学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 高田本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金よく内容的なことはわかりませんが、とにかく一括払なので高いイメージ 講師講師というよりWEBでやる感じです。 なんにせよ自分がやらないと。 カリキュラムWEBのみなので、よくわかりませんが、自分がやろうと思えばやれます 塾の周りの環境駅から近いのが1番よいですね。電車の時間までギリギリいる事もできますし。 なんといっても希望大学へ行けたのが良かったです。 入塾理由みんなが行っているから。 あと通が途中にあり立地的に便利になる。 定期テスト定期的なテストはありません。その都度やるといった感じになります。 宿題宿題はありません。自分でやる感じになってます。 家庭でのサポート塾の送迎や半年あたりにくる面談に行ったりとかしていました。そんな感じです。 良いところや要望希望大学へ行けたのが良かったです。それにつきます! その他気づいたこと、感じたこととくになしなんですが、もう少し金額を安くしていただけたら嬉しいです。 総合評価金額面をなんとか見直していただけないでしょうか。 かけいを圧迫します。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金この塾の対応は塩対応のわりに、料金が高くてびっくりした。地方は競争がないのでしょうがない 講師講師は基本的に問いに対しての即答はできないため、まどろっこしいところがある。 カリキュラム衛星予備校のため、カリキュラムは自分のレベルに合わせることができるので良い 塾の周りの環境駅が近いのがいいが、迎え待ちの駐車場もないため、苦労する場面が結構あった。とはいえ、割と通いやすい環境であった。 塾内の環境教室は狭い気がするが、勉強をやる環境としてはそう悪くないと思う。 入塾理由ここしかなく、しょうがないから通うことを決めた。地方はしょうがないと思う。 定期テスト定期テスト対策は、特にないが、やる気は自分次第なのでしょうがないと思う 宿題予備校での宿題はなく、自身のやる気で追い込んで行くかたちである 家庭でのサポート家庭では、食事や送迎など、勉強以外の環境を整えていたので本人は集中できたと思う 良いところや要望駅に近く通いやすいところや、学校にも近かったので、タイムロスが少なかったこと その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格出来た事は感謝しているが、サポート体制の見直しを図るとなお良いと思う 総合評価サポート体制の充実や親身になって進学に向けた相談に乗って欲しいと思う

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 亀田駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段ありきてはないですが高すぎる もっと行かせてあげたかたったができなかった 塾の周りの環境隣にドラッグストアがあり出入りが激しく ややうるさい環境だった 駅近く良かった こじんまりとしていて良い 塾内の環境教室はやや狭い感じです トイレも古い 建物も古い 駅から近い良い 入塾理由家から近いから 個別指導だから 名前を知っていたから 自分でスケジュールを決められる 家庭でのサポート場所までの送り迎え 食事を作り持たせる 面談にでる 情報を集める 良いところや要望建物が古い 設備か古い 教室が狭くて古い 先生が親切だったようだ 総合評価とくに何もありません 名前が知れていたので安心感がありました

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安いか高いかであれば、高いしかないように思う。 高くても本人の生活時間ではここを選ぶより致し方なし。 講師とても親切丁寧だと思います。 本人への指導内容も的をえてるように思う。 カリキュラム受けている当人が理解しながらやっているように見受けられるため。 塾の周りの環境新潟駅から近いが本人の学校からは少し遠い。 コンビニが同じビルにあり、飲食含め何かと便利だと思います。 塾内の環境特に問題ないので、可もなく不可もなく、中間点です。 保護者会のときの駐車場探しがちょっと難。 入塾理由部活動等で時間が決まっていると通いにくいため、通信制にした。 これまでは本人の自主学習でやっていたが、限界を感じていた様子でもあったので。 良いところや要望映像授業なので、自分のやれる時間で、自分のペースでやれるところがよい。 総合評価先生も熱心な方が多いように思います。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅大手口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1年間の受講料一括払いで、模試代も既にその中に含まれているので、追加徴収がないので安心できる。 一括払いの金額は選択する教科しだいだが、高額なので負担は大きい。 講師学習面だけでなく、総合的にサポートしてくれるので、本人の通塾、学習のモチベーション継続につながっている。 カリキュラム大学受験に必要な英単語等、塾の持つノウハウがしっかりしているので、学校での勉強にも役立っている様子。 塾の周りの環境駅から近いので、学校や部活帰りに無理なく通えており、送迎の必要がない。 ただ、夜の遅い時間帯は近くに居酒屋等があるので、治安的には少し不安。 塾内の環境ビルの1フロアが学習塾のものなので、静かに学習に集中できる環境である。 入塾理由大学受験を見据えた学習カリキュラムと、自分のペースで無理なく継続して通うことができるため。 定期テスト特別テスト対策的なものは特になかった様子。