学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ

リンカイセミナー チュウガクジュケンカ

臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 中学受験科 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は周辺の塾よりは安いと思います。 3年生まではクラスが1クラスしかない、教材購入も年2回くらいなので家計の負担はそこまでかかりませんが、4年生からはクラス分けがあり目指す学校が高い程教材を購入する額も高くなります。 教材は購入しても、すべてのページをやるわけではないみたいです。 講師男性の講師がほとんどです。塾長の方は本当に良い方で親の目線になって話をしてくれます。講師は楽しく授業をしてくれる方が多いです。 カリキュラム教材は既に決まっているものを使用しています。基礎はしっかりやりますが応用問題はしっかりとやるというよりは、さらっとやるみたいな感じです。 分からない場合は親が、教えないといけない。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程で行ける。駅には交番もあるので安心。車の交通量が多いので事故に合うか心配はあります。 車での送り迎えは駐車場がないので、短時間であれば路駐して待ちます。 塾内の環境電車の音は聞こえるが気になるほどではない。 雑居ビルの中にある塾なので全体的に狭い。エレベーターも古い。 清潔感はあまりない。 入塾理由中学受験するにあたり、本人に合った指導をしてほしく尚且つ1人で通える距離だと思い決めました。 また、料金も周辺の塾な比べたら安い方だったので決めました。 定期テスト学校の定期テスト対策は行っていない。本当に受験メインで行ってる。 宿題宿題は漢字と計算のみ。やりたい人だけチャレンジ問題をやる感じ。 分からない問題は講師がもう一度教えてくれる。 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題のサポート。テキストをコピーして復習を一緒に行う。 良いところや要望毎月おたよりを出してくれるので、予定が組みやすい。長期休暇の講習も3ヶ月くらい前から予定を出してくれるので、助かる。出欠も出さなくてはいけないが、未定欄があるのは助かる、! 総合評価1校しか行っていないので周りは分かりませんが、我が子は塾が楽しいと言っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 葛西の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金初めはあまり高いとは感じなかったが学年が上がるに連れて、一気に費用が上がった。テストも多くなり、別途の出費も多かった。講習費用もかなり高額だったと思う。 講師先生により親身になって教えてくれる先生と、適当な感じの先生がいたと聞いたことはあります。分からないところを残って分かるまで教えてくれた先生や、塾を辞めようとした時もきちんと話を聞いてくれた先生もいました。一人一人と向き合ってくれたと思います。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用していたので、受験に向けての対策はしっかりされていたと思う。独自のテキストはよくまとまっていたので扱いやすかったのではと思っています。 塾の周りの環境駅から徒歩1分、わかりやすい所にあるので通いやすいと思います。駐輪場はなかったが、駅の有料駐輪場がすぐ近くにあったので便利、バスで通学する時もバス停が近いので便利。 塾内の環境隣の教室がすぐ近くにあり、うるさい時もあったようです。クラス分けなどは無かったのでいろんな生徒がいて授業中うるさい子がいて邪魔だったということもあったそうです。 入塾理由中学受験のために入塾したが、成績があまり振るわず、本人が受験を辞めたいとのことで退塾しました。 定期テスト小学生だったので定期テストは無かったです。中学生で通っている友達によると、定期テスト前は対策をしてくれると聞いています。 宿題量は少し多めだったと思います。息子がやりきれなかったというのが正しいかもしれません。。 家庭でのサポート初めは送迎していたが、近所に友達もいたので一緒に帰るようになった。中学受験の知識がなかったので説明会には参加するようにした。学校説明会にも子供と行った事もあります。 良いところや要望一人一人に丁寧に教えてくれる印象がありました。オンライン授業もあるのですが、よく画像が途切れる事があって困った事が何度かありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が変わる頻度が多かったような気がします。先生によりかなりやる気もかわったので、いい先生に当たった時はやる気があったと思います。事務の方は感じが良かったです。 総合評価分からない事があればきちんと面倒をみてくれる印象がありました。人数が少なめだったので、うるさい子がいたなどの残念な部分はあったそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 池上の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校に比べると安価な気がします。