学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 新松戸の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟割引や成績優秀者は免除金もあり、周りの塾の中では良心的だと思います。どの塾も同じですが、夏期講習は高いです。ただ、中学3年の秋から値段が跳ね上がる塾が多いですが、ここは変わらないという事もあり臨海にしました。 講師講師についてはとてもよく気にかけてくれている先生がいて、自習に行っても声をかけてくれます。自分から質問などあまりいけるタイプの子ではないので、先生から声かけしてくれるとありがたいです カリキュラムクラスが分けられているので、その子に合わせたペースで段階をふんで勉強をすすめられると思います。模試は他の塾より多いと思います。 塾の周りの環境電車を使わずに行けるので通いやすいです。周りに飲み屋さんもありますが、駅前なので明るく、交番も近くにあるので安心だと思います。 塾内の環境塾はビル自体が少し古いので通路が狭く、人数も多い為、少しガチャガチャとしていてもう少し広いといいなぁと思います。 入塾理由通いやすさと金額、内容のバランスを見てここにしました。テスト対策もよくやってくれるので内申点アップのためにもここにしました。 良いところや要望色々な塾と比べましたが、料金的にも内容的にもバランスがいいと思います。テスト対策もきちんとしてくれます。 総合評価料金、内容のバランスがいいですが、施設が少し古く狭いので、他の学年と入れ替えの時間などはぐちゃぐちゃ、バタバタな感じがあります。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾の中では妥当な額だと思いました。テスト対策もやってもらえることを考えても◯かと思います。 講師入塾を悩んでいる際、入塾を無理強いすることなく相談に乗ってくださったところがよかった。 カリキュラムプリントや教科書が多すぎて整理が追いつかないようです。 塾の周りの環境可もなく不可もなくと思う。駅からは近いです。大して暗い道もないので◯。治安も特に悪くないと思います。 塾内の環境目の前が線路なのでそれなりに音はあるかと思います。 入塾理由本人の希望により。通うのは子ども自身なので決めさせました。友達がいるというのも理由のひとつでした。 良いところや要望外入口から教室入口までの階段が薄暗いので明るくしていただきたいです。 総合評価妥当かと思ったから。 宿題がやたら多くて負担になっている。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾と比べると良心的な値段だと思う。無料のテスト対策もありがたい。 講師面談や電話連絡をこまめにくださるので、塾での様子がわかりありがたい。 カリキュラムテキストが多いが全て使いこなせるのか?が不安だが、進度は学校授業と並行しているため、あとは本人のやる気の問題。 塾の周りの環境駅チカ、駐輪場も確保されているため、通わせるにはよい。車送迎となると駐車スペースはなく、路駐になるので不便さを感じるが、基本自転車通塾なので問題ない。 塾内の環境クラス分けがあり、学びやすい環境。クラスがうるさいなどはない様子。 入塾理由受験対策のため他塾と比較したが、データの多さと同中学校の生徒が多く通っていること、家からの通いやすさで決めた。 良いところや要望模試やテストの結果でクラス分けがあり、本人のモチベーションにつながっている。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均的な価格だと思いますが、初回は教材費や手数料等で高く感じます。 塾の周りの環境車が多い場所なので、気を付けて通いたいと思っております。 塾の専用駐車場がないのが難点ではあります。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。車通りの多い場所なので、多少の雑音はあるかと思います。 入塾理由先生が親切、丁寧な対応をしてくれた。子供が通いたいと思えたから。 良いところや要望テスト対策を土日に時間を設けて、やってくれるので、期待しています。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金今まで個別に通っていたため、比較すると集団は安く感じます。施設費や教材費などは妥当な金額かと思います。 講師教科によって先生が変わるのですが、分かりやすい方とそうでない方はいるようです… カリキュラム1年間のスケジュールがしっかり決まっているので安心して任せられます。 今まで個別でマイペースにやっていたため、授業スピードが早くてついていくのが大変だったようですが、だんだん慣れてきました。 塾の周りの環境駅近で電車もバスの便も良いです。 大通りから少しなかにはいりビルに入るところが狭く暗く感じます。 