学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学個別塾 ALL-upの口コミ

シンガクコベツジュク オールアップ

進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ

総合評価
3.763.76
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

進学個別塾 ALL-up 大元教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数によるのでなんとも言えませんが、講習などの負担が大きい。 講師子どもの成績はそれなりであるが、講師と話したことがない。 カリキュラム妻が子どもに必要なカリキュラムを塾と相談して決めている 塾の周りの環境駅からは少し離れている。途中で場所が変わったため、自転車で通っていたが、遠くなったため、負担が大きくなった。 入塾理由高校受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく選びました。 良いところや要望塾との連絡は妻が取っていた。特に問題ないと思います。 総合評価子どもも負担に感じず通えているので、いいのではないかと思います。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金月々の料金は、良心的だと思います。夏期講習や冬季講習など、追加の講習を受講する際は、やはりちょっと高かったと思います。 講師子どもからは、特に良いも悪いもありませんでしたが、不満なく続けていけているので、まぁ良い方かな という感じです カリキュラム本人の学力や得意、苦手分野に合わせてカリキュラムを組んでくれる。受験前は、新しく導入された自己表現に対してもしっかり取り組んでもらえた 塾の周りの環境学校からも家からも近かったので、通いやすかった。公共交通機関を利用して通うことはなかったが、駅からも近かった。 塾内の環境飲食が自由にできたので、捕食の持ち込み、飲食もできて良かったようです。 入塾理由高校受験対策で、学校や家から近く通いやすいところを探していた。本人の友人も通っており、価格も許容範囲内だった。 宿題ある程度の宿題はあったが、学校や部活があっても、無理な量ではなかったようだ 良いところや要望本人も特に不満もなく、高校受験まで通ってくれたので、良かった。学校に近いのが良かった。 総合評価価格も良心的だし通いやすかった。結果的に本人の志望校に合格できたので良かった。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金兄弟割引があったので安くかんじました。 が、夏期、冬期は高いなと思いました。 講師最初の担当の講師がとてもよくしてくれた。 途中かわってからは、よくなかったので そのことを伝えるとまた最初の講師に戻してくれました。 カリキュラム苦手なところや科目など、個々に合わせてしっかり指導してくれたと思います。 塾の周りの環境とにかく家からも学校からも近かったので 通いやすくよかったです。 きちんとした駐輪場がなかったのが不満点です。 塾内の環境交通量の非常に多い場所でした。が うるさいかどうかは分かりません。 清潔感はあまりなかったように思います。 入塾理由新しくできた塾で、家の近くで、兄弟割引があったので 他の塾より安かったので 定期テスト定期テストあったと思いますがあまり覚えてないです。 試験でどのレベルにいるかはよく分かりました 宿題量は多めだったと思いますが 出来ない量ではなかったので、よかったです 良いところや要望先生の当たりはずれがあると思います。 教室の掃除をもっとしてくれたらいいなと思いました。 総合評価難関校には向いてないと思います。 そこまで厳しくなく、その子その子にあったレベルで接してくれるのでいいと思います。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金は後で知りましたが… 高めだったと思います ですが私や子ども本人は とても行って良かったと思っているので 良かったと思います。 先生との相性とかもあるとおもいますので。 夏期講習とかは大きな金額が出ていくので、それは痛い出費ですが。 行きたい高校ができた! 不登校気味の息子が言ってくれた言葉なので お金の方もやりくり頑張りました… 講師とてもフランクな先生で 子供は不登校の経験のこと 病気のことも 理解してくださり 相談も声がけもしていただきました。 勉強の時は厳しくても 他の時は話しやすく 考えてくれる先生です。 カリキュラム不登校気味なこととか病気のこともあり 子ども一人ひとりに合った スケジュールでやっていただけたと思ってます! 塾の周りの環境大きな道路の角にあるんですが、 迎えの車を止めたり出来る場所は あったので助かりました。 