学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:4.1カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 富山駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので価格については高いが、専任のプロがついてくれるので安心。 お金を払うのであればしっかりした家庭教師の方にお願いしたいと思っていた。 講師まだ始めたばかりで分からないが、落ち着いた先生らしく子供もしっかり通っている感じがある。 カリキュラム教材を個別で購入することは不要(塾で準備をしたり学校の資料やテストの見直しなど中心)。先生が年間予定を把握されているので心強い。 塾の周りの環境駅前にあるということで交通の便が良い。また市内を通る市電からもそれほど遠くないので、一人でも通えるところが良かった。雪が降ると道路が濡れるので、そこは心配と感じる。車でも送れないことは無いが、交通量は少し多い場所にある。 入塾理由・すぐに塾の担当者の方がメールをして頂けたこと。 ・しつこく営業電話をされないこと。(事前にあちらからは電話をされないという趣旨を連絡頂きこちらの都合で連絡をしてくださいと言われた) ・富山県での長年の実績(口コミ含む) ・実際に教室へ行った際に子供が感じた雰囲気。 ・先生が大学生のアルバイトではなく専属の方であること。 定期テストしっかり過去の類似問題を一緒にといてくれたということで、実力テストの準備をすることができた。 良いところや要望大学生の先生ではなく、責任感のあるプロフェッショナルの教師を雇っているところが信頼できるところだと思っています。 総合評価個別指導であり、プロの家庭教師であるがゆえに価格については確かに高い。しかし受験までに残された期間でいかに実力をつけるかという結局のところ時間との勝負であり、あまり必要以上にコストを気にしていては時間と費用が無駄になると感じている。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 太田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導の塾を何校か体験した中で、完全マンツーマン、専任の講師と言うこともあり、一番高かったから。 講師子供が、学校の先生と教え方が違うが分かりやすいと言っていた。 カリキュラム学校で使用している教科書、ワークを使って指導してくれる点。教材が増えると子供が負担に思いやる気が無くなる。 塾の周りの環境家から近く交通の便は良い。送迎が楽。駐車スペースもあり送迎時に困らない。駅前なので明るく治安は良い。 塾内の環境通りに面しているので、車の交通音がうるさいのではないかと思うが、本人は集中して学習できている様です。 入塾理由個別指導の中でも、講師が大学生ではなく、元教師や塾講師の経験者で、また完全マンツーマンというのが良いと思ったから。また、子供自身が気に入ったから。 宿題まだ1回しか通塾していないが、初回は宿題なしのようだった。あまり多いとそれだけで嫌になると思うから、あまり出さないで欲しい。 良いところや要望良いところは、専門の講師で質が高い。経験豊富なので子供のタイプを見て上手にやる気を引き出してくれそう。テキストが無いところが良い。 総合評価子供のやる気が出てきているように感じられたから。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生のランクによって料金が変わる。 プロの講師(学生アルバイトではない)なので高くなるのは仕方がないと思う。 講師担当の先生がとても親身になって指導してくれる。 こちらの要望も聞いてもらえる。 カリキュラム教材費がかからない。 完全マンツーマンなので、質問もしやすいと思う。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。 学校からも近いので、下校途中に行ける。 人通りが多いので治安は悪くない。 塾内の環境机ごとに仕切りがあり、集中しやすい。 車の通りが激しいが、特に気にならなかった。 入塾理由完全マンツーマン指導で、先生も専属 5教科を見てくれる 先生の都合にもよるが土日も授業をしてくれる 良いところや要望同じ先生に見てもらえるので、勉強の進み具合や 苦手なところも把握してもらえる。 総合評価高校受験まで総合的にサポートしてもらえる。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 前橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金他の塾の価格が分からないので判断基準はありませんが、授業料だけで無く、補習授業料もある為、負担は軽くないと思います。 講師Comiruというアプリを通して、講師の方が息子の塾での様子や学習の様子、今後の課題などを細やかに送って下さるので安心してお任せできます。また、性格に合わせてやる気を引き出す声かけなどをしてくださるお陰で、楽しく通塾できているようです。 カリキュラム息子に適切な教材を用意して頂き、学力が向上しているように思います。授業ごとに豆テストがある事で今まで苦手としていた長期記憶が出来るようになっています。 