学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全体的に見れば適正な金額とは思いますが、夏期講習や、冬期講習などの休みの際の料金はもう少し安くても良いように思います 講師志望校を絞っての対応なのでアドバイスは適切であったと思います。親子面談もあり、そのときに家での指導等適切にアドバイスいただいた カリキュラム教材も志望校に合わせてのものでやはりそれ相応の入試の分析をされているので、良かったと思います 塾の周りの環境クラス毎に分かれているので、周りのレベルはほとんど一緒で良かった。周りの環境も良く、近くにコンビニなどもなく、しっかりと勉強できる環境 塾内の環境周りのレベルはほとんど一緒なので、授業のスピードなども適切であり、先生もわかりやすかった 入塾理由近くで評判が良かった。クラスごとの入れ替えもあり、刺激になったようで結果的に良かった 定期テスト学校別にクラスを分けているので、それに沿った指導を行っていて、特に自身で勉強する必要化咲かなかったと感じる 宿題ボリュームはそこそこあるので必然的に時間を取らないとできないので、前の日からきちんとやっておかないと間に合わない 家庭でのサポート時にサポートはしておらず、本人の自主性に任せていた

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講義数の割には、高いと感じます。またその時間、その授業内容をその日に質問などできないので、家で息子に質問されるので、そういう時間ももっと設けてほしいです。 講師教科の先生よって分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるようです。 カリキュラム量が多いので、こんなにもする必要があるのかと疑問に思うこともあります。 塾の周りの環境駅から近いので何かと便利と思いますが、自宅からは遠いので、不便な点もあります。駐車場は広いので、送迎はしやすいです。 塾内の環境全部の教室はみたことないですが、人数も制限しているようなので、窮屈ではないのかなと思っています。 入塾理由息子は、環境の変化に弱いので、知り合いがたくさんいる塾にしました。 定期テスト定期テスト対策期間がありますが、学校から出ている課題もあるので、効率が悪くなるなぁと感じています。 宿題宿題の量が多いと有名でした。部活や学校からの課題などの両立が大変そうです。 家庭でのサポート送迎のバスが家から少し遠いところに止まるので帰りが人気も少ないので、迎え行っています。 良いところや要望もう少し月謝を安くしてもらいたいです。また、送迎のバスを自宅から最寄りの地点を増やしてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと春季講習などでバスの時刻が微妙に変わりますが、そのお知らせがギリギリで気づくのが遅く、1日目は乗り遅れたのでもっと早く連絡がほしいです。 総合評価もっと費用が安くなれば、親の負担も減るなぁと思います。バス停の止まる場所もアンケートをとるなり改善してほしいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金こんなものかと思います。できればもう少し安くなればいいな、とは思っています。 講師授業がつまらなくなくてたくさん発言もできるみたいで楽しいそうです。 カリキュラム宿題をどこをすればいいのか、など一年を通して決まっているのでわかりやすい。 塾の周りの環境駅直結なのでとても便利。コンビニや飲食店、本屋などもあるので便利。送迎バスがあるので送り迎えも楽です。 塾内の環境教室がパンパンというわけではないのでゆったり授業が受けられる! 入塾理由友達がみんな塾に行っていて、私も行きたいと言い出したのがキッカケです。 定期テスト小学生なのでまだ定期テストはないが、中学生には対策があるらしい。 宿題量もちょうどいいみたいで、あっという間に終わります。勉強しやすい 家庭でのサポート特に何もしていないです。ご飯の時間だけちょっとずらした位です。 良いところや要望出欠連絡や遅刻なども全部アプリで完結するのがいい。休んだら授業の動画見られるのがいい。 その他気づいたこと、感じたこと年間のスケジュールなどもアプリで見ることができるし、とても便利 総合評価定期的にテストがあり、その結果で席が決まるのでみんなやる気がでる。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業時間もながく、成績も上がっているのでお安い方かと思います。 