学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > eisuの口コミ

エイスウ

eisuの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
eisuの詳細はこちら

※別サイトに移動します

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は特に高3になると高くなるので大学に行かせるのと変わりがなくビックリしました。 塾の周りの環境駅が近いこと。コンビニが近いことが便利と感じました。また車で迎えに行くための駐車場もあり助かります 塾内の環境自主室があったり、質問を聞けるチューターがいた事は良かったと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 菰野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は思っていた割には安く、とてもいいようにかんじました。4てんです 講師もう少ししっかり子供に教えてあげて欲しいです、あと料金は割とよい金額でよかったです カリキュラム教材は学校で使用しているものに合わせてあってとても使いやすいです 塾の周りの環境環境はいいとも悪いとも言えないので3にさせていただきました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 笹川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はまずまず良心的だと思います。それ程負担にならず、やっていけました。 講師年齢の若い講師が多く、人生経験に裏打ちされた指導力には欠けていた。 カリキュラム徐々にステップアップしていけるような創意工夫は良く凝らされていたと思う。 塾の周りの環境閑静な住宅街に位置しているので、夜遅くなった時でも迎えに行きやすかった。 塾内の環境教室はまずまずであったが、自習室が設置されており、授業以外の勉強がはかどった。 良いところや要望一律的な指導ではなく、個人の特性ヒアリングに裏打ちされた方針を貫いてほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金周りの他の学習塾と比べると、若干割高感は感じますが、評判がよいので、妥当かとも思います。 カリキュラム他の学習塾と比べたことがないのでわかりませんが、結果として成績が向上したので、よかったのではと思います。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近い立地なので、夜通わせるのもそれほど心配はいらないかと思います。 塾内の環境これも他の学習塾と比べたことがありませんので、よくわかりませんが、子どもはしっかり学習してきていたように感じます。 良いところや要望周りの学習塾と比べると、通っている生徒さんのレベルが高いようで、学習塾の雰囲気はよいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 笹川校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

eisuの保護者の口コミ

料金仕方がないと思う金額ではあるが、近隣で選択肢が著しく少ないため高いと思いつつも支払うしかない。 講師全体的に講師のレヴェルが低い。 知的レヴェル、教育への適性の向上が必要。 生徒からの質問の回答が不完全なことが多かったため。 カリキュラム教材は特に問題無し。 教材内容のみに頼りきりなところが講師の幅の無さを感じさせる。 塾の周りの環境交通の便が非常に悪く公共交通機関が利用出来ないため保護者の送迎が必須。 塾内の環境比較的大きな交差点脇にあるため、常に道路上の騒音があり集中を欠きがち。 良いところや要望 良いところは、自宅とは違い生徒が机に向かわざるを得ない時間がとれるところのみ。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金やや高いと感じていました。特に季節講習の出費は痛かったです。 講師先生方の評価が有名進学校にどれだけ入学させたかで決まるのは仕方ない部分はあるが、やや行き過ぎているのかもしれないと感じました。 カリキュラム繰り返してできる教材であり、ポイントをよく教えてくれたと思います。季節講習は行かないとダメのような、やや強制を感じるところがマイナスポイントです。 塾の周りの環境送迎の自動車が付近の住宅地に停車する。一応ルールはありましたが、守らない保護者が散見され、あまり良い感情は持たれていないと思います。 塾内の環境娘からは勉強に集中できると聞いています。自主学習するためにわざわざ塾に行くこともありました。 良いところや要望先生方は熱心でそこは安心できると思います。地元中学の中位グループ以上はeisuに行く生徒が多く、刺激を受けていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと入退室システム(携帯メールでお知らせ)は娘の動きが把握できたので、送迎時にかなり助かりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 名張駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金結果的には希望校に合格でき良かったが、料金的にはかなり高額であった 講師数字が苦手であったが、英数に通うようになってからある程度の点数がとれるようになった! カリキュラム特に良かったと思うのは、正月特訓で朝から晩まで強制的にでも勉強できたこと 塾の周りの環境基本的には送り迎えをするが、できないときは電車・バスを利用できたこと。 塾内の環境自習室があり、立地的にも駅前であり、コンビニ等あり子供的にも良かった 良いところや要望中学の同級生がかなり多く、本人的に切磋琢磨でき、良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと迎え時の車の駐車場が少なく、かなり混雑し、危ないこともあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。負担は大きいが、かけて費用の分だけ回数多く通うことができればもんふぁいないと思います。 講師ハード面、ソフト面とも充実しているが、本人のやる気がないとせっかくのカリュキュラムも生かしきれない。 カリキュラム資料や問題集の質量とも充実していたが、本人がせっかくの教材を生かしきれなかったところが大きい。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、通いやすい。学校帰りによることもでき、夜遅くなってもで安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室や、息抜きのためのスペースもあり、事務室にはここのせいせきや習熟度が張り出されており、モチベーションアップに役立つと思った。 良いところや要望長年の歴史があり、情報量の蓄積が多い。また最新の情報収集にも積極的で、保護者、生徒、塾一体となって目的を達成しようという意欲が感じられた。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある生徒と熱心でない生徒では成果の差が大きいと感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金負担は大きい。月謝と半期に一回の諸費用、長期休みの講習代と出費がかさんでしまう。 講師個別の面談があり、よく子どものことを見てくれていると感じる。 カリキュラム学校の予習になる内容で、学校での勉強が楽にわかるようになった。 塾の周りの環境車が停車できない環境なので送迎がしにくい。駅から近いので、公共交通機関では通いやすい。 塾内の環境自習室の解放時間が長いので、受験勉強をするには、よい環境だと思う。 良いところや要望生徒をよく見てくれていて、苦手や勉強方法をアドバイスしてくれるので、安心して通わせることができる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金学習塾としての設定として法外でも格安でもないと感じるが、それを十二分に活用できるものかどうかを考えると価格に見合った効果は得られていないとかんじたので 講師集団授業のため個別の対応が弱い気がする。個別面談等もあり個人を見てもらっている印象はあるが、本人はあまり意識できていないと親として感じたから カリキュラムテキストやネット資材など充実していると感じたが、それを実行する本人はやらされている感があるようで、続かなかった。 塾の周りの環境学校帰りによれる立地で問題ないと感じた。コンビニも近くにあり、小腹がすいても自分で購入しに行ける環境にあることから、親として安心できた。 塾内の環境直接教室や授業風景を確認したわけではないので、評価できないが、本人曰く、いいということなので 良いところや要望授業のないときにも自習室が使えるので、自宅で勉強できないと感じたときは、自分で勉強しに行く環境ができている

