学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英iD予備校の口コミ

シュウエイアイディーヨビコウ

秀英iD予備校の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英iD予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英iD予備校 菊川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金金額は高いと思います。が、子供が個別指導ではなく映像授業を気に入った為。 講師映像授業で自分のペースで進めることができる事。 周りに気を使わず、勉強に集中出来ること。 カリキュラム映像授業の授業はわかりやすいようです。 授業を見て自分でまとめて問題を解いてまた見る。というやり方もわかりやすいそうです。 塾の周りの環境駐車場が狭いのが残念です。 早い時間から迎えに行っていないと駐車場が空いていないので少し困ります。 塾内の環境教室は広くて、個別、映像授業、自習室と空間で分かれているので集中しやすいそうです。 入塾理由最初は個別指導のつもりで何件か体験してからと思っていましたが、子供が映像授業を気に入った為。 良いところや要望子供が分かりやすく、やりやすいと言った映像授業が1番です。あと、臨機応変にコースを変える事も可能との事だったので安心しています。 総合評価映像授業が気に入ったのでここにするしかなかったが、金額が高いのだけが厳しかった。 テストを受ける受けないをもう少し柔軟にしてもらいたかった。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金通塾し始めたばかりで結果が出てないので何とも言えませんが、5教科で割ってみると他の塾より安いのかなと思います。 講師秀英の有名な講師の映像授業が受講できます。チューターと呼ばれる講師がいて、わからない時は質問できます。チューターは、教師、主婦など様々で、一定の学力がないと不採用になるそうです。 カリキュラム学校の教科書に合わせた教材と、テスト対策問題集があります。季節ごとの講習があり、希望者は別料金で受講できます。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分ほどです。近くには小学校、郵便局があり、隣には他塾があるので、学生が多いです。駐車場ば4台駐車でき、交通量の少ない道路沿いなので、送迎しやすいです。 塾内の環境小規模の教室なので、目がよく行き届いていると思います。一席ずつ仕切りがあり、映像授業はイヤホンを使っているので、雑音などは気にならないようです。 入塾理由高校受験対策として個別指導塾を探していました。個別指導と映像授業を体験して、映像授業の方が自分のペースで進められるので、自分に合っていると本人が言うので、入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。受講していない曜日に自習室に来るように声をかけてくれます。 良いところや要望欠席などの連絡はアプリ内のメールで連絡するので.時間を気にせず連絡できます。テストの結果をアプリで見ることができます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金ママ共からのオススメでした。思ったよりも高すぎず子どもも前向きな姿勢で勉強していたので良かったです。 講師体験の時、講師の先生が教え方がわかりやすくて、子どもから入りたいと言ったのが決め手でした。 カリキュラムその人に合わせてくれる教え方だから良かったです。 子どももついて行けて安心しています。 塾の周りの環境うちの場合は家から少し遠いのでそれだけ大変ですが、 通える距離なので通っています。治安は良さそうですが、 今のところは優しく個別指導して頂いてますので問題無さそうです。 塾内の環境となりのクラスの音とかも聞こえないので、環境的には問題ないと思います。クラスではふざける子もいないので 環境的には集中してできるみたいです 入塾理由先生の教え方が子どもに合っていたのと、わからないところを徹底的に優しく個別でやら方を教えてくれたのが決めてです。 定期テスト間違えた所を徹底的に教えてくれるので、苦手な所が減っているみたいです。 宿題宿題の量は多いと思いますが、少ないのも心配です。 丁度良い量なのでわ?と思います。学校の宿題も、あるので時間を分けて宿題をこなしています。 良いところや要望三人兄弟なので、兄弟割引とかあると本当に嬉しいです。 先生も良いので三人兄弟通わせたいですが、費用がなかなか3人となると大変なので割引あると嬉しいですね。 その他気づいたこと、感じたこと周りのお母さんからのオススメでしたので、友達がいると一緒に頑張れるメリットがあります。うちの子には合っている気がしています。 総合評価値段も先生の対応も、平均的に良くて通いやすいです。 この塾に通ってから定期テストの点が上がりました。 驚きました。効果があります

