学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 獨協大学前の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習全てを受講しても体験としての代金だけで学ばせて頂けたのは大変良かったです。 本入塾の際には月額プラス維持費、教材代や各追加講習代などそれなりにかかりますが他の大手塾より若干家計に優しい金額設定だと感じました。 講師テスト結果から的確に得意・不得意を判断してくれて今後どのように学習していけば偏差値があがるかを体験の面談の時点で話して頂けたのが大変よかったです。 カリキュラム中3の夏期講習を終えたばかりですが、まさに基礎固めプラス難関問題を解く力をしっかり指導していただけたと思います。 塾の周りの環境獨協大学前駅から徒歩2~3分と好立地です。自転車を止めるスペースも広くあり又帰りも講師が見送りをしてくれる点が大変良いと思います。 塾内の環境しっかり教室が区切られていて周りが気にならずに集中して勉強できる環境です。 良いところや要望個別面談を希望すればその都度日程を調整していただけるのは、生徒だけでなく親にとっても心強く本当に良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ島の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別指導ではないので、料金面はやはりリーズナブルです。時期限定の講習もかなり破格でコストパフォーマンスは最高でした。 講師正直なところ、可もなく不可もなしです。 集団授業のため個々への対応に若干の物足りなさは仕方ないと考えてます。 カリキュラム特に問題ないレベルです。 強いて言えば上記に関して配布される資料がごちゃごちゃしていて見にくいことがあります。 塾の周りの環境駅前の通り沿いなので環境面は良い方だと思います。時間によりお迎えの車が列をなしていて、稀にモラルのない車もいるのが少し気になります、 塾内の環境教室内は清潔に保たれています。半個室のため他の教室の音が入りますが、適切な授業が行われているか確認できると言う面ではアリです。 良いところや要望夏期講習中に他校合同期間などもあり、勉強する環境を固定しないような企画は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的なシステムはムダなく組み上がってます。平均的な学力を少し上げる、若しくは予習復習を効率的にこなしたい人などには向いているかも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金金額自体は可もなく不可もなくというところだが、志望校に入らなかったので、高く感じた。 講師教え方が上手くなく、分かりにくいと言っていた。保護者には愛想は良かったが、子供のウケはいまいち。 カリキュラム地元の公立高校受験を第一に考えた内容 塾の周りの環境駅から近くで便利だったが、居酒屋など飲食店が入っている雑居ビルで、エレベーターも薄暗く清潔感がない。 塾内の環境とにかく狭い。清潔感はあるが、もう少し広くないと生徒たちも不便では?

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したわけではないので個人的な感想ですが やっぱり中三ということで高いと思いました 教材費がそこそこあり その割にはきれいなまま自宅にあるものもありきになりました 講師子供に聞いてみたところ 数学と英語は学校よりよくわかると言っていた為 直接お会いしたことがないし授業を見たこともないので 子供のこの言葉だけの評価で4にしました カリキュラム他の塾と比較したわけではないので4点にしました 季節講習は今季の夏期講習しか受けたことがありませんが 予定表が複雑でわかりにくかった あと教材が多すぎるような気がします 毎回同じ曜日同じ時間ではないので予定が複雑でしたが 本人は日にち時間を気にしながら夏休み過ごせたと思います 塾の周りの環境近くに住んでいても夜遅くなったりするので 自転車でいけるようにしてほしい あと仕方ないのですが 下の物件がコンビニから 飲食店に変わったので そこが気になります 塾内の環境面談でいきましたが その場所しかわからないので何とも言えませんが 子供が勉強している場所を見学できたり(入塾の際に) 塾内でどのような工夫をしているなど説明があればよかったのかなと思います 良いところや要望同じ中学の子がたくさんいるので 集中できるのか不安でしたが メリハリをつけられる環境を整えてくれているようで 通塾してから学校の成績はあがりました テスト対策があったため上がったのだとも思います その他気づいたこと、感じたこと受験が近いので2か月に1回くらい面談を増やしてほしい コロナにかかった。濃厚接触などで通塾出来ない時に 補習として塾でお願いしたい 画像やプリントなどで自宅でやるだけでは どうしても補えていない気がする

