学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 松山石手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾や予備校の価格の平均がわからないので、普通だと思う。キャンペーンで割とお得に入れたのかなと思います 講師子供がわかりやすいと言っていたため、良いのではないかと思った カリキュラム教材がしっかりしていて、スケジュールをしっかり組んでくれるのがよい。 塾の周りの環境自宅から通いやすく、交通の弁が良い。子供も一人でいずれ通えるかなといった感じです。 塾内も道の横ですが、特に騒音とかはなさそうです。 塾内の環境子供は特に何も言いませんが、雑音なども特にないようです。塾内はそんなに広くはありませんが、少人数で環境も良さそうです。 入塾理由自宅から通いやすい事。 授業内容がしっかりしてそうだったから 良いところや要望講師の先生や担当の先生が親切

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 田原本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師男性の先生が苦手で女性の先生がいて優しく教えて貰えたのが本人は喜んでいたからとてもよかったです カリキュラム苦手な科目を主にしていただけるので一個前の学年の勉強でもしていただけるのがとてもありがたいです 塾の周りの環境交通の便は主要道路の近くなので車では便利ですが自転車では少し怖いかもしれません、 治安は悪くないです。 立地は建物の2階にあり塾には関係ないが廊下の電気がチカチカするのが少し怖いです。 自転車置場もありますが屋根はないです 塾内の環境窓を閉めきれば外の音なとは気にならない、教室は少し狭いかもしれませんが綺麗に整頓されていて集中しやすいと思います 入塾理由家では勉強できる環境ではなかったので環境を変えたかった為、個別で本人に合っていると確認してから決めた 良いところや要望同じ学校の方が多くいて学校みたいにガヤガヤするのではなく勉強をがんばろうという雰囲気になるのでいいと思います 総合評価総合評価としてうちの子に関してではとても評価はとても高いです。勉強をするために机に向かうようになったのでとてもよかったです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 志村校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金入塾に関しての説明を受けた際、料金については個別指導をしてくれる塾にしては安いと感じました 講師優しく教えて頂いているようです カリキュラムそれぞれの理解度に合わせたカリキュラムを組んでいただけるのが良いと思います 塾の周りの環境駅からは距離があるので、電車での通塾はむずかしいかと思います。徒歩で通うか、駐輪場があるので自転車で通いやすいです。 住宅街で治安は良いです。 塾内の環境車通り、人通りの多い大きい道路沿いにある教室なので騒音は多少あるのかなと思います。 入塾理由通塾しやすい場所にあり自宅からの距離が近い 個別指導塾だったため 良いところや要望個別指導塾の中では低価格で、一人一人に合わせたカリキュラムを組んで指導していただける 総合評価本人が嫌がる事なく通えているので

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金近隣何社か比較してカリキュラムの内容 こちらの希望する内容に対して一番納得出来る価格設定でした。 苦手だから後で追加などトータルで見た場合は最終どうなるかですが 子どもの進度に合わせて対応してもらえるので良心的な価格だと思います。 講師子どもが対応してもらっている講師は苦手で分からないところも分かりやすく教えてもらえるので勉強が少し楽しくなった!と言っています。 得意な教科はほっておいてもドンドン進めるようになりました。 カリキュラム中学受験コースですが入塾の説明の際に実際の入試の傾向とそれに対する教材+プリントで対応するなど、明確な案内があって子どもの理解ペースに合わせて個別に進めていくとの説明だったのでそこが良かったです。 塾の周りの環境駅前の国道沿いに立地で駅から近いので賑やかです。 人通りはあるのですが駐車場がないので送迎の際少し困るところです。 塾内の環境書類などは整理整頓されていて比較的静かな環境だと思います。 自習室もあるので良いと思います。 入塾理由家や学校から近い事と希望校の中学受験に対応していること。 でも一番は、子供自身が講師の先生との相性が良く体験の時点で大嫌いだった国語の勉強が少し楽しいと感じと言った為、入塾を決めた。 また中学受験で個別指導ではお手頃な価格設定かと思う。 夏期講習や冬期講習など6年生になった際にどう変わるかは未知数ですが、ひとまずは頑張って通ってもらえればと! 良いところや要望通塾時以外の夏季講習、冬期講習などは通塾時の進度や理解度に合わせてカリキュラムを組んでくれるので分からない所をクリアしてくれるので子どものペースに合わせて進むのが個別指導の良い所だと思う。 ひとつ、定期テストはあるが偏差値や希望校判定までは出ないので中学受験の場合は外部で必要になるとおもいます! 総合評価授業料、講師の質、カリキュラム 全て100%という訳ではないですが価格は良心的で担任制で子どものペースに合わせて希望校目指せるのは良いかと思う。