テキスト代もプリントを配って抑えていました 講師分からないところを補習してくれたり、熱心に指導していただきました カリキュラム学校のカリキュラムや受験の範囲をバランスよく割いてもらえました 塾の周りの環境雨の日などは送迎もありましたが基本は自転車で通わせました。近くのコンビニで買い食いして授業に備えていた様です 塾内の環境思ったいたよらりも綺麗でオフィスにあるような空気清浄機が置いてありました 入塾理由講師の熱心なところ。子どもに勉強を教えるのが好きなところが伝わってきた 定期テスト学校のテストは過去問を中心に例題も参考にしながら傾向を掴めたまと思います 宿題少なくとも多くもなく負担にならない量で出してもらえましたのは良かったです 家庭でのサポート送り迎えらはもちろん、子供と一緒になって勉強しました。少し賢くなったかな 良いところや要望保護者に対する対応もしっかり教育されている。会社の姿勢に好感を持てた 総合評価やはり周りの口コミは気にはなりますが本人が合うか合わないかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金平均くらいだと感じた。 授業に使う資料などのコピー代が月謝に含まれており、説明がなかったから少しびっくりした。 講師先生によって差はあるが、よく大声で生徒を叱っている姿をみたと子供からきいていた。 授業はクラス全体が理解できるペースで進められる。 カリキュラム授業で使わない教科書や課題で使わない教科書をおおく買わされたイメージ 塾の周りの環境横浜駅、神奈川駅からも近く交通の便は大変いい。 また周辺の治安もいいので安心して送り迎えができる。 しかしすぐ近くに大通りがあるのでそこは心配。 塾内の環境窓が二重窓になっていて外の電車の音がきこえにくくなっている。また冷暖房完備で環境も整えられている。車での送り迎えもしやすく安心できる 入塾理由家から近く安心して子供を預けることができるとおもったから。子供の将来を考えたら教養があった方がいいと思ったから。 良いところや要望ポイント制がありポイントが貯まるとくじ引きができるという子供が頑張れるご褒美的ななものがありいいと思った。 総合評価交通の便がよく治安もいいため子供を預ける環境としてはとても良いと思う。授業の面でも子供たちが理解できることを確認してから授業が進むため理解度があがった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金安いコースがあってとてもお得だと感じました。しかし、学年が上がるごとにまたお値段も上がるようです 講師どのような授業が行われてるか分かりませんが、子供が楽しく勉強できたらいいなと思っております カリキュラムどのようなテキストでどのような勉強しているかよく分かりませんの子供が楽しく通っているので、勉強内容もしっかり教えていただけると嬉しいです 塾の周りの環境横浜駅からとても近く通いやすい環境にあるなと思いました。しかし、自転車などで通う場合や車で通う場合は夜おそいので心配です 入塾理由中学受験をするにあたり専門科がある塾に通わせています。やすいのが決めてです 定期テスト定期テストについての対策は特にありませんでした。中学ではないので、小学校の予習はやっていたようです 宿題宿題については本人が把握していますが、いくらかでているようです。難しいこともあるようで、わからないとよく言っています 家庭でのサポート家庭では主に宿題のサポートをしております。小学生にとってはかなり難しい内容となっているので、なかなか進まないようです 良いところや要望個別ではないので、いろんなこと同じように同じことを学んでいるので、刺激があるのではないかと思います その他気づいたこと、感じたことお家でのフォローがなかなか管理されてないかなと思います。家でどのくらいやっていればいいのかが本人は分かっていないのです 総合評価大手なので、それなりに講師もきちんとした方がやっていただけると思っております

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 鶴見の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金月々に関しては、公立中高一貫コースだったからか他の塾より割安であった。しかし冬季講習や夏期講習などその都度プラスのお金がかかる。 講師作文で答える問題に関しては、◯もしくは?のみの採点で、何がどういけないのかなどのアドバイスもなかった。生徒数が多いのもあると思いますが、もう少し一人一人に時間をかけてほしい。 カリキュラム集団なので仕方ないが、ただプリントに沿って授業が進められるだけで、個人の苦手なところは伸ばすことができなかった。 塾の周りの環境駅前なので通いやすかった。本人が自転車で通う分には周りも明るくて心配がなかったが、ただ車での送り迎えの際は不便であった。 塾内の環境教室内にぎゅうぎゅう詰めに机が敷き詰められかなり狭かったようである。 入塾理由様々な塾を見学した中で、先生のお話に一番惹かれたから。また通いやすい立地も良かったから。 定期テスト公立中高一貫コースだったので、定期テスト対策はなしでした。 宿題夏期講習などの宿題は多めで、問題も難しいところがあり苦戦していた。 家庭でのサポート塾の送り迎えを始め、面談も積極的にして頂いた。ただ面談してほしい先生を指定することはできなかった。 