しているので、雑音という点では静かな環境とは言えない。 良いところや要望がんばるぞ!という周りの雰囲気に触発されてエンジンがかかる子は良いが、その雰囲気に慣れない子はただただ置いていかれて放置。 その他気づいたこと、感じたこともともと、できる子を集め、入学できた学校を張り出すなど、塾に通わなくてもそこそこの成績はとれる子ばかりなのでは。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金他の塾よりも教材が少し弱いような気がした。 あと、親に向けての資料ももう少し必要かと思った。 講師多岐にわたり個別に色々相談ができたことが良かった。 他の塾よりも話し上手の講師が多い様な感じがした。 カリキュラム結果的には希望通りに行かなかったが宿題等の質や量が良かったように思える。 塾の周りの環境交通量が大変多い道路沿いで見通しも悪いため心配する事があった。 塾内の環境友人たちも多く塾での会話など家庭で話をすることがあった為その部分での心配はあった。 良いところや要望子供からの講師の方の評判は良いと思いました。 只々我が家の場合は良い結果が出なかったので残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾は立地ではないと思いますので一本入った路地に、欲を言えば路駐での送迎が楽な場所がお母さん達には良いのではないでしょうか?、、、重要と思います!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 豊国本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金他の大手の塾と比べたことがないのでわかりませんが、高いと感じたことはありません。タブレット授業でしたが、タブレットは貸し出しにして欲しかったです。 講師息子は勉強が嫌いで、やる気もありませんでしたが、親身になって考えてくれたようにおもいます。 カリキュラム家にいても勉強できないので、塾に行かないといけない環境を作り出してくれたと思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので、人通りは多かったし、明るかったとおもいます。ただ、車での送り迎えは不便でした。 塾内の環境どこにでも、騒がしくする子はいるようで、それが苦手だったみたいです。 良いところや要望自宅ではやる気にならなくても、塾に行けば必然的にやらないといけないところ。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は、塾に行っても成績に変化はありませんでした。自宅学習か、塾か、どちらが合うのか、見極めるのが難しいと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 豊国本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせたことがないため一概に比較はできないものの、個別指導であれば適正価格でないかと考える 講師個性に合わせたきめ細かな指導をしてもらっている。諦めそうになった時には励ましてもらい、だらけそうなときには厳しく指導してもらっている カリキュラム教材はなるべく高いレベルのものを選んでもらい、テスト対策もや受験前のカリキュラムも実力より少し上のもので指導してもらっている 塾の周りの環境いちいち乗用車で送迎しなければならない手間はあるものの、自宅から30分程度なので不審者に襲われることもないので安心している 塾内の環境塾内は非常に整理されており、塾生は多いものの個別指導は別フロアなので雑音はほぼない状況で勉強に集中できる環境 良いところや要望先生ときめ細やかなコミュニケーションが取れており、指導方針等の相談もメール等を通じて行っている。 その他気づいたこと、感じたこと所要等で休んだ時の振り替えがないのが残念ですが、あとの点は特段問題ないと感じている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金学校の授業料に比べると、かなり高い。もう少し安くてもいいのかなと感じる。 講師学校より質問しやすい環境があり、先生と親近感が学校よりはある。 カリキュラム学校の教科書よりもわかりやすい感じがする。理解しやすく書いてある気がする。 塾の周りの環境学校よりも遠いし、時間がかかる。電車でいかないといけないのが大変。 塾内の環境学校に比べると、とても静かで、勉強しやすい環境であると感じる。 良いところや要望まじめに勉強できる環境なので、成績が確実に上がると思います。 その他気づいたこと、感じたことやる気があるかないかで、成績が上がるかどうかがはっきり感じる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 さなる個別磐田本校(見付校2号館)の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金最近は、どこの塾(予備校)もそうでしょうが、料金は少し高い気がしました。 