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 新石切校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金週2回です。中学生になると2倍くらいになるので、心配ですが…, 講師緊張しながら行った体験授業で緊張をほぐしてくださり、授業後の雑談などもあり、楽しかったと帰ってきたこと。 カリキュラム英検対策コースで通わせていただき、宿題なども教えないでください。分からないところがどこかわかるようにしたいとのことでした。 塾の周りの環境駅が近く車での送り迎えもしやすいです。子どもが自転車で行く時は塾前には止められないのは不便ですが、駅前の駐輪場に止めると駐輪代を塾側に出していただけます。 塾内の環境行くことがまだあまりないのでわかりませんが、見学にいかせてもらったときは静かな環境でした。 入塾理由英検対策ができる塾を探していて、体験させて頂き、子どもが気に入ったので。 良いところや要望個別指導にしては安価で、駅も近く、子供が楽しく通えているところです。今のところ不満は特にありません。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 日本橋浜町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金資料を取り寄せた塾の中で一番安かった上、当日都合が悪くなった場合でも、別日に空きがあれば、振替が可能です。万が一、振替が出来なくても、翌月、翌々月に繰り越しが出来るので、無駄にならないところが一番の決め手になりました。 講師体験入学をした時に、若い女性の先生でしたが、親切丁寧に教えて頂き、通常の学校の先生や塾の先生と違って威圧感等がなく、先生というよりはどちらかと言うと、年上の優しいお姉さんといった感じで、質問もしやすく、子供にとっては良かったようです。 カリキュラム授業内容も、まず、宿題の答え合わせからスタートするので、子供も自主的に塾の宿題はしますし、教材を通して子供に合わせて、予習復習の勉強するのも良い点です。 年に3回、春期講習、夏期講習、冬期講習と追加料金で受講必須ではありますが、料金も特に割高というわけではなく、通常の授業料のコマ料金と同じで、良心的だと思います。 塾の周りの環境家から徒歩5分の場所で、大通りに面しており、歩道もあり、夜道でも人通りが多いので安心です。しかも、小学校と同じ方向なので、通学になれた道というのも良かったです。 塾内の環境大通りに面していますが、車などの騒音もなく、勉強するのに差し支えない環境です。ただ、平日の夕方は塾生が集中するので、おしゃべりなどうるさく無いか、少し心配でしたが、今のところ子供は不満なく通っているので、問題ないようです。 入塾理由マンツーマン授業で、お休みの振り替えが融通が利く事。振替が出来ない場合も、その分の授業を翌月に繰り越し可能である事。資料請求した塾の中で一番コスパが良かった事。体験授業で子供が気に入り、入塾したいと言ったので。 定期テスト昨日、塾内テストがあり、夏休み前にその結果を見ながら、夏期講習のカリキュラムを組んでくれるそうです。 良いところや要望マンツーマンでも授業料が予算の範囲内である。 当日でも授業の振替や繰り越しが可能である。 責任者の対応がとてもよく、すぐに連絡や振り替えの手配をしてくれます。 教室や先生に威圧感がなく、質問しやすい環境です。 総合評価子供が嫌がることなく通える塾です。 振り替えや繰り越しが可能なので、授業料が無駄になりません。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大津京校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習などの特別講習があると値段が高くなり、講習を受けないわけにはいかないのがあまりよくない 講師とても熱心に教えてくれる先生もいるので、その先生に当たるといいです カリキュラム子供にあった教材になっているので、それ程問題はないかと思っています 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、夜遅くまで交通量が多いので、安心できるところです。またすぐに電車に乗ることも出来るので、迎えの心配がありません 塾内の環境駅や道路のすぐそばにありますが、中は静かなので、良い感じかと思います 入塾理由時間の融通がきくので、部活をしながらでも通えると思いました。 定期テスト定期テストは試験範囲をしっかりと教えてくれるようですので、問題はありません 宿題本人の苦手なところを押さえてくれるので、いい感じかと思っています。 家庭でのサポート部活のあとに行くので、遅刻しないように、塾の日には本人に確認しています 良いところや要望通常は特に問題はありません。ただ夏期講習などの特別講習の費用を下げて欲しいです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。いい先生もおられるので、その先生に当たるといいです。 総合評価いい先生に当たるととっても子供が喜んでいるので、なるべくその先生に当たるといいです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 蛍池校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾の授業料を確認したことがないので、比較が難しいため安いか高いかわかりません。 講師個別で対応してくれるのは良いが、大抵の講師が友達感覚になっていないかという疑問はある。 