学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 原田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師分かりやすく教科ごとに一人ひとりに合った教え方をしてくれるから内容が入りやすい。 カリキュラム受験コースだった為、周りのみんなも合格する為にある程度難易度の高い問題を集めた教材だった。 塾の周りの環境学校のすぐ近くということもありすぐに行けて人通りも多い為危なくもない。 塾内の環境いくつかの教室に分かれており、とても綺麗で整頓されていて過ごしやすい。 良いところや要望同じレベルの人たちと高め合って授業を受けれるところ。競い合える。 その他気づいたこと、感じたこと仲が良くなるので、教え合いもできるし、模試も高め合いながら実践できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金コマ数に対する料金はそれなりに高めですがそれに見合う授業であるし、授業外でのサポートもあるのでそれなりにいいと思います 講師講師の方々が優しく丁寧に教えてくださり個別対応も親切にしてくださるうえにフレンドリーで接しやすい先生が多いと思います カリキュラムその生徒の弱点に沿って先生方がプリントをくれるうえに志望校の出題の傾向に沿ったカリキュラムで対策ができた 塾の周りの環境西鉄久留米駅から徒歩3分ほどなのでとても交通の便がいいしコンビニも近くに二つほどあるので便利だと思います 塾内の環境勉強するのに十分な広さを確保していると思うし、自習室もいくつかあり自習室が使えないということはなかったが階段の上り下りが少しきつい 良いところや要望先生の授業や対応はとてもいいものだと思いますが自転車を置く場所狭いことや帰りの際の車の渋滞などを避ける策などを作った方がいいと思います その他気づいたこと、感じたこと受験の対策以外にも個別として個人で勉強したい部分のプリントやわからないところの個別対応、英検の2次試験の対策などもしてくれるのでサービスがいいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は授業の内容が良いのでそれほど高いとは思いません。友だち招待のキャンペーンみたいなのでQUOカードとか貰えたりします。 講師教科ごとで授業のわかりやすい先生もいれば、わかりづらい先生もいます。おもしろい先生がいていつも笑顔にさせられました。 カリキュラム教科は受験に合わせて選定してくれました。受験前では面接の指導もしてくれました。 塾の周りの環境駅から近くて歩いて行ける距離です。また、コンビニも近くにあるのでお昼ご飯など買いやすいです。 塾内の環境教科ごとに教室が割り振りされていたので狭かったり広かったりしました。 良いところや要望先生が親身になって話を聞いてくれたらアドバイスをしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときにわからなかった所は優しく教えてくれます。中3になると受験に向けての言葉をよくもらっていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福岡中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルである。この料金でこの指導のクオリティなら妥当であるため。 講師テストや宿題をしっかり出してくれ、その成果を実感出来たため。 カリキュラム教材は、その子にあったものを使ったり、講習でもしっかりと苦手分野を克服出来たため。 塾の周りの環境バスや地下鉄が近くにあり、とても交通の便はよいが、車の騒音がうるさいため。 塾内の環境とても整理整頓されており、空調設備も整っているが、車の通りが多いため、若干うるさい。 良いところや要望教師陣は厳しいときは厳しいが、褒めるべき所は褒めてくれる点。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は、決して安いは言えません。しかし先生の教え方は、的確なので高くても通う価値があるとおもいます。 講師授業が進むペースが早すぎたのでついていけないときがあった。しかし、個人で聞きに行ったら自分が理解するまで教えてくれた。 カリキュラム自分の苦手科目を選択できたため、徹底的に教えられます。なので本当に理解に苦しむことなく取り組めます。 塾の周りの環境自転車を止める範囲が狭すぎて、道路にはみ出てしまうので不便に感じました。また、1回から2回に上がる時にどっから入ればいいかわからなくなります。ドアが多く過ぎで。 塾内の環境騒音も聞こえることなく、とても集中できる環境です。 また自習室もあり、宿題なども集中して取り組めました。 良いところや要望休んだ時に振替ができるのがいいと思いました。 そのおかげで授業に遅れることなく、スムーズに、次の授業に入れました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 二日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金成績割があったのでまだよかったですが、月謝は結構負担が大きい。 