講師合わない先生もいるようですが、基本的にわかりやすく面白い授業をしてくれる先生が多いようです。 カリキュラム長期の休みもしっかり授業が組まれているので、怠けることもなく学力を維持できたまま新学期に挑めるので嬉しいです。 塾の周りの環境夜遅くても周囲のビルやマンションのおかげで明るいので、安心して通塾させられます。 塾に入るには暗証番号が必要なので、セキュリティも万全です。 塾内の環境床も壁も電灯も真っ白なので、気が散ることなく勉強に集中できそうです。 シンプルなつくりで、無駄がありません。 入塾理由周りの評判がよく、進学実績も素晴らしいものだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は2.3週間ほど前から授業が組まれ、安心です。 宿題しっかりした量の宿題がでるので、家での勉強も癖付き助かっています。 家庭でのサポート親は何もしなくても、本人がやることをやっていれば成績が上がるので特にやることはありません。 良いところや要望生徒一人一人をきちんと見て頂けているようで、面談の際は本当にありがたいことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ際にはオンラインで授業を見ることができるので、すごく安心です。 総合評価入塾するまで勉強をする習慣のなかった子でしたが、今ではしっかり毎日励むようになり成績もあがり、本当にありがたいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富田駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習になると授業料や教材も増えて値段が格段に増えたから。 講師授業がわかりやすく字も読みやすく飲み込みが早いと感じれることです。 カリキュラム授業の進度が学校よりも早く学校の授業がみんなと違いすぐに理解できる。 塾の周りの環境家から近く駅前の商店街にあるから不審者とかが現れる心配がないことです。しかし車が多く人も多いためよくクラクションがなっていることがあります。 塾内の環境選挙候補者の演説が自習室にまで大きく聞こえてしまってることがやばそうです。 入塾理由兄と姉が通っていて塾に通い宿題をするだけで成績が上がっていくとわかったから。 良いところや要望先生がみんな優しく質問をしてもしっかりとわかるまで解説をしてくれるところがいいところです。 総合評価勉強が嫌いだったけど行っているだけで目標にしていた高校に行くことができる素晴らしい塾だと思いました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金春季、夏季の学校休み期間に追加の講習があり、都度追加の料金が掛かり、予想外の料金が掛かっている。 講師まだ通塾期間が短く、成績への反映が確認されていない。本人もまだ合っているのかも分かっていない。 塾の周りの環境最寄り駅から遠く、繁華街の中にあり終わるのが遅いので、酔っ払いもいるようで、人にぶつかったりしないか、帰ってくるまで毎回心配である。 塾内の環境塾内の壁には塾内テストの順位結果が張り出されており、個人間の競争意識を煽る仕組みとなっている。人により合うか合わないはあると思う。 入塾理由目指す学校の合格実績が高く、競争意識を高められる。また家からも通いやすいため。 定期テストまだ通塾期間が短くテスト対策もされていない。実際には中学に上がってから対策が実施されると思われる。 宿題宿題は毎回出されており、量は適量である。難易度は比較的たかそうである。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことや感じたことはないが、成績があがり志望校に合格できることが全てです。 総合評価通塾期間が短いので、まだ判断は出来ないが、本人も嫌がることなく通っているので、良いと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うが、いらない資料集などを勧めてくるのは少し困る 講師質問をしやすく、生徒に積極的です。勉強についてときどき世間話をしたり、生徒を気にかけているようです。 カリキュラム授業のスピードが早く、また高度であることから受験に有利である。復習のしがいがある難問が多くて良い。 塾の周りの環境専用のバスがあり便利だが、混雑しておりあまり使いたくはない。立地はまあまあ。治安は普通に良い。近くのベンチに学生が屯していてうるさいこともあるが。 塾内の環境交通の音、パトカーや救急車が特にうるさい。 クラクションの音がすることも。 入塾理由きょうだいが通っていて、塾の模試を受けたところ入塾テストを免除されたこと 定期テスト定期テスト期間は宿題やテストもなく、定期テストに専念できた。 宿題それなりに出るが、真面目にやっていたら普通に終わる量である。 良いところや要望難関高校を目指すなら入ったらいい。 上のクラスなら良い教育が受けられる。 総合評価頑張れる人の能力はどんどん伸びる。 できない人はしんどいだけ。 (成績が張り出されることなど)