カリキュラムカリキュラムは塾に任せている。教材などは提示されたものを使用しているのでわかりません。 塾の周りの環境駅から近いのは便利で安全であるが、飲食店(飲み屋が近くにあったり)の近くにあるので勉強に適した環境ではないように感じる。 塾内の環境駅近なので、電車の音やほかの音も多く静かに勉強をする環境ではないと思う。 入塾理由個別対応、先生の雰囲気。自宅からの距離などで、 知り合いがいないから 定期テスト中学受験の際は親身になって対応していただけたので、感謝しています。 宿題塾からの課題が出ているかを子供に確認したことがないのでわかりません。 家庭でのサポート学校の課題を塾に持って行ってやったりしているようです。家庭では特にサポートはしていません。 良いところや要望塾長が常に教室にいるわけではないので、不安はありますが電話などで対応して下さっています。 総合評価塾に通うきっかけとなったのが、中学受験なので目的を達成できた面では良かったです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の同じような塾の料金と比べて(パンフレット等)安い方ではないかと思った 塾の周りの環境子供が家から一人でも通える範囲であり、大通りに面しているので明るい。夜遅くなったりしたときも安心だと感じた。バス停も近くにあり交通の便もいい。 塾内の環境大手塾に比べると、あまり良い設備とかは期待できないが、個別なので仕方がないと感じた。 入塾理由個別の方が子供に合っていると思ったため。 授業料が予算に合っていたから。 良いところや要望子供の学力に寄り添って指導してくれそうなところが良いと思う。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 千林大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

塾の周りの環境電車では通いにくいかと思いますが うちからは近く、大通りに面していて 夜でもさほど暗くなくて安心して通えそうです。 塾内の環境スペース自体は狭めと感じましたが工夫して 自習室や教室を区切って確保されていると思いました 入塾理由上の子どもがこちらに通うことになったため、 いままで通っている塾でやる気がなくなっているため。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 長岡京校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金基礎学力向上の為の塾としては価格帯が安めだと思う。紹介制度で約1ヶ月分の費用も抑えることができよかった。 講師一人一人の観察をよくしていただき塾での様子も半年毎の面談で教えてもらえるのが良かった。 カリキュラム子供の学力に合った進め方をしてくれるので子供の意欲次第で進捗は変わってくると思う。 塾の周りの環境隣にコンビニがある為送り迎えにの駐車ができ便利だった。交通量は多めなのでコンビニの出入りはしにくかった。 塾内の環境建て付けがあり席ごとに分かれており集中出来る環境は出来ていたと思う。 入塾理由塾代が良心的な価格だった為。また、紹介制度などもあり割安感があった。 宿題宿題の量は少なかった。親の一存で宿題の量は変更できる。多めに依頼しても少なかった。 良いところや要望基礎学力向上のみの希望であれば価格も安めで良いところだと思う。上位を目指させたいのであれば教材を変えるだけではなくもっとカリキュラムを作るべき。 総合評価塾任せにしていると子供の成績は伸びないような所。親がどれだけサポートするかで伸び具合は変わると思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 空港通り校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので一見お手頃に感じますが、夏期、冬期講習でコマ数を増やす話しになるのでやはり負担は大きくなります。 後は施設使用料が半年ごとにかかるので、やめ時を気をつけないといけないです。 講師娘に聞いた話では、解りやすく教えてくれているようでした。中学受験合格のための指導をきちっとしてくれていたから、合格出来たのだと思います。 カリキュラム教材は志望校に合わせて用意してくれました。受験前のカリキュラムも理数だけでなく、国語と社会も入れて調整してくれました。 塾の周りの環境駅は近くに無いので、自転車で通いました。7分ぐらいです。雨の日は歩くので15分ぐらいかかりました。大きな道路に面しているのと駐車場が三角形のようになっているので1台停めていると停めにくい感じがしました。 塾内の環境教室は仕切りが多かったと思います。コロナのためなのか、最大生徒3人対、先生が1人なのでか分かりませんが。 暖房が良くきいていたようで、娘は暑いとよく言っていました。 入塾理由中学受験をするにあたり、理数系の指導をお願いしたく、少人数が本人にもあっていると思い決めました。 定期テスト定期テストはありました。 結果をふまえて、苦手なところを中心に指導の目安を立ててくれていました。 宿題量は少な目で、難易度はほどほどでした。さっと終わらせれるものと、次の授業で聞くと残して行くこともありました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、寒い日、暑い日、雨の日、雪の日、風が強い日…一緒に自転車や歩きで通いました。 良いところや要望日程を変更出来る授業にしていたので、突然の体調不良でも連絡をすれば日程のかえてくれました。 