学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 志免教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金成績で割引があるので、とても良いと思う。受講料は標準だと思う。 講師説明が丁寧でとても分かりやすかった。英語の発音が気になると子供が言っていた。 カリキュラム冬期講習の途中でインフルエンザになり、受講出来なかったが、配信で見ることができて良かった。配信だけで子供がどこまで理解出来たのかよくわからない。 塾の周りの環境場所はとてもわかりやすい。駐車場がちょっと利用しずらいが、講師が誘導してくれるので、助かる。 塾内の環境整理整頓されていて、きれいだった。教室の中は、見学できなかったが、子供から悪い話は聞かないので、良いと思う。 良いところや要望何より、子供が楽しそうに通っているのが良いと思う。友達が先に入塾していて、テストがあるとか教えてくれて、助かっている様子。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

講師気にかけてくださだっていて、質問が少しできるようになったそうです。 カリキュラム季節講習に参加することで、授業始まりの自信になったようだった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、車を止めにくいことが悪かった点です。お迎えの際、車が集まり、駐車場に入れません。 塾内の環境集中してできてるようです。塾はきちんと整理されていてとてもスッキリしています。 良いところや要望電話応対等、とてもていねいです。三者面談などをして進路についての情報がほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福間教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金高額だと思うがしっかり授業をしてくれるのでそれ相応の金額に感じる。 冬期講習は金額が高いがこれから講習を受けるので期待したい。 講師良い点は、分からないとこを教てくれたり、補習の声掛けなどのこと。 悪い点はまだ塾に入りたてなので見つかっていない カリキュラム良い点は年度別に対策を考えてくれるので良いと思った。 悪い点は教材にかかる費用が大きい。 塾の周りの環境良い点はバス停が近い。 悪い点は駐車場が狭いため送り迎えや面談のときに駐車が困る。 塾内の環境良い点は塾終わりなどに掃除をしてくれているので廊下などがキレイになっていること。 悪い点は壁紙が剥がれていたり落書きがあること。 良いところや要望自習室が休館日以外は自由に使える。 要望は出来れば駐車場を作って欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 大牟田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金集団塾で比較しましたがあまり変わらないとおもいます。冬期講習のことは調べていなかったため、別料金で高いと感じました。 講師入塾の際、こまめに連絡をくださり、不安なく通うことができました。 カリキュラム学校の定期試験に合わせて授業内容を組んである。学校によって試験期間が違うため、自学の期間が長い。わからないところを聞きやすいのは良いと思う。 塾の周りの環境大きな通りに面しているので、少し遠回りして送り迎えしなければならない。 塾内の環境整理整頓されていて、集中できる。大きな通りに面しているが、雑音は気にならないようです。 良いところや要望先生は、質問しやすく授業もわかりやすいのが良い点です。今は中3の授業内容をしているので、今後は受験対策に力を入れてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金毎月の金額は思ったより安かったが、オプションなど色々とつけるとやはりけっこうかかる。夏期講習は良心的な値段だと思った。 講師説明がわかりやすい。受験に必要なアドバイスをくれる。質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラムポイントがおさえられており効率的に学習できる。全てまとめての購入でかなりの重さだったので子供だけでは持ち帰れなかった。 塾の周りの環境人通りも比較的多く夜遅くてもあまり暗くなく、心配がない。コンビニや駅がすぐ近くにあって便利だと思います。 塾内の環境あまり広くはないが整理されている。キレイな建物。特に騒音など気になることはないと思います。 良いところや要望成績が上がっているのでよかったのだと思う。駐車場が少なく、車で送り迎えする場合には停める場所に困る。 その他気づいたこと、感じたこと昼ご飯は外食やその時に買いにいくなど、もっと自由でもいいのではないかと思うことがある。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金1科目の割には少々割高な感じもするが、成績アップにつながれば適当な金額か? 講師フレンドリーに接してくれているので大変質問がしやすいと言っている。 カリキュラム別の塾で使っているテキストをそのまま利用させてもらえる寛大なところが良い。 塾の周りの環境街の真ん中にあり、公共の交通機関でも自家用車でも通いやすいところにある。 塾内の環境個別に仕切られていて勉強に集中できる環境である。大きな道路の横なので騒音はしていると思うが防音設備などでカバーされているのではないか?空調は適切と思われる。 良いところや要望2つの塾に通っているが、全教研のほうがとにかく先生と近い距離感なので話しやすいと言っている。 その他気づいたこと、感じたこと成績のアップにつながればそれでいいと思っているので時には厳しく時には面白おかしくやってもらい子供の興味を引いてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 原田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。近隣の塾と比較はしていないのでわからないが安くはない 講師先生によって当たり外れがあり、良い人と、そうでもない人が分かれている カリキュラム夏期講座などはよかったと思うが、毎週の授業は何をやっているのかよくわからない 塾の周りの環境自宅から近いし学校からも近いため、特に問題はない。ただ高すぎるのもよくないか 塾内の環境普通である。外見は良かったが中に入ると散らかっていたりもするので、普通である 良いところや要望本人が友達と一緒に行っているので立地含めて良いところ。ただ講師の良し悪しが運なのでそこはこれからの課題か。 その他気づいたこと、感じたこと休みの時の振り替えやリカバリーに関しては、こちらから言わないと何も言われないため、積極的に話す必要あり