講師学校の雰囲気から子供の性格にあった所を教えてもらえたことがよかった。 カリキュラム受験前にインフルエンザになり3月は1回も行くことができなかったので相談したが、普通に月謝はとられた… 塾の周りの環境駅近で通いやすいところてあった。雨の日は迎えの車で駅のロータリーがすごかった。 塾内の環境線路沿いですが特に子供か集中できないといったことは言っていなかった。 良いところや要望成績を張り出すことで自分のはもちろん、他の人の成績もわかってしまう… その他気づいたこと、感じたこと3月にインフルエンザで休んで1回も行けなかったのに相談しても普通に月謝はとられるはどうかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金受講料は高い。ですが、志望校に合格できたので良いと思う。 講師わからないところをわかるまで教えてくれる。疑問をすぐに解決してくれてありがたい。 カリキュラムわかりやすいテキストだった。テキストでわからないところは教えてくれる。とても使いやすいテキストだった。 塾の周りの環境駅がすぐ近くにある。大通りに面しているので夜も明るく安心した。 塾内の環境自習室は仕切られていて、使いやすい。静かな環境で勉強できた。とても綺麗だった。 良いところや要望立地がいいと思う。先生の質も高い。夏は涼しく、冬は暖かくとても良い環境だった。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際は、先生が後日教えてくださる。とてもありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 照葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金進学塾だから高いと思っていましたが、リーズナブルでした。不満は特にありません。 講師先生型との面談が丁寧に行われている印象です。 学力テスト後も面談が丁寧に分析してくださり、今後どうしていったらよいか等のアドバイスもしてくださりました。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしていて安心感がありました。ただうちの子供には難しかったようで合わなかったのかなと感じました。 塾の周りの環境小学校のまえにあり、わかりやすく通わせやすい。自転車で通いましたが駐輪場もしっかりあり安心でした 塾内の環境教室の中もきれいですし、勉強しやすい環境なんではないかと思います。 良いところや要望面談は心強いと思います。受験を考えていませんでしたが、受験をすると考えると色々と相談もしやすそうですし安心感があるとおもいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 行橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金教材費が高い感じがする。ほかに比べたら、ちょっと高いが、それだけ丁寧に教えてくれているのならいいと思った 講師小学校の間、ずっと支援クラスで、中学も支援クラスに入ったが、普通高校への進学が難しくなることを知り、普通クラスへの編入することになったので、夏休み中に、そこに追いつけるようにしてほしいとお願いした。少人数制のクラスにしてもらい、夏休み中に習っていなかった数学・英語の単元をちゃんと教えてくれた。 カリキュラム教材そのものは見やすく、分かりやすいものであったが、1年分の教材、各長期休暇用の教材がそれぞれあり、子供の学習のスピードが遅かったのもあるが、どれも、中途半端にしか使わずに終わっていくので、すごくもったいない感じがした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くだったので、「電車で通学する」練習もかねて、使いやすかった。 ただ、駐車場が狭いし、少ないため、送迎をする車に危険を感じることがあったが、すぐ近くに警察署もあったので、特に問題を感じなかった。 塾内の環境自習室を使ったことがないので、分からないが、図鑑や辞書など自由に使わせてもらったと言っていたので。 良いところや要望こちらの事情をリスニングしてくれた上で、子供の特性に合わせた授業を進めてくれた その他気づいたこと、感じたことアプリで、入室・退室時間を確認できるので、安心して仕事ができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金学費と塾代だけでも凄い金額なので割引をもっとしてほしい 講師金額の割に個別性の対応がさせてないです。 もう少し子供達に沿って苦手分野を克服するような対応を検討して欲しいです。 カリキュラム過去問とかじゅうじつしていて子供達は解く事でやり甲斐を感じていたようです。 塾の周りの環境家から自転車でも行くことができて送り迎えができない時によい距離でした 塾内の環境駐車場が狭いのですぐに満車になるので送迎には条件が悪かったです。 