講師各先生の教え方がそれぞれの生徒の興味を引き出しており、良かった。 カリキュラム志望する高校の受験に対して、適切な教材とカリキュラムが設定されていた。 塾の周りの環境家からも近く、治安も良い地域に立地しており、安心して通う事が出来た。 塾内の環境教室はきれいで、広さは人数に対してピッタリという印象でした。 良いところや要望目指す志望校がはっきりとしており、カリキュラムも良く、良かったです。 その他気づいたこと、感じたことクラスの中で、取り残されていく生徒に対するフォローが少し弱いように感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金は、学年が上がるごとに高くなってくる、夏期講習、冬期講習で料金がさらにかかる 講師教え方に定評があって、人気のある講師の方は、別の校舎に異動してしまうという状況だったので、こどもが好きな講師の方がいないです カリキュラム教材に関しては、残りは家で、復習するという形だったので、やらない子は、そのままになってしまっていた。後で、確認するというやり方をとっていただきたかった。 塾の周りの環境駐車場がなく、送り迎えが路上になる。早めに待っていなければならなくて、不便である 塾内の環境自習室も、積極的な子は利用しますが、そうでない子は、利用しません 良いところや要望個別に面談をして、目標を設定してほしいと思います、やる気のない子とやる気のある子で、差が出やすい その他気づいたこと、感じたことやはり、人気のある講師が、主要な校舎に配属されてしまうので、子供のやる気が失せてしまいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金は個別ということもあって、かなり高い気がした。もう少し安いといい。 講師丁寧で事細かに連絡をくれた子供は気があっていたので続けられた カリキュラム事細かにかりきゅらむがあり、一人一人にあったカリキュラムを提案してくれた 塾の周りの環境通いやすく、講師が交通誘導をしてくれて助かった。周りは明るかった。 塾内の環境教室はきれいで整頓されていたし勉強しやすい環境だったと思う。 良いところや要望一人一人にあったカリキュラムを提案してくれたのがいい。親との連絡もしっかりやっていた。 その他気づいたこと、感じたこと今後も生徒一人一人のために丁寧な対応を期待しています。入って良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金個別指導のため料金は若干割高になっていて、その部分がやや不満を感じております。 講師個々人のカリキュラムの進捗状況を確認しながら丁寧に指導を行っています カリキュラム高校受験を第一にわかりやすい映像授業を含めてカリキュラムが充実しています 塾の周りの環境駅からは離れた場所にあります。夜の帰り道が少し心配です。 塾内の環境作内の設備環境は充実しており勉強できる環境になっています。 良いところや要望親身なアドバイスと指導、講師の生徒たちに対する熱い想いと真剣さ その他気づいたこと、感じたこともともと勉強を教えるだけでなく、机に向かう習慣作りから始まり、親身なアドバイス指導

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金は他の大手と比較しやや高めと思います。夏期講習やテスト込みの為、いたしかたない様に思う。 講師面白い話題で気を引きつつ、大事なポイントは集中して何度も繰り返し教えてくれる。 カリキュラム塾全体で選定したものなので、正直良くわかりません。予習・復習プラスアルファがあれば良いかと思います。 塾の周りの環境大通りに面しているため、送り迎えはしやすいが、一方通行となるため、渋滞時間帯は不便に感じる。 塾内の環境生徒数が少ないため、環境は良い。車の騒音もさほど気にならないレベル。 良いところや要望定期的にメール連絡や面談が設定されているため、状況がわかり良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことテストに良く出るポイントは教えてもらえるが、全体的に細かく指導がしないかな。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 新安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金カリキュラムなど充実しているので仕方がないことだが、料金は地元の他の塾と比べると少し高いと思うから。 講師凄く指導が上手い講師が数人いるが、普通の講師も数人いて、どの講師が担当になるかで成績に少し影響があると感じた。 