学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 花まる学習会の口コミ

ハナマルガクシュウカイ

花まる学習会の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.9料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
花まる学習会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

花まる学習会 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金は若干たかいとはおもいます 塾内の環境おとがあまりしないので勉強に集中できる環境で 良いところや要望発達障害に対して非常にノウハウがちくせきされているのでしんらいできるてんがよいたす その他気づいたこと、感じたこと先生がハキハキしているのだ好感が持てます。みなさん一生懸命指導してくれます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金高い。週1回のわりには…という感じです。さらにキャンプなどの野外活動も高い。 講師グループ会社の塾含め、通っていますが、クラス、校舎によって先生の子供に対してのやる気が違う。 カリキュラムカリキュラム自体は、のんびりのコースになってしまったので、のんびりしています。先取というより、学校と同じスピードで・・・という感じに。 塾の周りの環境飲み屋街があったり人通りは多い。駅近いので交通の便はよいが、車を路駐できないので(運転手がいても×)パーキングに止めないといけない。 塾内の環境静かに集中するというより、元気に集中している。考えるときは真剣に考え、喜ぶときはオーバーリアクションぐらい。 良いところや要望振替等がないので、休んだら宿題を来塾か郵送の選択で受け取れます。こまめに電話連絡をくれるので、その点はよいかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金もう少し安いと良かった。教材費も高く感じました。学校の授業に沿った内容だと良かった。 講師元気いっぱいな先生で、みんなで大きな声を出して、四字熟語や古文を覚える姿が印象的でした。 カリキュラム学校の勉強に沿った形を希望していましたが、古文を書くことと、算数の計算、図形読解ぐらいで、もう少し漢字を覚えたりできる環境が良かった。 塾の周りの環境車通りも多く、まわりには居酒屋がすごく多く、帰り道が不安でした。 塾内の環境みんなで、せいの!で大きい声を出して覚えるので、ペースが合わせられて良いかと感じました。 良いところや要望キャンプなど開催していて、通っている人同士で仲良くなれる機会があって良いと思った。お休みの連絡が先生の携帯なので、繋がりにくいこともあり、本部とつながっていると良いと感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 くりの木幼稚園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金的には他の塾と同じくらいかと思うので、それ相応だと思います 講師子どもの年齢にあわせた教育法で、優しく教えてくれるところが良い カリキュラム勉強する癖をつけてくれるカリキュラムと子どもが感がある力を養うカリキュラムがよい 塾の周りの環境幼稚園が終われば、そのまま学習できて、送り迎えが不要な点が良い 良いところや要望問い合わせをしても、親切に対応してくれるところがとても良いと思います その他気づいたこと、感じたこと子どもに考えさせる力をつけるカリキュラムにとても魅力を感じています

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。テキストも量、内容ともバランスが良く特に不満はありません。 講師わからない問題や課題には理解できるまでフォローしてもらえる。 カリキュラム内容がコンパクトに良くまとまってので、効率がよく学習ができる。 塾の周りの環境住宅地の真ん中にあるので、近くに住んでいる生徒は良いですが、車で送迎するにはちょっと不便です。 塾内の環境4年~6年が合同で講義をしていましたが、人数的にはちょうど良いボリュームでした。 良いところや要望教室が倉庫を改装した感じの建物のため、出入口が狭く出入りがしずらい。 その他気づいたこと、感じたことこのコロナ感染拡大で、授業が滞りましたが、最後に無理やり積めこんでやってしまいました。学校の卒業式はできませんでしたが、塾の終了式ができてきて良かったてます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金金額的には高い気はするが、授業内容から妥当な金額と感じている 講師社会経験豊富な先生が多く、勉強意外にも、いつでも気軽に相談に乗ってもらえる カリキュラム野外体験活動があり、教室の外で親元を離れた集団生活の中で日常生活では学べない多くの事を学んで成長出来た 塾の周りの環境駅から近く通りに面しているので、防犯上の問題はなく、車がなくても通学が可能 塾内の環境教室はガラス張りで声は聞こえないが、授業の様子は見え、楽しみながら授業に参加している様子が見えた 良いところや要望お知らせやメールで塾の情報発信がある。