学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > クオードの口コミ

クオード

クオードの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.7カリキュラム:4.0周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
クオードの詳細はこちら

※別サイトに移動します

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだとおもいます。しかしながら講義数が多いため妥当なのではないかとおもいます 講師集団塾ではあるが個別に指導が受けられる 担当講師が途中で人事異動があったことが少し残念でした カリキュラム教材はレベル別に別れており、自分に適した勉強ができました 苦手分野に特化した集中講義があると更に良いと感じました 塾の周りの環境駅前で夜の飲食店もあり、少し治安に不安があります 特に終わる時間が遅いのでその点はマイナスです 塾内の環境綺麗なラウンジがあり、良い環境だとおもいます。特に整備には問題はないと思います 良いところや要望コロナの影響でオンライン授業も始まりましたがまだ試行錯誤の段階でした 今後はオンライン授業をもっとブラッシュアップしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと志望校の選定に関して第2希望、 滑り止めがどこがよいかなどの相談も行っていただきたいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金講習時期は通常の授業料にプラスして講習会費がかかるので、負担が大きくなる 講師年に数回個人面談を実施するなど、きめ細やかなフォローをしてくれる カリキュラム講習、テストなど定期的に開催され、レベルアップすることができる 塾の周りの環境駅前で下にコンビニもあり、近くに交番もあるので、安心できる。 塾内の環境自習室も完備されており、講習の空き時間などを活用して自習できる 良いところや要望受験生には合宿なども開催されて、全体として意識を高めてくれる その他気づいたこと、感じたこと定期的にチェックテストが実施され、フォローの時間も確保されている

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金一般的なじゅくと同じぐらいだから良い 講師コミュニティが取りやすくて、優しくて接しやすいからいいとおもう カリキュラム悪いところは特にないけど、強いて言うならたまにやすみがおおい 塾の周りの環境駅から少し遠いから近かったら塾生も増えると思うから移転して欲しい 塾内の環境パソコンの作業が多いから自分のペースに出来るからいいとおもう 良いところや要望自販機の数をもっともっと増やして欲しいです!先生ももっと優しく! その他気づいたこと、感じたこととくに不便はないから困ってない、これからもつづけてほしいとおもう

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金他の塾と比較したが、授業の内容等考慮すると飛び抜けて高い訳では無いと思う。 講師皆さんプロ意識を持っていると感じた。 カリキュラム授業内容、教材共に良かった。授業の進め方はやや速いようだが解らない所はしっかりとフォローしてくれた。 塾の周りの環境周辺に駐車場が無く送迎で困る事が有った。特に天気の悪い日は塾の前が渋滞していた。 塾内の環境教室内や自習室などは、きれいに使われており勉強に集中出来ると思う。 良いところや要望進路に悩んだ時、学校とは違う立場での相談ができたのは良かった。 その他気づいたこと、感じたことクオードでは成績を上げることだけではなく、忍耐力や人間性の大切さも教えていただけた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金内容と立地で仕方ないとは思うが高すぎた。また長期休みの講座も強制の為、かなり費用がかかった。 講師講師の教え方は上手くて、子供も楽しんで出来たが、値段が高すぎた。また地域的に親の車での送り迎えが必須だが駐車場もなく、いつも周辺が混雑し取り締まりを受ける車もいた。 カリキュラム学力でクラス分けをするのは必然なのだが、露骨なので苦手な子供には酷だろうなと思った。 塾の周りの環境駐車場がなく常に送り迎えの時間帯は混雑しており、危険だった。 塾内の環境駅前のビルなので狭い感じがした。自習室ももっと広くてよいと思った 良いところや要望連絡はきちんと取れるので安心でしたが、今時にならいアプリやLINEでの連絡が出来ると良かった その他気づいたこと、感じたことオプションの英語のクラスは安価で内容も良く、講師も良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は英語と算数で他の所と比べたら安いと思います。