とても、親身になって話を聞いてくれるので、懇談の時には相談しやすかったです。 総合評価人数の多い塾で競わせる、順位が出るようなところは合わないと思い通わせました、娘には適していたと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大石校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金あまり、学力が向上してるようには見えなかったし、思わなかったので3にしました。 講師一人一人を真剣に見て授業に取り組んでいた姿を見たので4にしました カリキュラム予備校は復習が多くて苦手なところが少なかった学期では同じページを取り組むことが多く意味があるのかな?と思ってしまった 塾の周りの環境人通りが多く電灯もあるため夜中までの塾でも安心して通わせられる。信号があるので交通事故の心配も少ないように感じる。 塾内の環境置いてあるものは綺麗で使いやすそうだった。仕切りなどで個別に教えられる工夫もされていて感心した。 入塾理由家から近かった 友達から進められた 先生がみんな優しそうだった 良いところや要望もう少し苦手なところをピックアップして教育して欲しいと思いました。でも、先生一人一人の態度や教室の環境はすごくいいと思います。 総合評価やっぱり高い塾費を払っても成績があまり上がらない

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 砂町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金比較検討した結果、全国展開されている個別指導塾の中では近隣で最安値だったため 講師まだ通い始めて間もないため、総合的な判断は難しいですが、優しく教えてくださる点 カリキュラム以前にお世話になっていた塾で購入した教材と同じだったため持ち込みを許可してくださり、柔軟なご対応がありがたかったです。 子供の理解度によって、宿題内容なども検討してくださるようで期待しています。 塾の周りの環境実家から徒歩1分の立地で助かっています。 車通りの多い道路に面していますが、歩道は十分な幅があり、住宅街のため周辺の環境は悪くないと思います。 徒歩5分圏内に商業施設とコンビニもあります。 塾内の環境酷い雑音はないかと思います。 机を向かい合わせて3人の生徒につき先生1人のようですが、子供は集中出来ているようです。 入塾理由授業料の安さ、通いやすさ、女性講師による個別指導が可能な点です。 定期テストまだわかりませんが、対策はしてくださるようです。 宿題入塾したてのため、少々難易度高めに感じますが、 今後理解度によって検討してくださるそうです。 家庭でのサポート宿題については子供自身が丸つけをして提出するとのことでしたが、読解問題などは念のため理解度を確認していました。 また、宿題忘れがないかも声掛け、確認はしていました。 良いところや要望授業回数の消化期間や教材購入についてなど、とても柔軟に対応してくださいました。 不明点もお電話にてわかりやすく説明してくださいました。 総合評価まだ全て評価出来るほどの期間を通塾しておりませんが、総じて良心的な塾かと思います。 不必要なオプションを削って、低価格の授業料でお願い出来る点はとても好感が持てます。 人見知りな娘ですが、女性講師が多い点も入塾を決めたポイントでした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 喜連瓜破校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金初月は2ヶ月分なのと、春季講習もあり高めでビックリしましたが、普段は個別だと相場かなと思いました。 講師分からないところを子供が理解しやすいように表にしたりして、教えてくれている。声掛けも優しく、コミュニケーションが丁寧。 カリキュラム子供の苦手なものを一緒に話しあい、あった内容での授業をしてくれている。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので、暫くは一緒に通塾しました。自転車が置きにくい。正直夜間の治安は不安があるので、送り迎えは必要かな。 塾内の環境大きな道路の前ですが、特にうるさいとは思わなかった。塾の入口から教室内は綺麗にされてます。 入塾理由説明が丁寧で、子供の目線で興味を引くように会話してくれてたので、シャイな息子も話しやすかった様でした。またどんな感じの先生がいいなど希望も聞いてくれました。授業も分かりやすいし、分からないことにも気がついてくれて声をかけてくれるため、息子にはあっていると思います。信頼できる対応をして下さるので選びました。 良いところや要望専用の自転車置き場があるといいなと思ったが、近くの駐輪場に置いて、料金発生した時は領収書を提出すれば返金してくれるとおっしゃっていました。先生が子供目線で話してくれる。優しい!褒め上手! 総合評価全体的には不満は無い。 時間や曜日の振替も対応してくれます。 料金も相場だし、子供が気に入ってくれて、やる気を持ってくれたので、頑張って欲しい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 堀切校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金普通くらいだと思います。ほかの塾の料金と比べてもそこまで高い、安いとは思わないです。