良いところや要望体験をした時は熱心に電話をかけて来てくれて一人一人を見てくれているのかなと思ったが、入塾してからはほぼ電話はなくなった。残念だった。 総合評価集団でも自分が分からないことを質問できる子はよいのかもしれません。自分から質問できない子はただ紛れて終わるだけです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 大口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。毎月の月謝は安いですが、季節講習や模試代等に費用がかかり、思ったより費用がかかりました。 講師校舎間で先生の入替え授業があり、色々な先生から学ぶことができます。授業後の質問にも遅くまで付き合って教えて頂けました。 カリキュラム宿題量は多くないですが、テストがあるので確実にやっておかないと点数が取れません。一応宿題チェックはしているようですが、少ない人数で授業もやっているので、中身まで見ているかはわかりません。 塾の周りの環境駅の目の前に塾があり、通学に便利です。また、近くにお弁当を購入できる店があるので、塾のお弁当も買うことができました。周囲のお店は遅くまでやっているので、塾周辺は明るいです。 塾内の環境教室は机が多く、席同士の間隔は少し狭い気がします。教室の防音はなさそうで、隣のクラスと開始、終了時間がずれていると話し声が聞こえるようです。 入塾理由中学受検をするにあたり、毎月の月謝が安いこと、家から通いやすいこと、先生の指導が行き届いていることが理由です 良いところや要望塾の入退室メールが送られて来るので、安心です。また、塾生専用サイトに手紙の内容が載っていますし、メールでも連絡が来るので、子供からの手紙出し忘れがあっても大丈夫でした。 総合評価私立中学受験と公立中学受検の両方をやっていますが、私立に力を入れている塾です。質問や面談を申し込めば誠実に対応頂けるので、必要ならこちらから連絡する必要があります。 毎月の月謝は安いですが、模試などの費用は結構かかります。それでも費用は安いほうだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金辞めない約束だと、月々は安くなる。設備費が高いことが難点だと感じる。 講師楽しい授業を心がけてくださり、勉強することが苦痛にならない話し方や内容である。 カリキュラム決められた教材。親に教材までもしっかり見るようには言われていないですし信頼しているので、みていない。 塾の周りの環境駅近だが、人通り車通りも激しいため注意が必要。 夜間は酔っ払いもいるので怖い。遊べる場所もあるので長期休みは遊んで帰らないか心配。 塾内の環境線路があるため賑やかだと思う。室内は人数が多いため密に感じる。 入塾理由体験授業が大変楽しく、息子が即決したため。また通いたいと感じられた。 定期テスト毎月のテストは順位が発表されることもあるのでやる気につながります。 宿題適度に出ている。宿題しかやらない子にとっは物足りないと思う。 家庭でのサポート弁当の持参や、夜遅くなる際には迎えに行く。入室、退室の連絡がメールでくるのでその時間に合わせて行く。 良いところや要望長期休み中の講習は、休んだ際のフォロー学習日がある。また、個別面談は希望で都度行ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出ていないが、子どもが勉強を好きになる教え方がうまいと思う。 総合評価子ども第一に考えてくれている。新年度には保護者会もあり塾の考えを知る機会がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金月謝は安いが、設備費やテスト代、季節の講習代を合わせるとそれなりにかかる。 講師面談や電話などで何でも相談はできる。子どものこともよく見てくれていると思う。 カリキュラム基本問題から発展問題まで、しっかりと作られているテキストだと思う。 塾の周りの環境家から近いので、子どもひとりで、親が送迎することなく、通わせることができることが、何よりも利点です。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなく。自習室もあり自由に使えるので良い。 入塾理由家から徒歩で通える距離の立地で、子ども一人で通塾がしやすかったから。 定期テスト中学受験対策のための塾なので、定期テスト対策は行われていない。 宿題宿ないの量は少し少ないかなと思います。もう少し多くても子どもに負担ではないと思います。 家庭でのサポート宿題のサポートと定期模試の見直しなど。説明会の参加もします。 良いところや要望面談も定期的にしていただけて、何でも相談できるのは良い。子どもの学力が伸びている実感はあまり感じられない。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたことはないが、子どもが嫌がらずに通ってくれているので不満はない。 総合評価個々に合う合わないがあると思うので、うちの子どもには今のところは合っていると思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 狛江の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師何回か電話をもらい指導を受けました。対応が冷たい時がありました。 カリキュラム夏期講習などのフォローアップや塾オリジナル教材が良かったと思う。 