学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 開進館の口コミ

カイシンカン

開進館の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
開進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金は、周りの塾に比べるとやや高めな感じはすると思います。値段の分きめ細やかな心配りがあってよかったです。 講師数学の先生が子供の疑問に丁寧に答えてくれたので、保護者としてはとてもうれしかったです。 カリキュラム細かいカリキュラムなので、受講していてモチベーションがあがってよかったです。 塾の周りの環境住宅地にあり、自宅から近いこともあって安心でした。帰りには先生が外で近隣の方に迷惑にならないように指導してくれていたみたいですね。 塾内の環境自習室とか門戸校はあんまり充実していないのが残念でした。教室は静かなな感じでした。 良いところや要望生徒にきめ細やかな指導と保護者としても進路のことなどわかりにくいところを聞きやすくてよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

開進館の保護者の口コミ

料金予備校に通うよりは、お安いのですが、質と内容を考えると高い。 講師適切なアドバイスがなかった。よって、大学受験は失敗に終わった。 カリキュラム教材はなし。プリントが少しあったぐらい。大学受験な失敗した。 塾の周りの環境駅からは近いので通いやすい。治安も悪くないから安心できる。街灯も多い。 塾内の環境自習室がかなり狭い。教室ではなく隙間を使っていて、環境悪いです。 良いところや要望中途半端な塾。大学受験には向いてない。研伸館に通う方がいい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思うけど、他の塾の価格を知らないのでなんとも言えない。本人が気に入っているから問題ない 講師本人が楽しく通っているので、一番です。きちんと保護者へもアナウンスもあり、問題ない カリキュラム通っている高校のカリキュラムに合わせて授業を進めてくれるので、非常にありがたいと思う 塾の周りの環境駅から近いのですが、本人は学校の帰りに自転車で通っている。便利だし、快適です 塾内の環境特に雑音なども気にならないし、集中して授業を受けることができると思う。衛生面も問題ない 良いところや要望小学校の時から通っているので、安心して通わせています。先生たちもいい方が多く助かっています その他気づいたこと、感じたこと特にはないのですが、もう少し自宅から近ければ言うことなしです。でも本人が気に入っているから問題ない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金環境や講師の質が高い分、授業料は高かったように感じる。特に夏季や冬季講習はかなりお高かった。 講師先生の指導方法がよく、勉強がわかりやすいと言っている。小学校の頃から自学がなかなかできなかったが、試験で結果が出たことも塾での成果は大きい カリキュラム公立高校対策や私立高校対策で過去問の取り組み方など指導を受けたようで、受験前には効率的な自学法を会得していた様子 塾の周りの環境住宅街の中にあり、周りにも不良少年のたまり場のようなところもなく、安全な環境だった。 塾内の環境授業前に自習するなど、塾内環境もよかった様子。幹線道路に面していない点も、雑音など少なかった様子 良いところや要望熱意や指導に優れた講師の方々の存在が子供にとって、大きかったようです。中学卒業後の高校も同じ塾での受講を希望しました。 その他気づいたこと、感じたこと遅刻や授業態度で難がある子なのですが、その点についてもしっかり指導してくれたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金は長男が私学に通っていたので、それと比較しても同じくらいなので、仕方が ないのかなと思います。 講師同じ高校に通っている生徒が多いので、進行具合も良くわかりやすい カリキュラム特に問題はないと思うが、定期試験対策などもあり助かっています。本人はついていくのに必死ですが 塾の周りの環境学校と家と予備校の距離が離れており、部活が終了してから自転車で直接予備校に行き、帰宅が遅くなる事 塾内の環境建物も綺麗で、衛生面も問題ない様です。これから冬場になり、乾燥してくるとインフルエンザ対策等心配します 良いところや要望中学校の時から、同じ予備校の違う校舎に通っており、そういう意味では、馴染みやすかった様です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館のの口コミ

