学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > M進個別指導学院の口コミ

エムシンコベツシドウガクイン

M進個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
M進個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金集合教育としては高いと感じたが、日振が可能だったのでその辺の対応はありがたかった 講師日振りにより、別な日の別な時間で対応してもらったが、自習のような感じで特に授業がなかった カリキュラム付属中の専門の問題を集めた問題集で地元の話題等も混ざっており、こういった問題の積み重ねが合格につながると感じた 塾の周りの環境自宅から歩いて通える範囲での立地だが、やや遠く、しかし妻の職場が近いため昼に朝一緒に通って、昼に一緒に帰ってこれる環境でした 塾内の環境学校のような環境であり、また意識の高い子が集まるので過ごしやすそうだった 入塾理由付属中を受験するのに周りの子が通っていると聞き、冬休み中でもあったので、短期で通わせた 定期テスト短期講習では最終日に英語を含めた5科目のテストをしてもらい、後日結果について細かくご指導いただけた 宿題毎日宿題があったが、無理なくやれるくらいで小学生には適していた。年代でそれぞれの量は違うみたいだ 家庭でのサポート最終テストの後に、指導された内容を踏まえて、同様の問題を繰り返しやるようにした 良いところや要望となりのお兄ちゃんが通っていたのと、その子が有名大学に合格したこともあって実績は充分感じた その他気づいたこと、感じたこと小学生から高校生まで指導しており、合格発表もやっており実績が充分あると思った 総合評価隣のお兄ちゃんが希望校に小学生から合格しており、さらに通い続けて実績をあげたので、信頼できる。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習などの費用が別途必要で、想定していたより負担は大きいと感じる。 講師実績を積み重ねてる先生が多く、生徒の事を考えて下さっていることは伝わってくる。 カリキュラム中学受験を見据え、網羅的にカリキュラムを組んでいる。英語もやっているが頻度は少ない。季節講習もしっかり開催されており、伸びるか伸びないかは生徒によるところが大きいと考える。 塾の周りの環境最寄り駅から10分ほどである。駐車場がなく、いつも送り迎えの車で周辺に迷惑をかけている。保護者の意識も変わらない。 塾内の環境教室は適度な広さで問題ないように思います。ただ建物が古くトイレは改修してほしい。 入塾理由中学受験をするにあたり、当該中学校の合格実績が最多であるから。 定期テスト定期テスト対策はしていない。中学受験対策がメインである。ただ学校より先行して学んでいることが対策につながっていると思う。 宿題量は適度で、難易度は高くないと思います。子どもだけで取り組める程度の内容となっている。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、各種テストの申し込み手続き、季節講習の申し込みをしました。親が見逃すと申し込み漏れとなってしまいます。 良いところや要望休んだとしても振替えができ、比較的融通がきく所が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は少人数だからか、問い合わせで電話したときに電話にでられないこともあった。 総合評価中学受験の合格実績があるため信頼ができる。成績が伸びるかは今後なので期待したい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くも無いと思う。 ほぼプライベートでこの料金なら妥当 講師振替はできたが、 夏の講習は風邪での振替は利かない。 学校の復習に過ぎず、料金がかさんだ。 塾の周りの環境駐車場の出入口が狭く、病院との共同となる。 塾内の環境同級生が少なく、環境としては最適かと思われる。しかし、ライバルがいないとやる気にはなりにくい 良いところや要望習い事を他にもしているので、融通が利かず通わせ難かった。それが一番のネック その他気づいたこと、感じたこと時間割がもっと選択できれば幸いだった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金早割を利用したおかげで少し安く済んだ。外部生でも無料で参加できる合否判定テストは本当によかった。無料だからと判定書や解説書が雑なこともなく丁寧だった。 