塾の周りの環境ビルがあまり新しくなく、耐震性が不安でした。外はざわついていましたが教室内は静かで周囲の環境はあまり問題なかったように思います。 塾内の環境特に問題なく集中できていたのかと思いました。明るい環境でした。 入塾理由広告で知ることができました。それ以外は特に思いつきませんでした。 宿題宿題や量や難易度は適度に出されました。うちの子にとってはありがたかった 良いところや要望特に問題なかった。授業のレベルがやや簡単かもしれなかったです。 総合評価面倒見がよく、欠席したときのフォローアップが良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 葛西の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて低価格だったがそれが適正価格かは不明。すでに模試の料金が含まれているのが魅力的だった。 講師あまり講師と接する機会がないので、正確なことはわからない。子供が何も言わずに楽しそうに通い続けているので今のところ満足している。 カリキュラム今の子供の学力に合っていて、無理がない。もう少し挑戦したいと思ったとしても対応している。 塾の周りの環境駅から近く遅い時間でも明るい。しかし専用の駐輪場が無く駅の物を利用しているが利用料がかかるのが少し不便。 塾内の環境少し机が小さく感じた。しかし限られたスペースでの学習なので仕方ないと思ってる。 入塾理由知り合いがいないので、子供が変な偏見なく通えると思ったから。 宿題量は今は少なめ。難易度は子供に合わせてくれるので無理なくこなせる。宿題をやれば復習が終わるのもいい。 良いところや要望昼間に講師がいないのでコミュニケーションがとりにくい。年に2回の面談だと少し少ない印象 その他気づいたこと、感じたこと通塾の記録が携帯に来るのがいい。欠席の連絡もメールで出来るのが良い 総合評価うちの子供には合ってると思う。ただ別の塾に通っていないので、正確ではないが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の大手塾と比べてかなり安く、6年まで割引が効いていたからです。 講師担任制ではないので、勉強の相談をしても具体的な対策になりにくい。 カリキュラム基本は抑えているが、解ける力がついているかは確認せず進むので本人次第となる。 塾の周りの環境横浜駅東口から近く、西口より治安はいい。駐車スペースがないので自転車か電車バスでないと通学がしにくい。 塾内の環境電車の線路が近いので騒音はある。都心なので教室や机は狭い。自社ビルが新しくトイレなどは綺麗。 入塾理由中学受験対策や、国語力を上げるために入りました。また、他の大手塾と違い、授業コマ数や授業時間が少ないのが本人に合っていると思ったのも、入塾した理由です。 良いところや要望季節講習を休んだりしやすい。オンラインで授業を受けられるので大雨等で行かなくても安心できる。 総合評価大手塾としてしかたないが、多くの生徒がいるのであまりめがとどいていなく、勉強の習熟度もバラバラである。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 八王子北の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金中学受験することを約束し、料金割引がある制度を利用したことでかなり安くすんでいる。 季節の講習などは安くなく、それなりにかかっていると思う。 講師分かりやすい先生がいると子どもも言っており、また不定期ではあるが電話で近況や課題など丁寧に説明してくださる先生がいるので、助かっている。 カリキュラム受験に沿ったカリキュラムになっているとは思うが、自分自身に経験がないため、それが適正かどうかの判断が出来ない。 塾の周りの環境駅から近いので明るく、人通りも多い。 最寄り駅のため、駅の近さは直接関係ないが、静かな住宅街よりは良いと思っている。 塾内の環境割りと狭かったように感じる。 しかし、整頓されていてごちゃついた感じはなかった。 感染対策も色々実施してくれていた。 入塾理由冬季講習に通い始めたことをきっかけに、また近い友人が通っていたこともあり通いはじめました。 本人も楽しく通っており、中学受験するには必要性を感じて通っています。 定期テスト特別定期テストについての対策はなかった。 子どもも学校と塾とでは別の勉強をしている。 宿題量はそれほど多くなく、やりきれる程度だった。 難易度は子どもにも分かる程度で、次回のテスト対策といった内容だった。 家庭でのサポート送迎は毎回実施し、説明会などにも基本的には参加していた。 ご飯など必要な場合には何かしら持たせるなどした。 良いところや要望早めに先々の予定をくれるので助かった。 また学校には影響ないような時間にはなっていたが、開始時間がもっと早ければ、夕飯や寝る時間に影響ぐ出にくいと思っていた。 総合評価集団なので個別の対応はなかなか難しいと思うが、それぞれの課題にじっくり向き合うには時間がないと思う。 まだ受験まで一年あるので、細かいところをききながら対策していきたいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 伊勢原の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金子供が勉強で強化したい教科を中心に学校先生からアドバイスしてくださって、サポート体制がしっかりしていました。 