賑やかなところなので夜遅いと心配なので送迎しています。 塾内の環境ビルの中なので他店舗のタバコの匂いが入ってきて少し気になります。 入塾理由今までは集団塾は行きたくないという子どもの希望で個別塾に通っていましたが、不安を感じる点がいくつかあったため別の塾を探し始めました。 こちらは受験に対する経験値が高く、傾向や対策がしっかりしている点、実力テストも毎月のようにあり子どもの実力もしっかり数値化していただけるので決めました。 定期テストまだテスト対策がどのように行われるか経験してないのでわかりません 宿題宿題はたくさんあるようです。 難易度は科目によっては難しいと言ってます。 良いところや要望集団は初めてでついていけるか心配なところはありましたが、他の子の目もあり小テストがあるからと塾に行く前に勉強する姿が見られます。 宿題もたくさんあるので必然的に机に向かう時間が増えたように感じます。 まだ先生との関係が浅いのもあり、わからないところを自分から聞く事ができないと言ってましたが、先生が授業前にわからないところがなかったか聞いてくださるそうなのでありがたいです。 総合評価受験にむけての対策をしっかりしてくださると感じますし、親への情報発信もしっかりしてくださります。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料の他に維持費や教材費、テスト代などもあるから安いとは思わない。 講師体験授業を受けた時、授業もわかりやすくて、面白い先生がいたから。 カリキュラム宿題が多くないから負担が少なくてよいと思う。 塾の周りの環境柏駅前の立地なので、交通の便も治安もとても良いと思う。塾までの道は夜でも明るいため低学年の子供でも安心して通える環境だと思う。 塾内の環境塾はビルの3階で雑音もなく、教室は綺麗に整理整頓されていて環境は良いと思う。 入塾理由本人が体験授業を受けて、個別授業より集団塾の方が良いと希望したから 良いところや要望先生方がフレンドリーな感じで、入塾前は授業中の様子などもこまめに連絡をくれて安心できた。 総合評価本人が楽しく通塾しているから。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1ヶ月無料、入塾金が無料などキャンペーンがあって安い。月謝も高くない。 講師国語と社会担当の講師がノートを使わない授業を展開し、スライドを使って解説するという授業形式、子どもは受け身になり授業内容が定着していない。 カリキュラム数学の進みが早い。わからないまま進んでしまっている様子。教材が届くのが遅く1ヶ月ずっとプリントで代用され、答えがなく学習しにくかった。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多くて安心できる。学習塾が多く集まっていて多くの子どもたちが通りにいるので立地は良い。 塾内の環境建物内が狭く、エレベーターなどあまりきれいではない。教室内もやや照明が暗い。 入塾理由今のうちに成績を上げておけば受験のときに行きたい高校を選べると思うため。 良いところや要望生徒数が多いため指導が行き届くように一人一人に目を配ってほしい。宿題や小テストの声かけなどもっとうるさいくらいに言ってほしい。 総合評価授業料金が安く、立地も良い。スライドを使った授業形式には不満だが、子どもが理解は出来ているため。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西船橋の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別よりも月々は安いですが、中3は模試の回数が多いので、思ったより安くはなかったです。 講師講師にもよりますが、比較的わかりやすいようです。子供が理解しやすいような授業の進め方を行ってもらえています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりですが、毎回の小テスト、宿題も多いので、自宅での学習時間が増えました。子供は毎回大変そうですが、成績に反映されればいいなと思います。 塾の周りの環境駅からは近いので交通の便はいいです。通塾時間が夜遅いので、周りには居酒屋も多く、治安はあまりよくないです。 塾内の環境教室は整理されています。子供は特に不満はないようですが、隣のクラスの声は少し聞こえるようです。集団塾なので、テストでクラス分けされています。 入塾理由塾長のお話を聞いて、受験に対する指導方針がしっかりしていて、うちの子でも引っ張っていってくれそうだと感じたので。 宿題宿題は多いです。内容も難しいものもあります。授業の前に、宿題に関する小テストがあります。合格しないと、居残りがあります。 良いところや要望高校受験のデータ分析をしっかりやられているようなので、今後の面談等での指導に期待しています。