学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:4.1カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金一対一で教えてもらえるので 妥当な金額だとおもいました。 対応もよく良かったです。 講師分からない所を重点に教えて頂いた。 カリキュラム学校の教材でおしえてもらえたのは 教材費がかからず すんだので良かった 塾の周りの環境駐車スペースが完備されていてよかった。 自宅からちかかったので 大変ではなかった。 静かな環境で良かった。 塾内の環境静かな環境で取り組む事が出来たと思います。 ただ、個室があれば尚良かったのかもしれません。 入塾理由勉強に取り組む姿勢などを身につけてほしいとおもいました。 分からないが出来た喜びを味わってほしかった。 定期テスト定期テストなどはありませんでした。 そういうものに、取り組むのも 必要だったのかもしれませんね。 家庭でのサポート先生からのアドバイスなどは 毎回見て、その事について話したりしていました。 良いところや要望ほかの所にくらべ 駐車場のスペースがあるのは とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更には対応してもらえたので 良かったです。 焦る事なく取り組む事が出来たと思います。 総合評価一対一での対応はすごくいいと思います。 ただ、個室スペースがあれば もっとよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生を何度か変えて貰わないといけなくなってしまっていた。合う合わない、先生のおしえかたがある。 講師自分のプライドが高い先生もいればよりそってくれる先生もいる。どちらにしろとても優しい。 カリキュラム自分のやりたいことをでき、分からないとこも優しく教えてくれる。宿題もある時と無い時がある。 塾の周りの環境駅にとても近くて色々な学校から近い。立地がともても良い。自習室も広いのでいつ行っても基本空いているので学校帰りにとても行きやすい。 塾内の環境みんな授業をしているので音などで少し気になるとこがあるかもしれないが私の子はあまり気にならなかったみたいです。 入塾理由家から近くて学校帰りにもいける場所だから。マンツーマンだから。 定期テスト自分の分からないとこを教えてもらった。出そうなところを対策してくれた。 宿題その日にやった事の復習が宿題に出ていた。難易度はふつうくらいです。 良いところや要望立地と設備はとても良い。先生たちもとても良い。直して欲しいところは無い。 総合評価先生の合う合わないがあるから先生が変えられたり、色々な教材もあり、とてもいい設備でよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新発田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金自分でバイトをして稼いだお金で賄った。偉いと思う。親が出してあげることはできなかった。 塾の周りの環境えきからやバス停からもちかくばしゃはよかったとおもう、本人もかよいやすかったとおまう 塾内の環境たてものは綺麗だった、中には入ったことがないのでわからなかった 入塾理由推薦入学を取るのに適していた。面接の練習が出来たので、また注意点等も教えてもらえた 宿題しゅくだいについてまホンニンに着ないとわからない、 おそらく宿題はでていないとおもう 家庭でのサポートとくに サポートはしていない その他気づいたこと、感じたこととくにないが 料金がどこまたかいのでかんがえてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新鹿沼駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いです。また、夏期講習等は、別料金で、倍かかるので利用しずらいです。 講師ベテランの先生が多いです。紹介してもらった先生が急に退職され、次に紹介された先生は、とても厳しくうちの子にはあいませんでした。 カリキュラム最初の先生に薦められたワークを購入しましたが、次の先生には、基本ができてないのにやることないと反対されました。現在は、授業でわからないところを教えてもらう感じで、何を勉強しているのか、親にはわかりずらいです。 塾の周りの環境駅からも近く、バス停もありますし、車で通う際は、駐車場も屋根があるので便利です。 ただ、混んでいる時は、とめられないときや、隣接している床屋の客がとめていたりと空くのを待つようなので不便です。 塾内の環境塾を開けるとトイレの芳香剤の匂いで誤魔化しています。自習室に入りづらい雰囲気と、事務室へ行って自分から声をかけないと、誰が誰だか局長には把握されていません。 入塾理由集団塾に通塾していたが、個別のが向いていると思い、かえました。 定期テストテスト前になると、わからないところは、教えてくれますが、どこが重要かなどは、教えてくれないそうです。 宿題量は、先生によって違います。うちの子の担当の先生は、親にも適量か確認してくれました。 その次の先生は、とにかく計算問題をたくさんコピーしたものを渡してきて多くて子供も嫌がりました。 家庭でのサポート点数が上がらないと何度も親子と先生で面談をしました。途中で講習会にでるようにや、下の子も入るように等誘いが多くなり不信感がありました。 