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 大牟田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高いです。料金設定はコマ数に応じたものになります。 講師若くて優しい感じがして、何でも相談できる講師で、急な変更にも対応してくれました。 カリキュラム先取り授業を行っていますが、確実に成績アップにつながるようにしてほしい。 塾の周りの環境駅に隣接しているため、騒がしく、ときには、パトカーのサイレンなどうるさいときもある。 塾内の環境きれいな教室では、あるが他の授業の講師の声が聞こえるため、少しうるさいときもある。 良いところや要望料金を安くしてほしいです!コマ数をふやしたいです。少しでも良いので宿題を出してください。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は、妥当なのかもしれない。アメバ内申点割引にあてはまれびいいが子どもの学力次第 講師熱心な先生もいれば、子どもたちの話では授業中の言葉遣いが気になる先生もいる。 カリキュラム検定の対策授業などもありきちんと見てくれる。 内申点割引になればいいが、ならないと高い 塾の周りの環境車が通りにくい。塾側が注意してとなおらない 塾内の環境学年によって騒がしい学年があったりするようで他の教室まで聴こえているようなのに、静かにならない 良いところや要望アプリで連絡がくるし、宿題などもみれるので親も確認できてよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 甘木教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金少し高めかと思うが、内容を考えれば妥当なのかと思います。 今の塾の高さにびっくりです。 講師説明が、分かりやすいようです。 理解できてないかな?と思った時は、声をかけてくれる。 カリキュラム夏期講習中、宿題の量も多く、なかなか学校の宿題に手が回らなかったようです。 塾の周りの環境交通の便はいいかもしれないが、駐車場が少ないので、送迎が少し大変 塾内の環境とても静かで、勉強に集中できたようです。 自習室もあり、皆、静かに勉強してるみたいです。 良いところや要望入塾して間もないので、まだ、よく分かりません。 要望もありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金割引きがなく、基本的に料金は少し高い気がします。 講師まだ2回しか受講していないので、よくわからないが、丁寧に教えて頂いていると思います。 カリキュラム教材の量は丁度良いと思います。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて行ける範囲なので良いと思うが、自宅からは少し遠い。 塾内の環境同じ学校の生徒さんも何人か居て、馴染みやすかった。 良いところや要望道路沿いに建物があるが、駐車場が数台分あるので、車で送り迎えする時もスムーズにできる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 赤間教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金については他の塾とあまり変わらないとおもいますが、納得できる金額でした 講師非常にわかりやすく、講習をしてくださってくれたので、理解しやすかった カリキュラム夏期講習は短期間ですが、基礎からわかりやすく学ぶ事ができました 塾の周りの環境立地条件が非常によく、駅もちかくにあり、とても安全に通えました 塾内の環境雑音、騒ぐこともなく、静かに学習でき、塾ないも綺麗に整頓されていました 良いところや要望個別ではなく、集団授業でしたが、非常によく理解しやすく、学習意欲が継続しました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金安くはないけど、内容が良く、進路相談もしっかりできるから納得できる 講師良かった点 こどもがわかりやすいと言っている 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 小テストでできるまで教えてくれる 悪かった点 特になし 塾の周りの環境良かった点駅が近いから通いやすい 悪かった点迎えに行く時は停車場所がなく不便 塾内の環境自習室も静からしいので友達と私語することもなくいいと思う。居酒屋がちかくに近くにあるのが少し心配。 良いところや要望塾的には偏差値の高い学校を進める方科がいいと思っていたけれど、こどもの進路の為に一番いい学校を勧めてくれる。 駐車場をコイン無しで使えると嬉しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金良かった点は成績割引やキャンペーンなどでさまざまな割引が実施されているところ。悪かった点は現段階ではありません。 講師良い点、説明が丁寧で親身になった対応をしてくれることろ。悪い点、現段階ではとくにはありません。 カリキュラム良い点、ボリュームがありやりがいのある内容になっているところ。悪かった点は夏期講習の日程が思っていたより少なかったところ。 塾の周りの環境良かった点、駅の近くでさまざまな環境の子どもが通いやすいところ。悪かったところは、逆に駅の近くすぎてコンビニやお店があり通塾時に少し気が散るところ。 