学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.833.83
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 板橋区役所前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安くはないので大変です 講師まだ良くわからないですが分かるようになっているのは実感している様子です カリキュラム今のところ本人の基礎からなのでなんとも言えないですが期待してます 塾の周りの環境特には大丈夫ですたまたま家から五分なので安心してます。駅からは何十秒ほどなので良いと思います 塾内の環境まだ良くわかりませんが本人は通っていて良かったと言っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、2対1.4対1と両方受けていますが、本人のやる気と反復勉強、勉強内容を熟知させていただけるようでしたらお安いと思います。次の中間テストで点数で料金の良い悪いは判断できると思います。 講師入塾を決めたのは、初めてお話を伺った先生の熱量を感じたからです。松岡修造のようにあつく子供に語ってくださり、保護者側にも子供側にも偏ることなく、受験生としてやるべき事を話してくださった事に好感も持てました。 この先生なら子供をお任せしてみたいと思いました。 カリキュラムまだ入塾して、3回しか通っておりません。5教科の問題集をいただいたのも3回目の授業で、まだ使用していないようです。宿題も英語は単語を覚えるのみ。数学は授業内のプリントおわらなかった箇所を解くだけで、これだけで大丈夫なのか少々心配です。総合評価は4とさせていただいたのは、これから問題集等も使用してグイグイ引っ張ってくださる事を期待しての評価とさせていただきました。 塾の周りの環境自宅から自転車で20分くらいです。塾近くには自転車置場がないので工夫が必要です。 塾内の環境音には神経質じゃない?!と思うところもある子ですが、音、おしゃべりの内容も、勉強に関する内容だったり勉強をする上での自然な音なので、逆に集中できると言っていました。 良いところや要望子供のわからないところや、親が見てちょっと心配なところを伝えると、すぐに教えてくださるとこれが良いなと思いました。 要望は、夏休みは学校の通常宿題もない為、自宅での勉強なにしようかな?とならないよう、学習計画を立てやすいように宿題を出していただき、出した宿題も出しっぱなしにせず、ある程度見ていただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、この夏休みどこまで子供のやる気と学力を引っ張り上げていただけるか楽しみです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別塾なので集団より少し高めですが、その分自分のペースで取り組めます。 講師入塾したばかりですが特に問題ありません。質問もしやすい雰囲気です。 カリキュラム入塾したばかりのためまだ良く分かりません。夏期講習を申し込んでいるので、集中的に受講できるのは良いと思います。 塾の周りの環境最寄り駅から一駅電車に乗るため、最寄りの駅前にもあると良いなと思います。 塾内の環境1対1と1対2を教科により組合せでとっていますが、どちらも比較的集中できる環境です。 良いところや要望個別塾をいくつか見学し、教室や先生の雰囲気が一番良かったので選びました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較的高い。 ただしほかの塾のようなコマ数単価以外の費用等がいろいろ関わってくるのが若干少ないため、ややわかりやすい。 講師更新は親切。講師のタイプが入塾時に要望は出せるのが良い。 カリキュラムカリキュラムなどは学校の進捗に合わせてやってもらえるので良い。 塾の周りの環境駅に近いため、電車通学などには便利だとおもうが、 交通量が多く、また飲食店が多いため夜間は治安がいいとは言い難い。 塾内の環境若干、手狭な感じはあるものの整理整頓されている。駅に近いが、雑音はあまり感じられないため、集中はできる環境であると思う。 良いところや要望始めたばかりなのでまだ何とも言えないのが正直なところ。 できるかどうか不明だが、講師と会話してみたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の中では安い方だと思います。年間で講習も含めていくら位掛かるか教えてほしいです。 講師先生が親切に対応して下さった。子供をやる気にさせるようコミュニケーションを取ってくださいますので、塾の時間を有効に勉強出来ていると思っています。 カリキュラムカラーで見やすく基本的な内容を押さえられるので、子供は良かったと言っていました。 塾の周りの環境駅前でとても明るいので良かったです。外階段の下に、何故かいつも大人が集団でタバコを吸っているのが気になりました。 塾内の環境とてもキレイでした。区切られているので集中出来る環境だと思います。 良いところや要望塾の時間があっと言う間にだと言っていますので、それだけ集中して勉強出来ているんだと思いますので、良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季集中授業を日割りで受講できることが良かった点です。 成績が上がれば、料金も納得がいくと思うことができます。 