他のとこと変わらない暗いと思います。 講師先生はとても丁寧に教えてくださっています。子供のテストの点数も上がっていたので安心していました。 カリキュラムカリキュラムについてはよくわかりませんが、テストの点数が上がっているので良いのではないでしょうか。 塾の周りの環境家から近いため、子どもを自転車で通わせていました。大きな道路もないため安全だと思います。あぶない道は特にないと思います 塾内の環境教室は整理整頓されており綺麗です。対応も丁寧で安心して通わせることができました。先生も丁寧に対応してくださっていますし良いと思います 入塾理由家から近く、知り合いの子どもが通っており良い評価を聞いていたから。また、先生にも知り合いがおり安心して子どもを通わせることができると思ったため。 良いところや要望安心して子どもを通わせられるところです。先生も丁寧に対応してくださっています。 総合評価安心して通わせれるところです。先生も丁寧に対応してくださっています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金中学生の、塾であればこの程度の金額であることはある程度妥当だと、感じる 講師集団ではなく個別での指導のため、まあ適切ではないかと感じている 塾の周りの環境特に問題を感じるところはない。 駅前であるため。 ただ駅のメイン通りからは外れているので夜遅い時間には親が送り迎えを実施している 入塾理由まだまだ勉強習慣がついていないタイミングです塾に通い始めた。やっと勉強習慣がつき始めた 定期テストテスト前に個別対策を実施してくれ、通常対応外教科も対応している 良いところや要望予定変更について電話での連絡が必要な為、メールでの連絡に変更して欲しい 総合評価まだまだこれからも通う予定。ただし大きく気になる点はない

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金通常の授業料とは別に、上乗せで季節の講習があり、受けなければいけなくて、安いとは思えない。 講師子供のペースに寄り添ってくれて、説明が分かりやすいと言っていました。 カリキュラム先取り学習で、学校の授業が自然と復習になるので、内容が理解しやすいと思う。 塾の周りの環境最寄り駅から遠く、駅近の教室の方が一般の方々から認知度も上がるし、防犯の面でも安全で、生徒たちも通いやすいと思う。 塾内の環境説明を聞きに行った際に、教室内を見たのですが、机が整然としており、清潔だったから。 入塾理由小学校のよく遊ぶクラスメイトが通っていたため。 良いところや要望先取り学習は、理解力を早めてとても良いと思う。立地は、駅の近くにしてくれた方が、通わせる側からして安全だと思います。 総合評価二、三人の少人数制なので先生にも親しみやすく、取り組みやすいと思う。立地場所の問題は、難しいと思うが、駅に近い方がいいと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 正雀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金比較的安い。施設費が別料金なのでそれを換算すると高いと思う。 講師まだ習っていないそろばんを使ったていで暗算してと言われ困惑していた。 カリキュラム全学年合わせての授業なので初心者には高校生など高学年に混ざって受けるのは抵抗がある。 塾の周りの環境駅は近いが駐輪場が側にないのでわざわざ駅前に停めに行き、領収書を持って後払いなのが不便。車での通塾も一方通行の道なのでやや不便。駅前なので人通りは多めなのが安心。 塾内の環境整理整頓はされているが学生や先生の出入りが激しい。 入塾理由自宅からも近く、駅前で若干ではあるが店舗も人通りもあるので練習がてら行かせてみることにしました。 良いところや要望出入口が道路に面しており、人の出入りが自由なので安全面を確保していただきたい。 総合評価まだ日が浅いのでわかりませんが、とりあえず今のところは楽しんで通塾しているため、普通と評価。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス メルカードむこがわ校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師の質がバラバラ。子どもに合わない方の時は行きたがらなかった カリキュラム子どもの学習能力に合わせてテキストを始められるので良かった。 塾の周りの環境家から徒歩で行ける場所にあるので、交通事故などの心配がなかった。1階はコープやマクドナルドがあったり、駐車場も近くにあったりと便利。 塾内の環境教室は部屋に分かれておらず、仕切りで区切られている。部屋の色味が暗く、雰囲気が少し暗かった。 入塾理由家から近くて、少人数での授業。利用している人からの情報を聞いて 定期テスト小学校なのでそういった対策はなかった。受験対策へはしっかりカリキュラムを組んでくれた。 宿題量は相談でき、内容もカリキュラムに合わせて出されるので、良かったが、子どもがきちんと出来なかった。 家庭でのサポート家で一緒に勉強をしたり、夏期講習など子どもの負担にならないよう子どもと相談しながら、選んだ 良いところや要望子どもに合わせた講師をつけて欲しい。雰囲気を明るくして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。スケジュール変更も相談できたし、カリキュラムも相談できる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.