学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 吉川の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。臨時にかかる費用は前以て知らせてもらえるし、引き落としまで期間があるので、用意するのに充分な日数があります。 講師中学3年生になって、入試対策や、テスト対策などを、よくやって下さるし、個別に対応してもらっているのでこれからも、受験まで、お願いしたいと思います。 カリキュラム教材も、カリキュラムも季節講習など、それ程悪いもなく、指導を受ける事が出来ています 塾の周りの環境電車にも乗らずに、自転車で通える場所を選んだので、また駅前で明るく人出も多いので安心です 塾内の環境教室は思ったより狭く感じました。自習室がどのぐらいなのかわからないのですが、コロナ対策をしっかりしていて欲しいと思います。 良いところや要望今後も個別に子供の弱を的確に見抜いてもらい、着実に実力をつけられるよう、お願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、子供に対してもう少し厳しくしてもらってもいいかと、思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ島の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テスト対策の時間を割いていて、5教科を受講で料金は安いと思う 講師授業を見たことがないので分からないので評価ができないが、楽しくいつも通塾しているから カリキュラムテスト前や補習をきちんとやってくれ、検定を受ける前にもきちんと対策してくれる 塾の周りの環境駅からも近く、電車で一人で通うのも苦ではなく行ける。 周りも明るいので安心 塾内の環境雑音などは、感じられずにきちんと勉強できるような環境になっている 良いところや要望定期的に面談があるので塾での様子がきけるので、把握ができるので安心している その他気づいたこと、感じたこと子供が配布物をもらってきても出さない事が多いので、ペーパーで渡さずにできるなら、メールなどで送ってほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 せんげん台の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた事は余りないが、特別高いとも安いとも感じなかった 講師親から見ると全般的に可もなく不可もない塾だが講師が本人には合わなかった カリキュラム標準的な教材、指導法方法だったが、コロナ禍になり、教材を持ち帰り提出するだけのスタイルになった為、本人が億劫になってしまった 塾の周りの環境人通りが比較的多い駅近の通りにあり、家からも近く夜通わせるのにも不安がなかった 塾内の環境教室は簡易的なパーテーションで仕切られているのみで隣の講義が聞こえそうな雰囲気だった 良いところや要望立地はとても良いので、本人が気に入れば通い続けて欲しいと思っていた。事務の応対は丁寧で良い。学校のようにとは言わないがもう少し教育場所感があると良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高すぎるということは無いが安くもなああ。成績が変わらないとつらい 講師教え方は丁寧と聞いていた。評判も悪くないのでこのようにつけた。 カリキュラム独自や特長あるカリキュラムとまでは言えないようで、及第点とした 塾の周りの環境交通の弁は悪くない。強いていえば道路事情がよくないので送り迎えが大変 塾内の環境まずまずとは聞いている。成績があまり前と変わらないのでどうかなと 良いところや要望場所は悪くない。先生も悪くない。成績は上がらないのでどうかな その他気づいたこと、感じたこととくにはありませんが、強いて言えば特長を出して魅力づけした方がよい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金さほど高くはない。中学年や、低学年から行くこと、兄妹がいると、この位が妥当。 講師親しみを感じていて、優しく、時に厳しく初めての塾通いには、良いと思われる。 カリキュラム宿題の量が適量で、四年生、穏やかでおっとりした子には向いている。 塾の周りの環境駅に近く、人通りが多く、静かすぎるよりは良いが、落ち着かない。 塾内の環境狭い。ビルの階段も、教室も。ビルの一階が飲食店なのも印象が良くない。 良いところや要望学び、テストがあり、足りないと補習という、基本を、優しく丁寧にしてくれる。 その他気づいたこと、感じたことテストで数が良いと、ご褒美に、文房具をもらうなど、穏やかでおっとりした子には良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 吉川の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りの塾と変わらない金額なので特に不満はないです。