講師できるところを誉めてくれるので、子供のやる気につながっているようです。 カリキュラム一科目のみで入塾しましたが、受験対策のワークは全科目購入することになっています。とても使いやすそうで、生かして学習をすすめられたらと思っています。 塾の周りの環境最後まで悩むポイントでしたが、喫煙所の隣なので、いつも人が溜まる感じが苦手です。 塾内の環境私語が少なく集中できます。2対1で受けていますが、隣と壁で仕切りがあると、質問するタイミングがわかりにくいのですが、仕切りがないのでよいです。 良いところや要望塾の説明も分かりやすく、無駄がなくスムーズにお話していただけたので、信頼感を持ちました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 調布校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては比較的安いと思います。 1:4、1:2、1:1の値段がもう少しわかりやすいと ありがたいです。 施設費をまとめて初回支払いがやや痛手です。 講師入塾案内を丁寧に説明していただきました。 生徒思いの好感度高い先生で信頼できると感じました。初回授業の際もフォローのお電話をいただき安心しました。 カリキュラムスモールステップで基礎を理解できるように対策されています。課題も明確で子どもも自ら進んで学習できる工夫がされています。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分弱ですが、駐輪場さえあればパーフェクト! 塾内の環境静かに学習できて勉強が楽しいと言うようになりました。必要なときにすぐ質問、相談できるようでその場で問題解決できて良いと思います。 良いところや要望塾長が好感触でここで学習させたいと思いました。子どもも嫌がらずに通学しています。 ただ料金明細書は無料で良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾前に金額をはっきりわかりやすく伝えてもらえて良かった。 資料請求、比較してみたところ、良心的な料金だと思った。 講師入塾時、個人に合ったアドバイスをしてくれる。 学習に関しては、まだ始めたばかりなので分からない。 カリキュラムまだ始めたばかりなので分からない。 夏期講習の時間割については、部活動や他の習い事に配慮してもらえて良かった。 塾の周りの環境自宅から自転車、徒歩で通える距離なので良かった。 夜遅くなっても、それなりに人通りはある。 塾内の環境まだ分からない。 本人は集中出来ると言っている。 先生との距離感も丁度いいらしい。 良いところや要望自分のペースで進められているところ。 先生方にも色々相談しやすい環境。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので値段は高いですが他の個別と比べ平均かなと思います。夏期講習は毎日あるので親としては嬉しい 講師子供はわかりやすく教えてくれると満足です。 苦手意識がなくなってきた気がします。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを考えて教えてくれるのですごく良い。 塾の周りの環境アーケードもあり人通りも多いので安心だがもう少し駅に近いと通いやすい。 塾内の環境子供が勉強してる所は見えないので中までわからないが、とても静かです。綺麗なので集中でき環境は良いと思います。 良いところや要望もう少し駅に近かったら、おすすめな良い塾だと思います。塾長さんがすばらしくいい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入会時のキャンペーン等もあり、近辺の他塾に比べて割安だと思います。 講師定期的に塾での様子について連絡をいただけるのは安心します。講師の方の情報がこちらにそんなに降りてこないので、もう少し情報共有してもらえると良いと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので何とも言えないですが、定期テスト前の日曜講習は最後の確認が出来るので助かります。 塾の周りの環境人通りの多い場所なので遅い時間の帰りでは安心できます。 自転車で通っているので、駐輪場が無いのが不便です。 塾内の環境ブースに仕切られているので、集中は出来ると思います。もう少し広いとより良いのかなと思います。 良いところや要望入会時にも気さくに、親身にご相談いただき、うちの子供にも合っていると思いました。 定期的に塾での様子も連絡いただけるので、それを踏まえて子供とも話しが出来ます。 通い始めて間もないのですが、今後の進路等、親側の進学に関する知識含め、コミュニケーションを取りながらより具体的に進めていければと思っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾のわりには料金は安めの方だと思います。 講習会も授業時間が少ないからか他の塾に比べて格段に安かったと思います。 講師個別指導塾なので講師の数を多く確保しないとならないからだとは思いますが、少し不安でした。合う合わないがあるかもしれません。 カリキュラム季節講習が長期休みには毎日あるのですが、1回の授業時間が短時間で慌ただしく感じました。短時間なのでどこまで勉強できているのかよく分からなかったです。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良かったです。 