学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金最初の講習は無料だが、授業代に教材費、公開テスト代等も含めたら、まぁまぁの金額になる 講師塾長の授業が面白いといつも楽しそうに話してくれます。程よく宿題も出て、勉強する意識、習慣が少しずつついてきている。 カリキュラム休んでも動画視聴が出来、問題のレベルも基礎から応用までしっかりしている 塾の周りの環境駅から近いので夜でも明るい。駐輪場があるので自転車で通いやすい。 塾内の環境空調の感染対策もしっかりされており、どの部屋も清潔感があると感じる 良いところや要望何かあれば電話でもメールでも対応してもらえるので、相談しやすい その他気づいたこと、感じたこと友達が沢山通っているので塾への抵抗もなく比較的楽しく通えている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の塾代はいいのてすが、講習のたびにけっこうな額が引き落とされます。中3は何かと出費があって大変でした。 講師授業はもちろんしっかり教えてくれますし、たくさんの合格実績があるので、それだけ受験に関するデータも豊富です。中1の成績を見て、だいたいこのくらいの進路になる、ということも教えてくれます。学校の内申書と、塾のテストの成績を合わせて、合否判定を出してくれます。 カリキュラムカリキュラムは、しっかりしたものが組まれています。欠席しても、webで授業が受けられます。ついていける子には、とてもいいと思います。ただ、ついていけなくなると、地獄です。特に中3になってからは、もう休みがありません。土日にも、テストやら講習やらが入ってきます。夏期講習は週6で、毎日昼から夜まで塾です。 塾の周りの環境駅前にあるため、電車で通う子もいるようです。車でも、駐車場があるのと、駅にも停められるので、送り迎えはしやすいです。専用のバスも数台走っています。 塾内の環境静かで誘惑がなく、集中しやすそうですが、うちの子は窓がないのが苦手と言っていました。 良いところや要望先生によりますが、時々電話をかけてきてくれて、子供の様子を知らせてくれたりします。校長先生が変わってからは、ほとんど電話はありませんが…。zoomで入試説明会などを開いてくれて、入試の情報を提供してくれるのはありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席、遅刻の連絡はアプリでできるので、いちいち電話しなくてもいいのが良かったです。問い合わせなどもアプリでできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金基本料はそんなに高くないが、テキスト代、季節講習代、テスト代などの諸費用を足すと結構な額になる。 講師学力向上についてしっかりした考えの講師しかいないので、その辺りは任せていて安心。 ただ、集団なので、個別の対応となると、テストの成績でしかみていない部分が多いので、どこが弱いのかなどと言ったどうすれば成績が伸びるかへのアドバイスは、親の方がよくわかっているように感じる。 カリキュラム夏期講習などは、復習なので、同じ部分を繰り返し学習できる。 本講習だけだと本人への定着が不充分な点があるので、ありがたい。 塾の周りの環境駅からも近いし、送迎するにも近くに駐車場が多いので待ち合わせしやすいし、人通りも多めの場所なので通わせやすい。 塾内の環境教室の数は足りているし、自習室もきちんと確保されている。 先生も常駐しているので、質問もしやすい。 良いところや要望中学生は学校ごとにテストの日程がちがうため、テスト前授業になると予定が組みにくいであろうし、日程連絡が遅くなるのもある程度諦めてはいるが、 前日の連絡ということもまれにあり、それは大変困っている。 1週間前くらいには叩き台レベルの内容でいいので連絡がほしい。 見通しが立たず困っている。 その他気づいたこと、感じたこと担任の先生とのやりとりができるツールがあるとより安心かと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はキャンペーンなどがあればとても安く行けます。料金そのものより事務の不備が目立ちます…。 講師先生が優しいそうです。 授業も勉強一辺倒ではなく、先生の雑談も交えながら皆で和気あいあいと進んで行き、問題を解くときは真剣に…という感じのようです。 うちの子は勉強嫌いと言っていますが「コアスタディは好き」と言っています。小2にそう言わせる先生の力量がすごいと思います。 カリキュラム100マス計算や基礎問題をちゃんとやっている印象です。いきなり難しい事を求められていないのが良かったです。 もちろん応用問題もありますが、しっかり問題文を読んで理解して、基礎問題でやったことを使って落ち着けば解けるものなので、良い問題を出すなあと思いました。 塾の周りの環境住宅地のど真ん中にあります。 最寄り駅からは徒歩で20分以上かかります。 送迎バスがありますが、恐らく近隣から通っている子どもたちがほとんどでしょう。 塾内の環境教室の設備などは特に感じませんでしたが、 校舎そのものが古くて狭い印象です。階段もとても急でした。 