学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高い。使用しないテキストを購入させたり、定期テスト対策期間はほぼ自習の割に高い。年間料金を割っているとのことだが、途中入塾とかの人にとってみれば、入るタイミングによって損をする気がする。月謝以外によくわからない諸経費が引かれていて、トータル的に高くつく 講師テキストは非常に良い。講師は科目によって良い先生と、そうでもない先生がいる。定期テスト対策はほぼ自習で、その期間も同様に月謝は取られ、高いと思う。宿題を提出してなければ、終わるまで帰れないとか、確認テストが悪ければ、クリアするまで帰れないとか、他の教室ではあるのに、この校舎ではないので、生徒の気持ちが緩んでいる気がする。 カリキュラム教材は非常に良い。自分で学習できる子なら、このテキストだけで十分と思う。が、使わないテキストまで購入させるのはやめてほしい。 塾の周りの環境バス通り。子供の送迎を車でするのに、道は広いが、交通量が多いので車を停車できずで、こまる。 塾内の環境校舎内はあまり知らないが、新しい校舎もできて良いと思う。が、中にはおしゃべりしたり、クスクス笑っている子もいたりと、集中が欠けることもある。 良いところや要望通常のテキストで十分なので、色々テキストを購入させないでほしい。通常のテキストでさえ、完璧にこなしているわけではないので、そのテキストでしっかりやってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生がコロコロ変わるのはやめてほしい。モチベーションも下がる。たまに感情的になる講師がいるようなので、その辺は注意してほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料以外にシステム料という謎のお金を払わされているので。授業料だけでもそこそこ高いのに。 講師子供の話を聞く限りでは、説明が分かりやすいみたいだし、親しみを込めて講師の話をしているから。 カリキュラムテキストや問題集を見たところ、必要十分な量でこの教材をこなしていればそれなりの点数を取れるだろうと感じたから。 塾の周りの環境夜に子供が一人で歩いて行っても治安が悪い場所はないし、バスも迎えに来てくれるから。 塾内の環境子供の話によると、私語の多い生徒がいるようでうるさくて集中できないときがあるようなので。 良いところや要望料金が高い以外は不満はありません。毎月支払っているシステム料の計算根拠を説明してほしいぐらいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝と別に季節講習にも費用はかかるが、受験に向けての説明会や高校別の説明会なども含めると総合的に高くはないと感じた。 講師アルバイトなどではなく、長年の経験のある講師の方々で安心して任せられた。 カリキュラム塾独自のカリキュラムと教材で、受験に向けてしっかりと見てもらえたと思う。 塾の周りの環境駅からも近く、街灯も多く、人通りも多いので夜の通塾も安心だった。 塾内の環境清潔な教室で空調も管理されており、コロナ禍のなか、換気もしっかりされていた。 良いところや要望季節講習の前や定期テスト前など、時間割が変わるのですが、その連絡がいつもギリギリなので部活の試合などで授業を変更してもらいたい時など、時間が合わず講義が受けられないことがあった。 もう少し連絡が早ければ良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は安くはないが、将来への投資と思っており、割り切っています。 講師熱心に指導してくれる講師が多く、勉強の仕方を教えてくれ、安心して任せることができる。 カリキュラムそれぞれの学校に合わせた教材を使用してくれており、定期テストに役立つ。 塾の周りの環境自宅から五分程度で通うことができ、通学に大変便利に思われる。 塾内の環境自習室も充実しており、定期テスト前に利用するなど便利な環境を提供してくれる。 良いところや要望引き続き勉強の仕方やコツを指導していただき、自ら学習するように仕向けて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと学習するモチベーションを維持するようなイベントを開催してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手なので色々かかる。季節講習やテストとお金が飛んでいく。でも偏差値なと正確な分析がされて良い。 講師担当になった講師が親身になって進学相談をしてくれたおかげで満足した進学が出来た。 カリキュラム勉強しないといけないという環境が良い。追い詰めるのも大事だと思う。 塾の周りの環境駅から近く、送迎バスもある。またテストなどの送迎も車を道に停めて待機しやすい。 