良いところや要望始めのうちは、先生も挨拶にでてくれますが、慣れてくると話せず、テストの日になってしまったり、 テストの結果が悪いと何度も面談をするように電話が来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小名浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は…個別指導ならこのぐらいが妥当なのかもしれませんが、正直大変です。我が子はそこまで難関な高校を目指しているわけではないのでよいですが、夏期講習や冬季講習だと通じゃない月謝の2倍3倍かかるので、行けませんでした。 講師子供も女の子のため、先生は女性を希望していました。とても明るい先生で子供のことをよく理解してくれ、塾を嫌がることなく行けてます。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムで教えてくれるため良かったです。教材も毎月毎月かかるわけではなかったので、助かりました。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いにあり、駐車場も教室の敷地内にしかなく、そこに先生方の車も駐車されているので、他の塾生と時間が同じになると送迎の際、停められなかったり…が少し不便でした。 塾内の環境個人スペースがあり、自習室もあり、定期テスト前には塾が空いていれば自由にそこで勉強できるのが良かったです。 入塾理由集団塾では、学校の授業の延長で自分のわからないところを聞けなかったりするので、完全個別なところが魅力的で決めました。 定期テスト定期テスト前には、塾の曜日をズラして前倒しでやってくれたりしていて、よかったです。 宿題その子に合った問題や宿題の量で良かった。また学校の提出物の関係などで宿題が間に合わなかった時も、特に叱らず対応してくれていたので良かったです。 家庭でのサポート塾には遅れないように送迎し、塾で頑張って来てるのであまり、やれやれと言わないよう、励ますように接しています。 良いところや要望先生の都合により曜日や時間が変更になったりしますが、決してこの日!ではなく、どうですか?と聞いてきてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などの理由で急遽休むことになってしまっても連絡すれば1回分休みとカウントではなく他の日に移動してもらえてとても良い。 総合評価集団塾では不安…と夕方にはやはり個別指導のほうがわからないところも聞けてとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 金沢本部校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、金額的には安くはないが 妥当なのかもしれない。 講師講師にランクがあって、金額が決まる。 高いランクの講師でもよいとは思わなかった。 カリキュラム個人に合わせての指導をしてくれない。 講師のスタンダードなやり方で進めるので、成績が上がらない 塾の周りの環境駅から近いので、交通の便は良いと思う。 しかし、車で迎えに行く際は、駐車場がないので、困る。 コンビニも近くてよかった 塾内の環境教室は清潔にみえました。 靴を脱ぐので、靴が蒸れなくてよい。 入塾理由個別指導なので、良いと思った。 子供の弱い個所を補ってくれると思った。 定期テストテスト対策はあった。 テキストを購入して、対策したが結果は出なかった 宿題課題の量はすごく少ない。 やり終わった課題の確認はしてくれない 家庭でのサポート家庭でのサポートは、ほとんどしていない。 三社懇談も、こちらから言わないとやってくれない 良いところや要望もっと子供個別にしっかりと、指導した方がよい。 子供を見ていない その他気づいたこと、感じたこと先生は子供の成績や進路にあまり関心ないかんじです。 進路相談は、別の先生とします。 総合評価講師がやりたい指導をどんどん進めてやらせて、満足しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富山駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金集団塾よりも高いのは仕方がないが、プロ講師ということもあり、他の個別指導塾よりも高い。 講師子供に対してじっくり関わって頂き、集団塾に比べた良さを感じた。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、完全マンツーマン指導というところが良い。 塾の周りの環境駐車場はないが、建物の前で車を停めて待つことができるので、送迎しやすい。 塾内の環境自習スペースは机ごとに仕切りがあって良い。個別指導スペースがわりと近いため、他の先生の声が気になる部分もある。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、指導者とチューターのような人がいるので、要望を伝えやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 五稜郭校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思います。 講師先生の質が一定していない印象です。 カリキュラム教材はオーソドックスな物を用いていましたので、良かったと思います。 塾の周りの環境家から近く自転車で行けたがよかったです。自分の力で、通学できるのは評価してますので、良かったと思います。 