良いところや要望通い始めたばかりで一人の先生しか知らないですが、とても気さくで子供の心を掴むのがうまい先生の様で楽しく通えているのが良いです。 ただ事務の方は聞く人によって言うことや言い方が変わったりすることがあるので(成績によって扱いをかえられている?)平等でいて欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と詳しく比較した訳ではないが、一定のコマ数を受講すると、想像以上に費用がかかる。 講師子供の能力に合わせたアドバイスなどを適切に行なっていただける。 カリキュラム教材は非常に良問が多く、ボリュームも十分であるが、解答集にもう少し解説が欲しい。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える位置にあり、悪天候時にもバス乗り場も自宅近くにある。 塾内の環境自習室が使いやすいのか、子供はよく利用させていただいている。 良いところや要望非常に熱心にカリキュラムを組んでいただいているが、もう少し余裕があるといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 都島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。冬季講習や夏期講習はとても高額らしく心配です。 講師一応有名な塾なのでそれなりのレベルの講師だと思います。まだ通い始めなのでようわかりません カリキュラム成績の順にクラスや座席が決められておりわかりやすくて良いと思う。 塾の周りの環境家から歩いて通えるところは良い。ただ夜遅くまでやってるので迎えにいく必要がある 塾内の環境有名な塾なので環境はよいと思います。生徒数が多すぎるとは感じます。 良いところや要望料金が高すぎる。実績や結果がともなえばよいがそうでければコスパが悪い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材代、公開テスト、システム設備など予想より料金が高いと思います。ちゃんと指導をしてもらうならそれなり価値がある。 講師いい先生が多く、優しく親切で毎日玄関で生徒を迎える先生がいます。質問したらすぐ答えてくれて教育面に関してサポートやアドバイスしてくれます。 カリキュラムいつでも自宅で復習、予習動画が見る事が出来ます。 最先端システムを備えます。 季節講習に関して料金が高い、学力アップしてくれたらいい。 塾の周りの環境駅近く家から自転車で通える距離。無料スクールバスも通うことができ遅くなっても安心できる。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境。整理整頓されます。騒音はなし、静かな、綺麗な環境! 良いところや要望やる気を引き出し、周りから良い影響を与え、中学生になったらsssクラスを入るのを期待してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金周りと比べてかわりはないですが、塾代て言うのを全体的に安くしてほしいですね 講師しっかりとしてる 復習テストは点数を公表 懇談では相談にのってくれる カリキュラムもう少し難しくしてくれてもいいかなと思います 教材がたかいかな 塾の周りの環境近くではいいですが、ゲームセンターやスーパーなどがあり不安ですね 塾内の環境懇談で行ったときはいつもきれいに教室が整理整頓されてるイメージです 良いところや要望もう少し塾での様子を教えてほしいです 何もわかりません。 授業はしっかりしてるようです その他気づいたこと、感じたことスケジュールをもっと早く決めてほしいです! テスト対策などが変更なるときもそうですね

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は集団塾では高めだと思います。受験生の夏季講習費用は辛いです。 講師上位にいる子達に対しての授業は厳しいと思われる。先生達もかなり熱心。 中間層以下は緩めです。 ただ、希望高校に合格できたので、満足です。 カリキュラムカリキュラムに従って、着実に授業は進行します。休んでも、家で、講義が見られるのはかなり便利だと思います。 塾の周りの環境駅近くにあります。ただ、駐車スペースがないのが、雨の日などの送迎には不便です。 塾内の環境子供達はエレベーター使用禁止はつらそうです。時間がない時、5階まで、階段を上り、授業はしんどいらしいです。 良いところや要望アプリで欠席連絡ができ、お知らせなども全てアプリです。 ただ、時間割表などはできれば、紙が欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常時以外の追加料金が高く感じます。仕方ないのかもしれません、やはり特に中3は色々かかってきます。 講師熱心に指導して下さる講師が多く、楽しいと言って通っています。 カリキュラム教材は解説が少なめなのが少し気になりますが、とてもよくできていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く、明るい道を通って帰れるのは安心です。 