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 御殿場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら少し高いかなとは感じましたがそれに会った授業をされていたので良いと思います。 講師とても活気がある先生方が多くとても楽しそうに通っていました。 カリキュラム学校の教科書に合わせてテキストが作られているのでテスト対策にもとても良かったなと思います。 塾の周りの環境駅がとても近く電車で通っていたのでとても良かったのでは無いかと感じます。 道路の目の前の塾で車が結構はしっているイメージなので少し危ないと感じました。 塾内の環境車の音がしょうしょう聞こえますがそれ以外はとくに気になりませんでした。 入塾理由家から近く通いやすかったため。 知り合いがおすすめしていたため。 良いところや要望先生も活気があって親しみやすく楽しくやりたい方にはおすすめだと感じます。 総合評価分からない場所は丁寧に教えてくれますしとても親しみやすいです。通っていて不便もありませんのでおすすめです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 竜南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金他の進学塾と比べても遜色なかったため、安いとも高いとも思っていない 塾の周りの環境地域が文教学区であることから、意識高い系の親御さんが多い。塾もそれに合わせて対応してくれている。別段気にならない。 塾内の環境地域や立地的にも、特に問題を感じていない。子供も何も言わない。 入塾理由夏期講習から初めて子供が通いたいと言いだしたので、やる気があるなら行かせたいと思ったから。 良いところや要望可もなく不可もなく。 総合評価子供が満足しているし、実際成績も上がった。親としては、別段何も言うことはない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 西焼津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などの季節に合わせた講習の料金が高いと感じた。入試直前の料金が高かった。 講師生徒に寄り添い、一人一人に熱心に取り組む姿勢がとても良かった。自分を任せたいと思えた。 カリキュラム丁寧に描かれており、大事な単語はゴシック体で見やすく記載されていて良かった。 塾の周りの環境車通りが多く、夜間は混雑するので危ないと感じた。駐車スペースがやや小さい 道が大通りなので夜間帰宅時の混雑状況を考えてもう少し明るくしてもいいかなと感じた。 塾内の環境一人一人が学習できる環境、自習スペースがとても充実していて良かった。 入塾理由先生の生徒に対する対応や教材の質、教え方が良かったから。ほかにも友達が入っていたから。 良いところや要望子どもたちに先生が寄り添う姿、一人一人への手厚いサポートが良かった。 総合評価授業の雰囲気、熱心に取り組む姿勢、整った自習スペースにおいて完備されていると感じた。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金通い始めたばかりなのでエピソードは特にないが、授業料を5教科で割って考えると安いかもしれない。 講師試験に合格した方が講師をされているそうです。 カリキュラム自分のペースで授業が進められる。 塾の周りの環境国道沿いではないので車通りが少ない。 駐車場があり送迎しやすい。 周りは民家と学校、他塾なので静か。 徒歩や自転車の高校生が多いので、車での送迎は注意が必要。 塾内の環境一人一人仕切られていて集中できる。 イヤホンをつけての映像授業なので、雑音は気にならない。 入塾理由家から近く通いやすい 個別指導と映像授業があり、本人が映像授業を選んだから 良いところや要望休んだ日の授業を別の日に振り替えて受けることができる。 帰る時、いつも外に出て見送ってくれる。 総合評価個別指導と映像授業を体験して映像授業を選択しました。 自分のペースで早送りしたり戻して授業が受けられます。 映像の中の講師は、予備校内で評判の良い講師だそうです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 伊東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金他の塾などの料金を把握してないためいまいちわかりませんがテストの点数が上がってるので安く感じます。 講師明らかにテストの点数が上がってるのと講師の方がとても優しく丁寧に教えてくれると聞いてます。 カリキュラムあまり把握していませんが子供が行くのを楽しみにしてるところを見ると安心して行かせることができます。 塾の周りの環境家が近いため選んだので不便なことが今のところありません。 歩いて送り迎えができるので家族で協力してできるのがメリットですね。 治安の悪いという事は聞いたことないので安心してます 塾内の環境中はとても綺麗で整頓されてました パッと見た感じだと何も不満はありませんでした 入塾理由どこでもよかったけど家が近いため選びました。 あと評判もとてもよかった。 