塾内の環境施設は短期間だったので、あまり評価出来ません。 可もなく不可もなく 入塾理由すぐに辞めてしまった他も、評価は不能だか先生は頑張ってくれました。 定期テスト定期テスト対策はしていないようです。求めていませんでしたので、問題ありません。 宿題宿題やら課題は出てましたが、本人が、こなせなう量になったと思います 家庭でのサポート情報収集や、インターネットや電話で、先生とやりとりしてました。 良いところや要望良いところは、家が近いところが良かったです。本人が一人で通えました。 その他気づいたこと、感じたこと部活と、少年団をやっていたので、両立は、非常に難しがった。 総合評価向いてる子と向いてない子がいる印象です。我が家には、合いませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 山形南原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金比較的安い方なのかなと思います。もっと日数と数を増やすと高いのではないでしょうか。 講師教え方は上手いのでしょうが、子供が長続きしなかったので、あまり相性は良くなかったのだと思う。 カリキュラム子供が習うことなので、子供のペースに合わなかったのかなと思います。ペースが早かったようです。 塾の周りの環境駐車スペースが、少ない。送迎するには場所も狭いので不便だなと感じていた。送迎しにくい立地だなと思う。 塾内の環境古くはないが、新しくもない印象。それでも十分な設備であると思う。 入塾理由同級生のママ友からの評判を聞いて決定した。成績が上がるということが決めて 定期テスト定期テスト対策があったかは不明ですが、成績が上がったじっかんがなかった。 宿題宿題の難易度はさほどたかくないが、量は多いかなという印象です。 家庭でのサポート送迎は徹底して協力していました。課題もわからないことがあった場合だけ教えていた 良いところや要望とにかく熱心で子供達もやる気があったかなと思います。継続できていたらなと。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだとしても、大きく出遅れることはなかったという印象。 総合評価先生にもよるのか、子供のペースと先生のペースが合わなかった印象。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 伊勢崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金金額相当だと思います。高いと言われるがちゃんと個々にあっていると思います 講師親身になってくれて勉強以外でも、しんみになってくれたとおもいます カリキュラム教材はなく個々に必要なものを用意するので無駄な出費はなかったです 塾の周りの環境駅前なので交通のべんには良かったのと自宅からとおくなかったので。飲み屋に近いのはちょっと心配にはなる 塾内の環境人数は少なかったのでべんきょうは個々で問題なく過ごせたみたいです 入塾理由本人にあっていたとおもいます。とにかく通い続けられたので良かった 定期テスト定期テストもあったので親もレベルがわかり受験には問題なかった 宿題量も個々にあっていると思います。なのて必要なことよやらせていただきました 家庭でのサポートちゃんと個々に必要な説明もあったので親もわかりやすく望めました 良いところや要望連絡はとりやすかったので問題なかった。あんしんできました。 その他気づいたこと、感じたことやすんだときも学校に合わせて振替もしてもらったので問題なかったてす

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安いということはありませんが、先生が熱心にご指導くださったことで高いとは感じませんでした。 講師本人にとってわかりやすく、また熱心にご指導いただいたようです。 塾の周りの環境家庭で送迎はしましたが、自宅からの距離もそれほど遠くなく、送迎の負担が大きくなくよかったです。自転車で通うこともありました。 塾内の環境詳しくは把握していませんが、自習のために出かけている様子があったので、学習に集中できる環境があったと思います。 入塾理由大学進学に向けて学力をつけたいと考えていたとき、本人が友達から評判を聞き、関心をもったことがきっかけです。 宿題大変だとは言っていたように思いますが、負担になるほどではなかったようです。 良いところや要望志望校に対して、その時点ででの実力を的確に評価してもらえたことがよかったです。 総合評価志望した大学に進学することができたこともあり、指導が適切だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡泉町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は割高に感じますがマンツーマンで子供に合わせたカリキュラムの進め方や対応を考えると不満は感じられないと思います。 講師子供の趣味嗜好も含めて進めるペースなり合わせてくれる所が良いなと感じました。 カリキュラム本人の希望に沿った進め方で教えてくれるようで教科によっては遅れを取り戻せたのが良かったです。 塾の周りの環境立地が良く交通の便が使いやすく帰りが暗い時間帯でも安心できます。 逆に送迎用の駐車スペースがないのが少し不満点です。 入塾理由不登校がちで授業の遅れを取り戻す目的で通うようになりました。 