塾の周りの環境駅前で大通りに面している為、道路は明るく、夜遅くになっても不安はないのですが、専用の駐車場が無く、付近の道路が一方通行が多いことが不便です。 塾内の環境スリッパに履き替える事や、掃除等、環境良く整えられていると思います。私語等も無く、集中して勉強出来る環境が気に入りました。 入塾理由学力向上と高校受験のため、個人塾を探していたところ、体験授業や電話での対応が良かったため。 良いところや要望塾長はじめ講師の方々が生徒に対して一生懸命に対応してくれている部分です。やる気が続かず自習室の利用頻度が低くなった時には、息子に直接ご連絡頂き熱心さを感じました。 総合評価全く受験勉強をしなかった息子ですので、勉強をしなくてはいけない環境が出来たこと、またサポートして頂けることにとても心強く感じました。 苦手が積み重なって勉強をしなくなる、という負のループに嵌っていましたが、講師の方々のお陰で「今日のテストよく出来た!」と帰ってくることが増えたように感じられ、感謝の気持ちで一杯です。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 熊谷駅北口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金プロの講師に個別で全教科教えていただけるので、妥当な金額なのかもしれないですが、これ以上授業時間を増やせないのが残念。 講師全教科を担任の先生が教えてくださるので、毎回、何の教科を勉強してもよいのが助かります。 この地域の学校のテストの出題傾向等も把握されているので、定期テスト対策は安心してお任せできる。 カリキュラム学校の教科書、ワークを使用してよいので、とてもありがたいです。いらないテキスト等を購入する必要がないので助かりました。 塾の周りの環境近くに商業施設があるので、送迎の時は買い物ができて便利。ただ、夜の帰宅時は治安があまりよくないので気をつけたい。 塾内の環境自習室も完備されていて、静かな環境で勉強できる。ウォーターサーバーがあるのも嬉しいです。 入塾理由学校の教科書とワークを使用してくださり、全教科を教えていただけるので、定期テスト対策も安心してお任せできる。 良いところや要望毎回、担任の先生から指導報告書がメールで送られてきます。何の勉強をしたのか、何が苦手か、授業中の様子がよくわかるので、安心してお任せできます。 総合評価無駄な教材を購入しなくて良かった点と、プロの講師に全教科を教えていただける点が良かったです。室長も親身になって相談にのってくださるので助かります。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 燕校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金具体的なエピソードはないが、他塾と比べて高いと思った。入会金免除の塾が多い中、入会金もしっかり払います。 講師エピソードはないが、塾長と話した時、知識豊富で、信頼出来る塾だと感じたから。 カリキュラムまだよく分からないが、個人一人一人に合った進め方をしてくれると思ったところ。無理に参考書を買わなくて良いところ。 塾の周りの環境ただ塾に通うだけなので、特に良くも悪くも感じていないが、強いて言えば、駐車場はないが路駐出来るのは助かる。 塾内の環境塾の建物自体はあまり良くないと思うが、勉強するのに不便はないと思う 入塾理由先生方が学生ではなくベテランで、学習や入試の知識が豊富だと思ったから。 良いところや要望一人一人に合った進め方で教えてくれるところがよい。本人次第だが、結果がついて来ると良いと思う。 総合評価塾の内容は信頼出来るし、大変良いと思うが、月謝が高いので、その点がマイナス。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 直江津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導で丁寧に教えてもらえれば妥当な額だと思う。こなせなかった回数を翌日にできるのも良い。 講師まだ始まったばかりだが、先生が気さくで良い。 カリキュラム学校の教材を使って指導してもらえるので、学校の宿題や定期テストを見てもらえて良い。 塾の周りの環境学校から家までの通学途中にあるので、部活動などがあっても通いやすく、多少遅い時間になっても安心。保護者も車でも送迎しやすい。 塾内の環境建物の3階にあり、多少の風でも揺れを感じて、地震の後は少し怖かった。 入塾理由立地条件が良かった。個別指導が良かった。丁寧に教えてもらえている。 良いところや要望英語が苦手で、学校の授業は理解が難しいので、個別に教えてもらえると助かる。 総合評価子供が緊張しないように打ち解けるように勉強でない話をしてくれたりして、子供も喜んでいた。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 イオン新潟東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別で目標に向けて指導してくれるし少し高めだと思うが妥当だと思う 講師模試などで間違えたりわからないところはわかりやすく丁寧に教えてくれる カリキュラム子供に性格に合わせた課題を出してくれる ケレスミスが多かったので間違えがなくなるまでやってくる課題がでていた 塾の周りの環境ショッピングセンター内なので送迎の面で駐車場も広く、治安も問題なく通塾できている 立地も入口から時間がかからなく行きやすい 塾内の環境広くも狭くなく20席くらいの個別にパーテーションがあり集中して受けることができる 入塾理由受験前で時間もなかったが説明が分かりやすく信頼できそうだったので 良いところや要望先生が親身になっていつでも相談に乗ってくれる 勉強できる環境が整っている 要望は特にない