塾内の環境子どもが勉強しなければならないと思わせる環境。でも友達がいるので嫌がらない。 良いところや要望講師が親身になってくれたのが良かった。大手なのにきちんと面倒見が良い。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるのも良い。かなり活用していた。分からないことも講師に質問できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常の授業料は他と比べても妥当でした。季節講習に関しては、少し負担が大きかった様に感じました。 講師時間外でも質問の対応して頂いたり個別でもして頂きました。一人は志望校に行けなかったですが、二人共6年間お世話になりました。 カリキュラムカリキュラム等に不満はありませんでした。しいて言えば、季節講習の金額が少し高かったです。 塾の周りの環境最初の場所は最寄り駅からも遠く、通りも狭く自転車での通塾は心配でした。移転後はその心配もなく安心出来ました。 塾内の環境教室のスペースは広く良かったが、騒がしい生徒への対応をもう少し何とかして欲しかったです。 良いところや要望空調、照明等の環境設備は整っていましたが自習室での態度の悪い生徒をきちんと注意して欲しいし、きかない場合は両親も含め注意をお願いします! その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、欲を言えば駐車場スペースがもう少し広ければ良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高い。教材によっては、ほとんど使わない物もあったので、見直して欲しい。 講師先生にもよるが、ほとんどの先生が厳しく分かりやすいと子どもが言っている。 カリキュラム教材は、レベルに合わせた教材で 解説もまあまあ分かりやすい。 塾の周りの環境家から近くて通学しやすいが、交通量や人通りが多く 少し心配。 塾内の環境実際、子どもが集中できているのかは分からないが、授業中 生徒たちも静かに先生の話を聞いているし、自習室も私語禁止で 机一つずつに仕切りがあり集中できそう。 良いところや要望定期テスト前になると、クラス関係なく(下のクラス~トップクラス以外の上のクラスまで) 同じ学校の子と同じ授業をしないといけないので、クラス分けした意味があるのかと疑問に思う時がある。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、授業前に予習テストの様なものがあるが、何度かテスト範囲を間違えて勉強し何点か落としてしまった様なので、もっと分かりやすく子どもに伝えて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全体的に費用設定は高くて、最終的には金額総額はかなりの金額になったと思いましす。 講師講師間のレベル差が大きく、担当講師による指導力が異なる。 カリキュラム基本的には事前のカリキュラムがあるのでそれなりに満足はできたが、進捗状況がわかりにくい 塾の周りの環境自宅から近く、送り迎えの時間はあまり掛からないのが助かった。 塾内の環境ランク別に教室が分かれており、指導レベルが統一されてるのは良かった。自習室は状況はよく分かりません。 良いところや要望大きな組織なので、それなりにシステムは出来上がっており、その点は安心できました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思います。ただ費用対効果は出ていると思います。 講師授業でわからない事は、個別に質問でき、わかるまでとことん教えてくれるらしいので安心。 カリキュラム学校のテスト前は対策授業があり、充分に準備できてのぞめるので、心強い 塾の周りの環境スクールがあるので、親子の送迎負担が無く、とても助かっている 塾内の環境自習室がとても集中できる環境らしく、テスト前は勿論、普段からよく利用している 良いところや要望親自身がわからない事がある時、忙しそうなので、なんとなく電車かけにくい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金クオリティからして高い気がする。負担がそれほど重いわけではない。 講師若い教師が多くて、当たり外れが多い カリキュラム受験と校内試験をきっちり分けているわけでもないので、子供のやる気による 塾の周りの環境駅前で、人通りも多いので安心。交通の便も、申し分ないが自動車での乗り降りはむり 塾内の環境騒音は多少あるが、設備や建物は新しいので非常にきれいである。 良いところや要望講習ばかりあるので、しっかりと普段の復習授業を、して欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料は、安いものでは無かったが、特に進学塾として高くも無く、問題ないレベル。 