良いところや要望今のところ不満点がないので特に思い当たる所や要望はありません。 総合評価子供に対するサポートや指導は充分やられているかとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は適正価格かと思いますが、本人任せなのであまり気にはしてません。 講師聞く限りはフレンドリーな講師が多数あり安心して通える。本人の能力をうまく引き出してくれてます。 カリキュラム特に気にはないですが過去問題集を使いうまく能力を引き出してくれているので。安心して通えることができます。 塾の周りの環境駅チカなので。天候に左右されることもあまりなく安心して通えることができます。バス待ちもなく時間調整も安心です。 入塾理由本人任せなので、気に入ったみたいなので、こちらに決めました。 定期テストベテランの講師を中心に個々の弱点をしっかりカバーしてくれており。安心してます。 宿題適量で普段しっかりと予習をしてるので特に気にはしません。信頼してます。 良いところや要望特になしですが、コミュニケーションをしっかりとっているので問題ないです。 その他気づいたこと、感じたことインフルエンザで休んださいお気遣いのお電話をもらい良かったです。配慮がしっかりしてます。 総合評価こちらは本人に適してます。本人にやる気スイッチをしっかり把握済みでうまくコントロールをしてレベルを上げてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金参考書等の購入は無く、後半で赤本を買うくらいでしたので、特別副材費は掛かりませんでしたが、個別指導の相場がわからないので、どちらとも言えないとしました。 講師講師のランクが有り、学生ではなく教員をされていた方でしたので安心していましたが、志望校に対して大丈夫としか言っていただけず、今どの程度に居るのか分からない状況でした。 カリキュラム教材はほとんど購入しませんでしたので分かりませんが、希望校への合格度合等を教えて欲しかったです。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分以内でありましたので、電車通学していたので便利でした。ただ、送迎となると駐車場が無いため、路上駐車となり不便さは有りました。 塾内の環境教室自体は大きくなかったですが、個別でしたので不便は感じなかったようです。 入塾理由何校か見学や無料体験をした中で、本人希望の個別でもあり、雰囲気が合ったようで本人が決めました。 宿題宿題事態は多くなく、次の授業までには終わっている程度でした。 良いところや要望こちら側の体調不良でのお休みが多くありましたが、欠席時のコマは別日に振り替えてもらえました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 青森古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金学習のための課題の準備などしてくれた。しかし、学力は上がらなかった。 講師もう少し本人にやる気を引き出して欲しかった。他人だからできることもあると思う。 カリキュラム使いこなせていなかった。本人の現状ややる気を引き出して、さらに教材を活かせる関わりをしてもらいたかった。 塾の周りの環境駅からは徒歩圏内だが、家が遠かったので毎回送り迎えが必要だった。コンビニが下の階にあるので、便利だと思う。 塾内の環境個人スペースも確保されていて、自己学習もしやすい環境だと思った。 入塾理由学習のしかた、習慣を身につけさせたかった。最初の面談で学力があがると言われて期待したところもある。 定期テストあったのかもしれないが、結果にはつながっていない。もう少し、結果が欲しかった。 宿題やりきれていなかった。本人の学習意欲は上がらなかった。やらされている感がみえた。 家庭でのサポートネットの口コミや、カリキュラムもみました。CMで聞くので入りやすかった。 良いところや要望予約をとらないといけないこと。先生の都合に合わせる必要があること。 その他気づいたこと、感じたこと本人の個別性を理解し、家庭でできない関わりをしてほしいと思った。 総合評価やる気のある子どもなら結果がでるのではないでしょうか。やる気を出させる関わりをしてほしかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 東三条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金少し高めではあったが、個別指導なので普通塾とは相場が違うと思っていたので、妥当だとは思いました。 講師個別指導なのでわからない箇所は丁寧に教えてくれ、学校の課題も相談すれば教えてくれるので良かったです。 カリキュラム学校の授業より早めに予習をし、学校の授業がスムーズに理解できるような指導をしていただきました。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに駅から歩いて行けることや自転車でも数分で着く場所にあり良かったと思います。また、駐車場が広いことも良かったです。 塾内の環境他の先生や生徒の声も少し聞こえるが、隣の机とは仕切りもあり、特に気にはならないと思います。 入塾理由個別指導のため集中して取り組めると思ったため。また、知り合いも通っていて良い評判を聞いていたため。 良いところや要望理解できるまでしっかりと指導してもらえるところや、進路についても一緒に考えてくれるところが良いと思います。 