良いところや要望兄弟割りをもっと大きくして欲しいです。 それか、成績割りをもっと増やして欲しいです その他気づいたこと、感じたこと塾の講師の先生によってレベルが違いすぎるとの子供から意見がでてるので、レベルの高い講師を揃えて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福岡中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金他塾と比べて高くはありますが、質も高いので仕方ないかなと思っています。 講師ベテラン講師陣が楽しく授業してくださるので授業を塾が楽しいと話しています カリキュラム通常講習の復習を期間講習でしていただけるので知識の定着につながっています 塾の周りの環境地下鉄の出口からとても近く、バス停からも近いので通塾に便利です 塾内の環境建物は新しくはありませんが、トイレは改装させており綺麗になりました。 良いところや要望期間講習のスケジュールが出るのが遅かったので、改善してほしかったです その他気づいたこと、感じたこと時々、対応がイマイチな人がいました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 二日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金安くはないが、兄弟割もあるし、受験をする目的がある子にとっては、それなりではないかなと思います。コロナ禍で合宿などもなかったけど、これに合宿代なども増えてくると費用対効果を期待してしまう。 講師コロナ禍で、受験前なのにオンラインの対応が出来なくて、来れない方はお休みで…と、他の進学塾に比べてそっけない対応だったり、友達感覚の若い先生の武勇伝を小学生は鵜呑みにしたりと、大丈夫かな…と言う事が度々あった。 ベテランの先生方の対応は良かった。 カリキュラム習熟度別ではないので、一律レベルのそこそこ高い内容で、受験には十分対応が出来る内容だった。一旦落ちこぼれると大変だった。 塾の周りの環境西鉄沿線で特急まで停まる駅のロータリーにあるので、送迎ができない時は子どもだけでも通わせる事ができる。 塾内の環境駅の真横なので電車の音がうるさい。しかし、沿線ならではのいいところでもあるので3にしました。 良いところや要望今は分かりませんが、リアルタイムのオンライン対応なども出来るようになれば、もっといいのかな?と思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も使い放題なので、宿題をして帰るようにしたりと、自分で上手に利用していました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

全教研の保護者の口コミ

料金無料のテストを受けたので、分かりません。 調べてみると、普通の料金設定かと思います。 講師テストだけでしたが、先生からの説明があまりなく、学校の話などばかりでした。 カリキュラムテストだけでしたので、わかりません。 テスト返却での話があまりなかったので、受けた後の納得感はありません。 塾の周りの環境駅の目の前ですので、通いやすいとおもいます。 人通りもあるので、近所なら1人でも行けると思います。 塾内の環境教室ではテスト中だろうと、動く子供が居ます。 あまり集中出来なかったみたいてす。 その他気づいたこと、感じたこと通わせたいと思うような説明などなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 赤間教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は少し高い印象です。面談の時にいろいろな講座を勧められました。 講師親身になって相談に乗ってくれる。子どもの様子をよくみてくれている。 カリキュラムレベルに合わせたテキストでよいと思う。季節講習は、日数の割に高額な印象です。 塾の周りの環境駅前にあるので便利だと思います。駐車場がもう少し余裕があればなお良いです。 塾内の環境教室内は清潔な印象です。駅前ですが、集中して取り組めているようです。 良いところや要望エルメモというアプリを使ってこまめに連絡やイベントのお知らせが入るのがよいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福間教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金設定が少し高いとおもいます。夏期講習など、別料金なので、きつかったです 講師推薦用紙などわからないことばかりだったので アドバイスを、もらいたすかりました。塾の宿題に追われるときがあり、ちょっときつそうな時がありました。 カリキュラム教材と、料金が、少し高い気がします。面談などがありアドバイスをもらえたりするのは、たすかりました。推薦用紙の書き方など細かくアドバイスをもらったりしてわかりやすかったです。