学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.833.83
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団塾より高額になるが、個別指導なので仕方がないと思います。成績が上がってくれれば納得です。 講師講師の方は固定ではないようです。相性の良い方がいても次回も同じ方になるとは限らないようで、やや不安があります。 カリキュラム講師1人に対して生徒2人がメインの指導方法ですが、1対1や1対4も選択する事ができます。 進度、教材は塾に任せています。 塾の周りの環境駅に近いため、交通量は多いです。また周辺の道路は狭いので特に注意が必要だと感じました。車での送迎は大変だと思います。 塾内の環境教室内は整理整頓されていますが、部屋の広さに対して机の数が多く、やや窮屈に感じました。 入塾理由体験授業を受け、講師の方が優しく、本人が楽しく勉強できたと入塾を希望したため。 良いところや要望相談は全て教室長が対応してくれます。熱心な印象で、きちんと話を聞いてくれます。一方で講師の方とは話せる機会は無いようです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度価格が高いのは仕方がないと理解しているが、春季、夏季講習が増えると金銭的な負担は大きい。 講師先生が若いこともあり、子供と合わせた話をしてくれ、また優しく教えてくれる為、親しみやすいようです。 カリキュラム毎回宿題の解き直しを通して、前回習った内容の復習をしてくれる為、以前勉強した内容を思い出し、知識を定着させられるようです。 塾の周りの環境自転車の置き場所が広くない為、生徒が多い日などは場所の取り合いとなり、建物の方にクレームを言われたことがある。 塾内の環境教室は整頓されており、明るくキレイです。個別の為、授業中はそれぞれ話す為声はきこえますが、うるさくはないです。 入塾理由初回面談時に対応が良かった。担当してくれた先生の教え方が良かった。 良いところや要望塾長の感じが良く、急な日程変更等にもしっかりと対応してもらえた。 総合評価価格が高いところは気になるが、先生の教え方が良く、日程変更等への対応をしっかりしてくれ、子供も嫌がらず通っている為。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 調布校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導にしては他の個別教室よりも安いと感じた。だからと言って指導が杜撰な訳ではなく、先生に質問しやすい環境のよう。 講師入会前に子どもの性格を良く見てくれ、子どもの希望に沿った講師(元気系、穏やか系、優しい…等)を選んでくれた。 カリキュラム子どもの能力に合わせて、無理のないレベルでスタートしてくれた。 塾の周りの環境駅から近く、夜も人通りも多いので治安は心配なさそう。 塾外の通路が車で混雑する道なので、駐輪場や駐停車する場所がないのが残念。 塾内の環境子どもが入退室するとLINEで知らせてくれるシステムが便利。トイレも塾内にあるので、塾の外に出る必要がないのが良い。 入塾理由先生と生徒が活気溢れていた。 体験授業をして、子どもが「ここの塾に通いたい」と言った事が決め手。 宿題宿題は毎回出されるが、量はそれほど多くない。 難易度も授業中よりも易しい問題が宿題になる事が多いよう。 家庭でのサポート授業で配布されたプリント類の整理、スケジュール管理。授業内容に目を通すくらいで、指導については全て塾に任せている。 良いところや要望個々のペースに合わせて、教材や講師を選んでくれるところが良いです。 その他気づいたこと、感じたことその日担当してくれた講師の名前を都度教えてもらいたい。(日によって講師が変わる事があるので) 総合評価初めての塾で他塾と比較が出来ないので何とも言えないが、今のところ子どもが嫌がらずに通塾しているので満足している。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金前に兄弟が通っていた時の金額、また他の塾と比較して平均的な金額と思った 講師先生が優しく面白かった。 カリキュラム子供のペースに合わせてくれる。 塾の周りの環境家から徒歩で10分以内で通えること。近いので、家族もどこに行ってるかがわかるので安心できると思います。 塾内の環境整理整頓されており、道路沿いですが雑音も気になりませんでした。ただ教室が少し狭いように感じました。 