学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みやび個別指導学院の口コミ

ミヤビコベツシドウガクイン

みやび個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みやび個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みやび個別指導学院 橋目校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供にあった教えかたをしており、優しく指導していただいている。 カリキュラム子供の苦手な単元を見極め、子供にあった指導法を提案してくれる。 塾内の環境決して敷地は広くはないが、室内は明るく綺麗で集中できる場所。 その他気づいたこと、感じたこと雰囲気が良く、講師の先生も優しく、子供も嫌がらずに楽しく通ってます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 武豊校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

講師こちらからの要望を聞き入れてくれた。講師の方はみんな親切でわからないところを教えてくれる説明もわかりやすかった。 カリキュラム小学生から中学生に上がった時に塾の講師の担当が変わってから、お休みした後の振替の日時をこちらが促さないと決めることを忘れられていたり、模試のプリントや予定のプリントがもらえなかった。 塾の周りの環境家から近く、送迎がしやすかった。大通りにあるので、夜でも明るく安心。 塾内の環境教室にはたくさんの生徒さんがいたので、講師と話をしている声が飛び交っていてざわついていた。 良いところや要望塾に着いた時と帰る時にメールでお知らせしてくれたところが良かった。その他、塾に要望したい事をメールで知らせてやりとりを何度かしましたが、その時の対応も丁寧で要望にも応えていただけました。電話対応もよかったです。授業が終わった後も報告もありました。 その他気づいたこと、感じたこと前塾長が、お知らせのプリントを配り忘れていたりして、塾で模試をやっていることなどを塾を辞める直前まで知らなかった。休みの振替のことも曖昧だったし、こちらが促さないとテストターボの日にちも決めてくれなかった。定期的に面談があったのですが、面談の日にちも他の方と同じ時間になっていたことがありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 山下校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前通っていた学習塾よりも、圧倒的に安くて、良かったと思います。 塾の周りの環境田舎なので、行き帰りが送迎になってしまい、たいへんだったので。 塾内の環境田舎なので、回りが静かで車の音もなく、環境が良かったと思います。 良いところや要望講師が親身になって教えてくれる事。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほぼ相場通りの内容だと感じている。後は成果がでるかどうかだが、様子を見ている状態 講師ちょっと気難しいところがあって、接しにくいようだ。授業自体はわかりやすいようだ カリキュラム学校の授業に合わせた内容になっており、授業の理解に役立っているようだ 塾の周りの環境通学での子供の安全に若干の不安がある。交通量が多いのが気にかかる 塾内の環境学校に近い為、通学には適しているようだが、少々騒がしい環境なので気が散らないか心配 良いところや要望子供たちの目線で授業を進めてくれているようだが、子供なので明確な成果が表れるのか判断が難しい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し料金が安いとうれしいが、ほぼ相場通りなので我慢するしかないか。成果がほしいところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 みどり南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通の塾の料金です。平均的だと思います。兄弟割り引きもありいいと思います。 講師経験の浅い講師もおり、手こずることで嫌がられたりもするが、塾長がいろいろ対応してくれるのでしばらく様子をみようと思える。 なかなか合う講師に出会うのは難しいようです。 いろいろなことの連絡が遅く不安になることが多い。こちらから確認しなければなかなか連絡がないのが少し困ります。 講師からの連絡と塾長からの連絡の食い違いがたまにあります。 カリキュラムまずまずです。どのように工夫しているのかが分かりにくいので透明化していただけるとありがたいです。 塾の周りの環境交通量はまあまああります。近くに交番があるので少し安心です。歩いて5分程なのですが、大きな交差点を一度渡らなければならないのが心配です 塾内の環境自習室を解放してもらえるのが、ありがたいです。 時間帯が早いので自習室も人が少なく静かです。 良いところや要望連絡は早く正確にお願いします。講師の方から子供に寄り添って信頼関係を築いてほしい。わからない問題をどのようにして工夫して教えたか分かるようになるまでのプロセスを見せてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で振替をしなければならないのは避けてほしい。部活をやっているのでスケジュール管理が大変。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 矢作校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金日常授業参観の他に講習などを勧めてくるので、負担が大きいと思う時もあります。 講師その日その日で講師が変わったりするので、気にいる講師の日は頑張って勉強しますが気に入らない講師の日はあまり真剣に勉強してくれません。 カリキュラム教材がたくさんあり、季節講習やテスト前の講習が充実してます。 塾の周りの環境車の通りが多いので、送り迎えが大変な時があります。駐車場に空きがないときは道路で待っているので危ない時もあります。 塾内の環境部屋があまり広くないので、少しにぎやかい生徒さんがいると集中できないことがあるみたいです。 良いところや要望授業後に塾での様子を毎回メールで教えていただいてるので、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと日常授業以外の講習でなかなか希望日に受講できなかったりするので少し困ります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 湘南ライフタウン校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金一般的な相場からすると高くもなく、安くもなくで、相応の料金と感じている。 