学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > アーク進学会の口コミ

アークシンガクカイ

アーク進学会の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.9カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
アーク進学会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

アーク進学会 大東三箇校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金一般的な会社員の為、安くは無い 特別講習がある時は尚更です しかし、希望の学校に合格出来たので、 費用が高い塾はいっぱいあるが、本人に合う塾だと思う 講師コミニュケーションが取れており、気軽に質問など出来ているようです 分からない内容もしっかり教えて頂いているようです カリキュラム受験に向けての専用カリキュラムで 受験特化もあり、 基本の学習の底上げも出来て 学習レベルが上がってます 塾の周りの環境近くにパチンコ屋があるので、夜遅くなると治安的に不安なところはある 自転車、車で行ける近さなのはありがたかった 塾内の環境密な感じがある コロナ禍でなければ何とも思わなかったのではないかと… 衛生面が気になるくらい 入塾理由講師と本人の相性が良かった 受講内容も本人にあってると思い入塾しました 定期テスト定期テスト対策は基本無く、基礎学力が底上げされた為、定期テストも良い点取れておりました 宿題こなせる量だったと思います 簡単には解けないので、無駄な時間はなかった 家庭でのサポート自宅では嫁とマンツーマンで予習、復習しており 説明会、送り迎えもやっていた 良いところや要望生徒同士のギスギス 競い合わせるではなく個々の力を伸ばすスタイルが 本人にあっていた その他気づいたこと、感じたこと急な休みなどで、授業の振替の融通を聞いて頂ける 自習時間も取れてありがたい 総合評価個人で黙々と学力を上げるには良い塾と思います 後は、講師と本人が合ったのが非常に良かった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金個別とゼミの両方で、月額は他塾より少し安いかなと感じましたが、まだ季節講習の料金が不明なので何とも言えません。 講師集団ゼミといっても数人しか生徒がいないので、個々の対応もしっかりしていただけそうだなと期待しています。逆に個別は、想像していたより多くの生徒がいて先生の数が少し足りないのでは?と感じてしまいました。 カリキュラム他の大手中学受験塾は3年生の2月からスタートするのが一般的ですが、こちらは4年生の3月からのスタートなので、1年間の差がどう出るのか不安もありますが、しっかり見守っていきたいと思います。 塾の周りの環境駅前で、人通りも多く安心です。駐輪場もあるので、少し遠方の生徒さんは自転車で来られるそうです。繁華街と言う事もないので、治安は良い方だと思います。 塾内の環境他塾も入っているビルの一室ですが、とても静かです。ビルの廊下や階段はとても古いですが、教室内はとても綺麗で勉強に集中しやすいような環境でとても安心しました。 駅前ですが、特に電車の音が気になる事もありませんでした。 入塾理由中学受験塾を探していたところ、自宅から近く個別と集団ゼミの両方のシステムに魅力を感じたので、入塾を決めました。 定期テスト中学受験塾コースなので、定期テスト対策はありませんが、中学生に向けて定期テスト対策はしっかりされているようでした。 宿題先生にどれくらいの宿題量かお聞きしたところ、他塾よりかなり少ないように感じました。分からないところがあれば、次の授業の時に聞けるそうなので、無理なく個々に合わせて宿題量は調整していただけるようです。 良いところや要望やはり大手中学受験塾では、個々の生徒のつまずきまで気付いてもらえませんが、こちらは少人数制なのでしっかり見ていただけると思います。 ひとつだけ残念なのが、入塾する際に、アタマプラスに魅力を感じていたのですが、今月で契約終了されるそうです。 総合評価自宅から近く、治安も比較的良く人通りも多い立地条件が良いです。駐輪場も併設されているので、少し遠方の方も通いやすいと思います。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鶴見徳庵校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金大阪市の塾の助成制度を使っているため、負担は多くない。 講習は別に負担があるが、他と比べると安いと思う。 講師子供が、分かりやすいと言っているので、よかったです。 分からない所を分かるまで丁寧に教えてくれる。 塾の周りの環境商店街の中なので、帰りが遅くなってもかなり明るくて、安心です。 駐車スペースがないので、雨の日のお迎えなどは不便です。 塾内の環境早い時間に行っているので、人数も少なく、スペースは確保できている。 入塾理由家から近い。 講師が丁寧そぅだった。 子供がやる気になった。 宿題宿題の量は丁度良く、その子に合わせて調整してくれているので、問題ない。 良いところや要望早い時間に行っているので、生徒の人数が少なく、細かい所まで見てくれるのでよかった。 総合評価小学生で通っている子が少なく、静かなので集中しかすい環境です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 住道加納校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金年の途中なのに、システム費用は1年分取られるのが少し気になります。 講師図を書いて説明してくれるので、わかりやすいと子どもは言っています。 カリキュラム自分のペースで進めることができ、習ってないところもすぐに教えてもらえるようなので、よかったです。 塾の周りの環境駅からは遠いですが、自宅からは自転車で通える範囲なのでいいです。 塾内の環境うるさくする子もいないし、静かに勉強できるようです。 遅い時間になるとかなり人が多くなるので、もう少し教室が広ければと思います。 