ただ、相場としては少し高い気がします 講師学校の定期テスト対策において分からない問題を親身になって教えてくださったこと カリキュラム子供の学習の進み具合に合ったカリキュラムで教材もそれほど難しくなく取り組み易い 塾の周りの環境駅前にある立地のため、車での送り迎えだけでなくバスでも通い易い 塾内の環境教室は、人数の割に少し狭いが今まで感染者が居ないが良い 良いところや要望メールでの連絡が宣伝が多く重要な特別講習の予定などを送って欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業と授業の合間に近くにあるコンビニやスーパーでの軽食の買い出しを許可して欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上福岡の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普通だと思います。 明細もわかりやすいですし、中3なので、ある程度かかるのは承知の上でしたので。 講師親身になってくれている感じがする。 夏期講習は近くの他の教室で合同で行う事もありますが、本人は嫌がる事もなく通っていました。 カリキュラム自習が出来る時間がある。 教材については、詳しくわかりませんが 休んでしまった分は補習をしてくれますし、授業も学校よりわかりやすいと子供は言っていました。 塾の周りの環境家から割と近くで良い。 駅の近くなので人通りも多く、治安の悪い場所ではないと思います。 塾内の環境自習スペースに仕切りがないところが残念なところ。でも通いやすい環境です。 良いところや要望講師の方が子供の様子をよく連絡してくれるので、塾での様子がわかって安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと全員参加型の授業は本人のヤル気も、上がって良いと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金模擬試験の代金が別料金なのでそうなると他の塾より高いと思いました。 土日も入試対策授業が別料金であったり年明けには模試の数も増えると思うと早い段階で推薦入試で決めようかなと思ってしまいます。 講師入塾説明会で会っただけですが、入りたくなるような説明でしたので決めました。ただ、その説明の中で夏期講習の日程表の時間が間違って印刷されていたのががっかりでした。 カリキュラム教材は使っていないのでわかりません。夏期講習は体験という形で入塾生と同じように扱ってくれるのがありがたいです。 塾の周りの環境駅前なので明るいので防犯的には良いです。 でも、送り迎えの車が停まってられないのが残念です。 塾内の環境本人でないと集中できる環境かわかりませんが 授業後も課題を終わらせて帰るなど自習室の利用ができているのだとおもいます。 良いところや要望英語の小テストの問題で先生の好きな食べ物や好きな所など答える問題は気分転換になって良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新越谷の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常金額に模試代などが加算されるので、なんだかんだ金額はかさみます。 講師熱心に教えてくれているようです。分からなくなった学年までさかのぼり、プリントも出してくれています。 カリキュラムテスト前は集中的に対策を組んでくれます。 春期講習の金額も安く、日数も多かったです。 塾の周りの環境駅チかで電車通塾でも通いやすいと思います。 自転車置場があれば、さらに良い。 塾内の環境面談の時の教室しか行ったことがないので、わかりません。 貼り紙がたくさんあって、目標となれば良い。 良いところや要望人数が多いので、あまり期待はできませんが、もう少し頻繁に授業の様子や成績評価を教えてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金無料体験が長いため、しっかりした子供であれば、授業が合わない場合は検討できるのでありがたいと思う。入塾を決めると、授業料と維持費、教材費が合算で請求されるが、維持費は授業料に含めて請求してほしいと思った。 講師授業後の小テストで基準点以下は10回書きのノルマがありがたいと思った。ノルマ達成まで居残りしなければならないので、通塾前集中して暗記する姿がある。また、数度、電話をいただき、宿題の進度や未提出課題の確認、親のサポートの声掛けをしていただいた。熱心にご指導いただいてありがたいと思っている。 カリキュラムメリットは、わずかなテキスト代のみで、季節講習と1ヶ月無料体験できる。 他塾と比較検討を考える場合は、他塾を体験してからがよいと思う。 