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材を全て使い切らない人が多いと思う 講師合格出来た先生方も手厚く指導していただき面白かったそうです。本当に楽しそうでした カリキュラムよく変わった時間割りが多いため元々あった予定を断ったりしていた。とても大変だった 塾の周りの環境駅近くのためあかりがあったので子供を安心してかえらせることができた。夏場になると川の近くのため虫の量が多く通り道に子供がとても嫌がっていた 塾内の環境電車の音は多々聞こえることはあったらしいですが夏場はクーラー冬場は暖房が着いており快適だったらしいです。 良いところや要望お菓子やジュースを飲めるようにした方がいいと思います。息抜きができるようにして欲しいです 総合評価合格したらなんでもいいので結果的に合格出来たのでこの塾に入って正解だったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 帝塚山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安いとも高いともどちらとも言えない… 月割りで考えると 安かったのかも 講師後半の先生との相性がわるく… 学力 集中力 低下。 カリキュラム授業の時に使用しているのか? 結構 綺麗なまま一年 終われば新しい教科書… 百マス計算表も…使い切らずにまた新しいの嵩張ってました。 塾の周りの環境場所じたい治安は良い方ですが暗くて狭い道が多く… 通塾は送迎しておりました。 駐車場はないため自転車 塾内の環境教室は交通量がやや多かったですが 教室内は静かだったように感じます。 入塾理由基礎学力をつけるために入塾しました。 周りの口コミも良かったので 信用して入塾 定期テスト定期テスト 対策は 無かったと思います。 学校の授業とは別の事をしていたので 宿題量は多くて難易度も 先を行きすぎているように感じました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや 宿題の手伝い…丸つけ 学校の宿題と併用しながら提出 良いところや要望後味悪く…辞めてしまったので 良いところは思い浮かばないです。 その他気づいたこと、感じたこと自分の非を認めない教師がいる。 もっと早く気づいて 辞めさせてあげればよかったとすごく後悔しております。 総合評価本格的に受験を目指しているなら良い塾?なんだとは思いますが  受験もしないのに通わせるにはリスクがある塾だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 彩都校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べると高めなのかもしれないですが、我が家は他を知らないのでこんなものなのかな?と。 講師保護者も模擬授業を受けましたが、メリハリがあり、わかりやすく、良い意味で緊張感がありました。 カリキュラム予習復習をしっかりしておかないと脱落します。が、授業料もタダではないので、保護者としてもそれくらいの緊張感と責任感を持ってほしいので、ありがたいと思っています。 塾の周りの環境駅近で送迎バスもあり、便利だと思います。駐輪場が狭いのが難点かな。夜遅くなると一箇所の駐輪場が閉まってしまうので、遠くの駐輪場に停めておかないといけないのが不便そう。 塾内の環境スマホ禁止、食事はここで、など決まりがあるので良いと思います。校舎は綺麗だと思います。 入塾理由通塾している方に勧められて。周りの評判が良かったから。子どもが気に入ったから。 良いところや要望公立上位校合格率トップ塾です。とにかく上位校!上位校!なイメージですが、上位校以外を目指すお子さんにとってはどんな感じなのか、我が家はまだ受験生ではないのでわかりかねます。 総合評価成績開示や座席も順位順など、自分の立ち位置を嫌でも意識させられます。それを恥ずかしいと思うお子さん、精神的にしんどいと思うお子さんにとっては難しいかも。 