学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 本厚木北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団の塾に通わせたことはないが、最初、別の塾で個別2教科の月の料金とさほどかわらなかった。他の集団もあったかもしれないが、習い事優先でしたので合う曜日が合致した。 講師習い事重視の考えを優先してくれた。振替や自習・補修などの提案が多かった。集団に合わないかもと思っていたが、個別での追いかけをしてくれるようなきがした。 カリキュラム夏期講習の体験をして、子ども自身が楽しみながら勉強ができるといっていた。宿題への意識も意外と高くもてた。 塾の周りの環境うちは、家からほぼ一直線でいけるため、駅チカなのに、自転車置場があるのがよかった。天候次第で送迎してもさほど苦労はなさそう。 塾内の環境クラスの席が小さくて、やや中学生には狭そうに感じた。 雑音についてはよくわかりませんが、整理整頓はされていた。 入塾理由習い事との併用に関して、振替システムがある。習い事について理解がある。家から近い。3教科みてくれる。 良いところや要望習い事に対して、よく理解があり、練習や試合などで休んだときのフォローがあった。授業によっては、先生が楽しいお話をしてくれたり、オンオフがある授業もあるらしい。小テストが悪くても残って補修などをしてくれる。 総合評価経験から最初の入りは結構どこの塾もよいけど、具体的な提案などが多かった様に感じた。ですが、塾長や先生たちの異動などがあることも聞いたので、塾あるあるですが、指導者がかわったときに、同じようによく対応してくれるのか、最初から不安にさせる言葉もあった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別塾で週2回の料金より、集団塾5科目のほうが安いうえに、テスト前には追加料金なしで学校ごとに定期テスト対策をしてくれる。 講師塾長、講師がこどもの性格も考慮して、モチベーションを保てるような声掛け、指導をしてくれる。 カリキュラム学校ごとテスト対策をテスト前の土日に無料でしてくれる。副教科のプリントももらえて対策ができる 塾の周りの環境通っている中学校からも近い。コンビニがすぐ近くにあり、軽食も買える。自宅から自転車で一人で通える。バスで通うにはちょうどよいバス停がない 塾内の環境こどもの意識を高めるような掲示などがしてある。合格して先生と笑顔の写真があるなど。 先生にも話しかけやすい雰囲気がある。 入塾理由地域に根ざしたノウハウがあると思う。それぞれの中学校ごとのテスト前の対策がされている。また、高校の情報もたくさん持っている。 良いところや要望相談をしたあと、一回限りにならず、定期的に様子を電話で、伝えてくれた 総合評価性格にあわせた指導、相談したときのその後のフォロー、テスト前の対策講座といった点から、面倒見が良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くはないかと思いますが、他を知らないので大手塾であればこのくらいなのかなと思います。 講師わからないところについては、丁寧にわかりやすく教えてくれるところ。 カリキュラム学校では習っていないところを習いますが、わかりやすく教えてくれます。 塾の周りの環境駅直結で便利な場所のため、通塾に便利です。 またそれほど大きな駅ではないので、治安についても問題ないです。 塾内の環境環境については綺麗で雑音もなく、集中できる環境です。しいて言えば、机が少し小さいと感じます。 入塾理由体験授業を受けてわかりやすく、またすでに友人が通っていたことから、楽しく通塾できると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策あり 学校の進度に合わせてしっかりと対策をしてくれます。 良いところや要望授業の終わりに分からないところについて、解説をしてくれるので助かります。 総合評価まだ短期間なので現時点での評価ですが、しっかりと一人一人に向き合ってくれていると感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 汐入校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習から申し込んだ。体験費用で夏期講習前の授業から参加できてお得に感じる。通常の料金は普通。 講師子どもから見て、相性が良い先生、あまり好きではない先生と様々だが、英語を担当してくれている先生は相性が良いようで、学校の英語の先生よりわかりやすいと言っていた。 カリキュラム集団塾は授業計画がガッチリ組まれているので、途中からの参加でついていけるか不安に感じていた。新しい単元の部分は大丈夫なようだが、1年の部分など振り返りをした時ついていけないことがある。その部分のフォローをお願いしている。 塾の周りの環境最寄り駅から1駅で、駅からも近い場所にあるので、立地としては特に問題は感じていない。