良いところや要望良いところは家が近いのと着実に学力があがっていること。 要望はありません 総合評価悪いところはホントにありません。 良いところはほんとに講師の方が親切というところですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 掛川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金少し高すぎるんじゃないかって思う。もう少し削減出来たら生徒も増えると思うし、高校生でも通わせようと思った。 講師素晴らしいご指導です。 カリキュラム質問に対応してくださるところが良い。子供も分からないをなくそうと何度も質問に行っていたみたいで、勉強に励んでいたのは感心でした。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。駅から近いし歩けるし。ただ、送迎の際の駐車場をより広くしてくださると助かります。 入塾理由高校受験に向けて先生方の指導が必要になったから。こうこうじゅけんにむけてはやくから対策をしようと思って 良いところや要望学習習慣が通うことで身についたように思われました。家だとどうしても見てしまうスマホなどを塾に行くことで自制することが出来ていた。 総合評価学習習慣がつくきっかけになりました。教材や指導の力をお借りすることで、合格に繋がりました。感謝です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 富士駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金どちらかと言うと高いかもしれません。 講師市内で1番講師が多いだけあって高校の勉強まできちんと理解している先生が多くて助かります。 カリキュラムマンツーマンで分かるところまで丁寧に教えてくれます。また、ほかの教科に関しても聞けば授業外でもアドバイスをくれたりします。優しい方が多いです。 塾の周りの環境市役所近くなので交通の便には困りません。駐車場が狭いので他の教室とお迎えが被ると少し混むので怖いです。 塾内の環境多くの自習スペースが設置されており、とても勉強しやすい環境だと感じます。 入塾理由姉とおなじ塾に通うため、また家から近いのでこの塾への入塾を決めた。 良いところや要望急な休みにも対応してくれて、別で枠を取り直すなどといったように様々な家庭事情にも臨機応変に対応して下さります。 総合評価色々な塾を試しましたが1番通いやすく、またいちばん成績に反映された塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 静波校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

講師親身になってくださっている感じがしたので良かったと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは良かったと思います。最終的には本人のやる気ですね。 塾の周りの環境広い道路沿い、夏期講習の時には近くにコンビニやすき家があるので子供たちが買い物に行ける環境で良かったです。 塾内の環境子どものやる気を掻き立てるような名言を貼り出してくださってあり親としては満足しています。 入塾理由高校受験をするにあたり、中学時代に部活ばかりだった生活から勉強で椅子に座る習慣をつけたかったから。 良いところや要望受験対策などイレギュラーな時間割になる時にはグループLINEでお知らせしてくださり助かりました。 総合評価第一に子どもの志望校に受かることができ良かったです。そのためのサポートをその子にあった厳しさでやっていただけだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 丸子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれ色々な講習があり、月額よりも倍以上になるので、私立の方が年間を通すと安い気がする。 講師親身になって話もしてくれ、テスト前などは積極的に塾を開放して勉強をみてくれるので勉強できる環境が整っていると思うので カリキュラム普通の授業で使うものは量もあってあると思うが、普段あまり勉強にらむかえない子には、夏期講習や冬期講習のテキストは量が多すぎる気がする 塾の周りの環境学校からも近く、道路も歩道、車道と別れてい交通面でも安心。商店街なので人とどおりも多いので通学するのには明るく安心出来る 塾内の環境部屋は広いが自習するにはスペースが狭いと感じた。 けど、その分先生からの目もいき通るのはいいと思った 入塾理由学校と家に近く集団より個人の方が合っていると思ったので通い始めました。また先生も親身になってくれるので安心できると思ったので 定期テスト学校に合わせテスト期間は集中的に対策をしてくれ、一人一人に向き合って勉強に付き合ってくれていると思う 宿題普段の宿題と、塾の宿題でうちの子供には少し多い気がするが、できない部分も塾で対策してくれているので安心する 家庭でのサポート個別相談を、行いどのように机に向かわせてるを話し合い子供と話し合いをした。 