気にしないお子さん、負けず嫌いなお子さん、良い意味で刺激を受けて伸びるお子さんにはもってこいだと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキストや授業内容、宿題など任せておけば成績が伸びたので見合っていると思う。 講師質問にもしっかり対応してもらい、宿題提出も厳しく見てもらえたので良かったと思う。 カリキュラムsssのテキストは難しそうだったが授業ノートを見返して一つ一つ理解して着実に成績を伸ばしていた。 塾の周りの環境家から程よい距離にあり、車で迎えに行きやすい場所だった。車で迎えに行けない場合は友人と自転車で帰ってこれていた。治安は少し不安だった。 塾内の環境雑音はないし、授業中うるさくて集中できないなども無い。整理整頓されている。 入塾理由高い合格実績があるから。通学しやすい場所にあったから。周りのレベルが高そうだったから。 良いところや要望介入せず任せていたが、公開テストで成績をキープし難なく第一志望へ合格したので良い指導だったのだと思う。 総合評価割と厳しく指導してもらったので怠けることなく着実に志望校へ近づいていった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じる。 何かと対策授業だとか、それに対するテキスト代金を支払うことになるが、利用できているのかは甚だ疑問。 特に、記述対策などは、ほぼ授業せずにプリント配布のみみたいな感じで意味がない。 講師子供の性格などを鑑みて、懇談会でのアドバイスなどもしてくれた。塾での様子やモチベーションの変化にも細かく気付いてくれていたと感じる。 カリキュラムカリキュラムブックがあったが、子供の性格によってきちんと書き込む子とそうでない子がおり、細やかな指導は必要になると思われる 塾の周りの環境駐車場がないのでお迎えの車への近所の苦情が多かったように思われる。塾側からも何度も注意喚起はされていた。 塾内の環境とにかく建物が古いので、階段が急だったり、壁に穴があいていた。 入塾理由最初はテスト対策のために入塾したが、そのまま受験指導まで繋がることとなった。ランク別にクラス分けされていて、それぞれにあった難易度での授業をしてくれるので、受験対策には良いと感じていた。 定期テスト定期テスト対策は上位のクラスではあまり実施されていなかったよう。 宿題量は多いほうだと思うが、クラスごとに内容や量も違い、成績の良い子はドンドン伸びていくイメージがある。 家庭でのサポート特に何もおこなっていなかった。塾からの定期的な懇談会の案内で、子供の様子を知る程度。 良いところや要望電話が繋がりにくいイメージがあったが、途中からは連絡アプリの活用が始まったので、欠席連絡などもしやすくなった。 その他気づいたこと、感じたこと結局、推薦入試で合格したので、最後の冬季講習や3学期の授業は受けずに退塾となったが、合格の祝賀会には参加させてもらうことができた。 総合評価費用は正直言って高い方だと思うが、上位の高校を目指すモチベーションのある子供には適する塾だと思う。子供のモチベーションが大切になるので、そのあたりは見極めが必要かと。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里山田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金説明会の月々の金額はそんな高いと思わず入塾したものの、各休みの講習が高い。 講師子どもがあまり理解出来なくても進んでいるような気がする。 カリキュラム国語は語彙力が付いていいなと思った。また、毎授業開始前に行う百ます計算のおかげで計算が早くなった。 塾の周りの環境交通量が多い道路に面しているので心配ではありますが、送迎のバスがあるので普段は安心です。テストの時やテスト解説の時にはバスがないので、子どもだけで行かせるのは不安になります。 塾内の環境いつ行っても受付は綺麗でとても整理されています。懇談時に教室へ入れて貰った時にもとても綺麗でした。 入塾理由校区外にあるが、送迎バスがあり子どもだけでも通いやすい。また、基礎学力を上げたかった。 宿題ちょうどいい量だと思います。机に向かう時間が増えることになって良かったです。 家庭でのサポート回答解説も付いているので、わからない時にはそれを見て教えたり、宿題解説動画があるので、それを活用したりしてます。 良いところや要望お休みした時にも同じ内容の動画を後日観れるのがいいです。予習型の塾なので、一回飛ばすと次からついていくのが大変になると思うので。 総合評価あまり成績は上がってませんが、もっとちゃんと宿題を一緒に見てあげたりすると良いのだろうなと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金小学3年生までは格安で4年生からはまだ値段を調べてないから何ともいえないです。 