学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > eisuの口コミ

エイスウ

eisuの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
eisuの詳細はこちら

※別サイトに移動します

eisu 松阪駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金具体的にいくらかは忘れたが、なにも指導しないわりには高すぎると思った。 講師ほとんど指導らしい指導はしてもらってないのではないか。志望校を決めたのも本人と家族で話し合って決めた。 カリキュラム教材内容については家族はわかりません。勉強場所を貸してもらっっていたような感じ。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで立地はとてもよい。学校へ通う自転車も置けた。ただし露天なので自転車の傷みは早かった。 塾内の環境教室内については見ていないのでわからない。しかし普通に塾の教室で勉強できていたのでそう悪くは無いのかもしれない。 良いところや要望高校生の行く塾についてそう高い望みはない。本人が勉強できる環境を作ってもらえたらよいと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと高校生が行く塾について、親は金は出すが中身まで検討するようなことはできない。eisuも本人がここで良いと言ったから行かしていただけである。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金教科数を考えると割に合っていると思うが 金額で考えると大きな額になるので かなりの負担。 短期講習や実力テストなどが別料金になるので 経済的に裕福でなければ続かない 講師先生方皆さん 本当に熱心で 我が子がやる気がなく態度が悪い時など 見捨てずにいろいろな方法で勉強するコツなどを教えて下さったり 保護者にも電話をしてくれたりと学校の先生より親身になってくれていたと思う。 入試前日には必ず自習室へ来るように責任者の先生が電話をくださったり スタートの遅い我が子には本当に合っていた。 カリキュラム中学校があてにならなかったので 勉強はほとんど塾でみてもらっている状態で 短期講習などは継続して勉強できるように 長期休みの最初の1週間だけということもなく 休みの間ずっと塾に行くように日程が組まれていた。 塾の周りの環境道が狭く 送迎の際に路駐や交通マナーが悪いのが目につく。 狭いのだから譲り合うことをすれば良いのだけど 我が子の為か迷惑な場所に車を停めて動かない人も多いので 道を塞いでしまい動けなくなる。 それがものすごくストレス。 塾内の環境懇談会のときにしか建物の中には入らないので しっかりと見てはいないが小綺麗にしてあると思う。 ただ空調が良くなく 空気が循環しないので 夏は一部の場所だけ医用に寒く 冬は顔だけ暑く足元はかなり冷える。 良いところや要望先生方の技術力の高さや人間性の良さは人にお奨めしたい。当たりが良かっただけかもしれないが… とても熱心でやる気を起こさせる言葉かけをしてくれたり 親ではわからない情報をたくさん教えてくれる。 とても満足している。 ただ空調をどうにかしてして欲しい。 教室のサイズと机の数が合っていない。 (窮屈) 塾側ではどうにもできないと思うが 交通マナー特に路駐をどうにかして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いの我が子が勉強を楽しいと言ったり 疲れてる時以外に塾に行くのが嫌だと言わないことに感謝している。 先生方の熱心さがちゃんと子供にも伝わっている証拠。 受験は失敗したけど感謝の気持ちでいっぱい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 豊田梅坪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じています。個別指導とはいうものの、細かな指導まではされません。自学自習が中心です。また、夏、冬、春は通常授業とは別の講座へ参加必須です。もちろん、別料金がかかります。 講師以前担当していただいていた先生が中高生の担当となり、新たに入った先生が小学生の担当になったが、頼りにならない。情報も乏しいし、質問してもはぐらかさらる。そのため、他の塾を検討中です。 カリキュラム以前は全国統一テストの対策授業や、結果の分析を丁寧にしてもらえたが、今は対策授業無し。結果も渡されるだけ。 塾の周りの環境駅近くで通いやすいかと思う。ただ、車で送迎するには駐車場が無く、困る。 塾内の環境塾の施設については、特に不満等はない。まだ小学生なので、自習室は使ったことがなく、わかりません。 良いところや要望以前は指導や分析も熱心にしていただいていて満足をしていました。定期的にある保護者面談でも色々と情報をいただき、ありがたかったです。でも今は手抜きにしか感じられません。 その他気づいたこと、感じたこと中高生を担当されている先生は、すごく良いです。なので、小学生までは他で勉強し、中学生になったら入塾で良かったと後悔しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 豊田梅坪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金講座1つでいくらという料金設定は、曜日や取り組んだ回数に関係なく、支払うことになるので、よい。 講師質問をしても、本人が納得するような回答が得られなかったことがあった。講師の先生の数が少なく、生物などの質問をするときには、その先生がいるかどうかを確かめないといけない。いつでもいるわけでないから。 カリキュラム映像授業は、ネット環境があれば、いつでもどこでもできるとことがよい。進学先に合わせた講座の内容が準備されているところがよい。 塾の周りの環境駅から近いところ。学校から帰る途中で寄ることができるところがよい。 塾内の環境静かな雰囲気で学習できている。隣の席とつい立があり、ブースのようになっており、集中できる感じである。 良いところや要望分からないことを徹底的に分かりやすく教えてもらえる時間設定があるとよい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 千種駅東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は少し高いかもしれないですが、全体で見るとコスパは良いと考えます 講師熱意を持って教えてもらっている。どの職員も情熱を傾けていると考えます カリキュラム苦手な教科がありますが、教室に通うことで得意な科目となっていきました 塾の周りの環境教室は駅からもすごく近くて安心して子どもを通わせることが可能である 塾内の環境皆熱心に授業を受けており、教室は静謐が保たれており勉強な環境は良好です 良いところや要望教師が皆熱意を持っており、生徒たちもそれにつられるようになって良い影響を受けていると思う