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特待割引があったので安くなりました。でも夏期講習費は高いと思います。 講師子供はわかりやすいと言ってます。 カリキュラム子供が授業もわかりやすく、進度もちょうどいいと言っていたので良かったです。 塾の周りの環境駅前なので治安は悪いです。キャッチの人がうじゃうじゃいます。交通の便も悪いです。土曜のバスだと塾が終わる時間にはもうないので、不便です。 塾内の環境ビルの中にあるので、教室は狭いと思います。机もものすごく小さくて、教科書や筆箱がすぐ落ちると言ってました。 入塾理由いろいろな塾を体験してみて、子供の意見で決めました。それと志望校合格実績 良いところや要望授業がわかりやすくて子供は今のところ満足しているようです。自転車置き場があったら良かったなと思います。 総合評価今のところ、子供は満足しているので良かったです。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成大久保の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金維持費や教材費が授業料意外に大きな出費と感じました。授業料は妥当かと思います。 講師子供との相性は良いみたいです。先生は熱心です。 カリキュラム毎回授業の始めに小テストがあります。 塾の周りの環境駅前だが車を止める場所があり送り迎えもしやすい場所です。近くにコンビニやマックなどもあり、塾終わりでも明るく安心感はあります。 塾内の環境整理整頓されていました。駅前ですがとくに雑音は感じませんでした。夜はもしかしたら賑やかな時もあるかもしれません。 入塾理由体験した際に塾に対する熱心な説明があったのと子供が通えそうだと言ったから 宿題子供は多いと言いますが、きちんと毎日やれば適量かと思います。連休中の宿題もたくさんあったようです。 良いところや要望先生が熱心に子供の勉強見て下さってます。 毎回の小テスト、宿題がある事で勉強する環境が出来て良かったです。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験を2ヶ月程させてくれる。通常時の値段については他の塾よりすごく安いとは思わない。特待生制度があるため、こどもが頑張ってくれれば割引がある。 講師子どもの成績に応じて高いレベルの別教室を案内してくれる。その子に合った環境を提供してくれるのがありがたい。上のレベルの講師の先生は勉強の教え方も勿論、高校受験にも詳しく、兄はとても頼りになったと言っている。 カリキュラム通っている学校に合わせてテスト対策を組んでくれた。テキストは使わない部分も多いので少し勿体ない感じがする。進度はうちの子ども達には合っていた。自習室も集中できるようでよく利用している。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく、明るい。駅を目指して行けば、大きな看板もあり、すぐに見つけられる。ここの地域自体が治安が良いので女の子を通わせているが、特に不安は無い。 塾内の環境決して広くは無いが、いくつかの教室にわかれており、整理整頓されている。駅から近いが雑音もあまり無いよう。 入塾理由現在高校一年生の兄が通塾しており、希望の高校に合格出来たため。 良いところや要望中学生のクラスわけを一ヶ月に一度にしてもらいたい。 上のクラスに行ける成績でも上がるタイミングが遅いと感じる。こまめに面談できる環境はありがたい。 総合評価全体的に高校受験までの流れがわかりやすく、安心して任せられた。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金色々資料を請求した中で、5教科学べる塾の中では基本の料金が一番安かった 講師今のところは講師の不満は聞いていません。 カリキュラム居残り授業で不足分を補ってくれる点。 塾の周りの環境駅の近くで人通りがあるので、安心して通わせることができる。近くにスーパーやコンビニもあるので、長期休暇中の自習室利用時も便利。 塾内の環境教室その他、全体的に狭く雑然とした印象。勉強する環境としては、落ち着かないかもしれない。(本人は気にしてなさそうですが) 入塾理由5教科学べる塾のなかでは料金が安かった。駅前で人通りもあり、安心して通える立地であったこと。落ちこぼれないように居残り授業で対応してもらえるというところ。 良いところや要望狭いスペースの中で運営している塾なので、かなり窮屈。もう少し余裕があれば良いのですが。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾より若干リーズナブル。ただ維持費を入れればあまり変わらない可能性もある 塾の周りの環境駅近でよい。ただ居酒屋等も多いため、遅い時間は治安は良くないと思います。先生方は出口まで見送りしてくれるそうです 塾内の環境教室が少し狭いと言っている。