学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 浜学園の口コミ

ハマガクエン

浜学園の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:4.1料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
浜学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

浜学園 芦屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金なんだかんだでかなりの金額がかかかる。ただし、おさがり教材が使えたことは良かった。 講師進路指導やポジションについて客観的に個別相談に乗ってもらった。 カリキュラムテキストが良くできていた。カリキュラムだけでなく、対策も含めて適切だった。 塾の周りの環境駅のそばである点は便利かもしれないが、車での送迎に不便だった。 塾内の環境建屋が少し狭いように感じる。駅のそばなので少々うるさいかなぁと思われた。 良いところや要望要望は特にないです。いい塾と思います。 その他気づいたこと、感じたことテキストの強制購入がないところは素晴らしい。また、問題が良く練られており、使いまわしでない点が好感が持てる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 茨木教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は、3教科でなく、4教科だと高くなります。また、夏季講習などあるとその都度料金がかかります。また、一日だけのイベントなどもあるのでそのたびに料金がかかるため、合計すると結構な金額になります。 講師定期的にアンケートを行って、わかりやすい講義に努めていることがわかるから。 カリキュラム長年使っている教材を少しずつ改記しながら、より良い物になっていると思うから。 塾の周りの環境駅から比較的近くて通いやすく、路地に入ったところなので、周りに危険な道路もないから。 塾内の環境たまに、授業中に遊んでいたり、違うことをする子がいるようだから。 良いところや要望実績があるため、安心して任せています。塾の先生とも相談しやすく、わかりやすい講義なのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと質問するのに順番を待つ必要があるため、それは個別指導ではないため、仕方ないかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金進学塾なのでこんな金額だろうとも思う反面、長期休暇に入る短期講習が重なると結構な出費に感じた。 講師子どもたちの興味をひく授業を心がけてくださり、集中力が切れそうなときには雑談を交えて仕切り直してくださったり、個別の質問には丁寧に答えてくださいました。 カリキュラムテキストのつくりが、苦手な単元は基礎をしっかり、得意な単元はどんどん難問にチャレンジしていける構成になっていて、基礎だけで止まることも、難しくて手が出せず自信を失うこともなく楽しく勉強できていた。 塾の周りの環境最寄り駅が目の前にあり、暗い道を通らなくても人通りの多い道を駅まで歩ける。 塾内の環境塾とはいえ、子どもどうしの人間関係で悩んでいることを伝えると、席を離してくれた。 良いところや要望保護者のサポートもしっかりしてくださり、安心して通わせることができました。テキストを一気に持ち帰るのが大変なので、郵送の選択肢もあれば嬉しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと欠席のときの授業配信が担当と違う先生なのが子どもには残念だったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金指導料は、高いか、安いかは、判断しずらいです。 あくまで、個々人がどう思うかですね。 講師全体を良くみている講師の方々でした。 その中で、遅れ気味なひとには、フォローをしっかりする講師が多いと思います。 カリキュラムカリキュラムは、その人個人のレベルに合わせて組んで頂きました。 塾の周りの環境地下鉄の駅にも、わりと近く、また、治安も良い場所でした。学生さんも多く安心しました。 塾内の環境整理整頓されている、稼働し易い教室で、多少、狭い感じがしまして。 良いところや要望全体的には、いい感じがしました。 あとは、個々人の感じ方と思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 個人、一人一人を大切に思って頂きました。 良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 和歌山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金やはり高いです。オプションを取っていくと家計を圧迫していきますね。 講師経験豊かな講師陣。いろいろとありますが、ちゃんと対応してくれます。 カリキュラム悪くはないのですが、はたから見てるともう少し早い方がいいかなと思うときもあります。 塾の周りの環境アクセスは便利です。 塾内の環境和歌山校は必要最低限の設備だけでした。自由に自習室が使えないなどやや不便。 良いところや要望大手ですし、実績も十分。安心して預けられる点は助かりますね。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良など休みがあったときは Web 授業で補完してくれるときもあり、安心でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金とにかく高い。公立の大学のり高い。効果が出てないのでなおさらに思います。 講師集団を教えるテクニックは流石の感があります。内容も分かりやすく、丁寧な教え方だと思います。 カリキュラム教材は秀逸 塾の周りの環境西宮北口駅から徒歩5分以内で、経路に塾の社員が配置されているので安心感があります。 塾内の環境駅そばで、かつ線路に近い教室に加え、コロナの影響で窓を開放しているので、コロナ前と比べて五月蝿い環境にはなっています。 良いところや要望学習資料はとても素晴らしいです。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導能力に課題があるように感じます。