近くに飲み屋さんが多いので、夜は少しうるさいのかなと感じます。 塾内の環境教室も自習室もとても綺麗で、清潔です。集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望年数回の懇談以外にも、電話での近況報告も時々あったら嬉しいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上野芝校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学期の復習なのに夏期講習などの特別講習が高い。しかも同じような内容なのに新たに買わされる。 講師厳しい指導で宿題も多く、生徒数も多いからかあまりちゃんと見てくれていなかった。 出来なくなった途端苦しい塾になった。 カリキュラムとにかく料金が高い。夏期講習もプリントを渡すだけ渡して後は放置。 塾の周りの環境送迎バスがあったが、運転が荒いのか酔ってしまうので利用できなかった。自転車で通うにはアップダウンが激しいので、毎回車で送迎するのがつらかった。 塾内の環境教室は整頓され綺麗だった。交通量の多い道路に面していたので窓を開けるとうるさい。 良いところや要望親に説明してくれる時はよく見てくれてると感じる事があったが、子どもの話を聞くと放ったらかしのようだった。エアコンが効き過ぎて風邪を引く。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも欠席webがあるのでいいが、あまり活用できてなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思いますが、カリキュラムはしっかりしているので、妥当かなと思います。 講師明るい先生が多ようで、子供が、授業が楽しい!と話していました。 カリキュラム有名な大手塾なので、テキストや、カリキュラムがとてもしっかり構成されていました。 塾の周りの環境特に荒れてはいませんでしたが、駅からは遠かったです。駐車場は広かったです。 塾内の環境校舎は新しいのでとても明るく綺麗です。自習室が別館にあり、中学生くらいになれば、利用するといいなと思いました。 良いところや要望基本的には先生から連絡が来ることはありません。質問すれば、対応はしてくれるとは思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと欠席しても、動画で見ることができるので良いと思います。欠席以外でも、自己学習として振り返ることができます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は正直高いけど、結果がついてきたので、 納得しています。 講師わかりやすい授業で、子供のモチベーションを上げてくれる良い先生ばかりです。 カリキュラム受験に必要な学力をつけてくれる。 教材もとても良いし、季節講師では頑張った分伸びるような内容。 塾の周りの環境駅近だし、送迎にも便利。普段は送迎車バスがあるので親は助かる。 塾内の環境自習室は集中できる環境で、わからない事はすぐに質問できるので、中3の時は、しょっちゅう自習室を利用していました。 良いところや要望先生がとても良かったです。受験前日には励ましの 言葉をかけてくださり、安心して当日を迎える事ができたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里山田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金マスプロ的な経営をおこなっており、もう少しコスパのよい価格設定はできないのだろうか? 講師同年齢の受講者と切磋琢磨できるのは良いが、塾がマスプロ化してきているのは気になる。また、実績を対外は発表しているため、優秀者のレベルアップに力点を置きすぎている。本当に、力を貸してほしい子供により配慮してほしい。 カリキュラム子供が無意識に学習できるようになっているが、もっと意欲を引き上げるための工夫がほしい。 塾の周りの環境巡回バスを活用しており、定時に近所に停車するので問題はなさそう。 塾内の環境自習はできるが、ちょっとムードが暗いようで、学習効果が発揮されにくい。 良いところや要望まずまずの成績をとっているのでおおきな不満はないが、塾代金のコスパをレビュウしてみてほしい。 その他気づいたこと、感じたことマスプロ化してきているので、もう少しきめの細かい指導をおねがいしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだけど、やむをえ無いのかなと思って親は出すと思う。 講師 立地状況がよかった。 自習室でよく勉強できたのがよかった。 カリキュラム先生が受験期に、一身上の都合で突然退職するのはとても困る。 子供のメンタルに影響があるため。 塾の周りの環境駅から近くて、夜でも人通りがあるのが親としては安心できる材料になります 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて、コロナ対策の観点からは、あまり優秀とは言えない環境だと思います。 