学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 梅田イーマ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し料金は高いかに見えますが、別に料金で塾を選ぶわけではありません。つまり料金あまり気にしません 講師とにかく子供が満足してるようです。 塾の周りの環境自転車で行ける距離でしたが、雨の日はちょっと困る。駅に若干遠いから。その時、やはり送迎が必要。送迎がないと、帰り時間が倍かかる。 塾内の環境とにかく子供が満足しています。もう高校生なので、親はそこまで判断したりはしません。 入塾理由子供自分がこの塾へ行きたいと言ったから、行くことを許可した。テストを受けて、入塾した。 良いところや要望子供が満足していますので、それ以上、親の望みはありません。送迎パスが、走ってくれるといいなと思ったりはしますが、それは無理でしょう。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金優秀な先生の授業を受けれるのは安いと思うが 学校の成績が上がらない 講師講師の説明は分かりやすいようだが 動画なので説明はわかりにくいらしい カリキュラム自分にあったカリキュラムを選ぶことができたら すごくいいと思うが、最初に選ぶのが難しい 塾の周りの環境交通の便はすごくいい 大きい駅なので 電車の本数も多いので助かる 他の教室に比べると規模は小さい 休憩室がない 塾内の環境環境が悪いわけではないが 休憩室がないため、先生たちのいる部屋一部で数席しかないとこで休憩するしかない様 食事とかしにくいと言っている 入塾理由講師が有名で優秀な人ばかり 授業を理解できるまで終われないから 定期テストテスト勉強の質問は聞けるが わからないまま帰ってくることがよくある 宿題宿題はほぼ出ない 授業で基本終わらせるか通塾できないときは家でも動画を見ることができる 良いところや要望週1で副担任と面談があるそうだが まだ受験に対して意識が薄いので毎回同じ事しか言う事がなく面倒だと言っている その他気づいたこと、感じたことアプリを使って連絡事項をメールで言えるので 時間を気にしなくていい 受講状況も保護者が確認もできるようになっている 総合評価内容としてはいいと思っているが 子供がうまく活用していない まだやる気を引き出せていない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は人それぞれだと思います。少し高いかなとは感じました。 講師高速マスターができていなかったら指導をしてくださいました。 授業も分かりやすかったです。授業をとり終わったらいつも話しかけてくれます カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。しかし思っていたより教材を取ることを勧められたことがありました。 塾の周りの環境近くに梅田があるので立地はとても良かったです。近くにコンビニもあります。たまに通る広告のくるまがうるさかったです 塾内の環境人数が少なかったけど席数は結構あったので人と人の間隔が保たれていました。席を自分で選べなかったのが残念でした。 良いところや要望質問をしたときに教えられる講師が少なく、あやふやな回答が返ってきました。質問に答えられる先生を常に1人は置いておいてほしいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校ごとに料金が段違いに違うことに驚いた。 カリキュラム教材については子供任せであまり把握していなかった。受験前の特別講習等、必要なカリキュラムはくんであったと思う。 塾の周りの環境最寄りの駅も近く、土地に不慣れな人でも通いやすい利便性があった。周りに軽食が取れる店も多く、大変便利だった。 塾内の環境塾の周りはいささかにぎやかだったが、建物自体の遮音性が高いのか、塾内は静かで集中できる環境だった。 良いところや要望特に要望とかはない。予備校という性質上、中高並に連絡等もないのだろう。 その他気づいたこと、感じたこと特別、指摘するほど詳しく知ることもなく1年間が過ぎた気がする。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、講座をたくさん取ると負担が大きかったですね。 講師映像授業なので講師は良かったと思いますが、指導体制についてはもう一つでした。 カリキュラムカリキュラムについては一貫していたと思いますが、指導が今一つでした。 塾の周りの環境立地は駅前だったので十分でした。学校の帰り道で行きやすかったです。 塾内の環境熟内の環境はまずまずだったと思います。勉強に集中できたかと思います。 良いところや要望もう少し講座単位の授業料を安くしてもらいたいところではあります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業の為本来の授業とは緊張感もなく、本当に身についてるのか、不安性もあるが、テストを8割以上出来ないと、次のカラキュラムに進めないので、その点は良いと思う。 講師映像の為、緊張感に欠けるが、鑑賞受講後はテストがあるのできちんと観ないと、合格できない カリキュラム映像授業の為カリキュラムは自分で選択できる。わからない所も質問等はできる 塾の周りの環境通学帰路にあり、交通の便が良く人通りもあり、地下道を通って通塾できるので、天候を気にする必要がない。 塾内の環境個々で選択した映像を観る為、周りを気にするか必要がないが、隣りとの仕切りがせまい。 良いところや要望自習室時間等が決まっており、中々使えない事があります。もっと使える時間を増やして欲しいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金いろいろなコースがあるが、たくさん組み合わせられて結局最後まで出来なかったりすることがよくあった。 講師友達のようにフランクに話しやすいので、勉強面以外でもいろいろ相談にのってもらっていた。 カリキュラムいろいろなコースがあるので選択肢はあるようだが、その分要らないものまで勧められたりして結果的に料金が高くつく。 塾の周りの環境繁華街を通るので誘惑も多く、気分がのらない日はサボったりする。 塾内の環境友達も多く、話しやすいので、時には一緒にサボったりしやすかったりする。 