塾内の環境良かった点は駅の近くだが二階にあるので比較的雑音が届きにくくなっているところ。悪かった点は現段階ではありません。 良いところや要望良いところは全体的に温かな雰囲気で、子どもも先生方と話しやすいようです。保護者としても相談しやすく感じています。 その他気づいたこと、感じたことスマホアプリで成績が見られたり入塾金時間や退塾時間がわかったり、保護者も簡単にこどもの成績や状況がわかる仕組みになっていてありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないと思います。 短期講習は安いので、利用しやすいです 講師トップの高校を目指すと懇談で言われましたが目標が高すぎて特に本人のモチベーションアップには繋がっていない カリキュラム講師によるチェックがあまりない様に感じる事と、特にオリジナルが特化している感じがない 塾の周りの環境駅前の立地で治安は良いと思う。家からの距離は住宅街から近く便利です 塾内の環境人数はチョウド良いみたいですが、部活で遅れたりとかした際に、特に何も言われる事もないみたいで、勉強する意識を高めてもえてないと思う 良いところや要望自習の為の教室貸出は有り難いのですが、親に対してアナウンスをもっと伝達してほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたことテストの曜日など、臨機応変に対応してもらえるので助かっております

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 志免教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金 子供の学力も上がり、希望校にいけたので、まんぞくしている。 講師 本人は満足していたみたいなので、こちらも満足です。 カリキュラムカリキュラム等には、特に関与してなかったので、正直わかりません。 子供は頑張ってたので、よかった。 塾の周りの環境自転車で行ってた。雨の日は車で送っていってた。 周りの交通量はそこそこ多かったが、気をつけていけば問題ない場所。 塾内の環境外見から中の様子がわからない。 中にはいったこともないので、よくわからない。 特に無く、満足してる。 良いところや要望こどもが希望校にいけたので、満足している。 そのばで他校との友達もできたみたいなので、良い環境だったのではないだろうか。 その他気づいたこと、感じたこと奥さんがたまに行ってたみたいだが、特に不満はなさそうだった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金どこもそうなのかもしれないが、夏期講習は特にそう思う 講師料金が高い。その中で何を目的にしていてどういう意図があっての学びなのかが見えにくい カリキュラム目的とする高校にあった学習教材なのかが親として分かるように示してもらいたい 塾の周りの環境場所は良い。ただし自転車置場がないため子供達のためにもそれは確保してもらいたい 塾内の環境教室の大きさは問題内容に思いますが、クラスの数を増やしてもらいたい 良いところや要望とにかく希望校に合格出来ればいいのでプロセスはどうでも良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生からの連絡がもっとより良い連絡であるようにしてもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金受験が近づくにつれて段々と値段が上がってきて、さらに冬季講習や夏季講習で追加でかなりの費用がかかりました。当たり前ですが一般家庭の収入ではかなり厳しいです 講師生徒の自宅での生活などについても一人ひとりちゃんとフォローしていただきました カリキュラムふつうの進学塾といった感じだと思います。もう少し難易度を上げてもらってもよかったかなとも思います 塾の周りの環境駐車場が非常に狭く、送迎時は止められなかったりで一苦労でした。 塾内の環境休憩時間に食事をする場所などがなくコロナ禍では先生方も苦労されたと思います 良いところや要望駐車場の拡張を希望。特に隣の病院は夜閉まっているので、夜間だけ借りれないかなど交渉するのはアリだとは思います その他気づいたこと、感じたこと子供たちの駐輪場を広げたり、車と人の動線を分ける(入口を別に作る)とより安全になると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、ある程度はいたしかたないかもしれないが、高いと思います 講師なんとなくいいと思うが、もう少し個人的に対応して、個人個人の対応をしてもらいたい。 カリキュラム教材に関しても、もう少し個人の能力にあわせたものにしてもらいたい。 塾の周りの環境交通の便は問題ないが、送り迎えの車が多く、対応してほしいです。 塾内の環境環境はだいたいいいと思うが、自習室では私語をしないように定期的に見回りをしてもらいたい 良いところや要望親身になって対応してくれていると思います。 できるだけ個別対応してくれているとたすかります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 二日市教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は他とあまり変わりはないと思うけど夏期講習などの料金が高い 講師自宅から駅までが少し遠かったけど講師は優しく苦手分野も詳しく説明してくれて本人の学力向上に繋がったと思います。 カリキュラム受験のカリキュラムもちゃんとされていたと思います。苦手分野も指導してくださり良かったです。 塾の周りの環境自宅から駅まで少し距離があったけど部活終わって自転車で行ってました。塾の駐車場はありませんが駅のすぐそばでロータリーだったので車の送迎は出来ました。 塾内の環境教室が人数のわりに狭く感じました。 休憩する場所ももう少し広かったらなと思いました。 良いところや要望面談以外で塾に行った時に講師に本人の成績に関して聞くと詳しく説明会してくださりとても親切でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.