学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 仙台個別指導学院の口コミ

センダイコベツシドウガクイン

仙台個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
仙台個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

仙台個別指導学院 五橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季、冬期講習で個別プランだと割高に感じた。特に、プランだけ沢山あって、中身が通常講習と余り変わらない場合もあった。 講師親身になってくださった先生もいましたが、連絡が杜撰であったり、スケジュール管理が行き届いてないこともしばしばあった。 カリキュラム個別であったので、授業内容は生徒に合わせた進行、教材は学校のものやオススメされたものを使用していました。本人に合っていたのでよかったと思います 塾内の環境塾内は騒音もなく、整理整頓されていたように感じます。しかし、子供によるとホワイトボードが汚い事が多かったようです。 入塾理由近場であったというのが一番の理由ですが、当時は新しく出来たばかりで比較的綺麗で良い印象でした。 良いところや要望立地は小学校中学校共に通い易い立地であり、設備も空気清浄機やリフレッシュルーム、自習室と割と新しく適した環境であったところが良いと思います。 総合評価立地設備共によく、学校が近いことから同級生が多く良い塾だと思いました。しかし、当時は講師の連絡やスケジュール管理に良い印象を受けませんでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 荒井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他に比べると良心的だか、高いなで子供のやる気を見極めないと無駄な出費になる 講師年齢の近い講師が多く、大学生活をイメージできるのはよかった。 カリキュラム本人にあった教材を選んでくれ無駄なものを買わなくっていい所はよかった 塾の周りの環境駅近く学校帰り雨の日は通いやすかった。通学途中、塾が移動したのは誤算だった 塾内の環境自習室が使いやすいようだが、机が狭いのでもう少し広いと教材を広げやすいようだ 良いところや要望授業の振り替えがあり、助かる。テスト対策等や塾生と競うようもり立ててほしい その他気づいたこと、感じたこと自習室でボーとしないように、見回りをしてほしい。たまに、プリント等やらせてほしい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 五橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導のため、集団での指導に比べて明らかに高額となっている 講師部活動のため定期的な通塾が難しい場合があるが、集中的な通塾など臨機応変に対応してくれる カリキュラム柔軟なカリキュラム作成、苦手を克服しやすいような教材、試験前の集中講義 塾の周りの環境自宅から徒歩10分圏内であり、夜間でも人通りが多い経路で通塾可能 塾内の環境比較的整理整頓が出来ており、他の生徒も静かに取り組んでいる環境 良いところや要望柔軟に予定変更に対応してくれる。状況に応じたカリキュラムの作成

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 五橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金テスト代、定期テスト前の対策の追加授業など、毎月のように追加料金が発生したため。 講師教えて頂いた講師の方々は話やすく楽しんで通えていたようですが、先生というより友達や先輩といった関係に感じました。 カリキュラム通っている学校に合わせてカリキュラムを作ったり、教材を準備していただいていたようです。 塾の周りの環境地下鉄の駅の目の前で、夜遅くても心配ない環境でした。 塾内の環境自習室などでおしゃべりをしている人などがおり、学習に集中できないこともあったようです。 良いところや要望先生方が話しやすい人が多く、どの先生でもやりやすかったことが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策や長期休み期間中の講習がだいぶ前倒しで組まれることがあり、集中的に対策をしている感じではなかったように感じました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 荒井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもう。が、休み事の講習があり子供が複数いるとつらい。 講師プライベートの相談も乗ってくれ、その時にあった試験や英検の指導もしてくれる。 カリキュラム学校の教科書にそって必要な問題集を購入する。無駄がない。プリント等もよく準備してもらえる。 塾の周りの環境以前は家の近くだったが教室の移転により遠くなった。夜遅い時は自転車で行っているので心配になる。 塾内の環境自習室がつかえ集中できる環境を作っている。また、先生の声がけにより質問もしやすい。 良いところや要望定期的に面談があり子供の様子を教えてくれるのでありがたい。また、試験の時自習室を解放してくれるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと突然のようじに授業変更をしてくれるのでありがたい。講師の指定ができるのもありがたい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 荒井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

仙台個別指導学院の生徒 の口コミ

料金授業の質、教室の環境面では料金は丁度良かったです。ただ、自分の場合は上記にも記載したが専属のテキストは渡されずにプリントで対応されていたためそこの部分において料金へ不満がありました。 講師苦手科目であった数学を基礎から丁寧に教えていただき、夏期講習では発展的な問題演習も行っていき詳しい解説までしていただきました。ただ、個人的なことではあるが、苦手講師と授業を組む際の配慮に欠けておりそこの所が気になりました。 カリキュラム講師の方がその週にどこの部分をやり、宿題をどのように出すかという部分を考えてくださっていたため、生徒側としては授業で何をするのかが把握出来て良かったです。ただ、自分の場合は専属のテキストがなく、テキストをコピーしたプリントで対応されていたため料金の面と家庭学習において少し苦労しました。 塾の周りの環境自分は少し離れたところからの通塾であったため、夜は親が送迎してくれました。近くに大型ドラッグストアがあり軽食を買いに行ける部分は良いのだが、交通量や街灯のない道路もあるところが気になりました。 塾内の環境テキストの種類が豊富であり、基礎から入試レベルまで様々な問題をこなすことができました。また、自習室も授業ブースと一緒ではあるものの集中できる環境にありました。また、分からない箇所は学年と科目にもよりますが空いてる講師が対応してくれます。 良いところや要望授業の記録簿を毎月送っていただいたおかげで自分の苦手分野を親と話してそこの所の補強になったため良かったのですが、途中から送られなくなったため送ってもらいたいと思いました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台個別指導学院 五橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

仙台個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いかどうかは、感じ方は人それぞれですが、私は妥当な金額設定だと思います。 講師担当の先生が親切丁寧に指導してくれました。子供の得意、不得意を把握して、適切な対応をしてくれました。 カリキュラム新たにテキスト購入するのではなく、教室で用意したものを中心に活用してくれました。子供の理解度で授業の進み具合を決めて貰えたのが良かったです。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通の便はよいです。近かったこともあり、徒歩で通わせていました。 塾内の環境静かで自習室や個室があり、とても恵まれた場所だと思います。自習室では先生への質問などのやりとりがスムーズに出来たようです。 良いところや要望生徒の得意、不得意を把握するだけでなく、性格も理解して付き合っていただきました。授業は大体固定された担当の先生で、更にそれを統括してみてくださる先生がいらっしゃって、とても心強かったです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.