ただ、日頃の学習内容がテスト対策につながっている。 宿題宿題は特に出されていない様子。自分で自宅でオンラインで復習している。 家庭でのサポート学校や部活帰りに行く場合は帰りが遅くなる為、迎えに行ったり、軽食を持たせている。 良いところや要望本人が意欲的に継続して通いたいという気持ちが持てている為、塾に対して満足している。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時や進級時の説明が、過去の実績や傾向等、具体的な数字をまじえてで、とても分かりやすく、通わせたいという気持ちになる。 総合評価大学受験のノウハウや実績がしっかりある塾なので、受講料はやや高めだが、とても満足している。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金もちろん負担は大きいが、与えられる教材などが豊富なので、納得する部分もある。 講師進学実績があるため、試験対策として、的確な指導を行っていると思う。 カリキュラム多くの実用的な教材を使用していた。教材の種類が多かったので、しっかり家庭学習ができた。 塾の周りの環境駅前ということもあり、交通の便は良いが、歓楽街に近い点は気になった。コンビニが近くにあったのは購入に便利だった。 塾内の環境建物の中に入る機会がほとんどなく、使用する立場にないので、何とも言えない。 入塾理由進学実績があり、より高いレベルの教育で、自分の学力をレベルアップすることができたから。 定期テスト適切な教材が与えられていたため、しっかりと対策することができた。 宿題宿題という形では、ほとんどなかったと思う。自分で考えながら課題に取り組んでいた。 家庭でのサポート塾の送り迎えは行っていた。進学面談などでアドバイスをもらった。 良いところや要望課題が豊富で、各自のペースで学習を進めることができたと思う。 総合評価各自のペースで学習を進めることができるため、目標のある子どもにはいいと思うよう

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟関屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像の使い回しにしては料金が高すぎるし、施設利用費も高いと思う。事務的な対処しかしてくれない割には、料金が高い。 講師添削の結果が早いことはよかった。提出した問題は基本的にすぐ帰ってきて忘れる前に復習できたことが定着に繋がったと思う。 カリキュラム授業内容とシステムは申し分なく良い。データベースが豊富で使いやすい。 塾の周りの環境交通の便はこの上なく良い。学校の目の前にあるしコンビニも近い。駅と学校の間に位置しているため最上にいい。 塾内の環境整理整頓や雑音等は問題ない。ただ一つ言えるのが、土曜は目の前の高校で吹奏楽部が、練習をしていてその音が聞こえたりする。 入塾理由高校に近く、また多くの人が利用していたため。加えて合格実際が十分であり、自宅でも受講できる点が忙しい高校生に合っていると思ったから。 良いところや要望もう少し料金を下げてほしい。あと、過去問データベースの英語の解答をもう少し見直してほしい。、 総合評価立地やサポート体制、システムと利便性、実用性はこの上なく優れているが、やや料金が高い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟万代校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師講師の質がよく、集中できる環境が整っている。 受験で不安な所があればよく相談に乗ってもらっていた。 カリキュラム映像授業を通して計画的に学習を進められた。授業や教材の質が良い。 塾の周りの環境家から近く、塾からコンビニが近くにあるので必要なものがあったら買いに行けるところ。バス停が近いので交通の便がいい。 塾内の環境雑音もなく静かな環境だった。換気も定期的に行っていて勉強できる環境が整っている。 入塾理由友達が通っていて、進学実績が良かったため。また家から近かったため 定期テストどのように大学受験と平行させるかを月1度のミーティングで計画を話し合ってくれた。 総合評価計画的に学習計画を練ってくれる講師、レベルの高い映像授業。とてもいい塾です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業を買う感じでしたが、やるべきことが明確にわかっていたので、購入に迷いはなかった。本人努力もあったが、弱点克服に役立った。 カリキュラムうちの子には合っていたみたいです。動画みるだけなので、合わない子もいるかもしれません。 塾の周りの環境駅から近いので、交通の弁は悪くなかったと思います。車も前に横付けできるので、あまり不便さは感じませんでした。 塾内の環境自習室などは静かで集中できたのかと思います。環境が悪いと言っていたことはなかったですが、実際に見た訳でないので、なんとも言えない。 入塾理由たまたま知り合いが通っていた。目的と合致した指導が期待できた。 宿題宿題などは無かったのかと思います。コロナの時のみ、少し課題をやっていたようです。 家庭でのサポート車での送り迎え、数回の三者面談以外は特に何もしてません。面倒は無いと思います。 良いところや要望LINEで成績、授業状況などを教えてくれるので、その点は安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。コロナ禍で少し特殊な時期でしたが、結果に結びついたので、大変感謝しています。 