少し宿題が多かったようで、追われてる時もありました。 塾の周りの環境治安は、あまり悪くないのですが、駐車場が、少ししかないのが、不便でした 塾内の環境クラスの人数が少し多かったようで、ザワザワしてるときもあったようです 良いところや要望面談など、細かくあって情報など、親にもわかりやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金もう少し安くしてほしい。家計を圧迫しているのでこれが続くと大変。 講師講師の方がコロコロ変わって安定しなかったのが3にした理由です。 カリキュラムその子にあったカリキュラムを作ってもらえるのがとても良かったです。 塾の周りの環境駅に近いのはいいのですが、学生がたむろしたりしているのであまり良い環境ではない。 塾内の環境電車が近いので電車が行き来する音が結構響くので勉強に集中しにくいかもしれない。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが取れているようで本人は嫌がることなく通えている。もう少し安くしてもらえるとありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金安くはないが、高すぎるとも思わない。春夏冬の講習は別料金になるので、存分に塾を活用してもらいたい。 講師はじめの説明も詳しくわかりやすかった。塾の雰囲気も悪くなかった。 カリキュラム教材はわかりやすい。 まだ使い始めたばかりだけど、がんばって取り組んでいる。 塾の周りの環境駐車場が6台ほどある。講師が授業時間の前後に外に出てきて、車と生徒を誘導して安全を確保して下さるので助かっている。 塾内の環境私語禁止らしく、誰とも話すことなく4時間勉強してかえってくる。集中できているようでいいと思う。 良いところや要望わからないとこも詳しく教えてくださるので、助かっています。アプリで、出欠の連絡ができるし、テストの結果も見れるので便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金私立中学受験コースの為少し高いですが目指す所を考えると妥当だと思います。 講師問い合わせについてもしっかりと対応頂き、子供は授業が面白いとの事でこちらの塾に決めました。 カリキュラム教材は多いですが目指す所を考えると妥当だと思います。季節講習の案内も助かります。 塾の周りの環境駐車場が少し停めにくい事、入り口の入りにくさが少し難ですがしょうがないかなと思います。 塾内の環境整理整頓されており教室も大変きれいでした。良い環境と聞いております。 良いところや要望一つ一つ丁寧にしっかりと目を見て説明頂いたところに好感を持てます。 その他気づいたこと、感じたこと特にございませんが6年生からの受験コースの為、先生達にはご迷惑をお掛けするかもですが宜しくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 行橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金金額がもう少し安くなれば家計には優しいとは思う。金額は妥当ではあるが少し料金は高い。 講師生徒に合わせて指導している点が良いが、効率を考えるとわからない。 カリキュラム苦手分野を把握することができて目標が見やすいところが良いと思う。 塾の周りの環境近場に交番がある為、比較的治安は安定しているので安心している。 塾内の環境防音とまではいかないが、遮音性に優れた教室である為良いと思う。 良いところや要望塾内でのコミュニケーションがうまくとれているかを保護者のみに伝わる方法があればいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金通常授業とは別に別料金の講座ばっかりだった。 こどもは行きたがるし、何かとお金がかかった。 中学の間は内申点割引きがあって授業料が半額だったけど、高校になると中々到達せず、割引きは2クールだけだった。 講師先生方はかなりベテランで頼りになる。 学校の先生は教えてくれないような受験のノウハウをたくさん教えてくれた。 こどもも信頼していたと思う。 カリキュラム通常料金外の講習がたくさんありすぎた。 別料金がどんどんかかるし、高校の時はコロナで合宿もオンラインになり、それでも結構な料金がかかったので、高かったなあと正直思う。 塾の周りの環境駅近くでよかったけど、帰りは30分に1本しかなくて、22時過ぎるので結局迎えに行くことが多く大変だった。 塾内の環境駅も近く飲み屋なども多かったけど、コロナの自粛モードとかぶっていたので、割と人通りも少なくて静かな環境だったと思う。 良いところや要望中学の時の方が面倒見が良かった。 高校は親の関わりも少なくなるので、実態がよく見えず。 その他気づいたこと、感じたこと仕方ないことだけど、時代的に途中からコロナがあったので、いろんなことがオンラインになってしまい、残念だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.