隣や前後との席の間隔が学校と比べると近いと。慣れの問題かも知れません。 入塾理由習い事との兼ね合いと、集団での学習環境、駅近で自力でも通えるということ。同じ習い事の友人がすでに通塾していたこと 良いところや要望熱心に向き合ってくれている。クラス分けの仕方などまだ入ったばかりでよくわからないので、次回面談の際に教えていただきたい 総合評価今のところ信頼できる塾だと思います。習い事で休みが多いですが、フォロー体制もとってくれて助かります。本人もモチベーションを下げることなく通塾できています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初期費用が、教材費、模試代、登録料等トータルが高く感じました。 月の授業料自体は平均的な額だと思います。 講師先生方はとても明るく、授業も面白いと子供が言っていました。 塾での子供の様子も小まめに連絡して下さり安心できます。 カリキュラム教材はたくさんあります。 授業用と宿題用で教材が違う教材もあるので毎回持っていくのが結構重くて大変です。 塾の周りの環境立地は駅前なのでとても良いと思います。 ただうちの子供は自転車で通塾しているので、専用の駐輪場があると大変助かります。 塾内の環境整理整頓されています。 壁はパーテーションで仕切られている形なので、隣の教室の声は聞こえます。 ただ子供は授業に集中しているとあまり気にならないとのことです 入塾理由先生方が熱心で、体験授業もとても面白く、また内容も分かりやすかったため、子供が通いたいと決めました。 良いところや要望前回の授業の小テストが毎回あるので、復習はきっちりできると思います。 体調不良でお休みした時も、振替授業を行って下さり、また映像授業も視聴できる所が良いと思います。 総合評価先生方がとても熱心で授業も分かりやすく子供も楽しく通っています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金他の塾ではなかったのですが 別途テキスト代やテスト代などもかかるので高いと思いました。 講師ちゃんと先生の授業を聞いて嫌がらないで塾に行ってくれるのでいいのかなと思います。 カリキュラムまだよくわからないですが長年のカリキュラムなのでそれがいいのだと通わせています。 塾の周りの環境電車の人や駅前なのでいいと思いますが、 自転車で通う子は雨の日は歩いて行くので大変です。 自転車置き場がないので自分で近くの駐輪場を借ります。 塾内の環境塾の中は整理整頓されています。部屋が仕切られているので雑音はどの程度なのかわからないです。 入塾理由学習の習慣付けやテストの点数が上がるといいなと思い入塾を決めました。 良いところや要望皆んなで目標に向かって影響し合いながら勉強できるのかなと思います。 テキストが多くてびっくりしました。家では勉強しないので結局使わなくて肥やしにならないかとかテキスト代も高くて不安になりました。 他の塾ではテキスト代がなかったのでコピーでもいいのになと思いました。 自転車置き場ないので別に借りないといけないのがネック。周りの塾に行ってる子達は塾で駐輪場代を出してくれるそうなので安心出来ていいなと思いました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 五香の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別よりは安いのかと思うが、想定していたより高かったので。模試や夏期講習などで費用が高くなってしまうみたいです。 講師まだ通い始めて1ヶ月程度だが、子どもには先生や進め方が合っていたようです。 カリキュラム学校より早く進むので慣れるまではなかなか大変なようです。毎日テストや宿題も多いようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、人通りもあるので治安はいいが、自転車置き場が少し遠いのが不便なようです。自転車置き場付近は少し暗いので心配です。 塾内の環境塾の他の生徒さんも真面目に取り組んでいるようで、集団の塾でも大丈夫そうで安心しました。 入塾理由春季講習へ通ったら、子供自身がここへ行くと言ったのでここに決めました。宿題は多いが家でなかなか勉強しなかったので、よかったと思う。 良いところや要望子どもからの情報が少ないので、ついていけてるのかなど心配があるので、そこを教えてもらえる機会があると嬉しいです。 総合評価成績が上がっているのかはまだわからないが、家で全く勉強しなかったのが、宿題があることでやるようになり、今後に期待しています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いとは言えませんが、細かくフォローしてくださったり、キャンペーン中に入ると月謝がほぼかからない月もあるので、妥当だと思います。 