小学3年生では内容的には遊びのレベルでしたが。 講師まだ3年生というのもかり先生が優しく指導してくださり楽しく学べる感じがしました カリキュラム小学3年生だからか計算問題が多く、特に難しい文章問題などはやらなかったので残念 塾の周りの環境ちはら台駅から近くバスで通う人や近隣の方は便利です。道路の見通しもいいので治安もいいです 塾内の環境ビルも新しく綺麗で、自分の上履きに履き替えるので衛生的です。 良いところや要望ビルが綺麗で環境も抜群です。ずっと通いたかったのですが転校の関係で辞めてしまい残念です その他気づいたこと、感じたこと車で通うのは駐車場がないので回遊魚のように子供が塾から出てくるのを待たないといけなく大変です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金夏期講習などの費用は追加負担になるので、インクルードして欲しい。 講師なかなか成績が改善されません。エピソードもとくにありません。 カリキュラム先生には学校のカリキュラム通りにしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境遅い時間になると送り迎えが必要になるので、家から徒歩で通える所を検討してます。 塾内の環境本当に能率が上がっているか疑問に思ってます。もう少し個々の指導が必要だと思います。 良いところや要望出退時のメール通知があるので助かります。携帯を持ってないので、電話を借りれるサービスがあると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の評価はどうなっているかが不明です。より個別指導や親との面談があるといいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金苦手な分野において、提案がありましたが、お金がかかるのですね。でも、どんな負担が大きくても、子供がやりたいと言えば、出します。うまく出来ています。 講師子供が勉強に取り組めるような環境を考えてくれていることを感じております。今ではなく、先を見ていると思います。 子供も嫌がらず通っていますが、もう少し楽しい企画など、飴と鞭であったら、もっと楽しく取り組めるのかなぁと感じています。 カリキュラム夏期講習など、普通に取り組める環境だと思います。他、苦手なところへの改善提案もありました。 塾の周りの環境お迎え時間には、周辺道路が混雑してしまい、もう少し、雨のときなど、便利な環境だと、嬉しいのですが、駅から近いので、べんがよいです。 塾内の環境何よりビル内はキレイで、親も安心して送り出しております。駅前だから手狭なのは仕方ないですね。 良いところや要望問い合わせ対応など、いつも丁寧に対応して下さり、安心して通わせております。100点バッチなど、素晴らしい企画が嬉しいです。この柔軟性が、この塾の売りだと思います。 その他気づいたこと、感じたことzoom環境での授業のとき、ネット環境があまり良くなくて、テンションが下がってしまいました。以来、通っていますが、今後が心配です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金今の塾に納得しているので、他と比べる必要はないけど、安くなること、内容がこくなるとありがたい 講師一人ひとりをきちんとみてくれているから。面談などで報連想がきちんとあるから カリキュラム学校で習う前=予習にあたるので、学校の授業に遅れることがないから 塾の周りの環境駅前ではあるけど、公共交通機関の便があまりよくないから。バスが増えるとありがたい 塾内の環境きれい、換気ができている。ズーム授業の対応などフレキシブルである。迎えの際の場所がない。 良いところや要望これからも子供のやる気、モチベーションがあがるようにしていただきたいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同じ位でしたが、現在は上がっているかもしれません。 講師子供達の事を良く見ていてくれました。アドバイスも的確でした。 カリキュラム定期的に希望があれば個人面談してくれて、苦手な部分をどうカバーするかアドバイスも頂けて良かったです。 塾の周りの環境歩きでも最悪行ける距離にあり、天気が悪いときも送迎できました。 塾内の環境教室もちょうどよい広さでした。 良いところや要望塾に子供が出たり入ったりすると携帯に連絡が来ました。とてもセキュリティはしっかりしていて助かりました。 その他気づいたこと、感じたことやはり合う先生や合わない先生がいました。