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

講師講師にもよりますが、実力に合わせて個別に対応してくれるようです。 カリキュラムテキスト以外に使用するプリントが多く、うちの子は整理できていませんでした。 塾の周りの環境自宅に近いので通塾はらくでしたが、駐車場がないのが大変でした。 塾内の環境特に雰囲気は悪くないと思います。駅前なので電車の音は致し方ありませんが。 良いところや要望自習室を、利用できるはよかったです。苦手科目を重点的に指導してほしかったです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 宇治山田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金他の塾の料金は知りませんが、全体的に高いのかもしれません。ですが、値段に合った授業だと思います。 講師小学校とは違い科目ごとの専門講師が教えてくれるので、子供はとても理解しやすかったと言っていました。雑談を交えながら面白く覚え方を教えてくれたそうです。悪い点はありませんでした。 カリキュラム六年生の受験前は冬期講習、十時間特訓などがあり普段の授業以外の出費が多かったです。でもその勉強をやりきったという達成感からか、受験は自信満々で挑んでいました。無事に合格できたのはエイスウの先生方のおかげだと思っています。 塾の周りの環境宇治山田駅の隣なので電車に乗って自分で行くことができる。車での迎の時は先生が一緒に外で待っててくれているので、安心です。 塾内の環境いつ行っても汚いと思う事はありませんでした。自習室があり沢山の生徒が勉強しているので、うるさい生徒が居ると先生が直ぐに注意してくれる。 良いところや要望先生方は生徒をよく見てくれているので、信頼できる塾です。テキストが多いので子供の鞄が重くかわいそうだとは思いました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いというイメージしかない。こんなものなのかとあきらめている。 講師まだ入ったばかりなのでよくわからないが、とりあえずは可もなく不可もなくというところかと思う。 カリキュラムカリキュラム自体は学校での授業内容より進んでいる。子供が興味をもって取り組んでくれている。 塾の周りの環境塾の立地は駅からすぐそばであり、自宅からも徒歩5分圏内なので非常に便はいい。 塾内の環境塾内には一度しか入ったことがないのでよくわからないが、子どもの話では勉強しやすい環境であるとのこと。 良いところや要望とりあえずは中学受験を見据えた学習を教えてくれているようである。このペースに子供が付いて行ってくれればいい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金単純な支払金額としては安くはなく、それなりの負担感もありますが、子どもが目を輝かせて生き生きとして通い、次も行きたがっている姿を見るのは嬉しく納得しています。 講師何より講師を気に入っていて、その授業を受けたいから塾に行きたいと思わせてくれていることが素晴らしい。 カリキュラム先生によってだとは思いますが、塾本部が決めた単純なカリキュラム通りだけではなく、逸脱の指摘受けるであろうが、子どもたちの興味を引き出す「余分な話」をしてくれることがあるそうで、何より評価したい。 塾の周りの環境駅から徒歩通学するにあたり、人通りが絶えにくいことは安全性という点で高得点だと思います。ただし、自家用車による送迎にはそのためのスペースが大変狭く不便。 塾内の環境塾内の環境については立ち入ったことがなくわからないのが実情です。ただし、授業の始まるときに先生方が校舎の前にたって誘導してくれているのは良いことだと思います。 良いところや要望前述の部分もありますが、eisu本校の講師陣はきっと選りすぐりの方々なのでしょう。辛口な娘が次の授業を楽しみにして、先生を褒めまくるとおうのは素晴らしいことです。 その他気づいたこと、感じたこと少し間違っているかもしれませんが、毎月のテストでクラス替えが行われるというシステムは小学生にとっては少し戸惑いも有るでしょうが世の中、絶対に格差も有れば不平等も有ることを知る良い機会だと評価します。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はすべてお任せして任せられると考えると個別指導より安価でよいと思います。 講師成績の上下動に対して、きめ細かに個別フォローして、面倒を見てもらえる。 カリキュラムカリキュラムは学校のスケジュールに合わせて柔軟に対応してもらえる。 塾の周りの環境駅前すぐのところで、電車はもちろん、車もロータリーである程度ある程度待つこともできるので大変便利な立地です。 塾内の環境教室はしっかりとした建物で、駅前ではあるが雑音は問題にならない。また、自習室も整っており良い。 良いところや要望立地が一番ではあるが、指導内容や個別フォーローも十分であり、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと毎月のテストでクラスと席順が変わり、常に競争と実践を繰り返すことで向上することができるのが特徴です。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金夏期講習はコマ数も多いし、自習室もいつでも使えるし、質問会も何度かあるのでコスパが良い。春季講習や冬季講習はコマ数が少ない割に高い 講師分からないところも、丁寧に個別に対応してくれる。