学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 木幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習の価格が結構高かった。それに夏の課題ドリルも買うので結構な値段がした。 施設費も別にかかった。 講師先生のこえが気になり集中できないと言ってた。あと小学生に教えている内容も気になり集中できないそうだ カリキュラム総合ドリルを使うので、苦手部分の強化が出来なかった。その時はわかるが、いざテストになるとわからない状態だった。完全には理解できずに教材を進めるだけだったのではと思う 塾の周りの環境自転車置き場がが駅の横の駐輪場だったので、そこに自転車を預けて歩いて行くだけに無駄な時間がかかった 塾内の環境塾は静かに勉強している雰囲気だった。勉強室を覗いた事はなきのではっきりはわかりません 良いところや要望個別と言っても23にんなので、学年が幅広かったので、中学生対象のグループなどにしてもらえたらと思います その他気づいたこと、感じたことカリキュラムのドリルを買い進めるので、どこでつまずいているのか、講師が理解していたのか疑問です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 洛西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導にしては安いです。すごく良心的だし、講習も高いと思ったら家でできる分を差し引いて計算してくれます 講師授業をして、気に入った先生がいれば子供にあった先生を選ぶことができる カリキュラム夏期講習・冬季講習などは苦手分野を提示して予定を組んで頂ける。 塾の周りの環境途中までは明るいが、家までの道がすごく暗いので遅くまでは通えない 塾内の環境環境は大丈夫かと思います。静かに授業も受けれています。 少し備品が古いかも? 良いところや要望授業に来ていなかったら連絡してくださいます。 良いところはいやいや通ってないところ その他気づいたこと、感じたことたまに振替授業を忘れられてしまいます テストの点数で子供を褒めてくださったり、声かけをしてくれるので自信につながります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 岩倉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は安いです。 ただ、生徒3人に対して先生1人の状況が、1人に対してどれくらい見てもらえているのか少し不安。 講師先生がすぐに名前を覚えて声をかけてくださるので本人のやる気が上がっている気がする。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで何とも言えない。 夏期講習の為に買った数学のドリル(通常授業は国語・英語)を普段から自分で進めるように言ってほしい。 塾の周りの環境学校の帰りに寄れるし、知っている人もたくさん通っているので、本人も安心できている。 塾内の環境比較的ワイワイしていると言っていたが、 勉強の声なら仕方ない思う。 勉強に集中できる環境であればありがたいです。 良いところや要望本人は勉強嫌いですが、友達もいて嫌がらずに通えているので良かった。 先生の雰囲気が良いと言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと親に宿題を見せないので、どの程度やっているのかわからない(親の怠慢ですが) もし、宿題をやって行かなければ厳しく指導してもらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大久保校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は高いだけで成績が伸びずお金ばかり請求していたので腹が立ってる 講師先生が優しく接していたのであまり成果が無かったと思いました。 カリキュラム厳しく指導してくれたら良かったなと思います。しっかりと押してえ欲しかった。 塾の周りの環境家から近かったのでそれはかなり便利でしたけど雨の日は迎えに行かなあかんから少ししんどかった。 塾内の環境教室はかなり広かったと思いますけど先生の目が届きにくかったと思われます 良いところや要望なかなか時間が取れなくてたいへんでした。時間と曜日が中々あなかった その他気づいたこと、感じたこと風とかで休むと先生が代わったらやり方とかも変わるので子供は嫌がってました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 上桂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金私の祖母が塾代を払っているのですが、高いと聞くのでこの評価にしました。 塾の周りの環境家から近いのが最大の利点だと思ったので、4点と付けさせていただいた。 塾内の環境物集街道という車の行き来が多い道路に近いので、騒音はそれなりにあるとの評価。 