講師外部から特別講座のみの受講だったが、声をかけてくれて、子どもが安心して過ごすことができた。また質問がしやすかったとのこと。 カリキュラム受験直前のレベルにあった教材だった。作文添削のおかげで自信がついた。 塾の周りの環境駐車場がなく少し不便に感じたが、場所と図書館から近いのがいいと思う。 塾内の環境教室が結構響きやすいらしく、雑談がうるさく感じたとのこと。トイレがもう少しキレイであってほしいと思ったらしい。 良いところや要望外部生にも優しく事前の電話掛けもしてもらい、講座に面接もしてもらい丁寧な対応でした。たまたまなのか、女性の講師がいないのが残念です。女の子をもつ親としては1人でもいると安心です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだと思います。時間の変更などにも柔軟に対応していただいているので、助かっています。欠席してしまった講義の補講を親身になって計画していただいていることも感謝感謝です。 講師親しみやすく、子どもがよく信頼して学習に取り組むことができている。 カリキュラム大切な学習内容を網羅した教材を活用して分かりやすく教えてもらっている。子どもが苦手としていることや頑張りたいと思っていることに合わせてカリキュラムを組んでもらえることもうれしいです。 塾の周りの環境徒歩や自転車の子もいるが、車での送迎が多い。しかし駐車場がなく迎えの際に少し離れたところで待ち合わせするなど工夫が必要になっている。 塾内の環境市街地にあるものの、交通量がそれほど多くなく、まずまず静かな環境といえる。 良いところや要望電話の対応がとても丁寧で好感が持てます。講義の終わりの時間には、講師の先生が外に出て子どもたちの安全に配慮していただいていることもありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金こちらにしかお世話にならなかったので、他と比べられなく、このくらいが妥当かと思いました。 講師先生については、バラつきがあり、頼もしい方とそうでもない方がいました。女性の先生は、授業後にも、分からない所を教えてくださいました。個別では、三人を一人の先生が教えて下さいますが、ある一人に時間をとられ、他の子に手が回らないこともありました。 カリキュラム授業、個別、合宿など、場面により、教材を変えたり、実力に合わせたコースを当てはめて授業されたりと、工夫されていました。 塾の周りの環境市街地で駐車場がなく、近くの病院の駐車場に停めたりしましたが、多くが路上駐車で、警察が来たりもしました。 塾内の環境教室内は、整理整頓されており、授業しやすい環境でした。会議室も複数あり、模試なども大人数で出来ましたけど 良いところや要望個別は平等に見て頂きたかったです。駐車場も整備して欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金テキスト代など、月謝以外の出費を先に支払うのが、かなりの負担でした。 講師気さくな先生が多く、尚且つ熱心に教えて下さり、息子達は塾に行くのを楽しみにしていました。 カリキュラム気さくで熱心な先生方でした。塾生の中には、ふざけてしまう子もいたようですが、時には厳しく接して、他の子に迷惑をかけないようにしてくれました。 塾の周りの環境迎えの車が路駐してしまうので、周辺に迷惑をかけてしまう時間帯があると思います。 塾内の環境自習室もあるようですが、特別利用した様子はありません。環境は、問題ないと思います。 良いところや要望同じ学校を目指して学習に励む子が多く、クラス授業では、多々刺激を受けたと思います。受験情報も詳しく説明してくださり、ありがたかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については妥当ではないかと感じます。充実した講師陣や学習環境を維持することは費用がかかるので。 講師塾の先生とはまだあまり関わりが少ないが、面談の時は丁寧に説明して頂き信頼が持てました。 カリキュラム学校では学習できない受験対策の勉強を行うことが出来て助かります。 塾の周りの環境学校から歩いて通える距離で便利ですが、交通量が多かったり、夜間の明るさがやや暗めなので交通事故が心配されます。 塾内の環境塾内や教室内は整理整頓されていて、騒音などもなく良い環境と感じています。 良いところや要望他の塾と比較したことが無いのでよくわかりませんが、講師や塾の説明の方の人柄も良く、良い塾と思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