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかと思ったが、しょうがないかなと感じた 講師講師と直接対面した事は無いが息子から講師について不平不満は聞いたことがないので多分良かったのでは カリキュラム授業内容は受験対策でわからない事は進度にかかわらずとことん教えてくれ納得できるような環境が良かった。 塾の周りの環境家から近いと言っても、片道10キロ位車で15分、送迎必須、住宅地と離れていて駐車場も広く他の送迎車と被っても入れ替えも問題なかった。 塾内の環境建て替えたばかりて中はきれいで整理整頓されていまし。建物が鉄筋コンクリート造で騒音や雑音は無かったようです。 入塾理由片道10キロ圏内で現実的に送迎できるところ、同級生の評判も悪くなかった。 良いところや要望建物が立派、きれい。解らないところを重点的に教えてくれるのがありがたい。 総合評価建物がきれい、わからないところを掘り下げて理解できるよう解説してくれるのが良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 十和田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金進学校に合格できるならという感じです とにかく頑張ってもらいたかった 講師親身になって教えてくれたことです 指導時間以外にも気にかけてくれて勉強しやすかったです カリキュラム苦手なところを克服できるように指導していたり、自信を持てるようにしてくれていた 塾の周りの環境少し街中から離れていたため、集中できる環境でした。 交通量は多いものの、人通りは少なくまた自転車でも通える距離にあったのはありがたかったです。 塾内の環境ひとつひとつの机に盾があり、半個室で良かったです。 無駄なものがなく本当に勉強を集中できる状況でした。 入塾理由信頼性があったためです。 シーエムでよく見ていたり、有名どころでもあるためです。 良いところや要望先生方の雰囲気がよかったです。 塾長さんと他の先生方同士も仲良さそうで、子どもたちも安心できる雰囲気でした。 総合評価無事希望校に合格できてよかったです。 少しずつ偏差値が上がり、校内テストで順位も上がっていき勉強することは、楽しいと思わせてくれた場所でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 砺波校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師みんな面白い方たちでとても接しやすい カリキュラム学校で使う教材の復習や予習なのでとてもやりやすい 塾の周りの環境周りは、車通りが激しいが、横にはスーパーみたいな薬局や少し歩けばイオンがあるのでいいと思う。 塾内の環境自主学習もできるところなのでいいと思う。 入塾理由わからない問題がたくさん出て来て、自分では解ききれないとわかったから 総合評価先生たちからの宿題と、学校からの課題どっちも手が付けれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 東室蘭駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ネットやお友達から得た情報ですが室蘭では一番高いが都心のレベルでは安い方。 講師寄り添ってくれる。好き嫌いがはっきりしていた子供なので、子供の性格に合わせて先生を選んだ後。 カリキュラム子供の理解度に合わせて進めてくれる。教材は大手の塾で使われてるものと同じものを使っていた。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあるため、学校帰りの早い時間に授業が受けられた。習い事や部活もあるので、近いと有効に時間が使えた。 塾内の環境隣がダンススクールでとてもうるさかったが、教室の中までは聞こえてこなかった。 古くてトイレが嫌だったみたい。 入塾理由マンツーマンでやってもらえるから。 家と学校が近いため通いやすい。 定期テスト過去問で対策してくれた。また、試験前は集中的に授業を入れてテスト対策をしてくれた。 宿題量はかなりたくさん出てて、毎日勉強しないとこなせないくらい。 家庭でのサポート先生との情報共有。月一くらいで行っていた。 家での子供の様子を伝えることで対応してもらえた。 良いところや要望子供のレベルが上がってしまい教えられる先生がいなかった。 もっと高いレベルの先生がいたら良かったのに。 総合評価子供ときちんと間向き合って取り組んでくれるところが良かった。親へのフォローもきちんとしてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金親に払ってもらってます。大変助かってます。期待に答えられるようにします。 