良いところや要望要望は成績を上げて、良い高校、大学と進めるように指導していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと自分で考えて、自主的に学習出来る様な指導して頂けたら、最高だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金時間が短いのもあって他の個別塾より安めで通わせやすいですが、入塾にあたって無料授業をうたっていましたが通常授業を受けるだけでは適用されなかったのが残念です 講師電話の対応から丁寧で話しやすかったです、まずは息子のレベルに合わせて優しく教えて頂けそうです。 カリキュラム教材は他個別塾に通っていた兄弟と同じでした 受講教科は決まっていますが場合に応じて別の教科の対応もしていただきたいです 塾の周りの環境自転車置き場があるので便利です。 交通量は多いが車とすれ違うには狭めの道路に面している。 良いところや要望行きたい高校は決まっているので目標向けて一緒に歩んで貰いたいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 宇治校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金良い点・他塾と比較すると安いほうだと思う。 悪い点・テスト対策や夏期講習等、特別授業があれば別料金が発生する。 講師良い点・親切丁寧。なんでも質問しやすい。 悪い点・今のところ特にない。 カリキュラム良い点・独自の教材で学校の授業に沿った内容を予習のかたちで指導。夏期講習では苦手分野を中心にしっかり復習してくれる。 悪い点・今のところまだわからない。 塾の周りの環境良い点・自宅からも近く、大通りに面しているので夜でも周りは明るい。 悪い点・駅から徒歩15分ぐらいはかかるので、電車で通塾する方には少し不便かもしれない。(バス停は近くにあり) 塾内の環境良い点・塾内は、外からの雑音も聞こえず、授業中はムダ話をする子もいないので、授業に集中できる環境ではある。 悪い点・部屋が少し狭く思う。 良いところや要望まだ入塾したばかりなのでよくわからないが、子供自身は、前に通っていた塾と比べると、イヤな先生はいないらしい。(褒めて伸ばすタイプの塾だと思う。)

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 円町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金気軽にオススメされますが1コマの料金は高いので どんどん料金が加算されていきます。辛いです。 講師流行りの話もしてくださり 人見知りの娘が楽しそうに話しているので。 カリキュラム本人の進め具合に合わせて内容を選んでいただけていると思います。 塾の周りの環境駅は近いですが坂道など多く交通量も多いので自転車での通学ですが夜遅くなる時は特に心配になります。 塾内の環境勉強している姿はわかりませんが本人は楽しいと言っているので。 良いところや要望お友達と楽しく通っています。連絡はメールでしてくださるので助かっています。休んだりした時に振り返ると言って下さりますが、実際に振り返えがされているのか、少し分からない時があります。 その他気づいたこと、感じたこと1年通いましたが本人の成績は特に変わっていません。どのように授業が行われているかわかりませんが、親では答えてあげられない部分を説明してくださるだけでも有難いのかなと考えています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 宇治校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導なので高額なのは仕方がないと思う もう少し安価であれば良い 講師スポーツ活動に対して理解がない 融通が効かないが平均点である カリキュラム学校の定期試験に沿った教材で得点アップには繋がったので良かった 塾の周りの環境駅からは徒歩では少し遠いし坂も多く負担になることがあるので少し不便 塾内の環境教室は人数の割には狭かった印象が強い。 もう少し広いほうが良かった 良いところや要望個別指導なのでわかりやすく指導してくれた レベルな合わせてくれた その他気づいたこと、感じたこと学校行事やスポーツ活動にもう少し理解があれば良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾の提示カリキュラムだと高額な金額になる。 講師日によって担当が変わる点や、担当が一度に何人もまとめてみている点で指導内容が薄い カリキュラム塾の提示されたカリキュラムだと高額な授業料になってしまうため。 塾の周りの環境道が狭く、車の交通量が多い為、特に夜は子供の送迎が必須となる。 塾内の環境複数組での授業の時、隣の生徒の声や指導講師の声が気になると聞いた。 良いところや要望こちらの予定や、急な予定変更にもある程度柔軟には対応してもらえる点はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと何度か予定カリキュラムは、休みなのに、塾で授業の予定が組まれていたことがあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 男山泉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金普通だと思います。