入塾理由家から近いこと、最終的には体験授業で子供が気に入ったため決めました 良いところや要望入塾の説明などとても丁寧に親身に対応していただき、好感が持てました。コロナが落ち着きましたが、他人との距離感が近いので、その辺りはもう少しスペースがあるといいと思いました。 総合評価月謝の金額も想定の範囲内であったこと、家から近いこと、これからの期待も込めて良いにしました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 板橋区役所前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾とほとんど変わらず普通だと思いました。 講師先生の説明がわかりやすかった。明るく迎えてくれたので子供も不安が解消されたようです。 カリキュラムまだ始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、わからないところを教えてくれたようです。 塾の周りの環境駅から近く立地もいいので通いやすいです。夜遅くても人通りが多いので子供も怖くないみたいです。ですが、小学生には帰りは遅めなので迎えに行きます。 塾内の環境通りから一歩入った位置なので、静かではあると思います。自転車置き場は少し混雑しているのでもう少し整備されているといいと思う。 入塾理由システムがしっかりしていたので安心しました。先生もわかりやすく説明してくれました。 良いところや要望入室システムで顔画像が確認できるので安心です。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾なので、これぐらいは仕方ないのかな。と 安くて、子供気にいってというところがあればありがたい。 講師子供が2回目の授業後 今日の先生、わかりやすかったよ!と ノートを見せてくれました 塾の周りの環境専用の自転車置き場がないのは大変です。 近隣の駐輪場に停めるのですが、高い台のところしか空いてなく、子供ではもちあがらず 1人で行くときはこまります。 塾内の環境親からは特にありません。 子供からも、今のところ特にありません。 入塾理由塾長さんの対応が良かったのと。 子供も通たいとなった為 子供を塾長さんに託してみようと思いました 良いところや要望塾長さんが授業の始まりと終わり お見送りをしているのにはビックリしまた。 親としては、凄くいいな~と

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別に行ってるこの情報から、2教科で代々木は高いと感じています。 講師1対2ですが、丁寧に教えてくれるところ。分からないところを何度も教えてくれるところ カリキュラム先に進めてくれるところがありがたいです 塾の周りの環境雨の日も駅から歩けるところ。 自転車や、車の駐車場があればもっと便利だと思いました。 階段しか上に上がらないので、エレベーターがあれば便利だと思いました。 塾内の環境特に問題なし 整理整頓されていて、雑音など気にならないようです。 入塾理由塾長のお人柄がよく親身に話を聞いてくれた。 子供も安心して通うことができている。 良いところや要望アットホームなところ 丁寧に教えてくれる 先生がやさしい 分からないときに聞きやすい 総合評価分からないところを聞きやすい環境のようなので、分からないままにしないでおけるところがいいです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導では、高くもないし、安くもなく、中間な料金だと思う。 講師分からない事を丁寧に教えてくれた。 カリキュラム進み具合は良いと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便は良いと思う。 しかし、エレベーターの乗るところが、パチンコ屋さんの換金所になっているのが、少し気になる。 塾内の環境出来たばかりの塾なので、綺麗だし、雑音は無い。 生徒と先生の無駄話しは無い。 入塾理由個別指導を初めから探していて、入塾の説明の時熱心に話をしてくれたのと、塾の中が静かだから集中して勉強出来ると思ったたから。 良いところや要望本人が、理解出来るまで教えてほしい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金お値段が先生に対して生徒が2人か1人か選べる制度がよいと思います。個別指導はやはり値段が少し高いものですね。 講師塾長が子供にとても丁寧に勉強する意味や塾の事を教えてくださったので、本人のやる気が出ました。体験をしただけでこんなにも変わるのならと今後がとても楽しみです。 