講師教えてくれる先生が面白くていろいろな事に興味のある方で、音楽の話でも盛り上がっている様です。 カリキュラムカリキュラムは目標に合わせて合わせようとしてくれる様です。子供は色々と先生に相談している様です。 塾の周りの環境自宅から近くて行けるので、私たち家族にとっては便利な場所だと思っています。交通の便も悪くは無いです。 塾内の環境スペースは確保されていていいと思いました。子供からの不満も聞きません。 入塾理由子どもと仲の良いお友だちが通っており、その子の母親からぜひにと勧められたからです。費用(月謝があまり高くなかったのも決め手でした。 宿題宿題は子供が責任を持って行っていましたが、時々先生に質問したりしている様です。 家庭でのサポートお友だちが多く通っているところを選びました。やる気が出ると思ったからです。 総合評価先生方はとてもいい人ばかりで、お友達も多い様なのでのびのびと勉強ができている環境にあるかと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 新百合ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金特に安くも高くも感じませんでした。どこも同じような料金でした 講師個人個人へのサポートは良かったとおもいました。しかし特別良いわけでは無かったです。 カリキュラム夏期講習などで不得意項目を重点的に見てくれるのが良かったです 塾の周りの環境駅から徒歩圏内なので不便と感じたことはないです。しかし駅前のロータリーがよくないので車での送り迎えは大変です 入塾理由中学受験できちんとサポートしてもらうのを重視しいたかったため 定期テスト定期テストはありました。対策は子供から聞いていないため不明です 家庭でのサポート特に何もサポートしていません。本人に任せ本人の責任ですすめていました 良いところや要望もうすこしきょうしょつが広い方がよいとかんじました。 総合評価じぶんからやる気がある人なら良いです。じぶんからやる気がないのは向いていないです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 鶴見の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師個別に電話したら、個別対応してくれたりとしてくれました。一人一人みな違うから苦労されてると思います。諦めない力を長い時間、持続してくれるのは塾があってだと思います、ら カリキュラム反復学習がありがたいです。力がついていくから、6年は偏差値も安定し、安心しました。 塾の周りの環境駅前で明るいですが、車の送り迎えが出来ない場所で帰りが心配でした。帰りはなかなかお友達としゃべりなかなか帰って来なかったから。。 塾内の環境中を見ないのでわかりませんが、説明会とかにいくと机と机の間が狭いなとは思いました。 入塾理由相談すると親身になってくれました。 飽きっぽい娘をよく、中学受験最後まで伴走してくれたと思います。 宿題量は多い、難易度はまあまあでした。量はこなせない娘は自分の適量をやってました。 家庭でのサポートお弁当、塾の送迎 わかりやすく解説しているYouTubeやブログないか探してました。 良いところや要望いい先生が辞めていく印象があります。 いい先生が来て欲しい。 総合評価第一志望に入れてくれたから、さすがだと思います。親が過信しないように説明するのも、見合った学校をすすめるのも上手でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 金沢文庫東の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金2科目だったので、適正だったかと思います。 子供の受験科目が「国・英」だったため、塾では「算・国」を受講していました。 講師子供からは教室での先生の発言やエピソードなど、楽しい話を多く聞きました。 出来ないところを責めるのではなく、どうやったら出来るようになるのかを心がけてくださったかと思います。 また、生徒同士を成績で比較したりせず、クラスの雰囲気を明るく、楽しく保ってくださったため、生徒同士も仲が良く和気藹々としていたようです。 カリキュラム教材は特に見ておらず、子供自身に任せていました。 季節講習では一部、上大岡校に行かなけれはならなくなっていましたが、上大岡校の雰囲気は合わなかったようで、普段の校舎、普段の先生での講習を切望していました。 塾の周りの環境駅から近かったのが良かったです。 駅前なので、交番もあり、明るく、人通りが多かったのは安心でした。 ただ、駐車スペースはなく、塾のビル前に駐車しておくこともできいため、車での送迎には向いていないと思います。 塾内の環境教室の雰囲気は明るく、個々に机や椅子があったので、特に問題はないかと思います。 先生方のいらっしゃる、職員室のようなスペースには仕切りがなく、生徒が質問のために出入りしやすくなっていました。 また、動線上、その職員室のようなスペースを通って教室へ向かったり、帰ったりするので、先生方が生徒を見かける度に挨拶の声がけをしてました。 入塾理由通うのは子供なので、体験授業を経て、本人が「ここが良い」と決めました。 定期テスト塾は子供自身に任せていたので、定期テスト対策があったかどうかは分かりません。 