なので体調が悪い時、 気候がひどく悪い時は送り迎えしてました。 塾内の環境大きな道路がある角にあったので 騒音がどうかな?と思ってましたが、 子供はそんなに気にしてなかったですよ。 わたしもドアを閉めれば気にならない程度でした。 入塾理由不登校気味、長く続く病気になって勉強がついていけなくなってしまい 高校入学するのも難しくなり塾に通うことにしました。 本当はオールアップさんは県立に行く子をサポートするのを わたしは最後まで知らず申込みのときにお話していて 不登校気味だったことや病気で苦しんでいること なんとか希望の私立高校に入りたいことを伝えたところ 優しい先生で話しやすく快く引き受けてくれました。 フランクな先生で話しやすく 子供も勉強内容が1年からの見直しだったり かなり大変だけど、なんとか頑張って通ってくれました。 ありがたかったです 定期テスト定期テスト対策もありましたが。 うちの場合、基礎をやらないといけないことが大きかったので、 基礎もやりつつ、無理のない範囲でテスト対策もしていただけたようです 宿題量は基本をしないといけなかったので 多かったですね… 仕方ないと思ってなんとか 子供は頑張ってやっていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしていましたし、 夏期講習ナなど、必要に応じて先生と 子どもと3人で話し合うことが 先生に連絡すると時間を作ってくださっていたので とても助かりました! 良いところや要望要望は特にありません! それくらいたくさんしていただいたので感謝してます。 私と子供にとっては大変なこともありましたが 息子が行きたい高校にいかせて いただけたので良かったです その他気づいたこと、感じたこと休んでも別の日に振替がとれたり、 この日は小学生だけど 持病があるのでこの時間が体に負担にならないなら 来てもいいし…などよくしていただきました。 総合評価病気もあり不登校ぎみで とても大変な状態だったのですが 行きたい高校があると子供から聞き。 相談して友だちが行くと言っていたところを何箇所かピックアップして、 その中で1番対応も良くしていただき 先生とも良くしていただいたので わたしは良かったと想います

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 竜操教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金長期休みとなると費用が高くなりかけへの負担が高い。短期的に勉強しても成績が上がる補償はなくむしろ年々下がっていった。 講師最初は成績が上がりましたが、通うにつれて並行線を辿り思うようには成績が上がらなかった。 カリキュラム苦手科目に対して集中的な勉強を進めているようであるが、得意科目の成績は下がった。 塾の周りの環境家から近い所を選んで行かせたので環境に対して良し悪しは特にありません。逆に近すぎて時間にルーズになってしまいました。 塾内の環境比較的車通りの多い所ですが本人はあまり気にしていない様子でした。 入塾理由最大の理由は家から近い事。集団ではなく個別である事。目標とする高校に進学するために最低限の学力アップを目指すため入塾した。 定期テスト定期テストは過去の問題を参考にして対策をしてくれたようです。 宿題宿題は適度にありましたが時々課題が終わらず苦戦しているようでした。 良いところや要望休みに対して振替をしてくださったので無駄なく通う事が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わらなかったので一貫して指導してくださったので良かったです。 総合評価最終的には希望校に合格出来たので勉強するという意識付けで通う事が出来ました。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 泉田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金学習内容、テキスト、進行度の割合を併せて、そこまで高くは無い値段だったと思う。 講師楽しい授業をしてもらっていたので、サボらずに通ってもらうことが出来た。その講師はもうやめている。 カリキュラム問題を解いて、分からない内容について詳しく教えていただいた。特に数学では、解き方のコツなどを具体的に教わった。 塾の周りの環境交通の便は、家から自転車で5~10分ほどの場所にあったので、通いやすかったと思う。治安もそこまで悪い場所ではなく、近くにスーパーや100円ショップなどがある場所だった。 塾内の環境道路の近くなので、バイクやトラックが通る時に雑音は少なからずあったと思う。机は、仕切りがあり、個人塾のような形である。 入塾理由家からの近さと、学習内容の充実度。あとは、子供の友人の紹介が決めて。 