カリキュラム時間や料金的な事もあり、科目選択で悩んでおりましたが、塾長がこちらの希望通りで大丈夫です!その時々に対応していきましょう!と言ってくださり助かりました。 塾の周りの環境駅からまっすぐの大通り沿いにあるので、人通りや人目があり、夜でも安心して通う事が出来ます。 カザスシステムで出入りを知らせてくれるのも良いです。 塾内の環境自学が予約制ではなく気楽に行け、手の空いている先生に質問が出来たら(他の塾では可能でした)もっとよかったなと思いました。その他は問題ないです。 入塾理由塾長や講師の先生の説明がわかり易く、通う本人がとても気に入ったので決めました。 良いところや要望先生達が熱意をもって対応してくれるところがよいです。 利便性もいいです。 靴を履き替えるので衛生的です。 総合評価通うのは親ではなく子供で、その子供が自ら通いたい!と思える塾。そのような先生達の対応が素晴らしいと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾に通わせることが始めてで、料金表などの見方もわからず、◯◯コースは1コマいくらプラス、教室維持費など細かく料金が上がっていく。塾全体の平均月謝も不明なので高いのか安いのかもわかりづらい。 講師説明にうかがった際などは保護者のみならず、子どもの興味を引くことも、上手にやってもらえた カリキュラム授業内容までは確認してませんが、先生がわかりやすく教えてくれ、80分が短く感じた、と子どもが言ってました 塾の周りの環境歩道が狭く、車の往来も多いため自転車で行くのも、やや不向き。送迎も車を停める場所はない。建物自体は築年数が経過している感じがする 塾内の環境先生の声はしますが、雑音はないと思います。想像よりは狭い空間でギチギチにやってるんだな、と感じました。人がすれ違うスペースも狭いです 入塾理由説明を聞きに行った際に丁寧な説明と、体験をした際に子供が気に入ったため 良いところや要望先生方は優しく丁寧に、やる気を引き出してくださる方が多いのではないでしょうか

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高いと思います。 まあ、小規模なクラスや専門的なプログラムなどを提供しているから、個人塾だし、高いのは仕方ないです。 講師塾の講師は少人数制クラスや個別指導を提供することがあって、生徒一人ひとりの理解度や進度に合わせた指導を行って、良かったと思います。 カリキュラム本人に合わせたカリキュラムを作るのが良かったと思います。科目やレベルに合わせてカリキュラムを作ってくれるので、良かったです。 塾の周りの環境駅に近いので、便利だけど、帰りの時駅周辺が混雑して、人も車も多くて、一人で帰るのがちょっと危ないと思います。 もうちょっと大きくなったら、自分で通えたら嬉しいです。 塾内の環境塾の中はちょっと狭い気がするけど、きちんと整理整頓していて、勉強にいい環境だと思います。 入塾理由長年ランキング第一だから、ここに決めました。 子供もここが好きだから。 定期テスト定期テストがあるらしいけど、具体的言ってなかった。 今度もう一度聞いて見ます。 宿題宿題の量は少なかったです。 問題と答えは同じページに印刷しているのがびっくりした。 すぐ見えてしまうので、せめて裏に載せて欲しいです。 良いところや要望子供も勉強の進度に合わせた問題や指導をしていただけたら嬉しいです。 総合評価総合的に良かったと思います。先生達も優しかったです。 気軽に質問できます。 続けて通わせるつもりです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 八潮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金ここの塾の前も個別指導であったが費用が安かった。同じ個別指導なのに費用が高いと感じた。でも受験用なので仕方ないと思う。 講師講師の先生は会ったことがないのでわからないが、校長先生の第一印象がとても良かった。子供に寄り添っていた。 カリキュラム1年遅れてのスタートだったため、算数を2コマやったほうがいいというアドバイスだった。始めたばかりは大変だと思うから5教科はもう少し後でも大丈夫とう話しを聞けて安心した。 塾の周りの環境車が運転出来ないので、駅近なのが良かった。さらにバスも近いので、そのうち行きは子供だけでも大丈夫そうなところが良かった。 塾内の環境部屋がわかれているわけではないのに、とても静かな環境だった。生徒達のおしゃべりする声もほとんど聞こえなかった。 入塾理由子供が静かで集中出来る環境だったため。