模試の前に自習室に行くと、分からないところは丁寧に教えてくださったそうです。 宿題子供自身に任せていたため、量と難易度については何とも言えません。 良いところや要望保護者に対してきめ細やかな連絡があるかといえば違うと思いますが、こちらに疑問があれば、電話ですぐに話せたので良かったと思います。 総合評価子供は中学生になってからも、卒業生とともに先生に会いに行ってましたし、今でも塾のことを懐かしく話すことがあります。 何より先生が良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 池上の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金夏期講習のみなのでわかりませんが、夏期講習は破格の金額でした。 講師とにかく楽しませてくれる.またその子のレベルに合わせた指導をしてくれると聞きました. カリキュラム休んだ日の補習を、朝から夜まで教室開放という形で対応してくれたことがよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近いのは良い。車送迎だと停車しておけるところが近くになく、お迎え時は毎回パーキング探しで大変だった、 塾内の環境施設内が狭い。事務スペースも小さい。受付も小さい。大人数は難しい、 入塾理由夏期講習に参加させました。格安の金額と、手厚い指導と聞き選びました。 宿題それなりの量があったが少し頑張ればやれる量だと思います。3年生には少しの努力が必要でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えと、宿題のわからないところや、進捗状況の確認など。、 良いところや要望先生とラインでコンタクトを取れるところ。丁寧に子供を指導してくれるところ。 総合評価手厚くて丁寧なのは良いが、講師数が少ないので良い先生が限られていた。最難関校を目指すには物足りないのかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 海老名の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金割り引きがあったため、同じ授業時間の塾に通うことを考えると安く感じた。 講師わからない時は、授業の後にも1時間程解説などをしてくれた。定期的に面談もあり、家庭学習の進め方も指導があり安心した。 カリキュラム普通の授業対策としては良いが、受験への対策授業としては不十分に感じた。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、人どおりもあり歩道が広くあり、暗い道もないため不安はありませんでした。駐車場はないので、迎えの時間は混雑しました。 塾内の環境教室もまずまずの広さがあり不快はなかったようですが、夏は少し暑かったようです。 入塾理由合格者数が多かったため通い始めた。授業の後にも、わかるまで説明してくださるなど、熱心であり決めた。 定期テスト定期テスト対策はなかった。受験対策のため予習がメインでした。 宿題量は適量で、難易度も普通。わからない問題は個別に指導していただけたので、そのままにはならず良かった。 良いところや要望自習室も使え、わからない場合には納得行くまで説明。熱心な先生が多いと思いました。 総合評価全体的には良かったが、現実的に合格率が低いため通わせるをやめてしまった。受験対策以外の目的で使うほうが効果的に感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 辻堂南の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金今年度はキャンペーン価格なので比較的安いが、通常価格で考えると負担は大きい。季節講習も含めると尚更。 講師子供の興味を引き出してモチベーションを保たせながら指導してくれるので楽しく通っています カリキュラムまだ低学年なので算数国語だけですが、基礎を繰り返ししっかり身につけてくれていると思います 塾の周りの環境駅からすぐなので通いやすい。今は徒歩圏内ですが、もし引越したとしても駅すぐなので通いやすいと思います モールもあるので送迎で待ち時間に用事も済ませられるのも良い 塾内の環境過不足なくキレイで整然として良い環境で勉強できていると思います 入塾理由夏期講習で楽しく子供の興味を引き出しながら指導してくれていたので。 定期テスト低学年なので特にしていないと思いますが、基礎はしっかり身につくように組んでくれている 宿題1日1-2ページぐらいと多くはないですが基礎を繰り返し身につけるようにできていると思います 家庭でのサポート送り迎えはしています。宿題は親が丸つけをする方式なので毎回の宿題の面倒は見ています 良いところや要望子供目線で興味を引き出しつつ指導してくれているのと、そのせいもあってかクラスの雰囲気もよくみんな仲が良いので、 毎回楽しみに通えています。 その他気づいたこと、感じたことこれから学年が上がっていくと科目もレベルも上がってくると思いますが、今は特に不満はありません。 総合評価少なくとも低学年の今としては簡単すぎず難しすぎず、楽しく勉強できる環境が整っているので、勉強の習慣をつけつつ受験の準備をしたい人には良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.