結果が伴ってないので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金進学塾であればあれくらいが普通だと思うが、やっぱり高く感じる 講師進路希望を保護者、子供の意向をしっかり聞いてくれる。親身に相談にのってくれる カリキュラム宿題が結構難しく、塾ではやる気を持って取り組むが家ではやる気を失う時がある 塾の周りの環境駅から近いが静かなところにある。またスタッフが出入りの時居てくれて安心する 塾内の環境一般的な教室で勉強をするには十分足りてる環境であると思います 良いところや要望子供も頑張って通ってくれていますし、特に今のところ不満はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸住吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他塾と比較していませんが、安くはなく相場なのかなと思います。 講師担当科目の講師の先生とは直接お話したことはありませんが、子供から先生や授業内容の話を聞く限り、楽しく学べているようです。 カリキュラム解答が切り離されているもの、いないものがあるため、全て切り離されているとよいと思います。 塾の周りの環境国道沿いで駅からも近くて人通りも多く、立地は特に問題ないと思います。 良いところや要望子供が宿題を積極的に取り組める工夫があればいいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金公立大学の授業料よりも高い授業料に対して、結果が出ていないことに不安を覚えます。 講師教え方は上手い、特に集団に対する教え方が素晴らしいと感じる。 カリキュラム教材は素晴らしいの一言に尽きます。 塾の周りの環境西宮北口から歩いて5分程度で、塾の社員が行き帰りを引率をしてくれるので非常に安心しています。 塾内の環境厳しい指導のため、集団で受講している相乗効果もあり、とても気が休まるところがないのではないかという雰囲気です。 良いところや要望資料は非常に優れているのですが、集団指導には長けていても、個人指導がとても物足りないように感じます。結果が出ていないせいもあるのでしょうが。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導にもっと精力を使っていただかないと結果が出ないように感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸元町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他社に比較すれば圧倒的に高額な部類であろう。リーズナブルかどうかは不明。 講師学習指導方法が確立しているので、それに沿っていけばある程度知識の定着につながる。 カリキュラムwebで解説講座が準備され、欠席時、復習時に使用することで知識定着、理解がうながされます。 塾の周りの環境JRA関連の施設があり、単純に見た目にきたない人々がおおい印象 塾内の環境幹線道路ぞいでありいたしかたないが、そもそも同席して授業は一度も聞いていないので不明。 良いところや要望夏場の冷房環境下で寒いと訴える生徒にあわせて室内温度をあげるのはやめていただきたい。そもそも着込むことで改善できることであり、不備はその生徒たちにあるのだから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金イベントや講習会など、参加したほうがいいのかな?と思うものが多く、親が迷ってしまう。参加するものを増やし過ぎると子どもの負担が大きくなるし、追加料金も増える。適切で冷静な判断が必要ななる。 講師とても熱心。笑いも交えて子どもがやる気をそこなわず難しい問題にも取り組める環境を作り出してくれている。 カリキュラム難しい問題が多く、宿題をこなすのに精一杯。本人の学力が追い付いていないため、宿題に時間がかかり寝不足気味。体力が心配。 塾の周りの環境駅近で一人で通っても安心できる。帰りは駅の改札まで職員が 送ってくれるのでとてもありがたい。、 塾内の環境静かな環境で授業に集中できる。事務所もオープンで質問にも行きやすい。 良いところや要望通塾をはじめてから子ども自身が前向きになりうれしい。応援したくなる。先生や職員の声かけにも励まされている様子。 その他気づいたこと、感じたこと休むときや学級閉鎖の連絡などはネットで簡単に連絡できるのが良い。休んだところは後日配信されるので安心。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は安くはないが夏休み中も利用できるメリットがある 教材はほかの熟よりは良いと思いますので損した気分にはならない 講師難しい課題にしっかり説明頂き助かりました 子どもの勉強のやる気も少しずつ変わった感じがあります カリキュラムカリキュラムも多彩にありレベルの高い勉強ができる 子どもも難問に挑戦している 塾の周りの環境駅から近い環境にあり施設も新しく不満は感じない 駐車場があると良い 塾内の環境教室は新しく広々とした感じで不満はない 子どもものびのびと勉強できる 良いところや要望教材は良い 塾の環境も良い 要望は駐車場を完備してほしいぐらいです その他気づいたこと、感じたこと騒がしい子どもがいるようですが こればかりは他人の子ですからどうしようもないです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思う。長時間なので仕方ないとは思うが、長期休暇の講習の値段も合わせて請求されるとものすごい負担だ。 講師講師陣は受験のプロフェッショナルで、中学受験に必要なノウハウを教えてくれるが、自主的に宿題をしない子などのケアはしてくれない。やる気のある子だけが成績が伸びる気がする カリキュラム中学受験のノウハウが詰まった、小学校では習わない内容のテキストが大量に用意されている。 塾の周りの環境地下鉄の駅から出てすぐ、駐車スペースはない。 良いところや要望とくに言いたいことはない。電話をかけてもすぐにでてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金周りの塾の中でも安いと聞いたので入塾しました。 週に3回で月に1回のテストは無料、季節講習もまだ4年生の段階なのでお安いと思います 講師入塾したばかりの頃、算数の先生が初めて電話をくれて、心配ごとなどを聞いてくれた。初めてで何もわからなかったので、とてもスッとした。 