塾の周りの環境良かった点は、塾が立ち並ぶ通りの駅寄り入り口に立地しており人通りが多い。悪い点は同ビル1階が飲食店。 塾内の環境集中できる環境で、整理整頓はされていると思う。雑音は大通りに面していないため気にならないと思う。 良いところや要望英語でリスニングの点数が取れるようにフォローしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特待生制度(内申点や模試の結果により、こまかくルールあり)や入会特典(時期によると思います)が利用できて、とても助かった。 講師先生が真面目、一生懸命。先生の頑張りが、塾生に伝わっているのだろうなという感じがした。 カリキュラム定期テスト対策がしっかりされているようなので期待している。まだはじめたばかりで、季節講習は受講していない。 5教科週4のところが多いが、臨海セミナーは週3なので部活が忙しくても無理なく通えそうだと思った。テスト前は学校ごとに勉強する日があり、授業時間以外にも教室に行っている。 塾の周りの環境遅い時間に帰ってくるので心配がないわけではないが、駅前にあり、一本隣は大きな道路なので真っ暗ということはない。自転車置き場が塾の目の前にないのは残念。 塾内の環境自習で行っても、スマホを見れない時間や休み時間が決まっており、長時間でも集中して頑張れている様子。 良いところや要望娘は提出物や学校の授業を大切にしたいタイプ。 定期テスト前は、学校のワークなどを塾に持って行き、その中から宿題やテストをやっているようなので、疲れて家でできなくても提出物をしっかり仕上げられる。 学校ワークはできて当たり前、難問や入試ばかり解いて、テスト前でも塾の宿題がたくさん出るようなところもあるが、そういった塾だと部活との両立に苦しむと思ったので、臨海セミナーを選んだ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟が通っていた時より値上がりしていた。学力向上が見えれば妥当だと思う。 講師生徒一人一人に対して親身に対応していただいていて、安心して預けられる。 カリキュラム教材は適当。試験前の対策授業があり、苦手な教科の克服に有効。 塾の周りの環境家から徒歩20分くらいかかるため、自転車で通っているが、終わるのが21時30分をすぎるので、心配なため迎えにが必要な点が大変。 塾内の環境子供からは集中できると聞いている。また、自習する部屋もあるようなので、今後利用を促したい。 良いところや要望先生方は熱心であり、かつ親身に対応していただけているため、学力向上ができることを期待してます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料はやや安いくらいだと思うが、教材費が初めに言われたのより追加の教材の方が高くついた 講師わからないところがあって質問してもそのまま授業を進めてしまう。塾内の確認テストで範囲ではないところがでて誰も合格できないことがあった。 カリキュラム追加の教材の請求がきて、始めに書いていた料金より高く支払った 塾内の環境教室内が狭い、机が小さい、下がコンビニ 良いところや要望子供の様子を定期的に電話で報告してくれる体験入塾が1ヶ月でき、紹介する方とした方にQUOカードが貰える その他気づいたこと、感じたこと時間割とかがなく、スケジュールの把握が一目で出来ない終電が早まったせいで塾の開始時間が早まり部活をしている子は早退しなければならない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均的な他の塾に比べてかなり良心的な授業料で、かといって講師の質が悪い訳ではない。 講師子どもに聞いた話だが、講師陣がそれなりに厳しく、落ち着いて学習に取り組む事が出来た様だ。 カリキュラム内容に関しては難し過ぎる訳ではなく、学校の予習にはかなり良かった様だ。 塾の周りの環境駅も近く、それなりに人通りの多い場所だったので、安心して通わせる事が出来た。 塾内の環境中は分からないが、子どもが言うには学習する事には特に不都合は無かった様だ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南浦和の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安い。値段の割には子供の通塾意欲の向上や電話での親への学習状況の連絡はしてもらえたので良かった。 講師教える意欲と、教わる意欲がリンクするように仕向けるのが上手な塾だと思います。夜間まで塾に居させてしまうことが多く、治安の状況を考えた対応をしてほしいが、塾にいる時間に事故がおこならければよいという考えのようで、往復の通塾時間についても気を配れるような方がいると安心できたと思う カリキュラム教材は統一だが、子供に合わせてプリントを作るなどしていたが渡して終わりとすることが多かったように思える 塾の周りの環境自転車や電車で通塾する子が多く、塾周辺はほかの塾もあり、大人の目も多いので安心ですが、その道を外れると暗い場所が多いので、予定時間を過ぎる場合の連絡など、頼んでもやってくれないのはいかがなものかと思う。 