良いところや要望せっかくたくさんカリキュラムがあるので、もう少し生徒個人のことを考えて組んでほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金この講師陣でこの価格と思えるくらい割安感があってとても得した気分です 講師ネットをうまく使っているのでこの料金でこの人がと思えるベテラン、有名講師がそろっている カリキュラム講師が監修したカリキュラムと教材でこれまでの豊富な経験にもとづいている 塾の周りの環境梅田の真ん中なので通いやすく、帰ってくるのも時間がかからずに安心だった 塾内の環境塾の中はもちろん、自宅でも繰り返し復習できるので身に着く学力を得られた 良いところや要望ネットを活用した現代に相応しい塾、予備校の在り方だと思います その他気づいたこと、感じたこと勉強はやはり自学自習があって初めて見に着くと思うので自然とそういうやり方になる仕組みが素晴らしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に、高い印象が残っています。薦められた授業を購入しましたが、消化しきれませんでした。 講師映像授業だったため、内容はわかりやすかったようですが、勉強の内容のアドバイスが少なかったです。 カリキュラムとてもわかりやすい内容でしたが、提出する量が多く負担になっていました。 塾の周りの環境駅に近かったため、通いやすく、繁華街でも治安は良かったです。 塾内の環境とても静かで、集中しやすかったようです。他の人の姿を見て、刺激になりました。 良いところや要望とても気にかけていただき、電話がかかってきましたが、逆に本人にはプレッシャーになったようです。 その他気づいたこと、感じたこと早い時期に、本人が目指せる学校を絞っていただき、目標を持てるようにして欲しかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。有名な塾なので仕方がないのかもしれないが負担感は大きい 講師熱心に指導してくれる先生が多いので子供たちもそれに応えようと頑張って勉強するようになった カリキュラム授業に沿ったカリキュラムと言うよりは受験のためのカリキュラムで、少し難しいようだが頑張って勉強していた 塾の周りの環境都会の真ん中にあるので交通の便がいい。ただ繁華街なので治安が少し心配 塾内の環境清潔に保たれた室内で、子供たちが勉強しやすい環境を保持してると思う。 良いところや要望指導者が熱心なので子供たちにもそれが伝わり、勉強に対する意欲が芽生えてくるのでいい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ講座にしては高めだと思うが、何度も受講出来るので、そこは良いと思う。 講師ビデオ講座なので、一定のレベルの講義が受けられるため。何度も聞けるので。 カリキュラム教材は、もう少し具体的で、例題などもあったら良いのにと思う。 塾の周りの環境交通の便は良いが、駅付近に飲み屋街があり賑やかなのでもう少し静かな環境が好ましい。 塾内の環境塾内は整理されていると思う。雑音などは特には気になるところはない。 良いところや要望もう少し自習室を使用出来る時間が長いと嬉しい。特に午前中など。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金塾の料金は、やや高いと感じましたが後で考えるとそんなもんです。 講師良い先生でも本人があった先生だと成績は上がりそこそこ楽しく勉強してくれます。 カリキュラム今まで、くもん、英語塾(英検)、中学受験塾も経験あり教材、カリキュラムは満足している。 塾の周りの環境たまたま、通学路もあり、他の塾に近い。交通の便は、たいへん満足している。 塾内の環境本人が言ってます。他の塾も近くて塾内では静かで集中できることてす。 良いところや要望合う子供もいるが、集中はできるが少し機械化であると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと通っているかえりに顔などをみたりします。親としては、本人に塾を義務的だと感じさせないため。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講料についてはそれなりのお値段がします。年間のカリキュラムに沿って一括で納入するので毎月の料金はかかりませんが一括納入が必要なので注意が必要かもです。 講師東進予備校の有名講師による録画授業なので理解度が違う。希望すればテレビに出ている講師の授業を受けることができるため本人のやる気にすごい良い影響がある。すごくわかりやすいそうです。 カリキュラムパソコンを用いての映像授業で自分の理解度に合わせて何回でもやり直しができるのが良いと言っています。単元ごとに理解度のテストもあって自分が理解できているかの再確認もできると言っていました。 塾の周りの環境梅田の繁華街近くなので交通の便はとても良いが治安については少し悪いと思います。夜遅くまで予備校で勉強しているので女子の親としては少し心配なところもあります。 塾内の環境イヤホンを使っての映像授業なので雑音も気にならないそうです。 良いところや要望レベルの高い授業を受けられるのが映像授業の良いところだと思いますが、理解が足りないところをその場ですぐに尋ねることができないのが欠点でしょうか。授業終了後に講師にわからないことは尋ねられるそうなので本人次第かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと自分で授業の予定を立てて勉強していくスタイルなので大学入学前に自己管理ができるようになっていけるかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思いますが、ネットをうまく使うことで著名な講師の授業も受けることができることを考えれば納得です 講師ネットを活用しているので有名講師の授業も受けることができました カリキュラム多くの受講生がいたのでそのデータを活かした教材、カリキュラムでした 塾の周りの環境うめだの真ん中で学校からも自宅からも近いのでとても便利でした 塾内の環境色々な受講生がいて夢中の子供も居眠りしている子供いて大学の大講義室のようだと聞きました 良いところや要望まさにネット時代の予備校として授業も自習も有効に活用できる点がメリットでしょうか

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。これだけの講師でこの料金なのはIT活用のおかげでしょうね 講師全国的に有名な講師がそれっていてそれが動機になって学習意欲が増しているようです カリキュラム一年生から受験を目指してカリキュラムが用意されているので早くからしっかりとした本格的スタートが切れました 塾の周りの環境梅田の真ん中にあるので通学には便利ですが遊びの誘惑も心配だったのですが今のところ順調です 塾内の環境皆さんが真剣に勉強に取り組んでいるのでよい刺激を受けて頑張っているようです 良いところや要望最新の設備と経験豊富な優秀な講師陣ですからあと2年あまりで結果が出てくれることを信じています

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.