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金塾の料金については、カリキュラムの科目について多く受講すれば高くなるのは当たり前ではあるが、もう少し料金を下げて欲しい。 講師もう少し一人の生徒に対し、いろいろと面倒を見て欲しい。相談はしやすい環境であったと思うが。 カリキュラム塾でのカリキュラムがないときであっても、予習室を使い勉強できる環境があり大変喜んでいた。 塾の周りの環境交通手段については、駅前であったのですごく便利であり、治安等も気にすることはなく通えて良かったと思う。 塾内の環境先程ももうしましたが、カリキュラムがないときであっても、自由に予習室が使えたことを喜んでいた。 良いところや要望塾でのデータを多く持っており助かった。また、講師との関係も良好であったと思われる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は安いとはいえません。それなりの値段しますので、子供の成績に反映してくれたらいいなと思います。 講師中学での定期テストと模試を含めて、子供の今の成績をはっきりおっしゃっていて納得できました。授業中の子供の態度なども知る事ができました。 カリキュラムカリキュラムはちゃんと取り組めば成績が上がりそうです。本人の取り組み方次第なのかなと思います。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く、安全で便利でした。学校から家までの道なりにあったのも通いやすくありがたかったです。 塾内の環境授業中はいいようですが、自習室は騒がしい時も多く、気が散りやすい我が家の子供にはむかないようでした。また中学生ですので、ある程度監視していただく先生が必要なのではと思います。 良いところや要望教材や授業をしていただく先生は揃っています。あとは、本人がどのように活用して取り組むかです。自習室がもう少し集中できる場所だといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと模試の過去問が手に入ればいいなと思います。また、講師陣が授業で忙しすぎるのか、なかなか質問するタイミングがなかったようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 中川駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金塾の内容についてはとても充実していて満足ですが、やはり1つ1つに料金ご発生する為、負担はかなりあります。 講師とても親身になって指導してもらってますが、個人的にもう少し指導して貰えるともっと嬉しいです。 カリキュラム教材はもちろん、講習も沢山あり繰り返し勉強する機会がある。参加できない時には振替も設定してもらえるので助かります。 塾の周りの環境普段は車の送迎で駐車場もあり、近隣の駐車場も止めても良いようになっており助かります。駅近くで便利だと思うし、住宅内の為人通りも多く安心です。 塾内の環境駅近くで住宅街ですが比較的静かな地域で外からの雑音は少ないと思います。塾内も綺麗にされており、勉強に集中できると思います。 良いところや要望各学校の試験に合わせてプラスでテスト対策をして頂いたり、振替をして頂いたりと、とても生徒に寄り添った塾だと思います。少ない講習の方でこれ以上は無理かも知れませんが、欲を言えばもっと1人1人に声をかけて頂き少しでも成績が上がるような対策をしてもらえると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体には大変満足しています。この塾はとてもいいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金ただただ高いという感想しかありません。もう少し良心的だとありがたいと思います 講師講師のレベルが高い。近隣の塾の講師とはレベルが違います。進学校に向けての勉強はしっかりしていると思う カリキュラムレベルの高い教材。レベルの高いカリキュラム。レベルの高い季節講習。 塾の周りの環境自宅からかなり遠く送り迎えが大変でした。駅の近くにあり飲屋街もあるので夜は心配でした 塾内の環境子供達の勉強する意識が高いので自習勉強する子も多々いました。私語もほとんど無く、集中して勉強してたように思います 良いところや要望学校でわからないところをかなり詳しく教えてくれたりと有り難かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