先生の講演会や出版物で塾の方針が明確に示されている その他気づいたこと、感じたこと決して勉強が好きでもない娘が、6年間一度も嫌がる事なく塾に通い続けることができた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金は他に通ってないのでわからないが、こんなもんと思っている。しかし、高い事は高い。 講師メインの講師が途中で病欠。信頼していたので残念だった。多分人数が多かったのもあると思うが教室内が騒がしい時があったようだ。自分の子を含めもっと厳しく指導して欲しかった。 カリキュラム特に問題なし。ただし難関校を受験するには不安。結局、自宅学習がメインだった。 塾の周りの環境最寄り駅から乗り換えなしで通えたし、駅からも近いので、便は良かった。 塾内の環境教室が人数の割に狭く、自習室も騒がしく感じた。監視する先生にはもっと厳しく指導して欲しい 良いところや要望二つ目の学校というイメージ。新しく友達が出来るのは、コミュニケーション能力向上には良かった その他気づいたこと、感じたこと全般的には良いところ。ただ本格的に受験するなら、少し物足りない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金教材費などが多くかかっている感じそのわりには、いまいちどんなふうに役立っているのかよくわからなかった 講師人数が多いので、一人一人に行き届いてない サポートの先生はひとつのグループにひとりついているが、それさえも行き届いてない気がしました カリキュラム悪くはないが、ここは勉強というよりは、考える力や、集団での行動や発言、頭の柔軟性などを重視しているので、わたしが思う勉強とは違った 塾の周りの環境とにかく駅に近いので行きやすいとは思う ただ、駐輪場などもないためそれはとても不便だった 塾内の環境とにかく人数が多いため、先生の声が聞き取りずらい感じだった常に先生が大きな声をだしているイメージで落ち着かない感じだった 良いところや要望もう少し少人数にして、一人一人に目が届くようにしてもらいたいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 鳩ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金子供に自然な学習習慣をつけるための費用と考えると妥当だと感じます。 講師子供の興味をうまく引き付ける、学習への誘導が上手だと感じました。 カリキュラム構成がシンプルで子供が迷わずに学べる教材だと思います。自分でできることで自信が持てます。 塾の周りの環境曜日や時間帯によっては混むこともあるのですが、通行にストレスを感じない通りだと思います。 塾内の環境子供たちがにぎやかに学習しています。静かではないのですが活気があっていいと思います。 良いところや要望子供の興味を引き付けるポイントがうまく配置してあるなと感じます。やらされている感覚ではなく気になるから進んでいくと学習ができている感じです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金安くはないため、真ん中の3点としました。 講師これまで5年間通ってきて、先生も変わったりして、それぞれだったので。 カリキュラム独自の教材(なぞぺーなど)や、カリキュラム、長期休み期間の外遊びなど、高濱先生の考えに基づいたカリキュラムが面白い。 塾の周りの環境家から自転車で10分ほどだが、こどもが一人で通うには怖いので、親の送り迎えが必要なので真ん中にしました。 塾内の環境もともと静かに授業をやるスタイルではないので、3店としました。 良いところや要望先生の考えに沿ったプログラムなので、その考え方に合う方はよいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金子供の学習意欲が、教室に通ってない曜日でも高かったので、生活全般に与える影響に対しての費用として非常に満足です。 講師子供を飽きさせずに上手に指導してくれていたと思います。子供を理解している人だと感じました。 カリキュラム教材が大人の都合ではなく、子供のために作られていると感じました。子供が学びやすい教材です。 塾の周りの環境塾の周辺の道路はアクセスしやすくできていると思います。たまに混むことはありました。 塾内の環境子供にとって居心地の良い空間だと思います。子供が使いやすいサイズ、配置がされています。 