カリキュラムさすが大手予備校というだけあり、カリキュラム、テキストなど中身の濃い充実した内容だと感じた。 塾の周りの環境駅前で便利が良い。但し、車で送迎する場合は渋滞するので煩わしい。 塾内の環境清潔感があり設備には問題ないと思われる。雑音も窓が閉まっていれば問題なし。しかし、全体的に手狭な感は否めない。 良いところや要望子供達が楽しく通える雰囲気がある。講師が子供達のことをよく観察していてフォローしてくれ、距離感が近い。学校の延長のような感じで友達同士和気藹々としていて受験に対する重苦しさを感じないところが良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金料金には満足していないわけだはないが満足ともいいがたい。。。 講師生徒が理解できるように熱心に教えてくれる。要点や学習のコツ、やり方などを指導してくれる。 カリキュラム何よりも子供が自主的に勉強するようになりそれが習慣になったことは大きい 塾の周りの環境塾の周りの便は駅の近くでよい。治安はわりといいほうだと思う。立地はよい。 塾内の環境塾内の環境・設備は行ったことがないのでわからないが子供から悪いなどの言葉は聞いたことがない。 良いところや要望良いところは学習レベルの低い子から高い子まで受け入れてくれるため気の知れた友達どうしで通える。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことかんじたことはない。おすすめできる塾だとおもう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 豊明校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金普段の月謝は他塾に比べても適正だと思う 中3からは授業回数も増えるので当然月謝もその分アップするので、一気に倍の料金になる 講師教科によって講師が違うが全体的には良かったと思う 塾長は実力テスト等の結果を踏まえて一人一人へ細かくサポートをしてくれました カリキュラム普段の授業に加えて定期テスト対策、受験対策があったが、特に受験対策に関してはとても良かった 塾の周りの環境場所は悪くは無いが、送迎の車で混む 塾と言うより保護者のマナーが悪い 塾内の環境テストごとにランキングを出したりするので励みになっていた 良いところや要望小学校五年生から通わせていました 入塾当初は小学校以外のテスト慣れもしていなくて余り良い成績ではなく平均辺りにいる事が多かった 講師の雑談話に興味を持った事をキッカケとして目標が出来、そこから成績が上がった 定期テスト対策もそれなりにやってくれていたのでテストでコケたりする事もなく上位をキープできた 高校受験対策に関してはとても良かったと思う 高校受験時には二日間ともに今まで一番の高得点をとる事が出来た

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【さなる個別@will】 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【さなる個別@will】の保護者の口コミ

料金授業料は、適していると思います。ただ、施設維持費?というものが1年に2回別途で請求されるのが少し高いと思いました。 講師まだ、始めたばかりですので、テストにどのように反映してくれるのか分からないのですが、期待はしています。テスト前にはいつもの学習の契約にプラスして選べるのでそこは部活や他の習い事で帰りが遅い息子には良かったです。講師の先生の教え方は息子自身にしかわからないのて゛わかりかねます。 カリキュラム息子は私立なので近辺の学校との授業の進み方が違う為、個別指導にしました。学校の進み具合に合わせ、学校で使用している教科書や問題集を使ってくれるので他の教材を購入する事もなく進めてくれています。テスト前になるので、授業時間を増やす事も考えています。 塾の周りの環境駅から近いこと、そしてなにより、校舎の裏に広く駐車場があるので車での送り迎えはとても便利です。 塾内の環境教室は、整っていると思います。机もきれいにしてあります。雑音なども特に気になりませんでした。 良いところや要望先日息子が帰宅して、ポロっと~がいまいち分からないと言ったので、直ぐに塾のメールでその事を伝えて、次の授業でもう一度教えてもらうことが出来るという点が、スムーズに親との連絡が出来るのでその点は素晴らしいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他でやっていた集団授業の生徒が講師の先生にものすごく大きな声で叱られていた声が聞こえてきたと言っていました。塾なので不真面目な生徒がいても、あまり指導などはしないのかなぁと勝手に思っていましたが、しっかり叱ってくれるんだと気付きました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.