合わない先生だと授業について行くのが大変だったようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金授業の回数・時間で比較すると少し高いのでは?と思いました。 塾の周りの環境駅前にある為、迎えの時間になると各家庭からの送迎の車で周りが大混雑になるので周辺の方への申し訳ないという気持ちでした。 塾内の環境クラスによっては授業中に騒ぐ子が居たりで、防音的に問題があるのかな?と思いました。 良いところや要望色々と生徒の相談には耳を傾けてくれている様なので、その辺に関しては少し安心してます。 その他気づいたこと、感じたこと最初のうちは塾に行く以外の時も勉強していたが、最近は塾の終わった後の宿題しか机に向かっていない様なので、常に勉強する習慣を付けさせて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金普通かな?でも夏休みや冬休みは2ヶ月分くらい引き落としがかかり通常の2倍取られる。 講師教師は当たり外れがあり上の子供の年数を入れると9年間在籍、下の子供にもと思い入塾しましたが優秀な先生がほとんど辞めて楽しんで行っていた子供が先生の次に来た先生がわからないと他の保護者と話して同じ意見でしたので友達みんなで辞めました。塾は本人のやる気と教師の質だと思います。株式取得して経営者がかわった為に教師、チューターは退社してこれまでの結果はまず残せないと思います。 カリキュラム授業はたくさんあります。教材も良いと思います。夏季講習、冬季講習は予定をあわせないといけない部分があります。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良いと思います。治安はかなり良いと思います。 塾内の環境自習室があり集中して出来る環境ですが教師不在で聞けない状況あり。本人次第 良いところや要望良いところは過去の受験結果と新しいきれいな校舎。要望は良い教師の定着してほしい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は、妥当と考えます。が、上記例に書かれているように、講習会とか合宿だとか、結構、親でも使わない宿舎や結構高い食事の設定?があるような気がしました。 講師特にありません。ただ、よくできる子に対しては、多様の特例があったように思います。子どもも 公立(中学)⇒公立(高校)⇒国立(大学)と進んでくれてありがたかったです。 カリキュラム内容は、よく知りませんでしたが、子どもたちは、のびのびと学習できたと思っています。教育にもゆとりとを兼ねて真剣に取り組めたのがよかったと考えています。 塾の周りの環境住宅街の一角だったので、送迎がにちょっとした問題が、ありました。 塾内の環境結構充実しているように感じましたし、子どもも文句はなかったです。 良いところや要望結構楽しく過ごさせていただいてたようです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子の世代から、県立の合格数が、少なくなってきているような気がします。塾の子も増えたり、教室も増やしたり、営利主義に走るのは、いいのですが、学力レベル、人間的性格の形成期において、しっかりした指導を家庭以外の塾の場でもしていただけたらなあ!と、子どもの送迎をしているときにかんじました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金他校と比較すれば、比較的に安価ではあるが、合宿などにお金がかかる 講師分からない点は、相談すれば丁寧に教えてくれるので、安心できる カリキュラム日頃のカリキュラムは問題ないが、夏季合宿などを望まなくても、参加せざるを得ない 塾の周りの環境夜には交通整理員を配置して、お迎えの車が邪魔にならないよう見てくれる 塾内の環境建物も比較的新しく、換気もされ、清潔感もありコロナ禍でも問題はない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金妻に任せているので、具体的な料金を覚えていませんが、他社と比較して、大差無いことを覚えていたため、真ん中の評価にしました。 講師以前、リモートで授業を聞いていましたが、聞きやすい声(滑舌や大きさ)で、加えて参加者の状況を気にしながら進められていた印象を受けました。 カリキュラム教材については、挿し絵が殆どなく、文字が小さいので、少々分かりづらい印象があります。 塾の周りの環境駅前で、交番とコンビニがあるので明るく、暗くなっても子供達には、安心出来る立地と思います。 塾内の環境自習室があり、清潔性が保てているなど、設備も整っていると聞きました。 良いところや要望駅前で立地がよく、リモート対応可能で、教室の設備(リアルタイムで入退室時刻がメールで届く、加湿器など)が整っている所が良いです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金夏期講習の料金内容が分かりにくい。