良いところや要望予定も連絡も早くこまめにして頂けるので助かります。コロナ時期の対策もしっかりしていただき安心して通わせられました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良があった時や、部活の大会などで休むことがあった時も振替などちゃんとしてくださり助かりました 総合評価子供はとても環境に慣れていてこの塾のやり方に適していると思います。少しレベルが高いのでそこをクリアーするのは難しいですが乗り越えるように指導していただいているのも感謝です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 興津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金通常に加え、短期講習が別料金で入るのでやはり高く感じます。全ては受講できてないです。 講師勉強姿勢や、取り組みをよく見てくれています。前向きな言葉をかけてくれてありがたいです。 カリキュラム色々な、情報を集め作ってくれたテキストなので、内容も濃いと思います。 塾の周りの環境遠いが楽な行き方なので、送迎もそこまで苦ではないです。駅やコンビニもあるので、便利。 塾後は、ドライブスルー方式で乗せれるから楽。 塾内の環境自習室があり、落ち着いてできる環境です。清潔で良い環境です。 入塾理由受験情報が豊富で心強い。進路相談ものってくれ、安心感があります。 定期テスト間違いやすいところ、苦手なところの解き直しを丁寧に見てくれます。 家庭でのサポート説明会は一緒に参加しました。塾の送迎を頑張ってます。体調崩さないようサポートしてます。 良いところや要望よく見てくれてます。親身になって相談ものってくれます。頼りになり安心あります。 総合評価おなじ気持ちで、頑張ってる生徒がいることは、すごく励みになると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 大富士校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金普通の塾より高いかと思います。塾代プラスして、対策授業代、月一のテスト代もかかるので、そういう時は更に高くなります。 講師先生はガツガツしていなく、比較的穏やかなので子供も話しやすいそうです。わからない問題も優しく教えてくれるので気軽に先生に話しかけられるので助かります カリキュラムテスト対策など、応用問題など、学校より多少難しくなってる分、学校での問題が難しく感じないようなのでよかったです。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので、テスト対策の時は長時間塾にいても、夕飯時間に自宅に一度帰らなくてもコンビニに友達と行って夕飯食べて楽しく塾に行けてるのでよかったです 塾内の環境塾の目の前は車通りが激しいけれど、そんなうるさくないようで勉強も集中してできているようなのでよかったです 入塾理由自宅から近く歩いてでも行ける距離なので多少高くても良いと思って決めました。学区内なので同じ学校の子だらけなのでやりやすいと思って。 定期テスト定期テスト前の2週間前くらいから対策で塾を休みの日や、日曜日も開放してくれて、昼間から夜まで見てくれるので自宅で長く勉強できない分、塾に行って長時間勉強してくれるのでありがたいです 宿題初めの頃はわからない問題だらけで宿題の量も多く辛かったようですが、塾に通い出してから勉強ができるようになり大量にある宿題もすらすらできて大変ではなくなったようです 家庭でのサポート自宅から徒歩で2.3分なので、勝手に行って帰ってくるのでとても助かります。宿題も私が知らないうちにやり終わっています 良いところや要望まめに塾メールをしてくれるので、何があるのか忘れないでやる事ができるようです。詳細など、しっかり送ってくれるので、助かります その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ日も変わりにちがう曜日に自由に行ける事がとても助かります 総合評価先生がうるさくなく、優しいので嫌がらずにしっかり行ってくれるのがとても助かります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 御殿場富士岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金個人経営の塾に比べ、大手なので料金は高めだと思います。ただ通うメリットと料金を比較して、通塾を決めました。 講師映像授業については個々のペースで進められ、個別授業は聞きやすい雰囲気作りに努めてくれているそうです。 カリキュラム季節講習のテキストは少なめですが、通塾となると一気に教材が増えます。その分料金も増えます。 塾の周りの環境交通の便が良いこと、周囲に誘惑するような施設の無いこと等、通ううえで問題になるような印象は受けませんでした。 塾内の環境土地柄湿気が多かったり、立地柄道路に近かったりするのですが、それぞれ対策を講じていらっしゃり、好感を持てました。 