良いところや要望連絡はよくかかってくるけど、そこまでは望んでいないというのが正直な感想です。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、テキストの耐久性がもっとよかったら、良いのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は通常は普通だか、夏期講習のときは高すぎる。値段相応ではない。 講師子供からはわかりやすいという反応があったから。 しかしながら、難しい部分の説明が少ないと思う。 カリキュラム様々な講師が教えてくれるから。 ただ、値段が高すぎると思う。 塾の周りの環境駅からも近く、自転車の駐輪場が完備されている。 警備の人もいる。 塾内の環境比較的綺麗な環境となっているようだ。 しかし、狭いなかに人数が多すぎることもある。 良いところや要望テキストの回答が短すぎて、理解できないところがある。もう少し理解しやすいようにして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の定額の料金以外にも季節講習費やテスト代などひっきりなしに引き落とされる。 だんだん明細が不明瞭になる。 講師費用がかかるし、料金制度がややこしく複雑。 入試の情報は豊富にある。 カリキュラムとにか宿題が多く出してくれる為、勉強量が増えてよかったが通常授業と試験対策授業とが重なったり注意が必要 塾の周りの環境駅前で傘なしでも通学でき、環境はよかった。 ただ、自転車置き場が少ない。 塾内の環境同じビル内で塾が他にもあり、静かに勉強できる環境だった、集団でも個別に学習できるスペースがある 良いところや要望個別に相談したいと話したら、対応してくれるが、なかなか本人のやる気には繋がらない。 その他気づいたこと、感じたことクラスが上がれば上がるほどいい講師が指導するしくみらしい。 試験前には激励ね電話がかかってくるときもあるが、あまり、効果なし。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の料金は正直安くないが、内容を考えると妥当。 夏期講習等の時期はちょっと高いと思う。 休んだ場合も授業をウェブで見ることができるのでありがたい。 講師席順が成績順で生徒同士の私語ないような適度な緊張感を持って授業を受けることができる。 成績によりクラス分けしてあるので同レベルの生徒の中での授業内容はわかりやすい。 カリキュラム使用する教材の内容は濃い。 定期テスト前にはそれ用のテキストや各中学の過去問など点数を上げるための対策とクラス編成がある。 塾の周りの環境駅前の賑やかな交通量の多い場所である。 送迎バスがあるので便利だが、巡回ルートの兼ね合いでうちの場合は授業開始の1時間以上前にバスに乗らなくてはならない。自転車だと10分程度で駐輪場もあるが雨天時や帰宅時間を考えるとバス選択せざるを得ない状況。 塾内の環境自習室もあり教室も綺麗で気に入っています。 空調も寒すぎたりが無いように配慮してもらえている。 良いところや要望成績によるクラス編成で授業の曜日が変わってしまい一度だけ曜日を間違えて行かなかった時がありました。すぐに事務から電話があったのには驚きました。管理がしっかりしている印象。 その他気づいたこと、感じたことどうしても帰宅時間が遅くなります。 もちろん睡眠時間も少なくなってしまいます。 部活もしているので部活終わりですぐ塾に行き、かなりしんどそうですが塾ではヤル気を引き出してもらって何とか頑張ることができている様子です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕がというわけではなく、塾全体が少し高いと思います。背伸びが必要 講師授業参観したことがあるが、熱心にかつ面白く教えていまから。授業のスピードはちょっと早いかなと思った。 カリキュラム私自身、カリキュラムをよく把握していないので、3点にしました。 塾の周りの環境良くもなく悪くもないからです。近いのはいいとこかなと思っています 良いところや要望子供の学びたいという意欲を最大限引き出してほしいなと思います その他気づいたこと、感じたこと頑張っている同年代に、触発されている点が伺えるので、いいことだと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金適切だと思う。平均的な大手塾の値段ではないかと思う。別料金の講座も適切だと思う 講師講師も厳しい研修などがあるようで、プロという雰囲気があった。 カリキュラム繰り返しカリキュラムをこなすことで身につける。しっかりやれば伸びると思った 塾の周りの環境電車での通塾だったが、駅の近くなので通いやすかった。周りの環境もよかった 塾内の環境自習室は自分で席が決められなくて、それが嫌でいかなくなってしまった。自由度があれば利用しやすかったのにとおもう 良いところや要望落ちてくると割とほったらかしな感じがある。上位を大切にする。 その他気づいたこと、感じたこと文理学科を狙う上位層を大切にしている。中間層以下は普通。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.