講師学校の授業や行事に関して興味を持って話をして、コミュニケーションが取りやすい。的確なアドバイスを受けているとのこと。 カリキュラム基礎から応用まで理解度に応じて課題を出して取り組ませてくれる。教材はボリュームがやや少ない。 塾の周りの環境自転車で通うことが出来ているが、その他だとバスしか交通手段はなく、便利とは言いがたい。 塾内の環境自習室があるが狭く、全体的にきれいとは言えない。英会話の授業もあるのだが、年少のレッスン時はうるさいと感じる事が多い。 良いところや要望集団ではなく個別で、一人ひとりの理解度に合わせた指導をしてくれること。学習室が古く、汚れているような感じがするので、きれいにして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金内容に応じた適当な料金だと思う。もう少し安くてもよいかとは思うが、妥当だろう 講師子供の目線にたった指導をしてくれ、わかりやすい点が評価できると思う。 カリキュラム学校の教材に即しており、補助学習として利用しているが、それよりも一歩先を言ってる点が評価できる 塾の周りの環境家に近いところにあるので、安全面で安心できる。道路に面していない点も評価できる 塾内の環境周りの環境が静かだし、友達に家にも近いので、子供が塾を嫌がらない 良いところや要望やはり子供を飽きさせないところは評価したい。続けることが重要だと考える その他気づいたこと、感じたこと先輩方が後輩を面倒みてくれるので安心して通わせることができる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 安松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は1コマの単価が高いかなと思います。 授業時間や科目を増やせません。 講師あったことはありませんが、毎回の評価がメールで送られてくるだけなので。 カリキュラム購入した教材を見ただけなので、あまり詳しくはわかりませんが、とりあえず授業で使用して進めているので。 塾の周りの環境交差点にリッチしており、車通りがあるので少し心配です。 駐車場が狭くて、送迎車の路駐が多いです。 塾内の環境交差点に立地していますが、割と静かな場所だと思います。 塾の受付しか見ていませんが、綺麗でした。 良いところや要望自習室を自由に使用出来ることは良い事かと思います。 子供の入室・退出もメールでわかるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容を把握していないので、面談があれば良いかと思います。 駐車場・駐輪所が狭いかな。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 草津南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思いますが、本人の意思で行っているので続けさせたいと思っています。 講師特に問題はなく、子供が自分から行きたがった塾なので行かせています。 カリキュラム教材は現在学校で習っている範囲の苦手なところを中心に進めています。 塾の周りの環境交通手段は自転車ですが、交通量の多い道路を通ります。 自宅から小学校に行くまでの道なので、通いなれた道ではあるので安心はしています。 塾内の環境個別指導と言うだけあって、塾内の環境は集中できる静かさです。 良いところや要望先生方もいい方で楽しく通っているのでよかったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、本人が楽しく通っているので良かったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 武豊校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常の料金も高いが、夏期講習等余計な出費が家庭的にいたい。もう少し安くしてほしい 講師いろんな強化対策してくれているが、結果が伴っていない、とくに苦手教科が強くならない カリキュラムテスト対策をしっかりやってくれていて、苦手教科を徹底的にやってくれる 塾の周りの環境公共交通機関が周りにはないので車のお迎えが大変 、また、コンビニもないので少し不便 塾内の環境自習室が集中できる環境ではないが、わからないところは先生に聞けるメリットがある 良いところや要望子供の授業態度や教科の理解度をランクにしてメールで送ってくれる その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、予定の変更の連絡が疎かなので、徹底してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 豊川西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので割高です。季節料金も、何個も取ると負担になります。 講師同じ塾の別の校舎に移動してから、いい塾長にあたり、子供のことで、親身になって子供のことでを、みてもらえるようになった。子供が、嫌がらずにかようるようになった。 カリキュラム子供の苦手なところを中心にに、季節講習でフォローしもらいました。 塾の周りの環境大通りに面しており、道も明るく、先生も見送りに来てくれます。 塾内の環境教室は、自習室とわかれており、教室も何個かあり、個別なので、環境はいいと思います。 良いところや要望子供のタイプをみて、プランも組んでもらえ、子供も通いやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 矢作校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導の塾よりお値打ちなため。特に高すぎずリーズナブル。 講師授業がわかりやすかったと聞いている。教え方も優しくやる気を引き出している カリキュラム夏期講習を受講したが希望通りの時間がなかなかとりづらかった。 塾の周りの環境自宅から近く、特に不自由さは感じないため。自転車で子供も通うことができる。 塾内の環境教室の学習環境について特に問題はきいていない。静かで集中できる。 良いところや要望値段と質を考えるとバランスがとれていて通いやすい。講師のしつもよい その他気づいたこと、感じたこと迎えのじかんたいが重なると駐車場が込み合い少し危ないので改善が必要