どこでもかもしれませんが振り替えはしやすいので、それはよかった。 講師わからない問題に回答がだせないレベルの低い講師がいる。またわからない問題に長時間かけることもあり時間的なロスも多く発生しもったいない。レベルアップにつながるような指導がおこなわれてない。 カリキュラム生徒の得意、不得意に関係なくあらゆるカリキュラムがすすめられることがある。 塾内の環境わたしの子供は利用しなかったのではっきりわからないか、多くの人数が自習するには狭めかなというイメージ。講習中は結構騒がしいらしい。 良いところや要望正直にいうなら勉強だけなら時間さえあれば自分で教えたほうがいいというレベルに感じた。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の考え方がまちまちで理解しがたいところが多分にあった。統一してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 小倉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、教科がもっと多いところで安いところがある。 講師思ったよりも成績は上がらなかったけど、たまに休んだ時に別日で指導してくれた。 カリキュラム特に高い教材を購入することなく、プリントと教科書で行ってくれたため。 塾の周りの環境家から近く、とくに危ない道もなかった。 また線路沿いですが、渡ることもなく選びました。 塾内の環境特に個別でしてもらっていたので、騒音もなく、時間帯で言えば電車の本数が少なかった。 良いところや要望特に要望とかはないですが、もう少し安くしてもらって、教科が増えればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときも、ちゃんと連絡して別日にいれてもらえるところは良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 宇治校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金毎月の月謝の安さをアピールしているがオプション代が高い。 また毎月引かれる金額なのか一回限りの金額ナノカ分かりづらい。 講師身近に感じられる。 また質問しやすい。 逆に大人しすぎるとスルーされる。 カリキュラム本人の出来ていない所を考えて対策はしてくれていますが、夏期講習のコマが多く高い金額の設定で組まれた講習を勧めてくる。 塾の周りの環境駅からは遠いので交通機関を使うと不便。 車で送り迎えにしても停めておく所がない。 塾内の環境生徒が個々に静かに勉強しているので集中出来ると思います。ただビルの3階なので車が通るたびに揺れる。 良いところや要望本人や保護者の希望を聞いてくれる。  もう少し上を目指すように本人に促してくれるともっといい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いと思いますが、内容が一番なのでそこも見ていきたいと思います 講師まだ詳しい事は分かる段階ではないですが、こどもは質問しやすい先生と言っております。その点は良いと思います カリキュラム教材内容はしっかりしており、子供も理解しやすく良いと思います 悪い点は特に見当たりません 塾の周りの環境自転車で行きやすいと思いますが、時間帯が通勤帰りの方が多く、事故に合わないか少し心配ではあります 塾内の環境私語をしている生徒はいないようですし、特に不満はなく、悪い点は見当たりません 良いところや要望まだ通い始めた所なので、今見ている所です 成果が上がれば学習時間も増やせればと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金何かとつけて、お金がかかる。夏期講習、冬季講習などは塾の言いなりだと高額になる 講師塾の教育、講師について詳しくは子供から聞いてないのでわからない。 カリキュラム何かとつけてお金がかかる。夏期講習、冬季講習など塾の言いなりのカリキュラムだと高額になる 塾の周りの環境道が狭く、交通量が多いので自転車通学だと危険。車の送迎も駐車場がないので不便 塾内の環境特に不具合があるとは聞いたことはない。騒がしくも無く、まぁ集中して勉強できたのではないか 良いところや要望特に良いところはない。ちょくちょく、予定を入れてないのに、塾の講習予定が入ってたことがある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 淀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金高いと感じました。 長期休暇時の講習が莫大な料金になりびっくりしました。 普段の授業も週1で行かせることが精一杯でした。 一コマあたりの料金をもう少し抑えてもらえればと思いました。 講師懇談をしてくださった塾長の方の言葉遣いが丁寧で分かりやすかったところがよかったです。