M進個別指導学院の生徒 の口コミ

料金詳細は不明。いろいろなコースがあった。自分はクラスを選んで失敗した。 講師とにかくテキストやらせて放置みたいなスタイル。やめるときにしきりに継続案内されたのがうっとうしかった思い出。個別では生徒が寝てても起こさず放置している講師もいた。 あと、気軽に質問できる環境ではなかった。 カリキュラムテキストはまあまあよかった。受験前の追い込み缶詰コースのようなものもあった。中学受験だったが、対策問題が割と役立った気がする。 塾の周りの環境当時はなかったが今は近くに図書館がある。すこし歩けばコンビニもある。 塾内の環境人次第。自分のクラスはとにかくお菓子を持ってこなければいけないような風潮があった。あと関小、旧山小あたりの生徒がよく陰口を叩いていてあまりいい環境ではなかった。 良いところや要望いいところはテキストの質。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と同じくらいだと思います。しかし、授業の他にオプション授業や合宿などがあり別途料金がかかります。授業だけでは少し足りないかもしれません。 講師適度に日常の話題などを交えて授業をしてくださり、親しみやすく内容も分かりやすい雰囲気が良かったです。 カリキュラムそんなに難しい内容ではありませんが、分かりやすい内容です。ただ、個別に指導するシステムではありません。 塾の周りの環境街中にあり駅に近いので、交通の便はさほど悪くありません。しかし、夜間はあまり人通りがないのが少し心配です。 塾内の環境暖冷房整備は完備されており、ビル自体は新しくないのですが、特に不満がありません。 良いところや要望全体的に、目標をもった子が通っているのでモチベーションが高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家庭や学校だけでは足りない部分や集中できないことを補ってくれると思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の生徒 の口コミ

料金親の話しだと、毎年塾の受講料が値上げされているみたいで、ちょっと不信感があるみたい。教材費は、教材を使わないのに請求されているみたい。 講師女性の先生で、私がわからないところについてわかりやすいように教えてくれる。長年教えてもらっているので、苦手なところもわかってくれる。 カリキュラムカリキュラムは必要なく、学校で教えてもらっていることについてわからないことを教えてもらっている。 塾の周りの環境塾の周りは、繁華街でもなく、自動車の通行量も少なく、閑静なところにある。自宅の車での送迎も待機できる。 塾内の環境塾の中は静かで、外部からの音はありません。また、雑然としていないで、整理整頓がきっちりとなされている。 良いところや要望部活や学校の行事で塾に行けなかった時に、融通を聞かせてもらい、私の都合に合わせてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、先生によって違うかもしれません。私の先生は長く私を教えてくれているのでとてもありがたいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業以外に、夏期講習や冬期講習、特訓授業などは別料金になっているが、値段もそれなりである。 講師わからないところを丁寧に個別に指導してくれたり、弱点を教えてもらい集中的に学習できた。 カリキュラム基本的には集合学習だが、わからないところは個別に対応してくれ、理解するまで教えてくれた。 塾の周りの環境送り迎えするときに、駐車場がないため、非常に混雑した。また、市の文化施設が近いため週末は特に混雑した。 塾内の環境建物自体は古いが、教室のほかに自習室があり、また、自動販売機もあり、勉強する環境としてはいいと思う。 良いところや要望講師が丁寧に教えてくれるところは非常にいいと思うし、わからないところは理解するまで教えてくれるところ。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと感じますが、人件費などを考えると妥当な内容と思われます。 講師よくわかりませんが、分かりやすい授業をしてくださっています。 カリキュラム特に算数について、分からないところを丁寧に指導してくださっています。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、小学校の学区内なのでお友達もいて楽しいようです。 塾内の環境今のところ、受講生も多くないためか静かに授業を受けているようです。 良いところや要望過去の合格実績を見ながら、選びました。もっと実績をアピールしてほしいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金は結構高いと思います。やめた理由もそれです。でも授業がおもしろいしわかりやすいから払う価値はあると思います 講師算数の先生のやる気がすごくて、自分も頑張ろうと思えた。個別の先生は優しくてプライベートな相談にも乗ってくれた カリキュラム個別だと自分のペースに合わせてくれるのでやりやすかった。クラスは学校の授業みたいな感じで一人ひとり見れるわけではないけどポイントをわかりやすく説明してくれた 塾の周りの環境帰りの迎えの車が止まるところがなくて不便してたみたいです 塾内の環境教室内は仕切りでしか仕切られていないので話し声とか聞こえて意外と集中できる 良いところや要望特にないです、時間外に先生ともっとお話したい時があったので一人ひとりとしっかり向き合っていってほしいです

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 一関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金はわかりませんが、オヤは高いと言って嘆いています。きっと高いと思います。 塾の周りの環境周りは住宅街です。繁華街はなく近くに図書館もあります。駅から徒歩10分くらいです。 塾内の環境雑然としていないし、整理整頓ができている。きれいな塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。しいて言えば親が言っているように受講料がたかいことでしょう。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.