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 安松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に気にならない。適正な料金であると思う。進学が目的ではないので充分である 講師以前より勉強をするようになった。友達と一緒に通っているので楽しそうに通っている。 カリキュラム親身になって対応してくれているように思う。進学が目的ではなく日常の当たり前に勉強ができれば良いと思っているので充分である。 塾の周りの環境特に気にならないが駐車場が狭く近隣の方に迷惑になっていると思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 木曽川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はあまり記憶にありません。 講師先生にばらつきがあり、熱心な先生に当たれば、わかりやすく丁寧に教えてくださいますが、先生によっては、「わからなかったら言ってね。」と最初に言って最後まで会話のなかった先生もいらっしゃいます。多分、その先生は、子供が何の教科をしていて、どの部分を学習していたのか把握されていなかったようです。 カリキュラム季節講習の申し込みをしました。自分で好きな教材を持ち込んでも、塾の教材を購入してもどちらも選べました。 塾の周りの環境交通の便は最高です。駅前なので、電車おりてすぐですし、送り迎えのための駐車場もあります。夜も明るいので安心です。ただ、近くにコンビニがないのが残念です。 塾内の環境教室内は、いつも明るく、清潔に保たれています。自習室も完備されています。2階建てなのですが、トイレが1階に1ヶ所しかないので残念です。 良いところや要望教室長が異動で頻繁に変わりますが、引き継ぎ期間が少ないため、だいたい引き継ぎがしっかりなされないので何回も同じ事を言わなければならないということを改善してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 安松校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金3対1での授業スタイルを受講していました。 子供からなかなか質問ができなかったようで、金額的には高くついてしまった… カリキュラム中3の夏期講習より受講しました。 学長は散々な成績… 普段の定期テストより 70点ほど下がりビックリしました。 塾の周りの環境駐車場は狭いですが 近隣にコンビニなどあり ちょっと心配ですが、自転車で行く時もありました。 良いところや要望室長さんは資格ある方で 話し方や接し方、教え方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこちらは、1対1で授業を受けた方がいいのかな… 先生も指名できますが 結局お金がかかります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 湘南ライフタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に高いわけでも安いわけでもなく、平均的な料金システムと感じる。 講師あまり詳しくは知りませんが、レベルアップを図りたい旨の相談をしたところ、先方からもやり方についていろいろな提案があり、それを実践できていること。 カリキュラムレベルを図るための試験が簡単そうで、今ひとつ本人の力量を把握しづらそう。日々のカリキュラムは特に不満はない。 塾の周りの環境自宅からも近く通わせやすい。人通りは決して多くないが治安は悪くないので心配していない。 塾内の環境中に入った事がないので判断できないが、自習室なども整備されており静かな環境と思われる。 良いところや要望元々そんなに学力が低いわけではなさそうなので、基礎をしっかり身につけさせるとともに応用力も磨いて貰いたい。 その他気づいたこと、感じたこと互いに競争させるような要素ももう少しカリキュラムに取り入れても良いと思う。目標を持たせてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 広見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

講師講師によって変わります。担当を変えてもらえるのはありがたいと思います。 塾の周りの環境駐車場がせまいので、迎えの時間はかなりこみあいます。そのために、少し早めに家を出ていかないといけないので嫌です。 塾内の環境教室、建物全体は綺麗で清潔です。面談の時も専用の個室があり話がしやすいです。アロマの香りがきついので頭痛持ちの子供には良くないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 太子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高い印象はありますが個別なので仕方ないかな…と割り切っています。ただ、近隣の塾では同額で80分授業の所もあります。 講師講師によって学力に差が出ると思います。 個別指導なので子供が合わないようであれば講師の変更は何度でも可能です。 塾の周りの環境駐車場が少なく不便です。交通量も多いので近場でない限り小学生の間は自転車通学は難しいように思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 百々校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラム学校の授業に合った教材で、個別指導のため、分からない所もききやすい。定期テストまえには、テスト用に特別レッスン(マンツーマン)があり、しっかりテストに備えることができる。 塾内の環境清潔で、とてもキレイです。自習室もあり、いつでも利用できるので良いです。新しくはないですが、不満は全くありません。 良いところや要望学期に一回の保護者面談があり、進路のことや、これからの学習方針などしっかり話せる機会があるので良いと思います。 子どもが分からないところを自分で言えない時に、講師がその事に気付いて、指導してくれたら、なお良いと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.