学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台高校部の口コミ

スンダイコウコウブ

駿台高校部の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台高校部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金料金は他と比較してないのでよくわかりませんが、成績に応じて、講習や模擬試験の半額チケットプレゼントのような企画があっても良いと思った。 講師教え方がとても詳しくてわかりやすかった。少し教える単元が偏りすぎていたように思う。 カリキュラム教材はわかりやすくてよかったと思うが、問題量が少なすぎて物足りない。 塾の周りの環境繁華街からは少し離れてはいるものの、駅までの道に酔っ払いも多く、やや怖かった。 塾内の環境自習室などは少し狭いように感じたが、リニューアルして綺麗になり、使いやすかった。 良いところや要望周りの風紀がやや良くないので、駅までの帰宅ルートに警備員さんの巡回などがあると安心だと思った。 その他気づいたこと、感じたこと校舎やコースによって、先生の当たり外れが激しいので、人気がある先生の授業などは、格安で映像授業などがあると良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台高校部の保護者の口コミ

講師合う先生がいつも同じ校舎にいるわけではないので 先生で授業を選びたいのに 選べないのが困る カリキュラム宿題の管理、授業理解度を先生が把握できているかどうかわからなかった。 不安な生徒はも声かけして欲しい。 塾内の環境入室、退出のシステムはあるが、 抜け出すことは容易にできる。 自習室の使用に生徒証が必要で、その紙が大きいので、財布に入れておくにもかさばる。 カードで入室退出の記録をしているなら そのカードで一括管理して欲しい

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金通常の料金は普通だったと思うが、オプションの数が多くたくさんとるとかなりの金額になる。 講師担当の先生がわりとマメな先生で、よく連絡をくれたので、子供の様子がよくわかった。 カリキュラムカリキュラムについては通常のものだった。季節講習はかなり多かった。 塾の周りの環境池袋駅近くで交通の便は良かったが、反面繁華街を通るので治安はあまり良くない。 塾内の環境比較的あたらしいので、きれいだった。しかし全体的にせまい印象だった。 良いところや要望あまり大きくなく、担当の先生の受け持ちの生徒もそう多くないので、先生と生徒の距離が近い印象だった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金料金は 比較的 安い方だと思う講習を受ける場合 別に料金がかかなけそこ 講師よく 質問できるので わかりやすかった自習室も自由に使えるのでよかでつ カリキュラム基礎的な問題から 応用まで幅広いジャンルの内容だった?進度がとても早かったようにおもう 塾の周りの環境駅からすぐに近く便利だった人通りが多く夜でも心配なかったまわりも学生がとても多かった 塾内の環境教室内は静かで 勉強しやすい環境だった教室内だけでなく 自習室がとてもよいあ 良いところや要望講師の方々のレベルが非常に高く 授業の内容がわかりやすかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金一回の授業時間が長めかもしれない。妥当な料金制度だと思います。 講師自習室が完備していて快適に勉強できるよう気軽に相談出来たりするので良い。 カリキュラム簡潔なテキストで分量もいい様子。季節講習の募集が早すぎて先が見えないうちに申し込まなくてはいけない。 塾の周りの環境駅までも近いし、明るく、人通りもあるので安心して通学できる。 塾内の環境浪人生、高校生と使える自習室も取られているので、その日によって使い分け出来る。静かな環境 良いところや要望相談窓口もしっかりしていて生徒、親どちらも相談しやすいのがいい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金学習時間と料金で考えると妥当かと感じます。ほかの予備校より、1回の授業時間が長いから 講師生徒に答えさせるので、予習が必要で定期テストも実施している。 カリキュラム学期ごとの復習もかねて実施されるので、振り返りながら進むようになっている 塾の周りの環境池袋駅に近く、明るいので、遅くなっても安心していられるが、治安的にはよいとは言えない 塾内の環境自習室がしっかり完備していて、いっぱいで利用できないということもない 良いところや要望生徒一人一人にもう少し面談回数を増やしたり、相談できるといいと思う。引っ込み体質のの子どもはソン その他気づいたこと、感じたこと成績がいい子が行くと伸びるかもしれませんが、その子のやる気次第

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金それなりに高いレベルで内容も充実しているとは思うが、やはり実際に支払いをする段になると、もう少し安ければ楽だという気持ちがわく。 講師なかなか成績が伸びなかったり、勉強方法が適当なのか、夏期講習で選ぶべき科目は何かなど、次々と悩みが出てくるが、担任講師により納得いく選択ができた。 カリキュラム模試の結果などから弱点となる項目、より伸ばすべきところが把握でき、それに合わせたカリキュラムを選べた 塾の周りの環境学校までの通学路の途中駅から至近にあり、とても通いやすい。繁華街に近いが風紀が悪いということはなく、とても良い立地である。 塾内の環境しっかりした自習室がありおおむね集中して勉強できるが、時折マナーの悪い人により邪魔されることはある。 良いところや要望ここの項目については今まで書いた通り。後は結果を出すことに少しでも近づけるようにお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと学校との両立で忙しいところはあるが、行っただけの成果は確実に出ていると思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金料金は若干高いかなとは思いますが、受講している本人の満足度、実際の学力向上にもつながっているので、 妥当な金額ではないかと思います。 講師大学受験に関してのデータ、受験対策、講義の内容がいいし、講義後の質問対応のとても丁寧。勉強を 進めていく意欲向上にとても貢献していると感じる。 カリキュラム各教科のカリュキユラムもよくできていて、自分が受けたい内容をかなり網羅しているので、満足度が高い。 足りない部分の強化につながり、偏差値のこうじょうにもつながっている。 塾の周りの環境池袋という繁華街ではあるが、学校や家からのアクセスもいいし、通学時間帯の人通りは多いので、 心配はあまりない。 塾内の環境意識の高い学生が多いようで、講義中もまた自習室の学習環境はとてもいいです。 良いところや要望大学受験全般についての情報の正確さ、多さ、講師の力量、対応の良さ、模試の内容データの信頼度、 受講生の質。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の環境への気配りも出来ているようで、講義の受講後にかならず、自習室でかなり集中した勉強 をしているようで、これはいいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.