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金英国数三教科週二回の講習でコスパは良い方だと思う 講師入塾してまだ2ヶ月程度なので良し悪しの判断をしかねる状況だから カリキュラム夏休み中も週2?3回ペースで夏期講習があり、休んでしまった場合には補講日も設けてくれるから 塾の周りの環境駅から徒歩2分程で、比較的交通量の多い通りに面しているので子供だけで通わせる場合でも安心 塾内の環境新規開校のため今のところ生徒数は多くはなく、教室のキャパシティに対して生徒数が少ないので窮屈だったり騒々しい環境ではない 良いところや要望毎回迎えに行った際に担当講師の先生から当日の授業内容やどこが出来てなかったかなど細かな進捗状況があるので自分の子の学習状況を把握出来るのが良い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川越の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供の体力を見ながら3教科(週2日)を選択できる所がよかったです。料金は平均的だと思います。コストパフォーマンスについてはまだ入塾したばかりなので、半年程度継続して判断します。 講師先生に話しやすい雰囲気で、期末対策では要点を絞った分かりやすい授業だと言っていました。 ただ先生が大変忙しく、自習室には滅多にまわって来ない事などから、質問できる時間が少ないのが残念です。 カリキュラム宿題の量はちょうどいいと思います。教材も難しすぎず、うちの子にはちょうど良いです。 塾の周りの環境人通りが多く、駅から近いので利用しやすいです。 自転車で通塾する場合にも、ビルの1階部分に駐輪できるようです。 塾内の環境清潔で静かです。 空調が寒いと言う事が多いので、羽織るものを持たせています。 良いところや要望おだやかな雰囲気で、初めての塾通いでしたが安心して預けられました。 クラスの人数が6~7名程度と少なく、レベル分け等もないので、マイペースに進めたい子には合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子を電話で伝えてくれるのが良いです。契約後も継続して個々をみてくれているか、これからしばらく様子をみて判断します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾がわからないのでなんとも言えませんが、夏期講習はお安いかと思います。 講師体験授業を受けた後、塾長・担当の講師の方からお電話いただき、塾での事を詳しく教えていただけて良かったです。『こういうタイプだと思うので、こうしたら伸びる』などのアドバイスをいただけました。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、特に子供も不満なくやってます。 塾の周りの環境塾に自転車置き場があればより良かったなっと思いました。隣にコンビニがあるので飲み物など足りないものを買いに行けるのはいいなっと思います。 塾内の環境子供の行っているクラスは、周りも静かで集中して授業を受けていると聞きました。 良いところや要望講師の方が生徒達とコミニケーションを取って下さってて、子供も授業だけでなくそういう所が楽しいみたいでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ふじみ野の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料は普通の金額だと思います。 テキストは通常に使うもの以外にも個人で必要なものは購入となります。 模試代も別途かかります。 講師お休み時の補習を行なってくれたり、しっかり授業についていけるようサポートして頂けありがたいです。 カリキュラム中3の内容を1学期に終わらせるカリキュラムなので、宿題も多く、かなり大変と思います。 内容はやや難しいようですが、やった分だけ確実に実力となり結果がついてきます。 塾の周りの環境駅から真っ直ぐで、明るく広い歩道なので通いやすいと思います。 塾内の環境教室は狭いですが、少人数制なので不自由はないです。 教室以外に自習室もあり落ち着いて勉強できると思います。 良いところや要望お休みした分は補習でサポートしてくれます。 授業前後の時と別の日の場合がありますが、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習時には他の支部と合同の授業があったり、受験に向けての学力だけでなく、会場に行くまでの気持ちの準備などを体験する事が出来ます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 吉川の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安価だと思います。ただ講習や模試でどんどん値段が上がっていきました。 講師講師は正社員なのですが、清潔感に欠ける講師がほとんどでした。 カリキュラム安価で夏期講習ができたのがよかったです。購入した教材はほとんど手付かずでキレイなまま残っていました。 塾内の環境簡易壁で仕切られていたので、隣のクラスの騒ぎ声が聞こえ落ち着かなかった。 良いところや要望クラス替えも中々しないので、子供のモチベーションが上がらなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はとてもリーズナブルでしかもその中に夏期講習や冬季講習代も含まれていたので親は助かりました。 