講師毎回授業の後、振り返りの時に授業内容等の感想を記入して提出するのですが、受ける側の様子を見ながら話す速さや進度を微調整してくれているようです。 カリキュラム教材は塾で用意してくれていますが、目を通していないのと、入って間がないので正直なところよくわかりません。 塾の周りの環境駅からすぐそばでわかりやすい。また電車のダイヤについても、先生が把握してくれていたのでありがたかったです。 塾内の環境教室が少し狭いのと、小学生と共用だからか、机が小さめのようです。自習室が自由に使えるのが助かります。 入塾理由高校受験で、私立高校も志望しているため、入塾しました。テンポよく授業も進み、本人に合っているようです。 宿題ちょこちょこ各科目出ているようです。復習が中心みたいですがよくわかりません。 良いところや要望塾の様子がわかるようなお手紙をくださったり、面談もあるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと振替等も対応していただけるのでよかったです。ある程度先の予定がわかるともっといいと思います。 総合評価うちの子どもには合っているようで、楽しく勉強できています。初めての高校受験なので、塾からのお知らせがあるのは安心できます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成大久保の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段はまぁまぁ高いですけど、授業が楽しく、先生も優しいのでおすすめします。 講師これ分からないと言った時にすぐ説明してくれて解決ができた。先生も優しくてはなしやすい! カリキュラム全開やった授業の復習みたいな感じで、忘れた内容はまた説明してくれてよかったです。 塾の周りの環境周りは治安は悪くなくとてもいいです。 近くに駅もあって移動がしやすいです そして近くに駐車場などもたくさんありお迎えの時に待つことができる 塾内の環境雑音はなくとても静かで勉強できます。自習室も自由に使えてよかったです 入塾理由子供が説明がわかりやすくて 話しやすいと言っていた。何より3科目にするか5科目にするか選べて嬉しかった 良いところや要望駅が近くて移動もしやすく塾の目の前は人が多くて安心して帰れます。 総合評価やっぱり授業がわかりやすく はなしやすい! それで質問ができておすすめです!

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業で、季節講習もあり妥当な金額だと思う。自習室もあり、こまめに対応してくださりやすいくらいだと思う。 講師ベテラン教師が多く、経験豊富なのでたくさん相談ができましました。子供には少し厳しかった様ですが。 カリキュラム学校の復習もしながら、予習もでき振り返りをしてくださり反復練習になり身についた。 塾の周りの環境駅から近いが、車通りは多く車での迎えは困難。人が多いので、夜もさほど心配しないで済んだ。友達同士で安全に通えてよかった。 塾内の環境雑音もなく、清潔に掃除され常に清潔感があった。教室もそんなに多く無く、少数性なので集中できたと思う。 入塾理由評判が良く、周囲で通っている子が優秀な子が多かった。自宅からも通いやすく、交通のべんがよい。 宿題毎日できる量のちょうどいい感じの宿題が出された。難易度は高い時もあったが、質問もできていた。 良いところや要望特に要望はなく、お世話になったと思っています。進路相談も熱心にしてもらえました。 総合評価志望校に合格でき、部活との両立もできる様に振替授業してもらったりお世話になりました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金英語は別に小学生から通ってるところがあるので、英語は除きたかったが、3教科コースしか選べなかったため、その分余計に掛かってる 講師入塾前の面談でも感じが良く、通い始めてからも授業はおもしろいと子供が言っている カリキュラムまだ通い始めたところなのでわからないが、中学の予習をしているようで、本人は難しいと言っているが、なんとかついていっている 塾の周りの環境最寄り駅も目の前で暗い道も通らずにすみ良いと思う。家からも車で送迎しているが、待機場所もあり、近くて行きやすい。 塾内の環境自習室に通ってる子も多いようで、おそらく集中できる環境なのだと思う 入塾理由個別塾に通っていたが、中学からは受講強化を増やしたかったため、こどもの友達が通っていて評判も良かったので体験入塾をしてみたが、本人もわかりやすく楽しいと言うので決めた 良いところや要望受講する教科をもっと選べるようになったらよい 曜日が決まっているので、既存の習い事、教室等と合わないことがある 総合評価まだ通い始めたところで判断がつかないが、通いやすく、こどもも授業がわかりやすく楽しいというので、及第点ではあると思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.