講師子供が楽しく通いことわざとかいろいろ勉強しててそれを忘れてない事です。 カリキュラム入ったときはこの値段でって言われていたけど教材費がすごくかかるからそれを最初に言って欲しかった 塾の周りの環境家から徒歩5分ぐらいで行けるので小学生でも一人で歩いて行ける距離で送り迎えの必要がないかららくです。 入塾理由これからの事を考え遠い所より一人でも行ける場所を選びたかったからです。 宿題自分で出来る範囲の宿題なので、量も多くも少なくもなくちょうどいい感じです。 家庭でのサポート最初の頃は塾の送り迎えをしてました。 慣れた頃からはお友達と行ったら帰って来たらしてます。 良いところや要望遅刻やお休みの時に電話じゃなくてアプリで連絡する所がいいです。 総合評価塾からの電話連絡の時に時間が21時とかで連絡時間が遅いことが残念です。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 蒲生関目校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は近隣の他の塾に比べて高いと思う。通常の授業料に加えて、テスト代、季節の講習代、テキスト代などどんどん費用はかさぱる。 講師先生によって評価が分かれる。楽しく、熱心な先生と、空回りしている先生がいる模様。 カリキュラム子供の興味を引く話題を織り交ぜ、適度に進みも早い。成績順で席が決まるので、ある程度の緊張感がある 塾の周りの環境交通の便や立地などはとても良い。駅も近く、国道も近い。住宅街なので基本静かで学校も近い。治安もさほど悪くないと思われます 塾内の環境雑音などはない模様。塾内のことはあまり詳しくはないが成績が張り出されていて刺激になる 入塾理由近くて実績のある塾であり、近隣の友人か多数在籍していたから。ガイダンスを受け、熱意が伝わったから。 宿題宿題は多く、大変苦戦しているが、宿題でわからないところも動画や答えのテキストで補っているようだ 良いところや要望子供がやる気さえ出せば必然的に成績は上がると思う。ただ他の習い事や部活動と両立は(特に運動部)厳しいように思われる 総合評価子供は今のところたのしく通えてはいるが、年次があがるとかなり時間的に厳しく追い込まれる気がします。その分やっただけ結果かな繋がる塾だと思う

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝に加えて季節講習など費用はかかりますが、しっかりやれば成績は上がると思います 講師やる気のある先生が多いですし、どの先生もしっかりと見てくださいます。 カリキュラム成績別にクラス編成され、内容進度宿題の量が変わります。レベルに合った学習が出来ます。 塾の周りの環境治安もよく、駅から近くバスもあるので便利です。遠くから通って来られる生徒さんもいます。通いやすいと思います。 塾内の環境綺麗にされていると思います。掃除も行き届いており、コロナの頃はアルコール消毒や検温もありました。 入塾理由しっかりとしたカリキュラムがあるで安心して任せられると思いました 良いところや要望カリキュラムがしっかりしており、先生もやる気があります。課題が多くついていくのは大変ですが、頑張れば結果に繋がると思います。 総合評価今まで通わせて大変な時期もありましたが、おおむね満足しています。これから受験が終わるまでこのまま頑張ってもらいたいと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の金額は妥当なものと思います。しかし、夏期講習やテキスト代、その他諸経費などを合わせると家計の圧迫はあります。 講師雑談も踏まえながら非常にわかりやすく授業を進めてくれているようです。 カリキュラム本人が学習を計画的にできるようにしっかりとカリキュラムが組まれていると思います。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいです。教室の入っているビルは狭く、駐輪スペースも狭いです。駐車スペースもありません。我が家は徒歩で通っているので問題ありません。塾の近くの道路は交通量が多いです。 塾内の環境学校の教室に似ていますが、壁も天井も白く明るい暗所を開けます。1クラス20人ほどでちょうどいい人数のように思います。 入塾理由高校受験においてハイレベル高校を受験する為に実績のある塾に行かせたかった。立地も通いやすく、子供の友人も通っていた為、本人も納得したうえで決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校ごとに2週間ほど前から実施してくれます。