講師子どもは先生にわからないところなど聞きやすかったと言っていました。 カリキュラムカリキュラムや教材などもしっかりしていて良かったと思います。 塾の周りの環境塾の下が居酒屋で場所はよくなかったと思います。自転車置き場も窮屈で何回か子どもの自転車が壊れたことがあります。 塾内の環境塾は狭く基本自習室は満員で子どもは1度も行くことはありませんでした。 良いところや要望連絡もしていただけるし子どもの入退室のアプリもあったし良いことだらけでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもにとって初めての塾が臨海セミナーで良かったと思いました。引っ越し先に臨海セミナーがあったら入れてたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 春日部の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の進学塾に比べて良心的だと思う。特待制度もあり、とてもありがたい。 講師授業がわかりやすい。定期テスト対策が丁寧。個別に補修もしてくれる。 保護者面接での対応もわかりやすい。 カリキュラムレベルに合ったクラス、授業、カリキュラム、教材を使用している。 塾の周りの環境車での送迎は、駅前なので停めにくい。駅からは近く周辺は明るく安全。 塾内の環境静かで集中できる。整頓されており、掲示物もモチベーションアップに繋がる。 良いところや要望講師も環境も不満はない。クラスの雰囲気も良い。 休んだことはないが、休んでも遅れた分補講してもらえると聞いている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中3、、、。 妥当かと。 お姉ちゃんの時より安い 入塾の際もお値引きがあり、さらに弟に夏期講習半額(姉弟割引)の案内が来てビックリしている。 講師先生が親身になって相談にのってくれるので、子供も質問しやすく、自習室もよく利用できるようになった カリキュラム夏期講習が合同で少し離れた所に行かなくてはいけないのが大変そう でも遊び半分で合宿されるより全然良いです 塾の周りの環境少し遠いのでバスでの通塾を考えていたが、 最終バスに間に合わず、自転車か車で送迎になってしまった。 駅前だが自転車置き場が隣にあるし、塾の方で寄り道禁止と指導があったので、今のところ大丈夫そう。 塾内の環境テスト前に自習室が使えて集中できる環境のよう。教科担当が常に誰かいてくれるのですぐ質問できて良い 良いところや要望まだ入塾1ヶ月ですが、楽しんで通っています。 授業スピードが早い先生に、早すぎて分からないと伝えたら、授業終わりに何度か声掛けがあり気にしてくれているようです。 ありがたい その他気づいたこと、感じたこと親しみやすい先生が多く、質問しやすいそう。 楽しんで通塾しているので、このまま受験まで頑張ってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の大手や個別指導塾に比べると割と手頃な方だと思う。教材費がもう少し安いとありがたいが。 講師どの先生もわかりやすいらしい。わからない時も聞きに行きやすいと言っていた。 カリキュラム月々もそうだが、季節講習も思っていたほど料金が高くない。テスト期間の対策も追加を取られずに対策してくれた。 塾の周りの環境駅前のため明るく人通りが多い。駅の目の前のため電車やバスを使う子にも便利だと思う。 塾内の環境居酒屋などが近くにあり騒がしいのではないかと最初は思っていたが、わりと中は静かで集中できているらしい。 良いところや要望塾長さんが熱心。中学校に近いので同じ中学の友達ができた。自習も自由に出来てわからない時も聞きに行きやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の中で、安いと思います。内申対策も土日あり、追加料金がないです。 講師まだ始まったばかり、評価できません。ただし、声が大きい、わかりやすいときいています。 カリキュラム計画表があり、内申対策もあり、良かったです。 通塾して2か月、親への個別連絡がなく、子供の様子がわからないのが多少不安です。 塾の周りの環境駅から近く、夜食との買い物も便利です。特に不満がありません。 塾内の環境割と静かで、よかったとおもいます。机が口コミ通り、小さいですが、子供から特に不満を聞いていないです。 良いところや要望定期的に親への連絡が欲しいです。他はまた分かりません。これからの定期テストが楽しみにしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金よく一人一人を見てくれるのにとても安いと思う。 安いからといってきちんと見てくれないわけではないのでありがたい。 講師4月に入塾した為、もう授業がすんでしまっている部分の補習をしてくれました。 何時間もかけて先生が教えてくれたようで、本人もわかったと安心して帰ってきました。 カリキュラム通常授業、夏期講習などの季節講習の金額がとても良心的。 他にこの金額でよく見てくれる塾はないと思う。 塾の周りの環境駅前で明るく通いやすい。 電車でもバスでも近いので安心。 