学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学個別塾 ALL-upの口コミ

シンガクコベツジュク オールアップ

進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ

総合評価
3.763.76
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、安くはないものの極端に高いわけではなかった。が、それでも家計にはかなりの負担だった。 講師個別指導といっても間仕切りがあるから一対一で話せるというたけで、テキストを解かせて質問があれば講師が答える という、子供の自習を手伝っているような感じだった。 少なくとも自分が何を理解できていないのかわかっていない・そもそも勉強の仕方が解らないような子供には向いていなかった。 講師の方々ととても仲良くなったのが逆に災いして、ここでは伸びないと感じながらも他所の塾に替わらせることが出来なかった。 塾の周りの環境広い通りに面していて遅くなっても人通りがあり、雨の日などに車で送迎するのも容易だった。 中学校からは徒歩5分もかからない距離だったのがとても良かった。 塾内の環境一部屋しかなく、人数に比して広いとは言えない教室で、一人分の机のスペースもとても狭かった。 人が多い日は自習もでかないようだった。 良いところや要望指導の仕方をそれこそもう少し個別に変えていってもらうことは出来ないものかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと連絡などは取りやすくてよかった。 生徒の人数に対して講師が少なすぎるのではないかと思っている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金色々な教科を教えてもらえる割に安かった。不必要な補習は断れるので無駄な出費は無い。 講師担当の講師が、何人も代わった。生徒に不評な人も数人いた。 カリキュラム苦手な教科の宿題をたくさん出してくれるなど、面談で言えば色々と融通をきかせてくれた。 塾の周りの環境中学校から近く、近所に寄り道をするようなとこもないのでちょうど良かった。 塾内の環境テーブルにしきりはあるが、話し声などはダダ漏れなので集中しにくい環境だった。 良いところや要望立地は良かったです。先生によっては苦情を言いたい事もありましたが、希望通り進学出来たので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体が休みが多いので、コマ数は取りにくかったかもしれません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金は5教科を教えてもらえるので、普段の授業料は他の塾より割安だと思った。 講師子供が在籍していた期間に担当の先生が3人位替わったので、子供が先生に馴染めなかった。 カリキュラム中学3年生になれば高校受験が目前になるので夏休みと冬休みに泊まり掛けの合宿がある。この合宿で、子供の受験に対する意識が高まった様な気がする。 塾の周りの環境中広教室は中学から近く、学校帰りに行けるので子供の負担がなかった。 塾内の環境教室内は、個々に仕切りがあり、自分のペースで勉強に集中出来る。 良いところや要望この塾は5年生と6年生は料金がタダです。うちは6年の終わり頃入ったのでもう少し早く入塾すれば良かったと思った。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験が終わった後に、お別れ会の様な事をしていただき、子供も喜んでいました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 中広教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金2、3教科見てもらえる割にはとても安かった。あとはそれに講師の質が伴えば言うことない。 講師新卒の先生だったこともあるのか、面談の時にいろいろ話しても話が噛み合わないので、任せて大丈夫?と不安になった カリキュラム教材などはそれなりにしっかりしていたのではないかと思います。ただ、カリキュラムはしっかりしていても教える先生によって左右されてしまう気がする。 塾の周りの環境横川駅くらも中学校からも家からも近かったので、子ども一人で通えたのはよかった。 塾内の環境一人ひとりの机があり、仕切りもちゃんとあったので、集中して学習できる環境だったと思う。 良いところや要望入塾した頃の先生はとてもよかったが、変わってから先生に対して信頼がなくなつむてしまったことが残念だ。やはり、料金と先生の質は比例しているのかと思ってしまう。いい先生はどんどんどん新設塾に移られるのが残念。 その他気づいたこと、感じたこと先生の人数と生徒の人数が合ってないような気がするので、積極的に質問する子どもの方がるこの塾に合っているのかなと思うことはよくあった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.