良いところや要望通いやすい位置にあり、子供の友人も数人いたので、楽しく通えていたと思う。塾のイベントも充実しており、楽しそうであった。 総合評価行きたい高校にも合格したので、良かったと思います。ただ、偏差値65以上の高校を目標としている学生にとっては、物足りないかもしれません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 庚午教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金回数的にも、この料金は適切だと思いました。まだ高いようなら別のところにしようと考えてました 講師個別で質問しやすく先生もちゃんとわかりやすく説明してくれました。 カリキュラム学校の勉強と同じところをちゃんと見てくれるので嬉しかった。 塾の周りの環境家から近く、周りも明るいところが多いので通学などには不便はなかった。先生もいい人ばかりだったので子供も喜んでいた 入塾理由個別ということで、わからないところも聞きやすいと思ったのでこの塾にしようと思いました 定期テスト全体的に評判良くとてもいい塾だと思いました。2番目の子供も通わせたいです 宿題特に宿題等はなく個人的な自習をしていたのがいいと思った。とてもありがたい 良いところや要望先生が親身になってくれてうれしかった。希望の学校が受かったので本人も喜んでいた その他気づいたこと、感じたこと特になく、家から近く費用もやすかったため家計に助かったと思う、 総合評価全体的に評価はいいと思う。悪い事もなく、結果合格したのでよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金は安いと思う。ただし、1人で大勢の生徒をみているので、それを考えると極端に安いことはない。 講師子供の気持ちを考えてくれる点がよかった。悪かった点は、最初の説明で自習に来ても大丈夫と言ったのに、契約後に、あまり来ないでほしいと言われた点 カリキュラムプリントの教材が良かった。間違えた問題は何度も解きなおすのに同じプリントに繰り返し取り組める点がよかった。悪かった点は、まだ契約したばかりなのでわからない。 塾の周りの環境うるさくもなく、治安もよい場所にあるのでよいと思う。私は家から近いので良いが、駅からは少し離れている。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと思う。雑音も感じなかった。子供から見えない場所のプリントについては、整理整頓が追い付いていないように感じた。 良いところや要望出来ないところを繰り返しさせる点は良いと思う。一方、我が子は家で勉強したがらないので、自習室はほしい。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 鴨川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金あまり安くはないが、回数や補習の観点からみると、コスパがいいと思う 講師親身になって考えて下さり、信頼出来る。現状を理解してくださって有り難い。ただ、最初の入塾日を急かされた時は少し不審に思った。 カリキュラム個人に合った内容で安心。教材なども充実していて安心。授業日も自由に組み立てれるのがいいところ。 塾の周りの環境近くに駐車場がないのが残念。車通りが多いので、自転車で通う際は少し心配。 塾内の環境パーテーションがあり、集中出来ると思う。スッキリとした塾で、勉強が頑張れそう。 良いところや要望先生が優しく寄り添ってくれ、話を聞いてくれる。子どものレベルに合わせてくれ、前向きな声かけをして行って欲しいです。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 五日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金他塾と比べてそこまで差は無いが、プリント授業と考えると高く感じてしまう。 講師物腰が柔らかく丁寧だが、その分若干頼りなく見えてしまう。 子供的には話しやすく質問しやすいとの事。 カリキュラムテキストは個人専用の物が渡されているが、基本的には教科書の先取り。 宿題で過去に苦手だった単元のプリントがある。 自主学習の延長的スタイルな為、早い段階で目に見える成績アップはないかもしれいと感じた。 塾の周りの環境遊戯施設に近いが、警察も近く大通り沿いの為そこまで悪くはない。 塾内の環境大通り沿いで車の音はあるが集中できない程ではない。パーテーションで仕切られている為、本人は集中できるとの事。 良いところや要望本人としては少人数なので落ちついて学習でき、質問もしやすいと言っている。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 椿教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金5教科教えていただいたり、学期末のテスト前に追加料金無しで指導していただけるのが有り難いです。 