学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師どの科目の先生も分かりやすいと言っています。 カリキュラム時間的にも内容的に自分に在っていて良かったようです。 塾内の環境静かに取り組めているので環境はよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことあと半年間できる限りのことをして、可能性を少しでも広げられる塾だと思いました。楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師娘に好かれる指導を心掛けてくれている点が良かったです。校長先生の熱心な指導がありがたいです。 カリキュラム独自の教材が出来上がっており、良問の教材が素晴らしいです。単調な問題ではなく、バラエティに富んでおり良問だと思います。 塾内の環境勉強に真剣に向き合う生徒さんが多く、刺激になっています。塾の友達は、普段遊ぶ友達と意識が違うのを目の当たりにして、本人もやる気になっています。 その他気づいたこと、感じたこと入室試験には苦労しましたが、入室できてよかったと思います。娘の努力はもちろん、親としてサポートしてゆく姿勢が1番大切だと痛感しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団塾としては妥当。 ただし、休みが多すぎる。 判定のいい加減な志望校判定テストや公開テスト等、何かと別料金が発生するが、それはどこの塾も同じなのではないかと思う。 でも本当に休みが多い。 講師合格実績が良いのは、講師の力ではなく、単にもともと良くできる生徒が入塾するだけのこと。 熱心で教え方の上手い先生はほとんどいない。 カリキュラムカリキュラムについてはまぁまぁだが、GWやお盆年末年始等、講習はもちろん教室自体を閉めてしまうので自習もできず、SSS以下のクラスは無駄な定期テスト対策期間も長いので、SSS以下のクラスはあまりオススメできない。 塾の周りの環境駅前で人通りが多いので、夜道の危険などはあまりないと思う。 家から近いので決めたが、遠くてもバスで送迎してもらえるので安全面では良いと思う。 塾内の環境自習室が異様に騒がしいときが多々あるようで、志望校のレベルが高い子ほど、本気で勉強したいときは塾の自習室は使わないといってたらしい。 良いところや要望馬渕生だけに向けての、公立トップ校の説明会等は良いと思う。 公開テストや志望校判定テストの判定が甘すぎて、できるだけ偏差値の高い高校を受験させようとする魂胆が伺える。もっとちゃんとした判定をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことSSS以上でないと、あまり行く意味はないかも。 そう親も子も認識できるように、あからさまにカリキュラムに差をつける。 で、SSS以上にいくには五教科受講すること、公開テストで高得点を取るという条件があり、公開テストで高得点を取るには、理科や社会も受講していないと難しい。 ほとんどの子が中1から五教科受講するよう、上手くできているなと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較して多少高いと感じ、講習も別途必要であったが、志望校合格の為にはやむを得ないかと感じた。 講師興味を感じる内容の授業をされる方とそうでない方がはっきりしていた カリキュラム塾で教わり理解するように取り組み、少し遅れたタイミングで学校の授業で習うので、復習する事ができる。 塾の周りの環境塾独自のバス停を設けてバスでの送迎が有る。自宅からバス停まで遠かったので申し出たら、新たなバス停を新設して貰えた。 塾内の環境志しが高い塾であった為、静かな環境であり、勉強する環境として申し分ないと感じた。 良いところや要望クラス分けもされて、同じレベルの方達と学べるので、授業内容が分かりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと先生により考え方や授業の進め方に違いが大であった為、子供達に多少の戸惑いが有ったような。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金特に高すぎることはないと思う。ただテキスト代を一年分まとめて払うのがキツイ。 講師講師に個人差があり過ぎる。教えるのが上手い講師にあたると飛躍的に成績があがる。 カリキュラムテキストの内容までは把握していないが、通っていない子供も馬渕のテキストを欲しがる。 塾の周りの環境おもに駅前にあるので安心して通わせる事ができる。駅近が良い。 塾内の環境駅近だが音がは気にならない。自習室もありテスト前には多くの生徒が利用している。満員の時も空いている教室を解放してくれる。 良いところや要望講師の当たり外れがある。実際、当たりの講師にあたると偏差値10以上は簡単に上がる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師長所、短所を丁寧に見守り、指導していただいていると感じます。 今後は厳しい点も多々あると思いますが、今はモチベーションが高く、生き生きと通塾しています。 カリキュラム春休みに中学の内容を学ぶことで、新学期に生活が大きく変わる不安や負担を軽減でき、スムーズにスタートを切ることができたと思います。悪い点はまだ見当たりません。 塾内の環境清潔でシンプルな集中しやすい環境です。 給水設備があれば、なお有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと当初はついていけるか不安もありましたが、本人のモチベーションが高められる環境を総合的に整えてくださり、可能性を引き出していける場になりそうだと期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の授業料は他の塾と比べて特に高いとは感じませんが、季節講習の際の講習費が別途かかるので、高く感じる方もいると思います。