総合評価学習塾なので、結果が伴い、開始時には無理だった、目標としていた大学に無事入学できた事が良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾の受講料がわからないのと、授業料が高い安いではなく自分の目的が達成できるのが大切な為、あまり気にしない 講師衛星予備校の為、全国レベルの講師の授業を受講することができ、自分の弱点を克服するのには非常に有効な講師と感じる カリキュラムカリキュラムも全国レベルのものが用意されており地方にいながらも全国に遅れをとらない授業を受講することができている 塾の周りの環境地方ではあるが駅前立地で夜も暗くなく、繁華街も近いがコロナをきっかけに飲みにでる大人も減っており授業で遅くなってもあまり心配がいらない 塾内の環境学習環境は良いと思う、コロナ対策がしっかりとられており、受講生の意識も高く、良い環境で学習できていると思う 入塾理由先輩の評判が良く、目指す大学合格の助けになったと聞いた為、高校進学と共に現在の塾を選択し今も受講を続けている 定期テスト定期テストについては自分の成績とあまり関係がない為、気にしていないが志望校合格の為の判定目安にはなると思っている 宿題塾の宿題はそれなりあるが、志望校合格に近づけるのであれば苦にせず取り組むことができる、自分に負担にならないと思う 家庭でのサポート遅くなった際や電車の時間が合わない時は迎えに来てくれたり、家庭にもどれば食生活を含め家族のサポートが良かったと感じている 良いところや要望悪い箇所は特にないと思う、大学入試も近づいてきたが合格判定もいいところにきており、塾に通学した効果はあったと思う その他気づいたこと、感じたこと自分の志望校合格の為の助けであり重要なツールだと感じている、自分の弟と後輩にもぜひ勧めたいと感じて今も受講している 総合評価総合評価は当然良い、志望校合格もターゲットに入ってきており、塾に通学したメリットを実感できているので是非お勧めしたい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高田本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は正直安いとは言えませんが、毎日通ってもいいとなると、そうでもないのかもしれません 講師質問にしっかり答えて下さる よくみて下さる アドバイスして下さる カリキュラム英単語などもやれていいと思います。 テスト前の対策授業も有難いです 塾の周りの環境駅も近く、アーケードもあるので便利 コンビニも近いので、便利です 夜もアーケードの明かりがあるので有難い 塾内の環境思ったより狭くないので、周りを気にせず集中して取り組めます 入塾理由先生が熱心で、質問に分かりやすく答えてくれる。 テスト対策もしてくれる 定期テスト前年どのテストを元に、対策を考えてくれ、解説してくださりました 宿題宿題は特にありません。 自分のペースで取り組めるのでいいです 家庭でのサポート面談に行ったり、大学の情報収集も一緒にしました。 夜、暗くて危ない日は迎えに行きます 良いところや要望これからも、様々な相談に乗って頂きたいです。 受験までお願いします。 総合評価子供が気にいっているのが何より。 お陰で授業がわかりやすいようです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新発田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一括で支払うには高くてビックリしました。あまり多くのカリキュラムを選べませんでした。 講師話しやすかったですが、大学の学部の知識をもっと知りたかったです。 カリキュラム自分のレベルに合ったものを選べたのか親としてはよくわかりません。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすく良かったです。駐車場があるとなお良かったです。 塾内の環境教室は狭いそうですが、集中して学習できる環境整備がされており良かったです。 良いところや要望先生が相談にのってくださいやすくて良かったです。最終進路を決める時はもっと知識のある先生がいると良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。他の塾と比べてみたいですが選んでいる余裕がありませんでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟関屋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業なので何度も見直すことができ、その点を考えたら値段はそれほど高くないと思います 講師通塾年数ではなく、個人に合ったカリキュラムなのでいつ入塾しても間に合わないことはないと思います 映像授業なので合う合わないがあると思います カリキュラム個人に合わせたカリキュラムを設定してくれるので良かったですが、何をどこまでやっているのか保護者に通知がなかったのが残点でした 塾の周りの環境学校のすぐ目の前に校舎があり、バス停もすぐ側でしたので夜遅くになっても安心して通わせられました 塾内の環境大きな道路に面していたため交通量が多い時間帯はうるさかったようです 窓を閉め切ると暑く、夏の夜は窓を開けてるため虫が入って来ていたそうです 良いところや要望窓を閉めエアコン、空気清浄機を使って集中できる環境にして欲しいです その他気づいたこと、感じたこと近くの高校の予定に合わせて自習室が使えたら良かったと思います 学校が午前のみなのに開校が1時半だったため時間のロスがあったようです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟近江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金動画配信がメインなので、ここまで費用がかかるかと言われると高い印象です。 講師よく分かりませんでしたが、あまり進路の相談に詳しいという感じはしませんでした。 