学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師授業の内容を保護者が参観することはできなかった。 また、保護者対応するスタッフは、授業を担当しないスタッフなので、実際に子供を教えてくれる講師と面談等行いたかった。 塾の周りの環境所沢駅からバスロータリーを通って、すぐの立地。 多くの生徒が同じ時間に登校、下校するので、安心して子供だけで通わせることができた。 しかし、PASMOをかざすと登校・下校を保護者にメールする機械が少なく、PASMOをかざすために登下校時並ばなければならず、時間ロスとなった。 その他気づいたこと、感じたこと 親への対応と子供への対応に大きな隔たりがあった。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金受験と考えれば他塾よりもリーズナブルだと思う。通常の塾と比較すると、高額ではあるが。 講師弱気になったときもやる気の出るように、メンタル面もサポートしてくださった。授業も量は多いが、的確で楽しかったようだ。 カリキュラム受験の塾のため、カリキュラムはしっかりしており、大変だった。繰り返し授業や復習をしてくださるのでよかった。 塾の周りの環境駅からやや離れているが、明るく、特に治安は心配ない。遠くから通塾も可能だと思う。 塾内の環境隣の授業が聞こえやすかった。椅子は少々ガタついた。整理整頓はされていて、きれいだった。 良いところや要望学習面だけでなく、健康面やメンタル面、モチベーションを上げてくれた点。アメとムチを上手に使っておられ、親に反抗する面もあったが、親子ともども助けられた部分が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと最初から門前払いされた塾もあったが、否定的な言動はなく、受験にむけて前向きになれたようだ。希望校よりも上位の学校に合格し、親としても勉強になった部分も多く、期待以上で、プロにおまかせしてよかったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金通常の月謝は、他の通塾校と大差は無く一般的な料金設定だったと思われる。 講師生徒自身にやる気を起こさせるような工夫が感じられた。また、苦手な教科を集中的に行うカリキュラムがあったので、学力の平均値の底上げが出来た。 カリキュラム苦手な教科を、春期・夏期・冬期と講習を続けることに依り、克服して行けたことが良かったとおもっている。 塾の周りの環境駅近で有り、人通りが多かったこと。生徒の登下校時には、正面玄関に講師の方たちが立ち迎え入れ・送り出しをしていたこと。 塾内の環境駅近ではあったが、周辺の騒音もなく比較的静かな環境であったとおもわれる。 良いところや要望改善すべき点・特によかった点等は、特に思い浮かぶ事は無いと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金中学受験の塾であれば良心的。個別(ユリウス)のチラシなども入ってくることもあり。 講師しっかりと子供達を引っ張ってくれている。授業は楽しく進められている様子である カリキュラム教材やカリュキュラムは中学受験に合わせて、先生が指導してくれている。日能研は進度かゆっくりなので、子供も焦りがなく進められている。 塾の周りの環境駅前なので、立地は良かった。路駐が多いように感じた。お迎えに来ている車が多く、それに腹をたててる一般人が先生とトラブルになっている。 塾内の環境2階から上が教室なので、一階で待っている親には教室の様子はわからない。 良いところや要望先生方はとても熱心方が多いように感じた。建物は古く感じる。また、教室も狭く感じる

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は、いくつか塾を見て回ったが、一番安かったと持った。ただ、受験時期になるとドコモ値段は変わらないと思います。 講師子供が勉強のやる気が起きるような指導をしていると思う。学校の授業よりも塾の授業のほうが面白いと言っていたので、講師がきちんと勉強しているのだと思った カリキュラムほかの習い事をしていても、大丈夫と言われ入塾した。後半は、塾に集中してほしいと言われたが、気にせず両立できた。 塾の周りの環境繁華街とは反対のエリアなので、治安はいいと思う。塾も多く送迎時間になると混雑しているくらいだった。 塾内の環境小学生専門の塾だけあって、小学校のような雰囲気で学校との違和感がない感じがした。 良いところや要望学校よりも授業が面白いというところ。学力だけでクラス編成しないところ。テストで上のクラスに上がれる点数だったが、先生との相性がいいとのことで上のクラスに上がらなかったが、それがよかったと思った。 その他気づいたこと、感じたこと効率の学校の先生よりも授業を研究する時間があるので、勉強絵押しに行く機関としてはいいところだと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金やはり、受験のための塾ですし、それなりに時間もたくさんかけて勉強させますので、値段は半端なく上がります。選択制のカリキュラムを購入したりしますが、全員必須なら、初めからカリキュラムに入れて、そのぶん料金も取ればいいと思ってました。 講師どの講師も子供に対して前向きで、本当にいい先生ばかりです。一番上のクラスを褒めてばかりの人もいましたが、基本は子供1人1人にきちんと向き合ってくれます。 良いところや要望受験の時の先生のサポートはほんとに半端ないくらい素晴らしいです。うちのこは、中の中でしたが、毎日のように連絡をくれて、親としてもありがたく、また支えていただきました。ほんとにいい先生ばかりでした。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師毎回授業中のことを口頭で説明してくれる。 子供の気分によって対応に変化をつけてくれるので、子供が楽しそうに授業を受けられる。 カリキュラム無理のないカリキュラムで子供が難しすぎて嫌にならず、簡単すぎて終わることもないバランスで満足しています。 塾の周りの環境駅から近く便利てすが、地下道があるわけではないので雨の時は傘が必要。 駐車場は有料ならば近くに大きいパーキングがあり便利。 塾内の環境塾にはいると講師の方が明るく挨拶をしてくれる。 壁には卒業生の手書きの学校紹介などが貼られてとても好感がもてる。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金4年生あたりは標準的だったのではないかと思います。それでも学年が上がるにつれて驚くほど料金も高くなり大変でした。基本料金は安く見えますが、てオプション講座や、季節講習を加えるとかなりの額になります。 講師授業はわかりやすく、楽しかったとのことでした。通塾が苦にならなかったのは、先生方の飽きさせない授業のお陰だったのではと思います。さすがプロだなと思いました。 カリキュラムシステム化されていて、安心感がありました。復習型で、予習は禁じられています。塾のなかではキツイ方ではなかったらしいですが、やはり中学受験というものはカリキュラムが相当大変だということを思い知らされました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐなので安心感がありました。途中マックやコンビニなどもあり、便利に使えるかと思いましたが、子どもはストレス解消に買い食いを覚え、困りました…。(我が家の場合)

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.