車で送り迎えするには近くに停める場所がなくその点は不便。 塾内の環境古い建物のようで、狭く窮屈に感じてしまう。教室内にテストや内心点の良い生徒の名前が貼り出されている。競争心という意味では必要なのかもしれないが、雑然とした感じは否めない。 入塾理由近隣の他の塾も見学した上で、子ども自身がここに通うと決めた。教室長の先生が話しやすい方だったのが決め手らしい。 良いところや要望高校受験を見据え、苦手な部分や抜けているところを埋める為に入塾した。こちらの希望に対応出来るようフォローなどの提案をしてくれるのでありがたい。 総合評価まだ授業に参加して間もないため現時点では普通の評価しかつけられない。子ども自身が嫌がらず通塾し、自ら課題をこなしているので今後に期待したい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾なので個別に比べると安いと思います。入塾前に体験ができる事は多いですが2ヶ月分くらい格安で通えました。 塾の周りの環境駅近で大通り沿いにあるのでまわりも明るく安心できる場所です。自転車で通う子供がほとんどだと思います。 入塾理由自宅から通いやすい距離であり場所であったため入塾を決めました 良いところや要望教師の入れ替えが早い気がしました。評判のよい先生がいる噂がありましたが1年ほどでいなくなってしまったようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小中学部だと受験の情報をくれないと思いました。 受験視野に入れている場合物足りない 講師入塾までの電話がかなりマメですが、これといって何か対策をしてもらえるわけではなく、状況報告のみです。 カリキュラム授業は楽しいと聞しきました。ポイント制度のようなものがあり、ちょっとしたゲーム感覚で楽しいようです 塾の周りの環境国道沿いなので夜まで明るいのは良いと思います。近くにお店もあまりないので、駅近と比べると人は少ないですが、交通量が多い分物静かではない。冷房がかなり聞いていたので寒そうでした。 塾内の環境清掃が行き届いており、清潔な印象でした。 国道沿いの割に騒音は少ないと思いました。 入塾理由クラスメイトが沢山通っていることと、近いから通いやすいため。 宿題毎回あり、やり忘れると黙ってしまうようで 習い事が重なると辛そうに思えました。 ただ、課題を用意しないで済むので手間は減りました 良いところや要望アプリがほしい 毎回サイトログインだとあまりチェックできない 総合評価特段勉強意欲が沸いた様子がないので、どうしたらよいものか、考えます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金無料体験や、特待生制度などがあるので、比較的安いのではないかと思う。 講師子供のやる気を引き出して、友人と切磋琢磨できるところが良いと思う。 カリキュラム夏期講習で集中的に行った数学で、子供の理解が深まり、その後の模試で良い結果が出せたようである。 塾の周りの環境駅近くなので、駅前の明るい道を通って家に帰って来られるので安心である。それに、家から5分くらいと近いので、立地はとても助かっている。 塾内の環境自習室は狭いが、教室は広さもあり、勉強しやすい環境になっている。人の声は少し聞こえるが気にならない。 入塾理由友人がいる、家から近い、などの理由で子供が行きたいと言ったから。 良いところや要望入退室がメールで知らせてもらえるので、子供の行動もわかり、安心である。こちらからの問い合わせにもう少し迅速に対応してほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金現在キャンペーンをしていて授業料が半額になっている所が気に入りました 講師授業に集中させるために黒板を写すだけじゃなく一人一人に発言させて覚えさせたり、まだ模試をやっていないですが、模試の採点をしっかりして自分の苦手な部分を克服する為復習をさせたりする所。 あと 生徒を褒めて伸ばす所 カリキュラムまだ夏期講習前期しか行ってないのですが、小テストをしたり単語などを覚えさせてくれるところ 塾の周りの環境交通量が多く道が狭いのですが、自宅から近く、駅前とゆう事もあって夜でも人通りが多く子どもが怖い思いをしないと思います 塾内の環境冷房がしっかりされて、塾の中に入れば静かで勉強しやすい環境が整っている 入塾理由夏期講習の前に塾の先生から塾の詳細を教えて頂き指導内容など信頼が持て子供を安心して塾に通わせる事が出来ると思って決めました 宿題今の所適切な量だと思います。今は出された宿題をこなせてるようです 家庭でのサポート宿題をやる事の声かけや、部活後に塾に行く日もあるのでサポートしてます 良いところや要望前期しか通塾していないですが、電話をくれて子供が塾でどのように勉強に励んでいるのかや、現在の勉強の理解度を教えてくれた。