良いところや要望子供が自信をつけやすい、自己肯定感を持ちやすいカリキュラムなのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学習を強制される感覚ではなく、楽しく遊んでいたら学習ができていたみたいな感覚だったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 川口ふたば幼稚園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金単位時間当たりの料金で考えるものではなく、子供のこれからの生活への投資と考えるとお得だと思います。 講師子供の興味をうまく引き出してくれる先生だと思います。集中して学べていると思います。 カリキュラム一度に取り組む教材が、少なめなので子供が飽きてしまう前に解くことができます。達成感を得やすいのが良いと思います。 塾の周りの環境幼稚園に通っている子供たちにとっては日常の延長の感覚で通うことができ負担感がありません。 塾内の環境子供にとって居心地が良い空間になっていると思います。ちょっと散らかっていることもあるけど、不快感が少ないです。 良いところや要望子供の状況を把握してもらいやすいので、安心して通わせられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通うことを楽しみにしています。楽しく通えているので負担感は少ないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金週1回1時間での料金としてはちょっと高い印象はあるが、講師の質や教材を見ると妥当と考えている。 講師子供のテンションを上げて楽しくテンポよく授業をしていただける。必要があれば連絡帳に記載した内容について個別に電話をくださることもあり、相談できることもありがたい。 カリキュラム幼児クラスははさみで切る、色を塗る、木の実を集めて工作をするなどいわゆる勉強だけではなく子供の興味を引く内容だと思います。 塾の周りの環境道路に面していないので車が通らないのは良い。スーパーが近いので授業中に買い物ができるのが良い。 塾内の環境平日は学童の場所を間借りしているので、壁などはポスターが貼ってあったり賑やかだが、床面はきれいに片付いており問題はない。 良いところや要望代講になった際も事前に丁寧にメールをいただいたり、代講の先生についても同様に明るく楽しく授業を進めていていたらいているようだ。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 あづまの幼稚園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金他の習い事に比べたら高いと思いますが、それなりの内容で満足しているので仕方ないと思った為 講師子供達にやる気が出るような授業を心がけている事がわかり、塾自体がただ勉強ができれば良い、というようなコンセプトでもないので、先生も今の子供に大事な事を授業を通して一生懸命教えて下さっている所が感じ取れる。入塾前はどちらかというと引っ込み思案で周りを気にしながら挙手をするタイプでしたが、今はクラスの先頭を切って積極的に発言しているようで、親としてはそういう部分の成長が見れると嬉しい。 カリキュラム授業中に行う教材はどれも大満足で、私が求める学校では教えてくれないような考える為の物ばかりなのですが、宿題が毎回書き取りと計算のみで、もう少し変化があると嬉しい為です。 塾の周りの環境自宅からすぐ近くの通っていた幼稚園が教室なので、時間もかからず、駐車場も使えてありがたい。 塾内の環境教室はドアを閉めると静かになり、いつも集中している様子で不満は無い。空調設備、トイレ、水道なども問題無い。 良いところや要望先生と連絡は繋がりにくいので突然の用事の時は困った事がある。常に前進している状況が見て取れて活気があり良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みにキャンプがあり、興味はあるが集合場所が遠く時間に間に合わない為行けないのが残念です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金こんなものかな、、、、、という印象。かもなく不可もなく。投資と考えた。 講師子供達とのコミュニケーションを重視してくれているように感じた。 カリキュラム手作りのプリント。ただ、内容はまちまちで流石に退屈だろうなと思うものもある。 塾の周りの環境多少ごちゃごちゃしているが、道が明るいので心配は少なかった。 塾内の環境静かで綺麗だった印象がある。雑音は多少あるのが普通なので気にしなかった。 良いところや要望世間的な評判が高いが、比較は難しいものの、その通りだなと感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 ひがし幼稚園教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金親密に見てくれているので多少の料金でも納得して払うことができる。 講師よく見てくれているが成績が上がらないのが不満である。 カリキュラム先取りのカリキュラムなので学校の授業で復習できるのが良い。繰り返しが良い 塾の周りの環境駅から近いので安心して通うことができる。