総合評価丁寧な個別指導で、現在の指導の進行状況を説明してくださり、進路についてもじっくりと考えていただき良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 伊勢崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金週1でこの金額は高く感じるが、その他がかからないので年間トータルだと普通くらいなのかと思う。 講師教え方がとにかく上手で、本人にやる気を出させるのも上手だと思う。 カリキュラム週1の90分で成果が出るのか不安だったが。しっかり成果を出してくれる。教材費も取られないので、とても助かる。 塾の周りの環境駅前なので、通塾が楽だと思う。田舎で基本道は暗いが駅前にスーパーや交番もあるので明るく安心できる。スーパーもあるので食事の買い物もできる。 塾内の環境少し狭いと思う。先生とも結構密着な距離なので、感染症の不安はあるがまぁそれは仕方ないかな?と思う。 入塾理由体験に行って本人とても分かりやすかったし、実際に体験だけで成績が上がったから。 定期テスト個別なので試験範囲を一通りやって、ひっかかるところをちゃんと見てくれる。 宿題特には出ないが、ここをやれたらやっといて程度。予習にもなるのでいいと思う。 家庭でのサポート送迎、あとは自習室は予約制でスマホもなかったので、親が予約をしていた。 良いところや要望アプリで講師と連絡が取れるのは楽でいいが、使い方がよく分からない。説明を最初にして欲しい。 総合評価本人に合わせて先生を選んでくれるので、子供は先生との世間話も楽しく、習ったところは分かった感覚があるのですごくやる気も出る塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 岡谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金月謝は、少し高く感じますが、1対1の指導で5教科見て頂けるなら相当だと思います。 講師子供の理解力に合わせて、丁寧に指導して頂きました。 体験指導をして頂き、先生との相性を確認出来たので良かったです。 カリキュラムまだ入ったばかりで、季節講習はわかりません。 教材は自分の物でよく、中学生は5教科対応して頂けるのも助かります。 塾の周りの環境通いやすい場所で、バス停も近いので送迎出来ない時も通えるので良かったです。 塾内の環境交通量の多い道路沿いですが、特に騒音は気にならなかったようです。 教室内は、きれいに整頓されていました。 良いところや要望以前は、10対1位の個別塾に通っていましたが、拘束時間の割に指導してもらえる時間が少なかったので、不満のようでした。 こちらでは、1対1で90分、しっかり教えて頂きとても満足そうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師1人しか経験していないので、評価は難しいですが、普通だと思います。 塾の周りの環境駐車場がとにかく狭いし、入りずらいし不便でした。場所は悪かったと思います。田舎なので、他に場所があると思います。 塾内の環境建物は普通でした。 入塾理由本人の希望で入塾しました。短い期間だったので、役にたったかはわかりません。 宿題本人に任せていたので、把握しておりません。特に何も言っていませんでした。 良いところや要望普通だと思います。可もなく不可もなくでした。短い期間だったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 酒田みずほ校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金出費は月々の負担としては大きかったが、本人の成績が上がり成果が目に見えてわかった為、妥当な金額だったと思う。 講師年齢の近い講師の方だった為、子供もすぐに馴染めて進路の相談も気軽に出来た様子だった。教え方もわかりやすく、子供にはとても合っていたと思う。 カリキュラム夏季・冬季講習があり、受験校レベルに分かれて受講する事ができ良かったと思う。普段は学校の厚物やテキスト、自分で購入した問題集で授業をしてもらえたので、追加の料金もかからなかった。 塾の周りの環境中学のすぐ近くにあった為、学校帰りに自習室で勉強ができた。自宅からも車で2~3分なので送迎も楽だった。 塾内の環境周りで受講している生徒さんがいても特に気になる事はなかったとの事。自習室は勉強をせずに話している子がいてそれが迷惑だったと聞いた事がある。 入塾理由体験入学をし、本人がとてもわかりやすかったと言っていたし、実際に通塾していた人にも成績が上がったと評判を聞いていた為、通塾を決めた。 定期テスト定期テスト前は本人の苦手な教科の対策をしてもらえた。教科に制限はなく、見てもらえたのでとても良かった。 宿題特に宿題等はなかったが、苦手教科についてわざわざ講師の方が図書館で本を借りて下さり、その本を読んでみてと貸してくれた事があった。 良いところや要望授業が終わると外まで講師の方が出て来て下さり、勉強の進み具合いや本人の学力について色々と教えてくれた。進路相談の担当の方もデータを見ながら的確にアドバイスして下さったので、安心して通塾できたし、受験に向かう事ができた。 総合評価我が子にはピッタリの塾だった。塾で得た力は今も役立っており、こちらの塾に通わせて本当に良かったと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.