建物自体の自転車の置き場がなかったのが不便だと思いました。 塾内の環境教室は移転して広くなり綺麗だと思いました。 環境も駅に近い割には静かです 良いところや要望たまたま担当の先生がそうだったのかもしれませんが、褒めて伸ばすというやり方で本人もやる気が出たようです。 事務の方も生徒をよく把握していらっしゃったので安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと急な欠席の場合でも振替授業をきちんと組み込んでくれてとても良かったです。 全体的に親切でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は正直高いなぁと思ってしまいます。本当は5教科習わせたいけど無理です。 講師担当講師は優しく丁寧に教えてくれて良いみたいです。 カリキュラムプリントを利用して勉強するスタイルですが、教科書的なものがあったら良いのにと思いました。 塾の周りの環境駅前で立地はすごく良いです。ただ塾専用の駐輪場がないのが、少し不便です。 塾内の環境特に騒音など問題はなく、良い環境で勉強できているみたいです。 良いところや要望もっと料金を下げてほしい。塾の専用駐輪場を作ってほしい。広い自習スペースがほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムからは料金は適正だと 思われます。 うちの子供には合わなかったので残念です。 講師使用している教材等は良かったと思われます。 しかし少人数とは言え一部の学生に集中してしまうのは無しだとおもいます。 カリキュラム学校の流れや実際学校が使っている教材に合わせている事 あまり期間が短かったためあまり実感が沸かない 塾の周りの環境駅から徒歩3分以内にあり場所は申し分ないと思われます。 子供は自転車で通ってましたが、自転車を止める場所が少ないのが難点です。 塾内の環境教室は非常に狭かったと思われます。 良いところや要望入室と退室時に親にメールが来ることなど 良い所だと思います。 しかし退会するのに時間がかかるのには困りました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別塾よりも高いという事はなさそうですが、集団と比べるとやはりそれなりにはかかります。 講師通い始めは緊張していたのですが、担当の講師の方が勉強以外の面白い話しをしてくれて緊張がほぐれたそうです。説明がわかりやすいとも言っております。 テスト期間中に翌日のテストの教科を聞いてくれて、日頃受講していない教科を教えてくれたそうで、その教科のテストの点数が上がっていて凄く喜んでいました。 ただ、日頃と違う講師の方が来た時に、声が小さくてよく聞こえない事もあったそうです。 カリキュラム季節講習はまだ受講していないのでわかりませんが、8月は月の半分は講習があるので、少しでもレベルアップできたらと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りも結構多いので、夜の時間でも安心です。駅前なので仕方ないのでしょうが、専用の自転車置き場が無いのが少し残念です。 塾内の環境綺麗に清掃されており整理整頓もされていて、雑音はありません。集中できる環境だと思います。 良いところや要望塾の説明を受けていた時に、出入りしている生徒達が見えていたのですが、塾長や受付の方ににこやかに挨拶していたり楽しそうに話したりしていたので、和やかなイメージがあります。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が塾の説明をしてくれたのですが、始めは塾の話しではなく子供に子供自身の話しを優しく色々と聞いてくれて、笑いも交えながら子供の性格や考え方を把握してくれている感じで好印象でした。 他の塾も見学に行っていたのですが、そちらはカリキュラムや料金などを事務的に話す感じだったので、子供に寄り添ってくれる雰囲気のこちらの塾に決めました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 昭島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は講師当たりの人数で割増されるので、想定より高くなりました。 講師校長先生が親身になって色々提案してくれました。 また色々相談にのってくれました。 カリキュラム季節講習は定期的に実施されていました。 学校の定期試験前に無料の勉強会がありました。 塾の周りの環境自転車で通いましたが、駐輪場が少し狭かったです。 もう少し広いといいです。 塾内の環境比較的コロナウイルスのさ感染対策がされていて、換気もされていました。 良いところや要望定期的に電話で連絡があり、様子が比較的よくわかりました。たすかりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金的に4人の個別にしたが、中学2年になったら、2人体制に変更したい。 講師とにかく説明がよかった。 4人体制だが時間配分もちゃんとしている。 講師の指導も統一されている。 カリキュラム段階のプリントが充実。テスト前など、受講以外の科目もプリントアウト出来るとのこと。助かります。 塾の周りの環境少し家から遠いが、歩いてでも行ける距離なのでよかった。治安はいまいちですが、周りの環境は、整っている。 塾内の環境個別だが、4人でのグループ授業を申し込んだ。 