良いところや要望時間が自由なので、用事があっても休む事なく行けるのがすごく助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 住道加納校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金他の塾よりは結構割安だと思います 先生親切だからいいと思います 講師子供に聞いたら親切に教えてもらえたようでした わからない所は親切に教えてくれたようでした 子供がいくの嫌がらないので優しく対応して頂いてるみたいです カリキュラム子供にあったカリキュラムくんで頂いてる印象強いです 相談しても学習弱い点教えてもらえるので助かります 塾の周りの環境周りになにもなく いくのは大変です 駐車場ないので徒歩または自転車でいくのおすすめです 塾内の環境教室は狭いが先生が結構フレンドリーで子供がやる気になるのでおすすめの塾だと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。長期休み時の講習会は別途料金がかかりますが、これも納得済みです。 講師熱心に指導してくださいます。子供にとっては、きちんと教えてもらうこと、が、厳しく感じる事もあるようです。 カリキュラム中学受験を目的としたカリキュラムで進められています。テキストもわかりやすく、使いやすそうでした。 志望校ごとのレベル分けがないので、理解度に差がないかは心配でした。 塾の周りの環境駅前にあります。普段は自転車で通いますが、交通量が多く、少し心配です。 塾内の環境整理整頓されています 良いところや要望電話での問い合わせにも、すぐに対応してくださいます。割と頻回に懇談として直接お会いする機会もあり、『塾と家庭』としてはコミュニケーションも取れている方だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが通う塾としては、満足しています。あとは、子供がいかに結果を出してくれるか、で最終的な評価が変わるのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鶴見徳庵校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金初めてなので他の塾の料金など、詳しくはわからないが、私は安く利用できてると思う。 講師女性の先生で、とても話しやすかった。 人見知りの子供も緊張せず通えている。 カリキュラム小学一年生なので2年生の問題を習うときに習っていない漢字がでてきて読めないので仕方ないが少し面倒くさいではある。 塾の周りの環境駅前で便利なのと、人通りが多く安心感はあるが、細い道なので車への注意は必要。 塾内の環境教室内は整理整頓されており授業中はみんな集中しており静かに勉強をできる。 良いところや要望アプリで入退室の時間がわかるのは凄く安心できて 良い。連絡事項などもアプリなので気づかないで把握するのに時間がたっているときもある。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 寝屋川音羽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金やはり、学習塾なので、私個人としては高く感じます。 私自身塾通いが無いので分かりませんが、他よりは安いようです。 講師親身になって、休日返上で勉強出来るのが良い。 教え方も優しく上手で、子供も気に入ってました。 カリキュラム内容は分かりませんが、無理をさせることも無く、受講生に合わせたカリキュラムである印象なので。 塾の周りの環境最寄り駅からはやや遠く、バス通りなので危険に感じます。 塾内の環境特にやり難いと子供からは聞いた事が無いので、普通と思います。 但し、バス通りに面しているので騒音は気になると思います。 良いところや要望親身に相談にのって頂けたのは良いと思います。 子供も楽しんで通っていたので良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金大手進学塾に比べれば、価格は抑えられていると思います。まだ夏期講習などを受けていないのでそれらの講習費用がどれぐらいになるのかわからないです。 講師入塾の際、たくさんのことを質問しても丁寧に一つ一つ答えてくださいました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、季節講習は受けていないのでわからないです。教材は解説があり、問題を解いていくのですが、応用になると親でも躓く問題などがあります。 塾の周りの環境駅近くなので人通りは多いですが家から塾はまでは歩道がない車や自転車も多く走る道なので一人で塾に行かせるのに少し心配ではあります。塾の出入りをお知らせしてくれるアプリがあるのは安心です。 塾内の環境目の前が駅なのでやはり電車の音は聞こえます。慣れれば平気なのかなと思います。 良いところや要望体験の個別授業で算数をしたのですが、分からないところを教えてもらって、こどもはとても分かりやすかったと言っています。集団授業では質問は出来ないので分からぬままモヤモヤしてしまうことがありますが、そこを個別で解消していくのかなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 都島中通校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金良心的な料金です。受験対策コースでも他塾に比べて良心的。アットホームな塾希望なら満足。 講師丁寧親切清潔。塾通いが初めてで、親子とも何もわからない状況でしたが、丁寧に教えていただけ不安がなくなりました。 カリキュラムまだ入塾して1ヶ月ですのであまりわかりません。 説明内容的には満足です。 塾の周りの環境駅からは遠いので、近所でなければ少し不便。 治安は良いと思います。 塾内の環境清潔、綺麗、静かな環境。自由な空間。早めの時間帯は少人数で子供は緊張感なく集中出来るようです。 良いところや要望アットホームな雰囲気。 敷居が高くなく、習い事に通うように学べる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鶴見徳庵校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