講師まだ、行きだしたばかりではっきりわかりませんが、今のところ、分かりやすいそうです。 カリキュラム子供の状況にあったプリントを用意してくれており、理解できるまできちんと見ていただけるようです。 塾の周りの環境道路沿いにあるので、車の音が聞こえるそうです。 歩道が広いので自転車で行きやすい。駐車場かあればいいと思います。 塾内の環境曜日で分けていただき、人数が多くならないようにしてくださいました。 ちょっと机が狭いそうです。たまに腕があたると言っておりました。 良いところや要望先生が、一人なので人数が多くならないように調整していただいているようです。 子供と同性なので、話しやすいそうです。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金冬季講習や夏期講習などの追加は、ちょっと負担が大きい感じだったが、月々の月謝が安かった 講師高校入試、中学校の試験期間中は学校の試験範囲に合わせて教えてもらえ、分かりやすかったようでした カリキュラム高校入試に向けてでしたが、学校の試験期間は学校の試験範囲に合わせていただき、分かりやすかったようです 塾の周りの環境学校からも近く、家からも近かったため、どちらからでも便利だった 塾内の環境駅も近かったが、そんなに雑音等を気になるようなことはなかった 良いところや要望直接塾につながる電話がなかったので、不便だった 突然のお休みの連絡などで、直通電話があればよかった その他気づいたこと、感じたこと特に不満はないが、もう少し学力UPできて、もうワンランク上を目指せたら良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 城南川内教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金指導料、テキスト代、施設料など、どれも適切な料金だと思いました 講師子供から聞いた内容てすが、 個別で学習し、解らない問題は質問して教えてもらうが、気軽に声をかけやすかった と言ってました カリキュラム塾でのテキスト以外に、志望校の過去問題集を持ち込んで質問しても、快く教えて貰えたそうです 塾の周りの環境自宅から徒歩5分以内だったので、天気の悪い日でも気軽に通塾できました 塾内の環境特別広い教室ではないように思えましたし、生徒さんも多いように思えましたが、ほぼ希望の時間に通うことができました 良いところや要望人見知り気味な子で、友人と一緒ならと冬季講習に参加したのですが、気さくな先生方のお陰で冬季講習後も続ける気になれ、受験までお世話になれました その他気づいたこと、感じたこと他塾のように、沢山の宣伝を見かけなかったので、子供が友人に聞いて来るまで知りませんでした

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 城南川内教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると安いのかなと思います。 定期テストの前には、無料で塾で行ける日を設けてくれています。 講師子どもの苦手や、今直面している問題点をすぐに把握してくださいました。 質問もしやすい先生のようで、すすんで聞いて解決しているようでありがたいです。 カリキュラム学校で解いた問題と、塾の問題が似ていることもあり、復習にもなっているようです。 塾の周りの環境塾を出るとすぐは交通量が多いところなので、見守る目は多少あると思いますが、高速道路の高架下など夜は少し心配な場所もあります。 塾内の環境とてもきれいにされている印象で、落ち着いて学習できるのではないかと思います。 良いところや要望学校以外で勉強をやる気にしてくれる先生に出会えたこと、ありがたかったと思っています。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 祇園教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金他の塾に比べては良心的な金額だったが、やはり毎月になるとしんどいことではある。 講師復習テストしたり、自分のペースで学習出来た。 志望校も無理なく決定出来た。 カリキュラム復習など忘れがちなことを逃さなかった。金額は高いが仕方ないなと思う。 塾の周りの環境近くで休憩時間にも帰ってこられるくらいなので、よかった。雪が降ると早めに連絡がきた。 塾内の環境教室が全体に狭いので、個別指導が聞こえていたりしたようだった。 良いところや要望先生が親身になり指導していただき、進路決定出来たことはよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金とにかく勉強する癖をつけたかったので比較的手頃だと思う。 