講師進学塾として期待に沿った講師陣だった。 カリキュラム大阪府立高校の受験に沿った内容で、塾の授業が終わった後も、自習室等の勉強できる環境が整っていた。 塾の周りの環境道路に面していたが、特に交通量も多くはなく、また、周りの環境も住宅地が主で、夜でも問題が無かった。 塾内の環境塾の授業が終わった後も、自習室でよるまで勉強に集中できる環境が整えられていた。 良いところや要望大阪府立高校の入試に対する情報が豊富で、塾の授業に沿って勉強した効果が出たと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが、まあ満足しているので、特に不満は無し。 講師子供が、前の先生の教え方が楽しく分かりやすいと言っている点が良い。ただ今の先生は、前の先生ほど楽しくないらしく、先生により異なる点は、残念。 カリキュラム学校の教科書に従っているので、特に不満はなく、それなりに良い。 塾の周りの環境家から1番近く、自転車でも行けるので安心して送りだせるから。 塾内の環境見学したことがあるが、皆さん集中できてるように感じたので、特に不満無し。 良いところや要望頻繁に先生からも連絡があり、安心して任せておける点は、良いと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと些細なことでも、まずは電話で相談していただける点は、満足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾は知らないが、やはり高いのは高いと思うので、結果がついてこなければ通う意味ない。 講師わからないところは、個人的に質問する為の時間を予約してじっくり教えてくれる。 カリキュラム塾で普段から難しい問題を解いているので、学校では落ち着いてテストを受けれている。 塾の周りの環境駅近なので、便利だが、スクールバスが無い時の送迎時は渋滞している時がある。 塾内の環境まわりの生徒が意識高い人が多いので、常に手を抜けない様子。自習室では影響を受けて集中できるらしい。 良いところや要望学校内以外での実力を知る事で、自分の立ち位置がわかる。早い時期から受験を意識するようになる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は平均かなと思いますが 子供二人行くとそれなりにかかるやので割引制度をしてほしい 講師生徒本人のやる気次第では、志望校には必ず合格できるかと思う。そのやる気の引出しを開けてくれる教育をしていただける環境ではあると思うその結果高校入学前も勉強を頑張ることができている。 カリキュラム学年毎に受験対策用の教材がありわかりやすく勉強に取り組むことができる 塾の周りの環境前の道路が狭いの、子供を迎えに行くのに馬淵渋滞ができていて危ない。バスの本数と台数を増やして対応してもらいたい事故が起こる前に 塾内の環境雑音はないと思うが先生方が入り口付近でタバコを吸っている姿を見かけたことがあった。見た目が悪いと感じた 良いところや要望バスの本数 バスの時間 バスの停留所を増やす コロナの影響かわからなかったが三年生はバス禁止になり一二年はバスに乗れる。 普通は受験生をのせるのでは? その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に行くと親の負担も増えます。送り迎え等 親も仕事して疲れています バスを、もっとふやして

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。 一教科しかとってないわりに高い。システム費やコピー費などが地味に高い 講師話が面白い講師がいて、子どもが気に入っている。 また、面談の時に的確なアドバイスをくれるから。 カリキュラム国語を受講しているが、漢字、文法、長文問題のバランスも良く、満遍なく成績が上がるようにされているから。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いが、線路から近いため、電車の走る音がうるさい。 また救急車やパトカーの出動も多いため、騒音が結構あるため? 塾内の環境あまり広い空間ではないが、生徒たちが落ち着いて勉強するには十分な広さがあるから。 良いところや要望まだ通い始めて間もないのであまり不都合は感じてない。塾のプリントが電子化されているが、提出時は紙のまま出さないといけないので、面倒。 その他気づいたこと、感じたことクラスごとに塾講師が明確でないため、誰が誰だかわからず、話がしづらい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金転塾応援制度で、入会金無料・入会月授業料割引など、お得に入室でき有り難かった。 講師入室するにあたって、保護者に対しての面談・電話対応など、丁寧かつ迅速に説明して頂き信頼できた。 