料金とても高いです。たしかに志望校に受かるためにたくさんのご指導をいただきましたが、それにしても高いです。 講師授業はとても丁寧でわかりやすい。 わからないところがあれば授業後やや翌日以降にサポートしてくれる ただ、先生によっての当たり外れが大きい カリキュラムカリキュラムは学校でやっていることをベースにさらに発展的な内容にも踏み込むクラスだったのですが、ちゃんとみんなついていけました。また、次回授業開始時に小テストがあるので、定着しているかの確認もできます。 塾の周りの環境立地に関しては、市内に開進館/研伸館HSはたくさんあるので特に困ることはありませんが、一部講座は1箇所でしかやってないこともあり(難関校向けコース)、また近隣の校舎と合同で授業を行うこともあります。 塾内の環境校舎によりますが、ほとんどの校舎が綺麗で、静かで、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望志望校に合格するためのノウハウがたくさん詰まっています。少なくとも、兵庫第2学区の高校を目指す人は、開進館に通って真面目に勉強していれば、志望校に受かります。 その他気づいたこと、感じたこと(一部校舎で開催)定期テスト前の9時間勉強会は集中するときはして、休むときは休むといったメリハリがついていてとても良い取り組みです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 苦楽園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の生徒 の口コミ

料金料金は少し高めですが、その分サービスも良いので満足しています。進学情報も沢山知れます。 講師英語の先生が、単語の暗記のコツを教えてくれたお陰で点数を上げることができました。ときには笑わせてくれたりして授業も面白いです。 カリキュラム季節講習は予習中心だったので、休み明けも学校の授業についていきやすかったです。 塾の周りの環境電車の駅から近くコンビニなどもあり、便利です。人通りも十分で、安心して通えます。 塾内の環境車の通る音が少しする程度で、あまり気になりません。清掃もちゃんとされているようです。 良いところや要望サポートデーなど、もし休んでも大丈夫な体制が整っているので満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 門戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金5科目コースを受講したのに実際は理・社は自宅で映像授業を観るという短期講習はなんだか腑に落ちないと思いました。 カリキュラム数学が苦手だったのに難しいクラスになることに。もっと子どもにあったカリキュラムにしてほしかったです。 良いところや要望進路指導はさすがの実績で信頼できると思いました。 学校の面談の時にセカンドオピニオンを聞けて心強かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金は特に夏期講習、冬期講習など休みの時のお金がわりと高額になってしまうのが、親にとってはつらいです。でも上の子は行きたかった高校に行けて満足しています。 講師授業がとてもメリハリがあり楽しいと小学校の頃から子供が言っていました。子供のタイプに合わせて勉強に取り組めるよう本人や保護者と話し合って指導してくれます。 カリキュラム毎日するプリントがあるので、それをちゃんとやって答え合わせをして間違えた箇所を理解することで、自分の理解度もわかり、苦手を克服できます。 塾の周りの環境交通の便はとてもいいので電車で通っているお子さんも多いです。我が家は近いので徒歩か自転車で通塾しています。 塾内の環境同じ学校の生徒さんも何人かいるし、クラスのメンバーもほとんど変わらないので、落ち着いた雰囲気の中で、勉強ができます。 良いところや要望保護者面談が定期的にあり、たくさんの情報を教えて下さるので不安や疑問なども解消されます。はじめての受験でいろいろ今の状況がわからなかったので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく日々勉強するプリントを通してうちの子は実力がついて、先生方の分かりやすい授業のおかげで勉強嫌いにはならなくて、良かったと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金やはり所得の低い人間にとってはかなりキツイ出費であったと感じます。 講師自習室が充実していたようで、毎日のように家で勉強するより多くの時間勉強していました カリキュラム毎日の授業が楽しかったようで家に帰ると塾であった出来事をはなしてくれました 塾の周りの環境家から近く、電車でも自転車でも通えたので安心でした。駅前であり人通りが多く治安も悪くありませんでした 塾内の環境私は直接見ていないが子供の話によると雑音は一切なく、ねむくなるほどであったとききます 良いところや要望わるくはなかったが、もう少し厳しさもほしかったようなきがします その他気づいたこと、感じたこと各先生方ひとりひとりが非常に特色をもったせんせいであったようでこどもからいろいろなエピソードがきけました

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.