塾内の環境教室は狭く、入口から雑然としていてよい環境の様に見えなかった。 良いところや要望ごちゃごちゃしていて、改善してあげて欲しいと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 朝霞台の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べると、料金設定がややリーズナブルに設定されているから。 講師初めて塾というものに通っていたのですが、初めての子にもわかりやすく説明をしていたとの事です。 カリキュラム英語というものにまだ不慣れな部分が多いのですが図や絵を用いて丁寧に教えてくれたそうです。 塾の周りの環境駅前にあり、友達と待ち合わせて自転車に乗って自分達だけで通う事が出来るから。 良いところや要望特にこの塾に通わせ続けるわけではないので、要望等はないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大宮の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安価だったと思います。 特待生制度もあったので余計にそう感じたのもあると思います。 講師学校の授業に比べたら、受験の目的に合って、無駄がなく良かったようです。 カリキュラム季節講習はあまり日数や時間が多くなかったように思いました。 教材は3年生のは良かったようで使い込んでいました。 塾の周りの環境駅から近く、家からも近くて良かったです。 が、駐輪場がありません。 塾内の環境自習室自体はうるさくはないですが、周りの教室の音が丸聞こえで,うるさかったようです。 良いところや要望面談は塾側から提案してくださると、良かったなぁと思いました。 その他気づいたこと、感じたことキタゾーのシステムで簡単に遅刻欠席連絡ができるのは良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 獨協大学前の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金今まで公文に通っていたのですが、 臨海は5教科で公文の3教科の値段とさほど変わらない感じなのでよかったです。 講師小テストで出来なかった時、しっかりとわかるまで補習をしてくれる カリキュラム春季講習を初めて体験して、講師の方がわかりやすく授業をしてくれたみたいで、とても楽しかったと言ってました。 塾の周りの環境教室は駅前っていう事で、飲み屋さんが沢山あるって事がちょっと心配 でも自転車で行ける距離 塾内の環境塾ないはとても整理整頓されていて、 集団を選びましたが、ちゃんとクラス分けをしてくれて、しっかり仕切られていて良いと思います。 良いところや要望初めて塾を体験して、子供にどうだった?と聞いたら 楽しかったと言ってました。 講師の方の教え方が良かったみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上尾の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の他塾に比べて、比較的リーズナブルだと思います。 教科を絞るとかなり安いです。 講師お休みしたときなど、補講をしてくれました。 親身になって対応してくれていると思います。 カリキュラム毎回、授業の始めにチェックテストがあるので、きちんと復習して行っているようです。 塾の周りの環境家から近いので、通いやすいです。 子供は徒歩ですが、自転車も校舎の目の前に止められるので、便利だと思います。 塾内の環境できているようです。 空き教室を自習に使えるようですが、使えなかったことはないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、むしろ安い印象。とても丁寧に面倒を見てくれて、追加料金なども特に発生せず、コストパフォーマンスは最高と思います。 講師娘が教え方が分かりやすいと気に入っている先生が何人かいる。言葉遣いの悪い先生が一人いるらしい。 カリキュラム教材はとてもよく訓練をつんでくれる。カリキュラムは丁寧に且細かく組んであって娘がとてもやりやすそうだ。 塾の周りの環境道は大通りだけで行けるので、比較的安全だと思われる。最初は若干分かりにくかったが、そのほかは問題ない。 塾内の環境建物はやや古い印象はあるが、整理整頓はされていて、温かみは感じた。他は特に問題ない。 良いところや要望先生方が非常に熱心で生徒に関心を持って接してくださっているのが親に伝わってくるほどです。とても心強く感じています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.