講師子供をよく褒めてくれる。話しやすい。 先生一人に対して何人も生徒がいるため常に聞きたい、教えてもらいたい人はあわないかも。 カリキュラム解説を読んで自分で考え解いていく教材。自分で考えるのが苦手な人は最初大変かもしれないが自分で考える癖がないと成績は上がらない。 塾の周りの環境家から近いが、交通量も、多いので毎回車で送り迎えしていますが、駐車場も広いので通いやすい。 塾内の環境みんな黙々としているのて集中してできる。先生が一人のため、最初質問するタイミング分からなかった。 良いところや要望急に休んでも振替可能はありがたいし、開始時刻も選べてとても融通がきく。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金良かった点、適当額だと思う。 悪かった点、月謝の支払いが、振込や引き落としのシステムがあれば尚良いと思う。 講師良かった点、話しやすく、子供の気持ち目線で話をしてくれるところ。 悪かった点、入塾を決めるにあたり、悪い点は見当たりません。 カリキュラム良かった点、中学入学~2学期末までの総復習をしてくれるところ。 悪かった点、部活をしている子供にとっては日中指定の冬期講習日程は厳しい。部活引退した中3年生を、夕方指定ではなく午前中にできないものか。 塾の周りの環境良かった点、大通りに面しているので治安が良い。 悪かった点、特になし。 塾内の環境良かった点、個別席になっているので集中しやすいと思う。 悪かった点、特になし。 良いところや要望学期末講習の学年時間割を、部活のある子供の通いやすい時間に見直してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が話しやすくおもしろいので、子供が入塾~通塾まで、嫌がることなく通えているのでありがたいです。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 松山西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。学年が上がるにつれ高くなりました。夏期講習などの費用が別でいるので、しんどかった 講師講師の方と子供の趣味が同じで(ゲーム)色々と話せて良かったようです。ただ、メリハリがついてなかったと感じます カリキュラム中学の教科書に沿ったテキストだったと思います。間違えたとこは徹底的に繰り返し教えてくれました 塾の周りの環境中学校からすぐのとこだったので、部活動帰りにもいけました。コンビニも近いです。 塾内の環境いつもきちんと整理整頓できている印象でした。余計なものも置いてないです。 良いところや要望急な休みでもすぐ対応してくれ、融通がききました。自転車置き場に屋根があるといいな その他気づいたこと、感じたこと歳が近いので、親身になって教えてくれました。また、勉強以外のことも相談に乗ってくれたようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 大塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金他の塾とも比較して、だいたい同じような価格設定であったので、このくらいが相場かなと思います。 講師熱心に指導して下さって好感が持てる。 今のところ悪い点はありません。 カリキュラム夏期講習では幅広い時間帯で学習時間を設けてくださっててとても助かります。 塾の周りの環境自宅から大変近く本人だけで通塾が可能でありたいへん便利でありがたいです。 塾内の環境個人、個人で一人ずつつい立てが設けてあり集中して学習できるのはもちろん、コロナ対策にもなっていて良いと感じます。 良いところや要望先生がとても熱心で、3者面談なども実施しており子どもの置かれている状況などよく説明して下さる。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 椿教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金教材費が高いと感じるが、授業料も含めると、妥当なのかなと思う。 講師良かった点 わかりやすく丁寧に教えてくれる。 悪かった点 電話対応で席を離れることがある。 カリキュラム教材費が高いと感じるが、夏期講習があり、本人に合わせたカリキュラムを作ってくれる。 塾の周りの環境わかりやすい場所で、通いやすい。夜も明るく危険な場所ではない。 塾内の環境一人一人仕切りがついており、集中出来るよう配慮されていて、静かである。 良いところや要望まだ始めたばかりでわからないが、一対一で教えてくれ、良いと思う。曜日によって生徒の人数が変わってくるので、指導が行き渡るよう、多くなりすぎないように調整してほしい。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.