学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > あづま進学教室の口コミ

アヅマシンガクキョウシツ

あづま進学教室の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
あづま進学教室の詳細はこちら

※別サイトに移動します

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金料金については一般的で、不満もありません。十分に元がとれると思います 講師主任先生が子供をよく励ましてくれ、本人もがんがる気持ちを強く持つことができました。 カリキュラム公立の一貫校を目指していましたが、効率に強い塾らしく、成績が伸びました 塾の周りの環境駅からも近く、繁華街等もないので、安心して子供を通わせることができました 塾内の環境教室に入って事はありませんが、子供が言うには、室内もキレで申し分がないとのことです 良いところや要望問題は特にありませんが、課題、宿題の量が多いので、こなすのが大変でした

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金中学受験の割には、比較的にリーズナブルな料金体系であったかと思う。 講師受験校の傾向と対策をを理解し、ていねいかつ熱心に指導してくれた。 カリキュラム受験校の傾向、対策をきちんと分析していて、それに基づいたカリキュラムと教材であった。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で、立地がよく、回りにはコンビニエンスストアーなどがあり、便利であった。 塾内の環境教室には自由に使える自習室が完備されていて、よかった。しずかであった。 良いところや要望受験校に特化したカリキュラムや対策、教材をキチンと準備してほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金料金は利用しやすい料金でした。教材の他に宿題のプリントも豊富に用意してくれ割安だと思います。 講師主任の先生が親身になって指導いただいた。体調を崩した時期があったが出来る限りの対応をしていただいた。 カリキュラムカリキュラムは希望進路に沿ったもので合格水準まで引き上げていただいた。宿題が多く、着いて行くのが大変でした。 塾の周りの環境駅のロータリーに近く先生も塾の前に出てきてくれていたので通いやすいと思います。 塾内の環境設備は新しく無いですが自習も可能で勉強環境としては問題ないと思います。 良いところや要望公立校への進学指導は実績もあり充実していたと思います。講師の方も熱心で子供は学校の先生よりも信頼していました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもないと思います。また追加教材による追加費用もなかったと思います。 講師終業時迎えに行く車の駐車スペースがないので、送迎には不便があった。 カリキュラム生徒の習熟度に合わせて頂いたので、理解が深まった。また分からない問題を丁寧に説明してくれたらしい。 塾の周りの環境駅の近くであるのは良いが、夜道は暗く、あまりよい環境とよべる立地にはない。 塾内の環境塾内のことは分かりませんので、回答できないということでご理解願います。 良いところや要望敢えて言うなら、立地環境です。まだ小学生も通っているので、明るく健全な環境にしてほしいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金料金体系がハッキリしていて、受験校に見あった価格だったと思う。 講師指導が熱心で、わかりやすい。宿題のチェックもしっかりしていた。 カリキュラム受験校の出題の傾向をしっかり分析できていた。学校別の対策がなされていた。 塾の周りの環境東大宮駅からほど近くの立地で通いやすかった。先生が生徒を迎えてくれた。 塾内の環境自習室が完備されていて、利用の際も先生がしっかりと目を配らせていた。 良いところや要望先生がみな熱心で親しみやすい。質問しやすい環境であると思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あづま進学教室 東大宮の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あづま進学教室の保護者の口コミ

料金他と比べてもかなり高いと思います。月々もそうですが、夏期講習や冬季講習などの講習は高いなと思っていました。入塾テストも有料でした。 講師一番上のクラスは、大変厳しいです。こちらの希望した高校より、塾が勧める高校に行くように言われました。今となっては楽しく通っていますが、入学した頃は、後悔もありました。 カリキュラム宿題の量が、大変多く、徹夜をする子もいました。ただ、その厳しさを気に入り、自ら進んでこの塾を選びました。 塾内の環境自習室をよく利用していました。英検、漢検も塾で受検することができるので良かったとおもっています。通っているほとんどの子が、よく勉強するので、必然的に勉強をしました。 良いところや要望入塾時に希望していた高校より、レベルの高い高校に合格できたのは、塾の先生方や仲間のおかげだと思っています。宿題量も多く、辛い事もありましたが、みんなが頑張っていたので、本人も頑張れたのだと思います。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.