自転車置き場も用意されているので駐輪場代も必要ない。 塾内の環境席も決められているようで、仲の良い子と遊んでしまうようなこともない。 毎回集中して授業を受けられるようです。 良いところや要望通い始めて1か月ですが、不満もなく、良くしていただいて入塾させてよかったと思います。 兄弟も入塾させたいたいと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ふじみ野の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金決して高い部類の塾ではないですが… 子ども2人塾に通っているので、もっともっと安い方がやはり助かります。 カリキュラムはたしてコレで子どもがいいのか悪いのか、ちょっとわからない為 塾の周りの環境車が、堂々と止められる所があればいいなと思います。 駅前からの大通りは良い 塾内の環境お喋りが気になることがあるようで、家でやった方がいいかな??と子どもが言ったことがあります。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策は、助かります。 何か色々細かいな、と思うこともあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南浦和の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金費用は安めだと思います。これで成績が上がればいいのですが、ナカナカ上がらないのは本人次第なのかも。 講師親身になって接してくれているようであるが、厳しさが足りない模様。 カリキュラム他との比較ができないため、どちらとも言えないとしか回答しようが無い。 塾の周りの環境駅からも近く明るく人通りも多い通りに面しているため安心です。 良いところや要望いつも丁寧に指導いただいておりありがたいです。年間スケジュールをいただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと居残りで10時すぎることもあり、熱心な指導はありがたいが心配になる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川越の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じなのかもしれませんが、夏期冬期講習など必須なのに、なんだかんだとお金の負担が大きい 講師本人がやさしい先生だと言っていたので、安心して通わせることができました。 カリキュラム通う本人がよい先生だと言っていたので、安心して通わせることができました。 希望校にも入れたので良かったです。 塾の周りの環境自転車、あるいは雨であれば徒歩でも通える場所で、駅近くなので、人通りもあり危なく無い場所でした。 塾内の環境古いビルで、教室が狭そうに見えたのと、自習室があるのかは不明ですが、塾が休みの日に先生を訪ねて質問するなどしていなかったので、少し心配はありました。 良いところや要望先生と本人はもちろん、親もコミュニケーションが取りやすい環境なら安心だと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 草加の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良くも悪くも普通の料金だと思う。科目数にあわせた料金設定なので普通。 講師学校行事の運動会などに各校に分散して顔を出していた。親とのコミュニケーションもそこで図っていたよう。子供は宿題が多いといっていたが、それなりの量だとおもわれる。 カリキュラム教材は教科書にそった内容で特段すごいという感は感じられなかった。一般的な内容。 塾の周りの環境一般的な立地。 塾内の環境教室内は入ったことがないが、狭いとのこと。トイレの利用もすこし不便なように聞いた 良いところや要望学校の宿題との両立に苦労していた様子なので、学校の宿題内容をみて効率化をしてもらえたらよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 草加の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はお手頃。 テスト対策のみの通塾ができた。 兄弟等の割引もある。 講師子どもは講師の先生と話すのは楽しいと言ってました。 講師の人数が足りてないように感じた。 カリキュラムテスト対策に過去問などが出来ていいと思う。 実際のテストに役立った。 塾の周りの環境駅から近く夜遅くても人通りがあるので安心。 駐車場はなく、周りの道路も狭いので迎えに行く際は停めておけないので不便。 塾内の環境自習室は、時期によっては席がうまってしまうらしい。 テスト前などは早く行かないと席がないことがある。 良いところや要望電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションがとれない。折返しの連絡が来ない。 その他気づいたこと、感じたこと 塾内の事務の人や講師間で連絡が行き届いてない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.