講師講師に授業を受けていたのは中学生の時でしたが、息子は教え方が上手くて授業内容も面白いと言っていました。今は東進の通信授業なので講義を受ける事はありませんが、時々三者面談をしてくれるのですが、大学受験についての話を分かりやすく説明してくれるので、高校の担任との三者面談よりもずっと参考になります。たくさん情報を持っていて、息子に色々アドバイスしてくれるので、自分達ではよく分からない事を的確にに教えてくれます。頼りになります。 カリキュラム高校受験の時に、自習用にパソコンから、いろんな問題用紙を自由にプリントアウトして解くことができたのが良かったです。やる気があれば、どれだけでも解くことができる環境でした。今は東進の通信授業なので、別にどこで受けようが一緒だとおもいますが。 塾の周りの環境松阪駅の東口から徒歩1分で着きますので、高校の帰りに電車で通うにはとても便利です。コンビニも近くにあるので、塾に一日中缶詰めの時には、お昼ご飯やお菓子を買いにリラックスしに行けるのも良かったです。駅の近くでしたが、飲屋街とかの雑然としたような場所からは遠く、夜遅くても酔っ払った人たちがふらふらしているような心配もありません。 塾内の環境ビルがえいすうビルなので、安心です。自習室も、満員で使えないなんてことはないですよ。 良いところや要望値段は高いのですが、息子を担当してくれる先生は、しっかりみてくれていてアドバイスが的確でわかりやすいですし、たくさんの大学受験の情報を息子に合わせて提供してくれている感じがします。私には難しい今の時代の受験をのりきるには、先生たちのアドバイスは有益だ、と思ってこの高い授業料を払うのだな、と思っています。これからもこのようなスタンスでおねがいします。 その他気づいたこと、感じたこと先生陣が、とても自信を持っているので、こちらとしてはとても信頼できます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金講師やカリキュラムは良いが、授業料は少し高い印象を受けたのでもう少し安ければなと思う 講師講師はたいへんわかりやすい授業をしており、授業後の質問対応も丁寧にやってくれた カリキュラム受験に合致したカリキュラムで教材もわかりやすくまとめられており受験に役立った 塾の周りの環境駅の近くにあり電車で通う人にとってはたいへん便利ではあるが、夜の帰り道は少し暗く子供ひとりで歩くにはちょっと怖い印象を受けた 塾内の環境自習室は充実しており使い勝手は良いが、時々生徒がうるさくて勉強に集中できないことがあった。塾の誰かが注意してほしいと思う 良いところや要望講師や授業、テキストなどはたいへんよく評価できるが少し料金が高い点がきになるところではある その他気づいたこと、感じたこと車の送り迎えを時々していたが、駐車場がないので少し不便と感じた

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 鵜方駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金高く感じましたが、今の時代では一般的な料金だと思います。 講師大変わかりやすい指導方法で生徒が理解できるまで丁寧に教えてくれた カリキュラム本人のレベルに合った教材だと思います。 塾の周りの環境駅に近く駐車場も広いので、送り迎えしやすい立地だと思います。 塾内の環境教室は若干狭く感じましたが落ち着いた空間で勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望田舎なのであまり選択の余地がない中では、トータルで良い塾だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 中川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金標準的な 料金だと思っています。ただ、講習の負担等もこれから出てくるようなので負担が重くなってくるように思います。 塾の周りの環境 駅に近いですが、人通りは少ないです。駐車場は完備されているので迎えに行っても待機できる場所が確保されています。。 塾内の環境教室は普通の広さで、特に広くもなくせまくもないといったかんじです。 その他気づいたこと、感じたこと通い出したばかりですが、嫌がることなく通えているので継続してほしいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

カリキュラム子供のレベルにあっていたのが良かったです。また細かくチェックしてくれるところが良かったです。 塾の周りの環境鉄道を使ってもバスを使っても、通いやすく、とてもいいと思います。 塾内の環境静かであり、またエアコンも効いた教室だったので、子供たちも集中できて、とてもよいと思います。 良いところや要望交通の便がいいので通いやすいとおもいます。また塾内の環境もとてもよく、学習するにはいいと思います? その他気づいたこと、感じたことあまり見えてこないのですが、トータルでかかってくる費用は高いように思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 久居駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金年会費がやたら高い。 いろいろなコースがあって、それに入るたびにお金がかかる。 講師講師の方のことを子どもがあまり親しみが持てないと話している。学力が高い子に合わせて進めているらしあ カリキュラム教材自体は家で自習復習を自分でするものらしく、教室ではプリントをもとに進めているらしあ 塾の周りの環境駅前なので電車でも行けるし、車でもお迎えに駐車できるのでいい。 塾内の環境学力順に席が座らされるらしく、学力が低い子は劣等感を感じる。飲食ができない 良いところや要望もう少し個人に合わせて親切にじっくり教えてほしい。 教材をやっていても実力がついてこない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.