カリキュラムスパイラル方式でやってくださってるので、今わからなくても大丈夫です。と言ってくれる。 また、子供にも宿題については、やってもやらなくてもよい、と 自主性を重んじてくれる。 塾の周りの環境上本町の駅までは1本で行け、そこから少し歩くので雨には濡れてしまうが、ほどよい距離だと思う 塾内の環境階段は左側通行、終わったら時間差で順番に出てくるので混雑を避ける工夫をしてくれている。 良いところや要望休んだ日はweb授業が見られます。 クラスがたくさんあり、下から上がっていくのは嬉しそうです。 友達もできたみたいで、雰囲気も良さそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 加古川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金大手なので料金は高いと思いますが、内容はしっかりしているので、仕方がないかなと。 講師熱心な講師が多い。教育相談によく乗ってくれる。子供の様子をよく観察している。 カリキュラム受験対策がしっかりしている。大手なので教材がしっかりしている。 塾の周りの環境自宅から近い。最寄駅からも近い。歩道も広く、、自転車で通っているが事故の心配も少ないと思う。 塾内の環境教室は広くないが、人数も少ないので、密な感じはしない。自習室もあるので良い。 良いところや要望テストが多くあり、習熟度がわかりやすくなっていると思うが、テストを受けないとカウントされないので休めない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもなく平均的。講師のレベルを踏まえると、コスパ高いかと。 講師学生をやる気にさせる環境があるみたいです。ぐんぐん成績が伸びています。 カリキュラム学力に応じてレベルわけされているようで、それがモチベーションになるようです 塾の周りの環境少し繁華街から外れていますが、治安はあまり良くないかも知れないです。 塾内の環境この辺りはよくわからないですね。他を知らないので、コメントしづらい 良いところや要望特にありません。子供と最後まで伴走してくれることを期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 豊中本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金とにかくいろいろなカリキュラムがあり、それごとに料金がかかります。特に六年生はかなり覚悟がいります。 講師非常にわかりやすく教えてくれる講師陣で、かつ生徒からの質問にもたくさん答えてくれます。 カリキュラム難易度や学校ごとにきめ細かくカリキュラムが分かれており、実践的な学習ができます。 塾の周りの環境阪急豊中駅から徒歩数分で、大通り沿いなので心配なく通学できますしバスもあります。 塾内の環境教室はかなり詰め込んでいますが、割とフロア自体は広くトイレも綺麗です。 良いところや要望料金には驚かされますが、その分実績もあるので致し方ないかなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 JR京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金関東に比べたら安いと思う。夏休みも合宿などはなし。6年になるとスタンダード授業とは別の講座が増えて地味に料金がかかる。 講師こちらから動かないと。何もしてくれない。面倒見はよくない カリキュラムもっと低学年からできる課題を多くするべき。6年に負担をかけ過ぎ。 塾の周りの環境駅が近いので、雨が降っても濡れずに電車に乗ることができる。傘いらず 塾内の環境うるさい生徒がいたら注意はしてくれているようです。見回りもしてくれているようです 良いところや要望本部でしかやっていない特訓を各地でもやって欲しい。それが無理ならzoomかwebで。地域格差が大きすぎる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸住吉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾の価格があまりわからないが、学年が上がるとぐっと金額も上がる気がします。 講師先生によって異なると思うが、担当の教師は宿題の確認も丁寧でコメントも残してあり信頼できました。 カリキュラム季節講習のテキストの費用が高い。通常授業もやりながら講習もあるので本人はとても大変そうでした 塾の周りの環境JR住吉駅から近いので便利です。先生が駅の改札まで引率してくれるのも安心でした。 塾内の環境外が見えるような窓はなく、換気は心配ですが、大通りに面していても静けさは保たれています 良いところや要望毎月の引き落とし金額がネットのマイページで直前にならないとわからないのが少し不便に感じます。 その他気づいたこと、感じたことワイワイとにぎやかな授業ではないですが、コツコツとまじめに勉強をすることが好きな子供たちが集まっている印象です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は他と比較はあまりしていないので詳しくわかりません。ただ、季節講習内容が濃いのはいいですが、併科の塾生にはある程度料金に配慮して欲しい。季節講習だけに来ている方のように季節だけでもいい気がしてくる。 講師うるさい生徒の対応が若干甘いように感じる。生徒が先生を評価するアンケートの仕組みでなかなか注意できないかもしれないが、事務員の方との連携バックアップなどで対処強化して欲しい。 カリキュラム他が知らないので比較できないが、歴史もありカリキュラムに問題はないですが、おなじ資料をオークション等で購入対策している生徒がいるようで果たして、テスト判定のみでらクラス決めについては、多少違和感も感じる。 塾の周りの環境車や人流が多く治安に不安はないが、その分、送り迎えの交通渋滞なども発生している 塾内の環境コロナ禍で入れないのであまりわからないが、特に問題ないと思いますが、自習室や待機場所が少ないように感じる。 良いところや要望実績や規模感、成績算定の母数の信頼性が高い。やはり歴史と成り立ちが安心感高い。ただし、事務の若い方の対応は全般的に期待はしてないがいいとはいいづらい。 その他気づいたこと、感じたことまだあと数年あり、学年毎の判断になり、成績やクラス、学園対応によって決めでいく気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.