今後もお願いしたいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 長後校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金キャンペーン中だったので近隣他社よりも圧倒的にやすかった。が、教材費などを含めるとまあまあなかんじだった。 講師塾長はいいけど、他でわかりにくい講師がいるらしい。講師で差があるのはいかがなものかと思いました。 カリキュラムテストがあるとそれだけに絞った授業がある。がっこうべつも。わからないところは補習をしてくれる。 塾の周りの環境前の道は狭いが、近くに駐車場があり、お迎えしやすい。 塾内の環境お世辞にも綺麗とはいえないが、整理整頓はきちんとしている。受付の方も元気で子供達の名前を覚えててくれてたすかります。 入塾理由塾で授業料半額キャンペーンをやっていたのて、少なくとも1年間はやろうとおもった。 定期テスト丁寧に、できない子には補習もある。学校別にテスト対策してくれるし、五科目以外もきちんとたいおうしてくれる。 宿題小テストに向けたものがある。その日やった事の復習なので反復勉強が出来てここはうれしい。 良いところや要望休んだ時は補習をしてくれる。もう少し保護者との面談などの時間を取ってくれるとありがたい。塾での様子や進捗状況が知りたい。 総合評価まぁ、いいかなぁ。とおもう。とりあえず、今年いっぱいは授業料金がおさえられるのはたすかります。 よかったら続けていこうかなぁと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 富岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設利用料などが別途掛かってきますが、それでもお安いと思います。 講師担当の先生の始まりの挨拶が独特で娘はかなり戸惑っていました。 カリキュラム40分授業ですが、最初の10分は塾からのお知らせなどの話があり実際の授業時間は30分以内のようなのが気になります。 塾の周りの環境駅やバス停も近く便利な場所にあります。交通量のある国道から一本中に入っているので、騒音や車の心配がなく安心です。 塾内の環境小さい教室ですが、全体的に整理整頓されており清潔感もあります。 入塾理由宿題が出ない学校のため、塾にて毎日の宿題がスケジューリングされているので、学習習慣付けに良いかと思い入塾を決めました 良いところや要望残念ながらうちの子は塾の宿題をしません…。親が言っても聞く耳を持たないので、先生からもう少しプッシュをしてほしいなぁと思いました 総合評価月に数回土曜日に無料イベントがあるのは良いですね。先生と授業以外でもコミュニケーションが取れて信頼関係が出来そうです。子どもも楽しそうに通っております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の金額は安いけど春夏冬の講習代が結構かかるのでトータルでは結構な金額になる 講師特徴的な先生がいて合わずにやめることになった。塾長にも相談したが集団塾なのでなかなか個別の対応は難しく辞めることにした。 カリキュラムプリント配布が多くて男の子には管理が難しかったよう。教材も色々あって部屋にいつも散乱していた。 塾の周りの環境大きな道に面しているので治安は良い。駅からも近いので通いやすいと思う。近くの神社に自転車が置けるので助かっていた。建物が古くて防災対策は不安が多々あった。 塾内の環境窓がない、階段が使えずエレベーターのみ、が不安だった。塾内ではスマホなど触れる環境でもなくしっかり勉強に集中出来る環境だったよう。 入塾理由家から近かったのと通っていた子の評判も良かったので体験させて本人希望で入塾しました 定期テスト中学のテスト期間に合わせて土日含めてしっかり時間を取って対策してくれていた 良いところや要望合う子には合うと思うので特に無いがもう少し面談など積極的に設けてほしかった。子供が不満を親に打ち明けてくれたときにはもう対策が取れない程辞める気持ちになっていた 総合評価受験までお世話になるつもりで安心して任せるつもりが中3になって本人が辞めたいと言い出し困った為

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月額料金はお安いと感じましたが、維持費などを合わせると、他の塾と比べても平均的だと思います 講師休み時間などにフレンドリーに話かけてくださり、プレッシャーを感じることがなかったようです カリキュラム定期テストの理科の単元が苦手でしたが、テスト対策を受けて、平均より17点多く取れて感謝しております 塾の周りの環境立地が良く駅前にあるが治安は悪くないと思います 自転車置き場が限られたスペースなので混雑していると不便なところがあります 塾内の環境駅前にあるが、騒音は感じなかった 教室、洗面所は綺麗でした 入塾理由体験期間が定期テスト前で、テスト対策期間でしたが、対策が充実しており、土日も実施してくださり、為になりそうだと感じました。 