授業もわかりやすく工夫されている。 カリキュラム次の授業のポイントをまとめた映像授業を自宅で受講した後、塾で授業を受けるスタイル。 空いている時間に自宅で予習を済ませて、授業を受けるので、理解・定着が深まる。 塾の周りの環境無料送迎バスがあり、夜が遅くても安心できる。 車で送迎するには駐車場がないので、停車は不便。 塾内の環境たくさん教室があり、定期テスト前には、学校別に対策授業をしてもらえる。 自習室があり、集中して勉強できる環境がある。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、予習動画や自習室もたくさん活用して成績向上につなげてくれればと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏季講習など値段は張るが、他社に比べて高すぎるということはない。 講師担任の先生は親切で丁寧、子供の得意不得意をとても理解してくれていて頼りになる。時々教科によっては教え方が悪い先生もいる。所属してるクラスにもるのかもしれない。 カリキュラムちょうどいいレベル。やることが多いので追われるが、これだけやるから力が付くのだと思う。テスト対策は自習が多く、ほほ欠席にしている。コロナ中はいち早くズームでリモート受講していました。 塾の周りの環境駅前で明るく、ショッピングモールの隣なので明るい。無料の専用バスもありとても助かっている。 塾内の環境清潔感はあるが、教室数も多く、壁が薄い気がするので雑音が気にならないか心配 良いところや要望教科によっては分かりにくい先生もいるのは困る。熱心ないい先生に当たると伸びると思うが、集団受講が苦手な子には向かない。 その他気づいたこと、感じたこと周りに影響を受けて頑張るタイプなので、とても合っていると思う。集団講義が苦手な子には向かないと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金世間では高いと思われているようですが、カリキュラムもしっかりしており、入試の情報も確かだと思われるので、総じて割高だとは感じません、 講師苦手なところがあると、個別で指導してくれ、補講もしてくれるので丁寧な対応だと思いました。 カリキュラム自分ではなかなか自主的に勉強ができない夏休みなどの長期休暇中の講習など、ほどよく宿題もあり、自然と家でも勉強できる環境を作ってくれました。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近く、人通りも多いので街灯も明るく、夜に通わせるには安心材料が多かったと思います。 塾内の環境教室内はシンプルで清潔感があり、自習室も充実しており環境は良いと思います。 良いところや要望時間割の連絡がぎりぎりなので、時に戸惑うこともありますが、先生方もお忙しいと思いますのでそれほど不満ではありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金一教科のみの選択ができないのが不便。一教科ずつ苦手な教科を増やしてカスタマイズできるプランが理想。それができなくて不満。 講師こまめに電話連絡をくれる。講師も親切でしっかりやってくれていると思う。 カリキュラム免除制度もあるし、相談すれば、少しは配慮してもらえて、よかった。 塾の周りの環境駅前という立地条件で、人通りもまあまああるし、家からも近いし便利。 塾内の環境小さいが、自学スペースもあるし、駅前とはいえ、少し静かな立地なので悪くない。 良いところや要望塾長自らが気にかけて電話くれるところが良い。料金がもう少しお手頃になるとありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金自体は安くは無いが、結果論として目的は達成したので妥当だと思える。 講師志望校にあったカリキュラム、教材で基礎から適切に教えて貰った。 カリキュラム志望校に対して明確、かつ、適切であった。、子供の学習意欲が向上するものであった。、 塾の周りの環境交通量が、それほど多く無く安全だが、夜は暗くてやや不安。自習室利用で夜が遅くなるので心配だったが、治安自体は良いので問題無いかと。 塾内の環境夜まで自習室が利用出来て、勉強に集中出来る環境。、周りの生徒のレベルが、自身よりも少し高いレベルで、刺激になった。 良いところや要望大阪府立高校のトップレベルを狙う生徒が多く、同じ目標を持った生徒が切磋琢磨して頑張っている様子が窺えた。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合った学習カリキュラムで、目標を達成出来たので総合的には満足であるが、もうひと段階上を受験させるように、最後のケツ叩きがもう少し有れば良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.