間違えた問題も自分で考えさせるような教え方をしてくれる。 カリキュラムこどもがゲーム感覚でも取り組めるような、でもしっかりと頭を使う問題もある。 塾の周りの環境周辺道路が狭い。きちんと駐車場に停めずに、路上停車して子どもだけを降ろす保護者が多くて危ない。 塾内の環境皆んなが集中できるよう、余計な事を話さず静かに問題に取り組めるよう指導してくれている 良いところや要望こどもが楽しく取り組めるのはとても良い。受験対策を前提に話を進められるので、受験を考えていないものとしては圧迫感がある。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 笹川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金授業料的にはかなり高めの設定であると感じる。その面では家計に負担が掛かる。 講師少人数制のクラスなので理解出来るまで丁寧に答えてくれたのが良かったようだ。 カリキュラム希望する私立中学に対する傾向と対策が出来ており、実際に希望とする私立中学に合格出来た。 塾の周りの環境住宅街にあるので交通の心配が少なかった。 塾内の環境小さなビルであるが、勉学に必要なものは一通りそろっているのでよい。 良いところや要望自分自身も通っていたことがある塾であり、地元では最も実績があると感じている。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は正直ちょっと高いかなと思うが、まあ仕方ないとも思う。料金に見合っているのかな。 講師ちゃんと教えてくれているの心配なところもあるが、子どもなりに理解しているようなのでまあまあかな。 カリキュラム教材は中学受験を見据えた内容のようで学校でやっているものよりは高度のようでまあ満足。 塾の周りの環境塾は自宅から徒歩5分ほどであり、駅前ということもあり、人が多いので夜になっても安心できる。 塾内の環境教室内の様子はよくわからないが、子どもの自主学習ルームがあるなど勉強する環境ではありそう。 良いところや要望周りと競い合いながらも、自分の好奇心を大事にしてくれている感じを受けるところ。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。もう少し安いとありがたいがこんなものなのかなとあきらめている。 講師学校でも塾でも習っていないことが宿題になったことがあった。子供に塾の先生にやりかたを教えてもらうよういってなんとか切り抜けたことがあった。 カリキュラム中学受験を見据えた割と高度な内容で満足している。あとは講師の教え方次第だと思った。 塾の周りの環境とにかく自宅からは近いので学校帰りに塾に子供一人で行ってくれるのはありがたい。また駅前なので人通りもあってちょっと暗くなっても安心できる。 塾内の環境塾内の様子はあまりよく知らないのが本当のところ。子供の話では自習室もあり勉強できる環境ではあるみたい。 良いところや要望今のところ子供も楽しんでいる様子なので安心できる。小学校3年生でもう個別面談とか早すぎるのではとも思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金クリアファイル、カバン、ノート、二穴ファイルまで支給されます。 月々の授業料のほかに、半期に一度の教材費やテスト代などがものすごく高額です。 塾の周りの環境駅から徒歩3分程度の場所にビルがあります。 電車通学にはいいのですが、車での送迎は、とても混雑し危険だと思います。 良いところや要望プリント、独自の問題集など、かなりの量をこなすことができます。 小さいうちは家族のフォローが必要かと思います。 出される宿題をすべてこなしていけば、遅れを取ることがないと思います。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金年間講座を受けていると、長期休みの講習(例えば夏期講習など)は必須になるのですが、部活と時間が重なる時もあるので、できれば選択制にしてもらえるとよい。 来られない子には、振替が設定されているが、全く同じ授業内容にはならないのではないか。 講師特に理系の先生の授業は、学校の授業に比べて、とても面白いとうちの子は言っています。理科は日常的事象に落とし込んで話してくれるので、特に興味がもてるようです。 塾の周りの環境駅から近いので、通学するには便利だが、パチンコ店、繁華街も近いので、帰宅時夜遅くなるときは少々心配です。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金平均的な金額がわからないのですが、なにかと別料金がかかり、親の負担は大きいです 講師熱心な先生が多く、厳しくしていただいてるようです。定期的に子供と保護者それぞれの面談もあり、アドバイスをしてくれます。 カリキュラム教材のページ数が多く、特に夏季冬季講習のテキストはやりこなすのが大変です。そのテキストを見ていただいているかは不明ですが。。 塾の周りの環境駐車場が少なく、お迎えに行くには混雑して困ることが多いです。駅からは近いので、電車で通うには便利です。 塾内の環境物が置いてなく、スッキリとしていて、整っているとは思います。ビルになっているので、移動教室の際は階段利用で危険もあるのではないか。 良いところや要望交通の便はいいので、年齢が上になれば電車で通うこともでき、便利です。熱心な先生にも好感が持てます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