複数の塾を体験して、子どもが気に入ったので入塾いたしました 良いところや要望前回の内容の小テストがあり、出来なかったところのフォローをしてくださり取りこぼしが少ないと思いました 総合評価先取り学習と繰り返しのカリュキュラムで部活などの両立ができる 定期テスト対策も充実しているので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金現在キャンペーンをやっており、授業料は今年度半額なので助かっています。 講師通い始めて3ヶ月程ですが、授業後や自習等も含めわかりやすく教えていただけているようです。 カリキュラム特に問題ないようですが、一部、学校の方が進んでいることもあるようです。 塾の周りの環境駅の近くなので、夜でも明るく人通りが多いので安心。コンビニ等も近くにあり、軽食持参時に買っていけるので便利。 塾内の環境静かな環境なので、授業も聞き取りやすく、集中して問題が解けるようです。 入塾理由立地も良く、体験授業を受講して、雰囲気や環境が気に入ったから。 定期テスト学校ごとに纏まって座り、テスト範囲に合わせて学習しているようです。 宿題宿題はそこそこあり、部活をやっている為、学校の宿題などがあると、時間的に余裕がない。 良いところや要望授業中静かなので勉強がしやすい環境が整っているところが良い。わからないところも個別に聞いて教えていただき、わかるようになっている様子。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝以外に模擬テスト代等の徴収があり、最終的に高く感じてる事と入金を毎回確認して動かないといけないことがあり、手間がかかります 講師上の子の時は内容が薄く、自分の思考ばかり伝えてこちら側の話は適当な返事でしたが、今の塾長はしっかりと話を聞いて答えを返してくれます。 そして塾の思考もしっかりと伝えてくれるので、安心できます。 カリキュラム授業は分かりやすくていいと子供が言っていました。 またテスト対策がありとてもいいです 塾の周りの環境駅近なので、交通の便は良く、静かな場所なのでいいですが、駐車場がないため、お迎え時に待つ場所がなくて困ります 塾内の環境塾内は整理整頓されていて環境はいいと思います 雑音等はありません 入塾理由過去に姉妹が通っていたため、三女も次女に似ていて合っていると思いました 良いところや要望まだ入ったばかりでよく分からないですが、娘はとても気に入っていて楽しく通っています 総合評価まだ入ったばかりでよく分からないですが、過去に比べ、そして娘の話を聞く限り、先生達はとてもいいみたいです。 ちゃんと確認はしていないので分かりませんが、近辺では月謝が安く感じたため選びましたが、手間がかかります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金定期テスト前には、普段の授業がテスト対策になること、学校行事等にも配慮して通常はない土曜日にも授業をしてもらえたことが良かったです。 講師体験授業から入塾に際し、電話で授業中の様子やこちらの要望などを親身に聞いてくれました。 定期テスト対策では、学校のワークなども確認してもらえました。 カリキュラム授業はわかりやすく工夫されているようです。 教材は全部使いこなせれば力がつくと思います。 塾の周りの環境自宅近くということで選んだのですが、駅から離れており、コンビニやスーパーしかない環境なので、誘惑が少ないのはいいと思います。 塾内の環境設備が古いところがあるようで、教室のドアが大きな音がしてびっくりしたと言っていました。 入塾理由自宅から近く、通いやすいから。 学校の友達が通塾していたから。 良いところや要望生徒に寄り添った支援をしてくださっていると感じます。 一人ひとりにあった指導をお願いしたいです。 総合評価まだ通塾して2ヶ月ほどですが、定期テスト対策などで子どもは気に入っているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の料金普通にどこも高くてつらい。教材も別途なのがビックリしました 講師子供がグレてて、行けるかどうかもさだかじゃないので模試もまだやれるほどの勉強も出来ていないので削除してくれたり対応してもらいました カリキュラム子供は3教科だけを選べて喜んでました。他の臨海セミナーに体験した時は先生の声がうるさいと嫌がったのですがこちらは平気だったようです 塾の周りの環境駐輪場を作ってほしい。有料の駐輪場しかない バスターミナルが目の前なので、車はめっちゃ大きいけど雨の日はバス停が目の前なので利用しやすい 塾内の環境部屋が小さめでぎっちり生徒が座ってる。でも、みんな和気あいあいとやってる様子 入塾理由友達がいる。いろいろなところを体験して子供がここがいいと選んだので臨海セミナーにしました 良いところや要望まだわかりませんが、先生はみんな若めの先生で子供たちと楽しそうに話してる姿をよく見かけます 総合評価まだ数回しか行ってないのでわかりませんが、あーだこーだいう子供が未だに文句は言ってません。 