大通りに面しているが、あまり音は感じない。 良いところや要望説明を聞くだけで、入塾したくなった。 塾長さんの説明が素晴らしい。 その他気づいたこと、感じたことスリッパ持参がちょっと面倒です。 自習室もあるので塾以外の日も通いやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 調布校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金5校個別塾を見学したが、料金は2番目に高かった。個別指導なのである程度想定していたが、夏期講習はちょっと高いと思った。まだ受講してないのでコスパはわかりませんが、昨年参加者のアンケートをみると評判は良かったようなので期待しています。 講師講師は子供と年も近く気に入っているようです。話しやすいく質問もしやすいみたいです。ただプロではないので子供との相性が大事かもしれません。子供の要望や性格から合いそうな先生を選んでくれます。 カリキュラム教材はプリントなので自分に合った内容で勉強できているのかなと思う。 夏期講習は、普段の授業がなくなり特別スケジュールとなる。1回80分→50分授業になり、前期後期に分かれ集中して行われる。 塾の周りの環境駅から徒歩3分くらいなので便利で通いやすいと思う。専用の駐輪場がないのは残念。 塾内の環境塾内は他校に比べ狭いと思ったが、子供は全く気にならない様子。机と椅子も学校の物と同じ。 良いところや要望親的には少し狭くてこじんまりしている印象ですが、子供的にはそれがアットホームに感じ通いやすいのかなと思います。室長がとても面倒見がいいので色々相談できるのが良いです。 要望としては自習室やお弁当、軽食を食べるスペースがあったら良いのにと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾したばかりでコストパフォーマンスは計りかねる。成績があがれば、他の科目も検討する。 講師良い点 分からない事を理解するまで、丁寧に説明し理解するまで教えてくれる。 悪かった点 無し。 カリキュラム教材 選考していない教材をプリントして自主学習ができる。 季節講習 テスト前勉強会を無料で実施して頂き良かった。 塾の周りの環境家から塾が遠く送り迎えで塾に通っている。 これは仕方ない。 塾内の環境塾内は清潔で、整理整頓されていてよい。 雑音もきにならない。 良いところや要望塾長が中学校の内申のはなしや、受験のシステムを分かりやすく説明して頂きありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金一コマは、それなりの金額ですが、その中で2教科好きに選べたり、割と融通性あります。 講師まだ入塾して間もないので、担当の先生がはっきり決まっていません。相性良い先生に決まる事を願うばかりです。 カリキュラムこれから夏季講習なので、分かりませんが、受講していない科目も、教材を準備して下さり、助かっています。 塾の周りの環境自宅近所なので、何も心配していません。大通りに面しているので!治安は良いです。 塾内の環境とても静かで、車の音も気になりません。講師の教える声しか(他の生徒には気にならない)聞こえませんでした。 良いところや要望家庭での勉強の仕方を教えてくれて、受講教科以外も気に掛けて下さいって、親切丁寧な対応で信頼出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと2022年の3月に開校したばかりで、とても綺麗です。自主学習スペースが有り、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国領校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金新聞広告チラシ等には、リーズナブルな料金と記載がありますが、説明を聞くと結局、色々加算され、他の塾と大差ないです。料金に関しては、新聞広告には講師1対生徒4の金額しか載せていないので、説明を受けて「あれ?」と思う方もいると思います。 講師入塾して間もないので、まだはっきりと しませんが、いつもの講師でない、代わりの講師の時に、問題を解いている際、 長くじっと作業を見つめてくる先生がいて、 息が詰まるような、少しやりづらい時があったようです。 カリキュラム入塾して間もないので、まだはっきりとしていませんが、今日はどの教材で何を勉強したか、子供本人に聞くしかないので、メモ程度でもいいので、都度家庭に学習内容を報告するシステムなら、親は安心すると思いました。 塾の周りの環境表通りから少し中に入った建物なので、夜は少し暗い感じはあります。教室はビルの3階にあり、ビルにはスポーツジム等が入り、誰でも出入り自由で、ビル入口に警備室がある訳でもないので、防犯面は少し心配な所もあります。 塾内の環境雑音等は気にならないようです。開校したばかりの教室なので、中はきれいです。 良いところや要望学生は平日は部活に追われているので、土曜日も開校してほしいです。あと、教室への平日の電話問い合わせの時間に制限があるので、土曜日にも電話で質問、問い合わせが出来るようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が無いのですが、やはり、独立した自習室がある方が、自習に行きやすいようです(うちの子供の場合ですが)。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.