講師時間の変更などすぐに対応して下さいます。わかりやすく教えてくれます。 カリキュラム教え方が上手です。わかりやすく教えてもらえます。わからないところがわからない…な時はテスト結果の復習をやって頂きます。 塾の周りの環境長井市の真ん中なので通いやすいです。白鷹町からも近いです。学校の友達も通っててよかったです。 塾内の環境消毒もあり、きちんとスペースをあけて、壁もあるので集中できます。整理整頓もちゃんと出来てます。 良いところや要望行きたい時間に行けるのでありがたいです。受験頑張れるようにサポートよろしくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 いわき泉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金1つの教科ごとに加算料金だったし、高校受験対策で色々なワークが必要だったため高くなってしまった。 講師若い学長さんで子供の話を親身になって聞いてくれました。基礎だけでもできるように頑張ろうと教えてくれました。 カリキュラム一冊にまとめてあり、不要な教科のワークも入っていたので金額的に勿体ないなと感じました。 塾の周りの環境目の前にローソンがあり、駐車場も広く迎えに行くのにも停めやすい場所でした。待ち合わせするのにも楽でした。 塾内の環境教室は少し狭く個別面談をするのにパーテーション越しに会話が聞こえる感じでした。自習室もそんな感じでした。 入塾理由自宅からも近く子供が通いやすかったし、友達に誘われて決めました。 定期テストテスト対策はありました。 子どもの苦手な部分をマンツーマンで教えてくれました。 宿題量は多くなかったと思います。間違えているところはその場でしっかりと教えていただいていたみたいです。 家庭でのサポート進学したい高校に少しでも近づけるように送迎や夜食など作っていました。 良いところや要望専用サイトで確認などできたのでとても手間なく請求額や予定など見れました。 総合評価料金は少し高めでしたが、子供にとってはいい先生に出会えたと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 能代校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個人指導であるため、集団よりは高くなることをかくごしていた。 講師苦手分野に焦点をおいてテスト対策もして貰えた。得意な部分にも声をかけてくれるので、相談しやすかったよう。 カリキュラム学校の授業内容に合わせた対策をしてくれるので、助かっていた。 塾の周りの環境学校と、自宅の間にあったので自転車で通うにはありがたかった。冬場は車が止めにくく難儀したが、間にある分送り迎えはしやすかった。 塾内の環境個人での勉強机もあり、早く行ったり終わってから勉強したりすることができた。 入塾理由個別で指導して貰えた、また先生をえらぶことができ個人に合う先生を見つけられた。 定期テストテスト範囲に合わせた対策やテストを出してくれたので、集中できた。 宿題できる範囲で宿題出されていたので、困ることはなかったようだ。 家庭でのサポート送り迎えや、回りからの意見を集めて他との違いを見つけて選んだ。 良いところや要望苦手分野を集中的にできることや、先生と子供が、直接連絡取り合ってくれるので助かる。 その他気づいたこと、感じたことなかなか行けないとき次にずらすなどシステムが今一つわからなかった。 総合評価先生の特徴をみて先生を選んだので、嫌がること無く通えていた。安心してまかせられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 本八戸駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金今まで塾に通ったことが無いので比較はできないが、やはり高いと思ってしまう水準。家庭で出来る今日教材だと、この半分くらいにまでは抑えられる。 講師目標校に対しての結果が出ているので、教育内容は問題なかったと思っている。 カリキュラム教材の選択が良かったとも思えるし、横並びの教育が特別良かったとも言い切れない。 塾の周りの環境基本は行き来するのは送り迎えなので、立地に関しては可もなく不可もなく。本当は自宅付近で自転車で通えればより良かったと思う。 入塾理由兄弟からの紹介で、成果も出たと聞いたので。実際の指導方法も子供に合っていたようで、目標は達成できた。 定期テスト先輩からの情報や、今までの蓄積されたノウハウをもとにすることで、テスト対策もしっかりなされていた。 宿題宿題は、解法をしっかりと教えられていたようなので、問題なくこなすことが出来たようだ。 良いところや要望先生の個性がもう少し出ると、こちらも対応するのに人間見えを感じることが出来て、より円滑に進んだかもしれない。 総合評価一番は価格の面が決め手に欠けていたものの、紹介もあるし、他に良いところも見つからなかったので仕方ない、という感じ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長岡古正寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は、丁寧な対応やアドバイスをくれることから妥当な金額だと。 