カリキュラム動画がメインなので、正直、金額に見合うかどうか分かりませんでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通塾は楽でした。その分、自分で行き帰りするため、息抜きもそれなりにしていたよつです。 塾内の環境コロナ対策もあり、時々、満員だったりしたみたいですが、おおむね空いていたようです。 良いところや要望正直、中の様子はよく分かりませんでしたが、大きな不満は無さそうでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学年が上がるたびに値上げされ、その値上げ幅が異様に高い。 講師進学選択において、講師のリードがなく、結局は高校の先生と同じ対応だった。経験値も浅く、あまり頼りにはしなかった。 カリキュラムカリキュラムは全国レベルのため問題ないが、地方大学選択の場合の基礎データが不足しているように感じた。 塾の周りの環境駅に近いという事で、立地に問題はなく、比較的通ってる高校からも近かった。 塾内の環境整然としていて、勉学に集中出来る環境と感じた。講師の生徒の管理が少し足りないと感じた。 良いところや要望講師のスキルアップや地方大学向けのカリキュラムの充実、生徒の管理体制の徹底を重要視してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと地方には塾が少ないため、全般的には良いと思うが、塾が充実して地方でも競争を招くと全体的に塾のレベルアップにつながると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上越高田駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いのは承知で受講させていましたが、やはり他の塾と比べた時に他塾の安さに驚きました。 子どものやり方次第でしょうが値段の割に伸びなかった印象です。 講師あまり親身になってくれているイメージがなかったです。浪人してからは気持ちもわかってくれる講師で良くしていただいています。 カリキュラム教材をこなすのみで把握出来ているか親としてはわからなかった。 塾の周りの環境高校の最寄りの駅の中であり、帰宅途中に通えた。 電車の時間までギリギリまで塾内にいられるのも良いです。 塾内の環境家や学校よりも静かでテスト前の勉強などに活用させていただいていました。 良いところや要望浪人生であるこどもに寄り添ってくださって、いつも勇気づけられている様子です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり安いとは言えない価格である。とは言え、高すぎるというほどではない。 講師経験豊かで、教え方が上手い。個別面談などを頻繁に行い、適切なアドバイスを行っていた。 カリキュラム部活動が忙しかったため、なかなか定期的に通うことができていなかったが、柔軟に対応してくれた。 塾の周りの環境比較的自宅から近かったため、通学に便利だった。駅前の繁華街に近いため、夜でも人通りがある。 塾内の環境授業以外でも自習室が活用でき、講師に気軽に質問できる環境だった。 良いところや要望部活動が忙しく、なかなか通えない時に、電話連絡をしてもらったのは助かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三条校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金教科ごとに料金が発生する 高1で2教科だったが、高3なったら何教科でいくらかかったのだろう? 講師先生によって接しやすさが違う 質問しづらそうな感じがしたそうです カリキュラム有名講師の映像授業は分かりやすく良かったそうですが、一コマの時間がちょっと長い 良いところや要望映像授業はわかりやすくて良かったそうですが、一コマの時間が少し長い その他気づいたこと、感じたこと放課後部活をやって塾に行って一コマ映像授業受けて帰ってくるとヘトヘトになっていました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ひとつひとつのカテゴリーがちょっと高いと思う 講師の研修がちょくちょくあり休みがおおかった 講師指導の先生が熱血でいい先生だときいたから 子供が何学部に行こうとして悩んでいた時適切に対処してくれた カリキュラムパソコンでの授業だったのでよくはわからないが子供が楽しそうにこなしていた ただ土曜日もやってもらいたかった 塾の周りの環境駅から近いし割と静かな環境だったから 迎えに行く時にも駐車場があったから 塾内の環境特にないが人数の割に教室が狭いと聞いたことがある さっきも書いたが土曜日も開けて欲しかった 良いところや要望志望大学の相談にはよく乗ってもらった もうちょっと価格が安いと通いやすいと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金目標とする大学の難易度別に料金設定されている。 講師講師との対面授業ではなく、授業風景を撮影した、映像授業であるため、自由に受講できる。反面、やる気がなければ、授業がたまる一方となる。 カリキュラムカリキュラムや教材が優れているか否かは、私には判断できない。 塾の周りの環境駅の直近に立地しており、子供の高校から近くて便利。提携している駐車場が少し離れており、3者面談時に少し不便を感じる。 塾内の環境事務室の奥に教室がありますが、個別に仕切られているみたいで、受講しやすそう。 良いところや要望映像授業なので、塾に行かなくても、タブレットがあれば家で受講できるので、時間に縛られず便利。 その他気づいたこと、感じたこと塾からのお知らせは専用のスマホアプリで送られて来るで便利です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.