明るいので人通りも多く安心できる 塾内の環境少人数性により講師が一人ひとりに関わることができてわからないところを教えてくれる。 良いところや要望もっと成績が上がるように講師一人ひとりが親身になって考えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと1人の時も今後のために自学学習ができるような習慣だけをして欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 都筑教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金少し高いような気がしました。もう少しお安くなればなあという感じです。 講師教え方が優しくて上手だった。子供も環境に適応しやすかったと思います。 カリキュラム中々家で教えられない分野にも触れられて良かったが、家で教えている勉強はレベルが低すぎると思った。 塾の周りの環境子供が一人で通うには危ないところにある気がしました。もう少し駅近がいいなと思います。 塾内の環境教室は狭かったが、先生の目が行き届きやすいのかなと思いました。 良いところや要望子供の学習態度や進度を逐一確認できるツールが欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室のブランドよりも先生の質で価値が決まると思います。先生をよく見てから決めた方がいいと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金複数の講師が授業に参加しており、この分の人件費などを考えると満足する 講師複数の講師が授業に参加しており、質問や確認がしやすいようです。 カリキュラム国語と算数しか、学べないので中学受験を考えるならば、物足りないかもしれないなが、基礎を反復して、さらに発展的な問題にチャレンジするので、公立レベルであれば、十分なもの 塾の周りの環境教室は市街地にあり、交通量など多い場所ではあるが、自宅が直ぐそばなので立地については個人的に満足。 塾内の環境雑居ビルの中にあり、ビルの前はバスも走る交通量の多い通りなので、静かかといえば、そうではない。 良いところや要望もう少し、少人数制の教室であればなお良いとは感じるが、中学受験を考えなければ現状で十分

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 武蔵浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金一週間に一度の授業なので、料金的には高くも安くもないといったところだと思います。 講師毎回、お迎え時に先生から授業での様子の報告、メールの質問などに解答して頂けました。 カリキュラム子供が進んで考え、みんなで楽しみながら解答し合う様なテキストが用意されている。 塾の周りの環境子供が教材を持って通うには自宅から距離が離れていたため、やや嫌気がさしていた。 塾内の環境教室は、人数に対して余裕がある広さでしたし、先生の目も行き届き特に問題はないようでした。 良いところや要望毎週家で行ってくるテキストがあり、学習の習慣づけ出来るようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと自分で考え学習する力を付ける。以外にも基本的な学校での学習態度、姿勢が身に付く様に指導してくれている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 第二新座幼稚園(すぎな)教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金年間授業数が決められていて、長期休暇の時などは、一日に二コマ分などといった変則的なスケジュールになりますが、課外活動などを申し込まない限り、長期休暇の講習などの負担はないです。 講師教師の異動が多く、慣れた頃変わってしまう カリキュラム季節講習で、宿泊を伴う野外学習は申し込みされる方も多いようです。 塾の周りの環境幼稚園の園舎をお借りしています。交通の便はバスの停がすぐ近くです。お子さんの送り迎えにお車を利用される場合は、延長保育の園児さんをお迎えに来る方もいらっしゃり、駐車場の台数が限られています。 塾内の環境幼稚園の教室をお借りしていることもあり、ある程度高学年になると机や椅子が小さく感じるお子さんもいるかもしれません 良いところや要望担当の先生や助手の方の入れ替わりが多く、長くサポートしていただけるという感じではないと感じました。また、学年に一クラスしかないので、振替がきかないです。希望すれば他校の授業の振り替えができるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと課外授業の料金が高く、子どもは希望しましたが、参加させてあげられなかったのが残念でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.