良いところや要望提出済みのプリントが再度配られる等、個々への管理が甘い部分も見受けられました。しかしアプリを導入したり、情報共有に努めている部分もあり、改善の方向が見られました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や、冬期講習を無料でやってくれます。なので、他の塾よりも負担は少ないと思います。 講師ユーモアがある先生が居て、楽しく学べました。歳関係なく同じ教室で学ぶので、友達がたくさんできます。 カリキュラム冊子の字が少し見ずらいですが、英語は映像授業で学ぶことが出来ました。マンツーマンなので、すぐに質問することが出来ます。 塾の周りの環境周りにも他の予備校があります。小学校が近くにあります。駅もまぁまぁ近いです。 塾内の環境個別指導なので静かでした。室内は綺麗です。自習室は、確かありませんでした。 良いところや要望駐車場が狭いです。机と机の間に仕切りがあるので、他の人の視線をきにせず勉強出来ます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 吉田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金何かと理由をつけてたくさん講習を開いてきます。一つ一つの値段だ高いので負担が大きいと思います。通常授業では他塾と変わらないのでしょうか。 講師通いやすかったです。学校から近いので学校帰りにそのまま寄れて自習環境もとてもよかったです。先生も面白い先生が多いです。是非入ってほしいです。 カリキュラム映像なのでとっても眠くなります。つまらない授業もあります。でも2倍速など速度変更ができるので自分自身の実力に合わせて速度を合わせればいいと思います。 塾の周りの環境とにかく学校から近い!!友達とも行きやすいし4時半から空いているので学校帰りに寄りやすい!学習意欲が勝手に向上します。 塾内の環境友達が多いので相談もしやすいですが話してしまうと言う点で星3を付けました。そもそもの自習環境はとてもいいので、ぼっちには最高だと思います。 良いところや要望国語や社会を教えてくれる担当の先生が居ないので自習の時少し困りました。室長が少し教えてくれるのでカバーは出来ていましたが。 その他気づいたこと、感じたことコロナで休んだ時振替をしてくれたのですが、先生が不明確で少し怖かったです。事前に講師を教えて下さると有難かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習だったので、テキスト代のみで受講できましたが、実際入塾するとなると、料金は高いです。 講師分からないことは聞けば教えてくれたみたいです。 分かりやすかったと聞いています。 カリキュラム映像を見ながら、自分のペースで進めることができました。自分で分からないことを戻ったりもできて良かったです。 塾の周りの環境メインの通り沿いで、夜も暗くないです。我が家からは、20分ちょっとかかり、もっと近いと良かったです。駐車場は送迎時間にはいっぱいになってしまうこともありました。 塾内の環境基本、一人で集中できるように、設置されていたようです。落ち着いて勉強できたようです。 良いところや要望夏期講習前後で、個人面談をしてくださり、一人一人をしっかり見てくださっていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 流通どおり校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。 講師どうしょもなかった息子の成績に「これから上に上がるだけ一緒に頑張ろう」と声をかけてくれやる気にしてくれた。 カリキュラムムダに分厚い問題集を持ち歩いているのが気の毒だった。本人は必死だったんだろうけど。 塾の周りの環境薬局が下の階にあり明るかったのですごく安心。お迎えに行くこちらとしても買い物をしながら待てたのでよかった。 塾内の環境個別のスペースがあり自分のペースで進められたのが息子にはよかった。 良いところや要望野球部を引退して燃え尽き症候群の息子をやる気にしてくれて高校入試に向けて声をかけてくれ保護者にもどうしたら成績が上がるのか相談に乗ってくれしっかり面談してくれて本当に感謝しかない。 息子は一生分勉強したけど全然、嫌じゃなかったと振り返って言っていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じた。夏期等特別指導は別料金でまた取られるのかと思った。 講師講師は熱心で、好感が持てた。ただ結果的には、成績の伸びは小さかったため初期の目的は、達成出来なかった。 カリキュラム教材はなっとくできた。試験前の要点は満足できた。試験後の反省点をもっと詳しく指導して欲しかった。 塾の周りの環境車での送り迎えであったので、駐車スペースがなく離れた所でおろした。 塾内の環境教室は、余裕があり、個別指導のスペースも確保されていた。自習室もよかった。 良いところや要望加湿器が完備されてをり、乾燥がなく鼻に良く学習環境はなかなかよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.