講師勉強に意欲のある子に対しては、とても熱心に指導していただけます。どの教科の先生も分かり易く、親切です。 塾の周りの環境駅に近く、公共交通機関での通塾に最適です。さらに、駐車場も比較的広いので、車での送り迎えも苦になりません。 良いところや要望塾は勉強ばかりするところというイメージが強いですが、友達がたくさんでき、一度も通う事を嫌がった事はありません。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 上野駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思います。家庭教師ほど高くなく安いわけでもありませんが価値は充分ですよ夏期講習や年末年始の講習は自分で必要な教科だけを選んで受けるかとができるので良心的です。 講師受験てお世話になりましたが親身になって教えてくれてよかったです。勉強以外にも親に対しての受験情報などを知ることもできてよかったです。 塾の周りの環境駅に近いしお迎え時の駐車場も前にあるし昼ご飯を買う場所も近くにありとてもよい。駅に近いとはいえ静かで勉強するにはよい環境でした

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 菰野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金都会で名門校を目指して受験勉強をする子たちの通っている熟に比べれば 高くないのかもしれませんが、この辺ではかなり高い方だったと思います。志望校に合格できたので無駄ではなかったと思います。 講師生徒の席は、成績の悪い順に前からなかなかに厳しいやり方だったと思います。 でも 生徒ひとりひとりを良く見てくれていて、負けず嫌いな子にはうまく競争させてくれたりしました。 塾の周りの環境イナカなので仕方のないことですが、公共交通機関はありませんでした。 必ず行きも帰りも親の送迎しました。 受験が近くなると塾が終わる時間が遅く、送迎用のバスなどがあったらうれしかったです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.