受験には1年遅れてのスタートだったため本人の学力に合わせて始められるところ。 良いところや要望仕方ないと思うが、料金がもう少し安いとありがたい。平日だけではなく、土日もやって欲しい。 総合評価他にも3つぐらい説明会や体験授業に参加したが、本人の印象が1番良かった。静かで集中しやすいと言っていた。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別塾も見学に行きましたが安すぎず高すぎずで通いやすそうでした 講師トラウマがあり男性教師を怖がる息子に女性の先生を付けてくださり 本人も楽しいと言いながら通えています。  カリキュラムまだ入ったばかりでわかりませんが本人は楽しいようです。今のところ教材もこちらは購入せずあるものを使ってくださっています。 塾の周りの環境立地は細い道路沿いのそこそこの交通量なため心配でしたが人通りも多いため車も速度は上げないのでそこまでの心配は無さそうです。目の前にコインパーキングがあるので送り迎えが便利。 塾内の環境うるさい感じもなく整理整頓はされているようで集中できているそうです。 入塾理由先生が親身になってくださって息子を受け入れてくれたから 良いところや要望息子から勉強が楽しいと初めて聞いたので嬉しく思っています。 総合評価値段も高すぎずで特に大きな不満はありません。長期休みの集中授業が強制ですが 用事がある場合は日割りで料金を計算してくださいます。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のため、集団塾より高いが、本人の希望だったため。入学金がキャンペーンで無料となったり、その他の割引があったため初期費用が抑えられた。 講師体験授業のときにお手紙をくれて、本人は嬉しそうだった。先生との関係性が深まりそうで良いと思った。 カリキュラム必ず覚えた後に問題を解くので、アウトプットまで確認できて良いと思った。覚えた気にならないので良いと思った。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、電車を使わず自転車で行くため自転車置き場が欲しかった。駅前だから夜遅くても、街灯や周りのお店の明るさがあるため良かった。 塾内の環境仕切りがあるため集中できる環境にある。周りがきにならない点が良かった。 入塾理由子供のやる気を引き出してくれたから。本人がここで勉強したいと言ったから。 良いところや要望自転車置き場がほしい。先生が優しい。ただたまに声が小さくて聞き取りづらい。 総合評価先生たちが気さくに声をかけてくれるから、塾に行きやすい。下の名前で呼んでくれるから、親しみを持ちやすい。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生と生徒が1:4や1:2であれば割安だと思いますが、本人が1:1を希望したのでやや割高になりました。 講師通塾のスケジュールについて、意向を踏まえて柔軟に対応してもらえました。 カリキュラムまだ通い始めなので判断致しかねますが、学校の授業の進捗に合わせて復習と予習をしていただけるようです。 塾の周りの環境駅からのルートについて、本人はやや不安を抱えているようですが、著しく悪いということは無いと思います。 塾内の環境ややざわつき感はあるかもしれませんが、程よく集中できるのではないかと思います。 入塾理由本人が他のスケジュールと両立できることを重視しており、問題なかったので入塾しました。 良いところや要望折々にフォローの電話をいただけて、親身になって接してもらえていることがよく分かります。 総合評価塾を通うか迷っているケースの入り口としては、適していると思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほかのところに比べると比較的安い方だと思います 講師比較的良い先生の方が多いですが 子供が先生に無視されたなどのことをゆっていたのでそうゆう人もいるのだなと思いました カリキュラム進め方やテキストの内容はすごくいいと思いました しっかり大事なところがまとめてあるなと感じました 塾の周りの環境やはり蒲田なので治安はいいとはゆえません 夜は気をつけた方がいいとおもいます 塾内の環境しっかり綺麗にされていました けっこう広くて何不自由なく勉強出来る空間ではあると思います 環境は整ってると思います 入塾理由高校受験したいと言って どう勉強すればいいのか分からないと言ってきたので塾に通わせてみた 定期テストしっかりありました テストの範囲を持っていてそこの内容を学校の教科書やテキストでしっかり確認するらしいです 良いところや要望先生とのコミュニケーションがしっかり取れているところですね 生徒にしっかり寄り添ってあげる先生がたくさんいるのでいいとおもいます 総合評価しっかりしている部分もあれば少しダメな部分もありますが 総合的に見たらとてもいい塾だとおもいます