あまり行くことが気持ち的に難しい時期ですが、振替日を作ってくれるので助かります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金通常時はどことも変わらないが、中三や長期休み講習は少し高い気がします。 カリキュラム学校よりも早くやり、テスト対策がいいが講師が外れれば、理解もしにくく、ただ授業を聞き、問題を解くというつまらないことになる。あたりは先生の教え方が上手く、面白い 塾の周りの環境塾の下には駐輪場がないが、すぐ近くにアピタがあり、そこに無料で止められる。居残りや再テストをしなければの話だけど 塾内の環境自習室はあるが壁が薄く基本的にうるさく、集中出来ない。友達同士で来る人もいるため、家でやった方がいい 入塾理由実績がすごく良くて兄弟割引友達割引など、いろいろなキャンペーンを行っているから。 定期テストその学校の過去問を沢山解く。授業を行わずずっと問題を解くこともある。 宿題出されるがちゃんとやればすぐ終わる。テストのレベルは高いと思えば高く、何度も再テストになると呼び出し。 良いところや要望始まる時間が微妙なときで終わる時間が遅く、夜ご飯を食べてから行くことがしにくい。特に部活をしている人

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別に比べたら安く5教科教えていただけます。 当たり前と言えばそうなりますが… 子供の事を気にかけてくれたり、フォローしてくれたり、それで成績が上がった!と結果が残せて、安いか高いかどうか感じるのかなと思います。 講師勉強が苦手な娘ですが、いつも大丈夫だよと背中を押していただけてるようです。 カリキュラム分からない所は授業後教えていただいているようで助かっています。 塾の周りの環境仕方ないですが、塾専用の駐輪場がない為お金がかかってしまいます。 夜遅くまで塾がある為駐輪場まで歩かなくてはいけないので心配です。 塾内の環境駅前と言う事もあり、たまに迎えに行くと大きい声で話してる人がいたりするので塾の中に聞こえてないかなとは感じます。 入塾理由部活仲間が通っていて、成績が上位の子だったので一緒に通えたのがきっかけです。 他は大手である事、テスト対策がいいと聞く事が多々あった為です。 良いところや要望授業後、分からない所があると教えていただいてるようでとても助かっています。 総合評価まだ、1.2ヶ月しか通っていない為判断しかねますが 先生方のお陰で勉強が苦手な娘ですが前向きに通えています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金休んだぶんの補習授業など、追加の費用がかからず受講させてもらえる点がとても良いと思った。 講師講師の方が熱心に指導してくれる。保護者へのフォローもしてくれる。子供への声掛けなども明るくて良いと思う。 カリキュラム授業の進め方のスピードが丁度良い。また欠席の際に無料で補習をしてくれる点。 塾の周りの環境駅から近く、大きい通りにあるが特に交通量の多い道でもないので、遅い時間でも安心して通わせられるのが良い。 塾内の環境隣の教室からの声などがかなり聞こえるので、計算中などに気になることもあるらしいが、集中力を高める良い機会だと思っている。 入塾理由友人が多く通っていたこと 自宅から通いやすい距離にあること 定期テスト小学生なので、まだ本格的な定期テスト対策というのはないと思われる。 宿題子供は難易度が高いと言っている。宿題の間違ったところは答えの解説を自分で読むだけで終わりなので、正直きちんと理解できている気はしない。 良いところや要望今のところは、同学年の友達がたくさん通っていて、本人も行く気になっているところ、先生たちの親しみやすさ、立地的な通いやすさなど。 総合評価立地、講師の先生方の雰囲気などがとても良いと思ったため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金維持費や模試代がかかる気がする。 それがなければ助かるのにと思ってしまう。 講師塾長が上の子の時と変わっていて、すごく熱意を持って指導してくださる方なので、これからの子どもの成長が楽しみです。 カリキュラムできないことがあるとしっかり見てくれている気がする。その子にあった対応をしてくれるので有り難い。 塾の周りの環境駅前なのでロータリーに迎えにいっても子どもの姿がすぐ見えるので安心。先生もドアの前で出迎えてくれたり、送り出してくれるのでそれも安心できる。 塾内の環境初日は電話がなりっぱなしで集中できないと言っていたが、春季講習途中からは電話もなくなり、集中できたと言っていた。 入塾理由先生の熱意が伝わったのと、子どもに決めさせようと体験させたがここがいいと本人が言ったから。 良いところや要望褒めてくれるので息子も上機嫌に帰って来る時がある。 有難い。 総合評価下の子も入れてしまったので、季節講習の金額が大きくて大変。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.