過去問や専用のテキストを使用して学習するようです。 宿題宿題量はわりと多いですが、宿題をきっちりやれば理解も深まっているように思います。自分で学習方法がわからなくても宿題をきっちりやることで力はついていると思います。 家庭でのサポート帰りが遅く1人になってしまうときは迎えに行くようにしています。 良いところや要望ランキングが掲載されることで学習意欲が高まっているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだときもオンラインで後日授業が受けれるので助かります。 総合評価我が子には適している塾だと思います。立地も良く通いやすいです。このまま成績上位をキープしてほしいです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手塾の中だと結構普通くらいの値段なのかなと思っています。教材費と講習費とは別なので被ると結構高いです 講師子供がわからないと言うと、優しく理解するまで付き合ってくださった。スマートホンを塾内で出したらいけないと言うルールもありしっかり集中できる カリキュラム進むスピードが速いので内容を理解するのに時間が掛かる子は大変。塾に行く前に授業の予習の動画を見ないといけない。 塾の周りの環境少し駅から遠く20分程度は歩かないといけない。駐車場があるのでお子さんのお迎えなどはしやすく、塾の前が大通りということもあって自転車でくるお子さんは夜でも明るく少し安心かもしれない 塾内の環境塾内も綺麗で教室がたくさんある。 椅子がふわふわしていて長時間座っていても疲れない。 雑音もなくとても良い環境だと思う 入塾理由ママ友から先生の質が良いよと教えてもらい、一度入塾テストを受けてみようと尋ねさしてもらいました。 良いところや要望本部校という名の通り先生方のスキルも高く、公立難関校を目指している感じなので入ってみると多少は揉まれるので自分でやろうという自己意識が高くなる。 総合評価良いところばかりで本当にいれて良かったです 今年受験生なのでもっと本腰を入れて取り組んでまいりたいと思っています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業の質は良いが、(たまに良くない先生もいたらしい)あまりにも料金が高い。 講師とにかく塾の進学実績のことしか考えていないため、安全圏の学校しか勧めてこず、本人の希望が通りにくい。 カリキュラム教材の質はいい。進度はクラスによって異なるが、Sクラスはかなり早かった印象。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。夜は駐輪場が暗く、危ないと感じた。寝屋川市ということもあって、あまり治安は良くなかった印象。 塾内の環境小学生がうるさい。自習室にいても声が聞こえるため、集中できなかったときもあったそう。 入塾理由賢いと聞いていた友人の子供が馬渕教室に通っていたため。また、チラシが入っていたため。 良いところや要望質問をすれば、手厚い対応を取ってくれる。 総合評価数字しか見ておらず、生徒自身に寄り添ってくれるということはない。とにかく数字を伸ばしたい、という人にはおすすめ。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金小テストの出来によっては、居残りシステムがあるので、時間単位で考えると高いわけではないと思うから 講師各教科専門の先生がおり、厳しい指導をしてくれるので、緊張感を持つことができる カリキュラム特に定期テスト対策が徹底されており、過去問や教材もしっかりしていると思う 塾の周りの環境地下鉄の駅直結なので、かなり交通の便が良いです。 また、無料の送迎バスがありがたいです。 駅近くなのですが、治安は良いです。 塾内の環境教室は掃除が行き届いており清潔で、空気清浄機が完備されている点が良いと思う 入塾理由反復学習に力を入れており、その点が子供の勉強習慣に合っていると思ったから 定期テスト定期テスト対策は、過去問の演出が中心で、課題のチェックもしてくれる 宿題量は少し多めで、毎回内容確認のテストがあるので、しっかりと家庭学習をする必要があります。 良いところや要望アプリで先生に連絡が出来るので、気軽に相談や質問できるのが良かったです 総合評価熱心で細やかな指導が受ける事が出来るので、安心して任せる事ができる塾だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.