私は、トータルで他の塾と比べて特に高いとは感じないので、特に不満はありません。 講師授業を教えるだけでなく、受験に向けての心がけなどを折々に話してくれたりしていろいろな情報を与えてくれる。そのため、生徒のモチベーションも徐々に上がるように感じます。 カリキュラム定期テスト前は学校別の時間割に変更したり、受講していない科目の対策問題集も買うことができたりする。 塾の周りの環境自転車で通っていますが、雨の日などは仕方なく電車で通うことになります。塾の場所が駅から近く、人通りも多いし明るいので、多少安心感があります。 塾内の環境教室自体は古さを感じますが、きれいに保たれていると思います。最近、自習室が増設されたようで、生徒数に合わせて柔軟に対応されているようです。 良いところや要望特に要望はありませんが、強いて言うならば、クラス替えや時間割変更の連絡がギリギリなので、もう少し早く知らせていただけると、予定が立てやすいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は同じ駅にある他の塾に比べたら高めだと思います。季節講習も受けなければいけないし、そのたびに教材費もかかるし、先日も追加でワークを買ったところです。 講師先日入校式がありましたが、中学での各教科の勉強方法や内申点、偏差値についての説明等とてもわかりやすく鼓舞して頂き子供にも良い影響になったと思いました。 カリキュラム子供自身がとてもわかりやすいと言ってるので中間テストが楽しみです。 塾の周りの環境快速の停まる市内では大きい駅の前にあり、車の往来が激しい通りで道もそれほど広くはないので危ないですが、通塾バスが来てくれるので、それで馬渕に決めたと言っても過言ではないくらいで、通塾バスがなかったら通わせていませんでした。 塾内の環境数年前に出来たばかりの広く綺麗な塾内で、自習室も完備で不満は特にないです。 良いところや要望席が成績順で、同じ中学から通う子供が一クラス人数を軽く超えているので負けん気は出てくると思います。最初の中間テストがまだなので結果が出ないとまだなんとも言えないけれど子供が辞めたいとは言ったことがないので期待したいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点はないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師わかりやすく説明してくれる。 教えるスピードが少し速いので、ついていくのが大変かと思います。 カリキュラム馬渕教材がよくまとまっていて良いと思う。 テスト範囲が広く、部活しながらだと学校の宿題、塾の宿題や予習をしておく事が大変。 塾内の環境教室が新しくキレイだと思う。 教室のサイズに対して、塾生が多すぎで、狭いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと少しずつ、馬渕のペースに慣れてきたかと思います。部活しながらなので、夏までは色々と大変かと思いますが、頑張ってついていって志望校合格してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師良かった点は生徒と仲良く、でも厳しく楽しく授業してくれてます カリキュラム良かった点は学校の授業の少し先を行ってくれて、応用まで教えてくれてるところ 悪い点はあまり見つかりません 塾内の環境良かった点は講師が大阪でも上の方の先生が揃ってるところ 悪かった点は塾自体が古く、壁が一部剥がれてるところがある その他気づいたこと、感じたこと先生がどなたもいいらしく、成績が上がってきてるのと、楽しく勉強出来ています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外の料金が結構かかりました。説明時にその話はあったので納得しています。 講師とても細かく評価してくれ、対策についても分かりやすく説明してくれた。 カリキュラム志望校毎にテキストも違うようで、きっちり対策できているようでした。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、暗い裏道を通るので少し不安でした。但し人通りは多いので、危ないことはありませんでした。 塾内の環境駅に近いのですが、住宅地に近く騒音はほとんどありませんでした。自習室も整頓されていてきれいでした。 良いところや要望共働きなので、面談の日程について融通を利かせてくれるのは助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと自分で勉強する習慣をつけさせてくれたのが一番良かったです。ほめ方がとてもうまかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金相対に授業料や、テキストの代金が高く、5教科とるのは大きな負担になる。 講師数学の平方根の難しい問題など、わからないことをきちんと教えてくれる。 カリキュラム春期講習で、普段とっていない教科の復習もできるので、助かる。 塾の周りの環境家の近くまで、送迎バスがまわってくれるので、夜遅くても安心。 塾内の環境みんなが、熱心に勉強しているので、授業中も比較的静かである。 良いところや要望校長先生が熱心に教えてくれるので、安心して通わせられる。人数が多い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金それなりとは思いますが、もう少し安いといいかなとは思います。講習代ももう少し安いと助かると思います。 講師しっかりわかりやすく進めてくれると思います。丁寧に対応してくれていると感じています。 