講師特にコミュニケーションが良かった時間帯が合わなくなったのがツライ カリキュラム目的が明確になっており、子供のやる気を高めるような対応をしていたのが良かった 塾の周りの環境自転車での移動で良かった交通量の多く、困惑するのがあったもう少しフォローして欲しい 塾内の環境教室がせまく、良い環境に思えなかったもう少しゆとりのあるのが良かった 良いところや要望連絡の出来る時間帯が短い、忙しい時だったので、かなり厳しかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 住道加納校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金個別で学習をみてくれているわりに安い価格設定だと思います。悪いところはありません。 講師丁寧に子どもの様子や希望を聞いてくれているようで良かったです。 カリキュラム子どもの苦手な単元などはプリントなどで何度も復習してくれているようでよかったです。 塾の周りの環境自宅からは近く校区内なので子どもが1人で通うことができるので良かったです。 塾内の環境コロナもあり、隣同士に子どもが座らないなど工夫されているようで良かったです。 良いところや要望良かったのは同じ学校のお友達もいたので入って行きやすかったみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 都島中通校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金料金については、平均的ではないでしょうか。キャンペーンなどしていただけると嬉しいです 講師講師の方は親切丁寧で安心感がある。信頼して任せることができる。子供も喜んでいました。 カリキュラムカリキュラムについては、個人の習熟度に併せて指導してくれるので、安心感がある。 塾の周りの環境家から徒歩で通える距離にあったので安心感がある。使いやすくて魅力的。通学が便利 塾内の環境環境は素晴らしいと思います。清掃が行き届いており、安心感がある。勉強に集中できる 良いところや要望先生が親切丁寧で安心感がある。信頼して任せることができる。安心感がある

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

講師入塾についての説明も分かりやすく、中学受験も安心して任せられると感じた。 カリキュラム中学受験の集団授業があり、ライバルもできて、良いと思う。4年生は個別しかないが、中学受験を目指している子はテキストの難易度を上げてもらえる点も良かった。 塾内の環境分からない所はすぐに教えてもらえる環境で、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験の集団授業もあり、難関校でなければ受験できるレベルまで導いてもらえると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金隣の駅の進学塾(第一ゼミナールや能力開発セミナーなど)と比べてかなりお安いと思います。 講師まだ4年生と2年生で受験勉強を本格的にするには早いからか、5~6年生をメインに授業されているような気がします。何人か(4~5人)の生徒さんが同じ机で一緒に一人の先生に教えてもらっているので、2年生の娘は問題を解き終えた後の待ち時間が長くて眠たくなってしまうこともあるようです。でも、個人面談などではたくさん質問をしても詳しく丁寧に答えてくださいますし、5年生からは勉強もしっかりみてもらえそうです。 カリキュラム教材は問題数も多く、力がつきそうなテキストだと思います。ただ、テキストを読んだだけでは解き方が分かりづらかったので家で問題を解く時に教えづらかったです。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で行けるので助かっています。駅から近く、夜でも人通りは多いです。 塾内の環境他の生徒さんでちょっと集中力を欠く子がいるようです。しかし、どの塾でもそれはある程度仕方がないと思います。 良いところや要望まだ4年生で少人数授業・週に2回しか行っていませんが、5年生になると集団授業も含めて週に4~5回行くことになるようです。時間も長くなるので、子どもがついていけるか少し心配ですが、頑張って欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最初に相談に行った時、塾長先生は、受験に成功しても大切なものを失うようなことはないようにして欲しいということを仰っていました。志望校に合格しても、人格が歪んでしまうような受験勉強は良くないということです。そういうところは大手の進学塾とは違うところだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 寝屋川音羽校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金グループ個別では他の所と比べて標準的な料金設定ではないかと思います 講師若い先生ばかりで気心を通いやすいようでした 女性の先生がいればもっと良かったみたいです カリキュラムたくさんの色の蛍光マーカーを使って指導をするという特色があり最初は戸惑ったみたいですが続けているうちに慣れてよく理解できたみたいです 塾の周りの環境環境は交通量の多い道路沿いにあり通学には不向きな立地 そして騒音が気になる 塾内の環境教室は狭い 自転車を止めるところがほとんど車の通る道で非常に危険を感じる 良いところや要望急な予定変更があっても対応してくれました メールで到着帰宅を知らせてくれる その他気づいたこと、感じたこと本人の能力に合わせてカリキュラムを設定してくれますのでついていけないということは無いみたいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 鴻池駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

アーク進学会の保護者の口コミ

講師校長が塾の副社長を兼ねているとのことで、塾全体の説明がわかりやすかった。 カリキュラム子供や親の要望に応えた、臨機応変な対応が可能とのことで良かった。 塾内の環境建物が古いせいか簡易的な感じを受け、他の塾より設備面ではやや物足りなさを感じる。 その他気づいたこと、感じたこと通塾後の保護者への到着、帰宅メールなど安全面の、配慮かなされている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.