ほかの講師の方とは全くお目にかかることがなかったので、よくわからないので、4をつけました。 カリキュラム塾長の先生の対応がとても丁寧で、受験についても分かりやすく説明してくださったところがよかった。 塾の周りの環境家からも近く、駅前でら夜でも比較的明るい場所にあったので、子供の通塾時の心配が少なかったところがよかったです。 塾内の環境懇談の時にしか塾の様子は見ておりませんが、懇談の声がわりと聞こえるところで生徒が勉強していたので、雑音はけっこうあったのではないかなと感じました。 良いところや要望体調不良や、用事で行けなくなった時の振替も、素早く対応してくださったので、良かったと思います。 電話での対応も丁寧でした。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で通っていましたが、専用の駐輪場がなく、近くの駐輪場に停めて、その都度料金を支払ってくださるシステムですが、塾専用の駐輪場があれば尚良かったかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 洛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は個別では安い方だと思う。講習では苦手なところを提案して頂けるが、値段が高いと思ったらコマ数を削ることもできる。 講師子供が気に入った講師をゆうと、なるべくその講師をつけてくれるので嫌がらず行く事ができる。 カリキュラム講習については、苦手分野を提案して頂ける。 ここは必要だとか、これは不要なので外してもいいとかも提案して頂ける。 塾の周りの環境バスのターミナルもあるので近隣は明るい。 ただ、最後の枠の時間になると帰りは暗いので心配 塾内の環境教室は2対1の割合ぐらいでしきりがある。換気もきちんとされている 良いところや要望嫌がらず通えているのが1番だと思うので、いいと思います。何かあれば塾長さんが連絡をくれるので、心配なこともその時に相談できる。 その他気づいたこと、感じたこと振替をする時には、あと何回振替があるかをこちらが把握して、この日に振替したいとゆわないと忘れられる。 現に1回分振替できてなくて、塾側からも何も言ってこられない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桂校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金後から後から色々支払う事になるので、リーズナブルとは思えない。 講師先生によって良し悪しがある。ただ問題を解かせているだけで、先生がいてもいなくても同じ。 塾の周りの環境質問がもう少ししやすいといいのにと思う事が多々あった。 塾内の環境車の音がうるさく、聞き取りにくいことがある。集中して勉強できない事がある。 良いところや要望休みの分は後で受けられるのだが、結局受けられず終わった分があるのでもったいなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 城陽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれて、高くなり結構な金額かなと思いましたが、他の所もそんなに変わらない感じかなと思いました。 講師個別指導なので苦手な科目をなくしてほしくて通わせました。結果としてよかったです。 カリキュラムテキストの量はちょうどいいかなと感じました。学校の授業でわからないことを直接聞けたのもよかったです。 塾の周りの環境徒歩で行くには少し遠かったですが、比較的明るい場所にあったのでよかったです。 塾内の環境人数は多すぎず、少すぎずでよかったかなと思います。静かな場所でよかったかなと思いました。 良いところや要望自転車で来てる生徒が多く、駐輪場が狭くて止めにくく感じました。 その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更に対応してくれて助かりました。冬期、夏期講習も希望を可能な限り聞いてくれました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月料金は安いと感じるが、季節講習の値段が高い。 入塾時にキャンペーンをやっていて何コマ分は無料!と謳っているが雀の涙ほどの金額でビックリした。 季節講習は多過ぎるのでカリキュラムに合わせて超絶して欲しい。 講師話しやすさ、聞きやすさを重視してくれるので分かりやすくやる気に繋がった。 カリキュラム季節講習から入塾したら高すぎてビックリした。 もう少し少なくても良かったのではないかと思う。 塾の周りの環境自宅から1人で行かせるには遠すぎる為親の送迎必須な所がネック。 塾内の環境ある物でコストを下げている感が凄かった。普通の熟女よりはその点はいいと思う。 良いところや要望こちらの希望日、時間帯を伝えているにも関わらず毎回行けない日、時間帯に入れられている。 沢山の塾生のスケジュール管理がなってない。 毎回こちらがキチンと確認しなくてはならないようでは困ると感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.