通常のクラスプラスで夏期講習があるのかと思っていたら、時間帯も通常クラス通りだった。 講師教え方の上手な講師とそうでない講師の差がある。身だしなみエチケットがない講師がいる(ブレスケアが出来ていない) カリキュラム半年毎にとられる金額が多い。また夏期講習の料金内容がわかりにくい。 塾の周りの環境駅前で明るく治安が良い。ただ、駐車場スペースは少ないのでお迎えの車待ちが雨の時などすごいことになっている。 塾内の環境自習室があるが、大きい年の子が利用していることがあるので使いづらいみたい。靴を履き替えるので衛生的に良いと思います。 良いところや要望新しい感じがして、講師との距離も近いように感じる。ただ、成績が思うように上がらなかったのは少し期待外れだった。コロナの自粛の時はすぐにリモートでやってくれスピード感もあり助かった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の課題のやり方やもらい方が最初よくわかりづらいようだった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金他の塾をあまり知らないが高く感じた。特に夏期講習、冬期講習などは通常月の倍とるのに、実際の授業数は倍あるわけではなく、ここで設けているのかと思った。 講師個性的で面白い先生が多い様で(保護者に対してはそういう印象はないのだが)とにかくあきない、楽しいらしい。学校はいきたくなくても、塾には行きたいとの事だった カリキュラム定期的なチェックテストや保護者へ進捗を伝える書式もあり、わかりやすかった。ただ、この保護者へのレポートがいい加減で間違いが多い。 塾の周りの環境駅から近く、非常に便利。夜になると近くの居酒屋から酔っ払いが出てきて心配だったが、保護者が迎えにいくなどして対応していた 塾内の環境雑音もないし、建物もきれいだし、空調なども完備されていてよかった 良いところや要望全体的には良い印象。兄弟たちもみなお世話になった。季節ごとの講習費をもう少し安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の対応なども充実していて良いと思う。細かいミス(先ほどの保護者への報告書など)にもう少し注意を払ってもらえれば満点の塾だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金高いと思っている。ただ、合格したい学校へ通えるなら、お安いものとなると思う。 講師講師による差が激しい。当たり外れがあるが、カリキュラム等で何とかなる傾向が強い。 カリキュラムカリキュラムや教材等はとても良いと感じている。指導等は徹底されていると思う。 塾の周りの環境駅前で治安等は良くないと感じている。駐車場もなく送迎等においてとても不便である。バスや電車を使うなら最適だと感じている。 塾内の環境環境的には良いが、駅前であり、個人当たりの空間等はとても狭さを感じる。 良いところや要望スケジュール的にもとてもハードであり、また、信頼をおける点でもある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は高く感じました。季節ごとの講習や受験前の合宿など、よい勉強機会ではあったと思いますが、反面、支払いの負担増でした。 講師熱心に指導していただいたので、良かったと思います。また、面談等でも丁寧に相談にのっていただきました。 カリキュラム受験に向けて、子どものモチベーションを上げる工夫をしてもらった気がします。 塾の周りの環境駅に近くて、子どもが軽食を買いに行くのも便利で良かったです。 塾内の環境教室はきれいで、自習室もあり、勉強に集中できる環境で良かったと思います。 良いところや要望子どもの勉強に対するモチベーションを上げてくれる講師の先生方のやり方はありがたいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金はまあまあだと思います 高くも安くもないと思います 相場がわかりませんが 講師わかりやすく教えてくれる講師がいるが人によっては少し強気?厳しい人がいます カリキュラムボリュームがありよく考えられていると思います ただ、量がありすぎてやらないのもあります 塾の周りの環境駅前で車でも電車でも通いやすいです。送迎できない時は駅前だとたすかります 塾内の環境きちんと、綺麗にされています ただ自習室は狭めで勉強しにくいです 良いところや要望予定表をもらっていますがテストの時間は直前になるので 気にしないといけないのが その他気づいたこと、感じたこと早めにテストの時間がわかると予定が立てやすいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.