カリキュラム無理なく進めてもらっているので、学校の勉強もわかりやすい様子です。 塾の周りの環境自宅から近く行きやすい場所にあったので良かったと思います。治安もよく外灯も多いので良かったです。 塾内の環境しっかり部屋が区切られ集中して勉強できる環境やと思いました。部屋もきちんと整理されていて気持ちよく勉強できる環境やと思います。 良いところや要望学校で習ったところを復習できたり、わからないところをしっかりわかるまで教えてくれるところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金かなり高いけど、かなりハイレベルに興味深いので、満足している。 講師成績によってクラスを入れ替えたり、成績の順位をはりだしたりしてやる気をださせる。 カリキュラム夏期・冬期講習では、別料金で高くつくけど、長い時間集中している。 塾の周りの環境歩いていけるほど地元の教室で、治安も良く、専属の送迎バスもよくはっし 塾内の環境歩いていけるほどの近かさと共に、教室に行くまでの近さで、環境もいい。 良いところや要望いろんな教室があり、全ての教室で順位を競い合うのがいいところです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講師は親切で分かりやすく教えてくれた。前の塾よりはやる気が出てきた。 カリキュラムその人のレベルに合わせて指導してくれるため、分からない問題でも理解することができた。 塾の周りの環境家から遠かったため、行くのが少し面倒な時があった。特に帰りが長く感じた。 塾内の環境横に線路が走っているため、電車が走るたびに少し振動して机が揺れていた。 良いところや要望この塾の途中でやめてしまったのが心残りです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講義の内容がわかりやすく、授業の間に少しの休憩を入れたりと集中のさせ方が上手い。 カリキュラム復習テストがあったり、授業の内容をどこまで理解できているかがよくわかるようになっている。 塾内の環境成績順の席が決まっているので、周りの人とのレベルが自分がよくわかるようになっているところがいい。、 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが本人は楽しく今のところ通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師先生も丁寧で、ちょっとしたこともしっかり答えてくれて良かった。 カリキュラム教材もいい。わかりやすい。宿題も自信がなかったがこれなら頑張れそうなぐらいでした。 塾内の環境体験会が充実している。説明会で小さなことも丁寧に答えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと子どもも満足している。保護者としても質問は真摯に答えてくれたり、安心して通える。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師まだ一回づつしか受講してないが、初めての国語と算数の授業は楽しかったと言ってました。 カリキュラムカリキュラムについては特にまだ始めたばかりで、特に感想はないです。 塾内の環境ちょっと暖房がきつかったようで、暑かったと言ってました。他は特に言ってないです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うのが初めてなので、早く慣れてくれればと思います。わからない問題や内容が聞きやすい環境であればありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金独自の教材代がかなり高い、成績が上がっていたら納得できるだろうが、サポートもなくただの授業をするだけなら、学校の教科書で良い 講師入塾当初の先生は、苦手な科目のレベルアップの為、補習をして頂き成績も上がりましたが、担当の先生が変わると出来てない事のサポートもなかった カリキュラム独自の教材を購入しての授業は、教材代がかなり高額になりよくないと思った。市 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるところにあり、メイン道路に面しており人通りもあり安心 塾内の環境自習するスペースもあり、分からない点も運が良ければ常駐の先生に聞ける点 良いところや要望先生によって、親身な指導があったりなかったり、ないならない。あるならあるで統一すべき その他気づいたこと、感じたこと難関校に合格する子には手厚く、それ以外の子にはどうでも良い感じがする

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は他の塾と比べて特に高いとは感じませんが、季節講習が必須な上、別料金なので、トータルで多少高額に感じるかもしれません。 講師授業の合間に雑談も入れながら、高校受験に向けての情報などを教えてもくれるようで、子どものためにもなっていると思います。 カリキュラム部活動と両立できるような時間割になっており、それほどキツいカリキュラムではないと思います。 塾の周りの環境どうしても通塾が夜になってしまうので、心配ではありますが、駅からも近く、自転車で通う道も街灯が明るく人通りもあるので、環境については悪くないと思います。 塾内の環境自習室も充実しており、教室内もきれいだと思います。電車の線路の近くにありますが、音はそれほど気にならないそうです。 良いところや要望地元で長く親しまれている塾なので情報も多く、先生方も慣れておられるので安心して通わせられます。子どもも特に嫌がることなく通っているので、合っているのだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.