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前の塾がかなり高額だったので、今の塾はかなりリーズナブルに感じています。 カリキュラム料金は少し高くなるが、一対一で指導してくれるのがとくによかったと感じています 塾の周りの環境人通りが多く、バス停も近い点が良かった。ただ少しビルが暗いところにあるのが、気になりました。 塾内の環境自習できるスペースが確保されているのが良かったです。ただ事前予約制なのがたまにキズです。 良いところや要望サイトなどにあらかじめ料金体系の情報を掲載しておいてもらえると嬉しいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北戸田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので、割高なのは当然ですが、集団指導の塾と比べると割高感は否めない。 講師気分屋の息子を上手くのせて勉強させてくれる。指導内容は息子の弱い面ではなく、塾側のやりたい事になるのは悪い点。 カリキュラムプリントが多すぎなのと、配ったものにたいするフォローがないこと。 塾の周りの環境駅徒歩1分の好立地だが、駅に行くバスはなく、駐輪場の整備もされてない。車での送迎も歩行者が多く困難。 塾内の環境新築物件であり、フロア貸し、他フロアも塾なので静か。子どものIN OUTはメールで届くので安心する。 入塾理由個別指導であり、子どもの性格に合いそうな教師を提案してくれたから。 宿題とにかく多い。溜まっていってやらないプリントが沢山ある。やらない方も悪いのだが。 家庭でのサポート塾の代表とは定期的に面談を行い、問題点や方向性についての把握に努めている。 良いところや要望定期的に連絡をくれる。個別指導なので、個人をみている感じはある。 総合評価成績は特に上がっていないので、高評価にはならないが、勉強習慣がついたのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いのはしょうがないと思います。毎週日曜にある入試対策は少し高いと感じました。 講師わかりやすい先生と質問に答えられない先生の差が激しいと娘から聞きました。 カリキュラム個別なので娘に合わせて授業を進めてくださいます。沢山話し合って本人に寄り添って決めてくださっているそうです。 塾の周りの環境比較的良いとおもいます。交通もしっかりとしていて登塾しやすいとおもいます。回りにコンビニもあるので小腹がすいた時やプリントしたい時にも困りません。 塾内の環境狭くて雑音もすごいです。でも塾内の整理整頓はしっかりされています。 入塾理由家の最寄りから近く、口コミもよかったから。また、個別の塾に入塾しようと決めていたから。 宿題宿題の量はこの辺の塾で1番多いと言っても過言ではないらしく、私自身もすごく多いと感じています。 良いところや要望宿題をもう少し減らしても良いと思います。いつも大変そうに宿題をやっているイメージです。 総合評価やはり先生の当たり外れは少し気になります。個人差があるのはしょうがないと思いますが、質問に答えられないのはちょっとと思ってしまいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金ネットで見た金額は何名かで教わる金額で、生徒2名に講師1人やマンツーマンの場合は別途料金がかかりますので、予定より月謝が上がりました。 講師子供の苦手な科目や項目を、しっかりと理解するまで教えてくださってると思います。 カリキュラム苦手な項目を中心に、進めていく順番などを考えていただけているのがありがたいです。 塾の周りの環境駅ビルの中に校舎がある為、周りは明るく通わせやすいです。ただ、塾の駐輪場がないです。無料の駐輪場は少し距離があり暗い為、駅近のコイン式駐輪場に停めさせています。 塾内の環境塾内はとても綺麗で、生徒さん達も集中できる環境だと思います。個室ではなく、パーテーションで仕切られています。 良いところや要望子供の話をよく聞いてくださり、苦手な項目をどうしていけばいいのかわかりやすく答えてくださったので、子供がやる気になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.