講師アドバイスや相談に乗ってくれ、同じ気持ちになってくれる講師。 カリキュラム教材は、本人の目標を達成できるようにカリキュラムを作成してくれた。 塾の周りの環境自宅から近いため、安心して通うこともでき、送迎も負担なくできた。本人も負担なく通い、自宅学習との両立できた。 塾内の環境教室も広く、安心、集中できる環境で本人、保護者ともに満足できた。 自習もしっかり集中しておこなえた。 入塾理由本人の目標を達成するにあたり、丁寧な対応やアドバイスをくれる。 定期テスト定期テスト対策は、本人の苦手克服に向けて作成、対策してくれた。 宿題量、難易度は、本人達に合わせて調整してくれるため、次の機会まで負担なくやれる。 家庭でのサポート塾の送迎や面談の申し込みもスムーズにやれることから、不安なくやれた。 良いところや要望連絡も余裕ある対応で助かりました。本人に負担、不安なくやれる環境だ。 その他気づいたこと、感じたことあんまりないが。予定通り行かない場合も、丁寧に対応、説明してくれる。 総合評価満足度に達している塾である。丁寧な対応、説明をしてくれて嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 十和田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金成績が上がったのでどちらかと言いと安い方だと思いましたし安い割には成績も上がって助かりました 講師見ていたところ分からないところを教えたりなど優しく教えていたため カリキュラム子供は成績が下でしたがそれでもついていけていたため良かったと思います 塾の周りの環境車通りは多かったものの一通りも多かったので暗い夜道では帰らなかったですが車を止める時駐車場が狭かったので運転しにくかったです 塾内の環境整理整頓はされていて雑音もさほどなかったと思いますとても集中して勉強することが出来たと思います 入塾理由知り合いの親から聞いたため 高校受験を迎えているのに成績が上がらないため 定期テスト定期テストに近い問題用紙を渡して下さりその問題をとくのを何回もした 宿題出されていました難易度はその受ける高校によって違っていました 家庭でのサポート勉強中は静かにするのと夜食などを作ったりしていました。あまりサポートはできませんでしたが応援などはしていました。 良いところや要望一人一人の対応ができているし、受ける高校によって別れていたので良かったです その他気づいたこと、感じたことさほどありません。とても分かりやすく教えてくれたので良かったです 総合評価とても良かったですわかりやすい説明のおかげで高校受験も成功しました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ほかの集団塾より高めだが、プロ講師ということもあり仕方ないなとは思っている。 講師間違えたところは優しく丁寧に教えてくれるため、娘も楽しく通えるようになった。 カリキュラム教材は私物でも良く、それに対してもきちんと指導してくれる。五教科揃って購入できるようにして欲しい。 塾の周りの環境駐車場は無いが、建物の前で車を停めて待つことができ、送迎しやすい。ただ駐車場がないと、中に入ることが出来ないため少し不便。 塾内の環境自習スペースがあり、机ごとに仕切りがあって良い。 だが、一つ一つの個別指導スペースが近いため、ほかの教師の声が少し気になる。 入塾理由完全マンツーマン指導で一人一人のスケジュールに合わせて学習できるから。 良いところや要望指導者とチューターのような人がいるので要望を伝えやすい。1:1できちんと90分指導して頂きとても満足です。 総合評価雰囲気が良く、面白い教師がいてとても楽しめる塾だと思う。また綺麗に整頓、掃除されており清潔な状態で学習できるためとても通いやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富山駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別だから、高い料金設定。入会金無料キャンペーンなどはない。テキスト購入もない。完全な一対一で担当制だからと考え、入塾した。 講師明るく若い先生で、威圧感なく、子どもが質問しやすかった。分かりやすく優しくステップアップ指導してくれる。 カリキュラムテキスト購入はなく、教科書、問題集を持参し、わからなかった問題を聞いている。 塾の周りの環境駅前でアクセスはいい。指導時間が夜の為、飲食店、飲み屋があり送迎している。 塾内の環境ワンフロアに指導スペースと自習スペースがある。(しきりはなし) 祝日だったが、多数の生徒が自習していた。 暖房がきいており、感染防止で換気扇がついている。 複数の講師の指導する声が聞こえる。本人はきにならないそうだ。飲食はok 私語はなし。建物は少し古い。 良いところや要望本人の希望志望校に向けて応援してくださる姿勢がよかった。 長年通っていた集団塾は大量の課題、叱咤、講師から志望校変更の圧力があった。 個別になり、やる気がでたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりだか、コーディネーターと講師からしっかりした説明と、面談があり、安全できた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.