学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 山王学院の口コミ

サンノウガクイン

山王学院の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
山王学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

山王学院 河和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山王学院の保護者の口コミ

料金塾はこのくらいの値段だと思う。でも、子供は基礎を習いたかった。詳しく描いておいて欲しかった。 講師人により対応を変える人もいたらしい。塾長はあまりおらず、いつも同じような人らしい。国語は映像だった。 カリキュラム基礎より応用がメインだったらしい。基礎を習いに行った子供は少しがっかりしていた。 塾の周りの環境近くに駅もあり交通に関しては良いと思う。駐車場が少なく近くの場所を使っていて印象が悪い。もう少し駐車場を広くしてほしい。 塾内の環境一人一人に丁寧に教えていたらしい。子供達は楽しそうに勉強をしていたイメージだった。 入塾理由知人からの紹介。よさそうなイメージがあったから。夏期講習を通してみて考えた。 良いところや要望今より上に行きたい人に向いている。基礎ができない人はやめておいた方がいい。 総合評価塾はこんな感じだろうなと言う印象。もう少し授業内容を詳しく教えて欲しかった。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山王学院 河和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山王学院の保護者の口コミ

料金毎月の受講料については妥当だと思います。 夏期講習、冬期講習など別途講習料が出るため、受けさせるか迷う部分もありました。 講師講師によって違いがあります。 しっかりとした方、 頼り無い方、様々です。 カリキュラム英検資格取得に力を入れてもらうことも出来て良かったと思います。 勉強を教えてもらう事はもちろん、 家庭での勉強の仕方を教えてもらえた事が良かっと思います。 塾の周りの環境駅前で交通の便も良く、自宅からも近いため、送り迎えも楽ですが、駐車場が無い。 塾内の環境教室の広さは妥当だと思います。 講師の方の顔や声がしっかり確認出来る広さです。教室内も明るく環境は良いと思います。 入塾理由子供の友人の親の薦めがあり、自宅から近く、子供も入塾を希望したため通わせることにしました。 定期テスト予想問題、重点項目など、抑え所を明確にして頂き、過去問などを利用した対策をしていただけました。 家庭でのサポート基本的に送り迎えのみですが、英検の試験会場が塾とは別の会場なのでそちらへの送り迎えも行っていました。 良いところや要望勉強を教えてもらうと言うより、勉強の仕方を教えてもらう事を重視していたので、他の方とは視点が違います。 総合評価山王学院に通ったことにより、家庭での勉強方法を理解でき、結果志望校にも合格出来た事は評価に値するとおもいます。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山王学院 河和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

山王学院の保護者の口コミ

料金テキストも使っていないものもあり、もったいないと感じていました。 講師熱心に指導はしてくれていたとは思います。テストが負担なりました カリキュラムうちの子には合わなかったので、実際良かったか、悪かったのか分かりません。 塾の周りの環境駅の目の前にあるため、大変良いと思う。車での塾の送り迎えも、駅のロータリーで待つ事ができるので安心。 入塾理由集団指導が魅力で入塾しました。みんなでレベルアップが図れる事を期待しました 定期テスト対策はありました。土曜日や平日の自主学習も設けられていました。 宿題宿題はありました。コツコツやる子はいいですが 直前に、やってたので大変そうでした 良いところや要望先生が親切丁寧に指導してくださるとは思います。達成度の、評価は、きつそうでした その他気づいたこと、感じたこと個別面談があると相談等が直接できるのであると良かったと思う。 総合評価向上心のある子は進んでやれるが、行かされているだけではなかなか、伸びない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山王学院 河和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

山王学院の保護者の口コミ

料金受験生になると料金はかかると思う。なかなかの負担だった。また英検対策など別途かかってきたので、高いと感じた。 講師子供に優しくしてくれるのはいいが、優しすぎて、子供がなめてしまいう。厳しいぐらいが子供にとってはいい。 カリキュラムなかみをじっくりみてないためよくわからないが、カリキュラム代が高価。 塾の周りの環境駅前だったため便利だった。安全だったと思う。 先生が夜は誘導してくれた。 塾内の環境人数の割に教室は狭かったと思うが、同じレベルのお友達と寄り添いあえ、切磋琢磨できたと思う。 良いところや要望志望校に合格させてもらえ、親身になって対応してくれる。面談もこまめにして頂き、子供がどのように取り組んでいるかがわかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山王学院 河和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

山王学院の保護者の口コミ

料金大手塾の相場位だと思いますが、季節講習や模試代など追加料金がかかる事が多いです。 講師学校の先生より子供の話をしっかり聞いてくださります。 全体的に優しい感じの先生が多いです。 カリキュラム教材費は高いですが、子供は使い易いようです。 通常や、補習授業等の度に教材は違います。 塾の周りの環境施設は綺麗ですが狭い。 駐車場が数台しかないので、迎えの時間は、塾前の駅ロータリーがこみあいます 塾内の環境建物自体が小さいので教室は狭い。 もう少しゆったりしたスペースがあると良いです。 良いところや要望入塾テストがあるのである程度レベルの高い授業が受けれます。 常にモチベーションをあげる声かけをしてもらってます。 その他気づいたこと、感じたことコロナの時期の映像授業がスタートが遅かったです。 受験生なので焦りがありました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.