学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 明倫ゼミナールの口コミ

メイリンゼミナール

明倫ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
明倫ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

明倫ゼミナール 瑞穂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムが多いので料金が発生して高いが、他の塾も全体的に高いので仕方ないと思う。 講師 方言のある先生だと早口で分からないときが あるらしいです。 カリキュラム学校の教材に合わせて必要かどうかのアドバイスが、あり学校で販売するものについて説明があった。 塾の周りの環境家から近い塾を選んだので遠くから通う方は、送迎場所がないが、自転車置き場は広い。 塾内の環境大通り沿いなので車などの騒音はあるが、問題ないと思う。建物が古いのでトイレは狭いです。 良いところや要望授業形式なので講師の先生が上手に楽しませてくれているようで塾を休みたいようなことは、ない。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験に失敗したが、諦めずに勉強するよう励ましてくれている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 藤が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高かったが、子供の性格に合わず何だかもったいない感じがした 講師学校と違い、面白い授業をしてくれる講師は多かったようですが、中にはテキストを読むだけの講師もいるようです。 カリキュラム一般的なテキストを使用していたと思う。 宿題が子供には多かった。 塾の周りの環境駐車場も広くて数が多くて良かった。 行き帰りの時間に講師が出てきてくれるのは良かった 塾内の環境教室は少し狭い感じでしたが、たくさん生徒がいて勉強している雰囲気が良かった 良いところや要望面談は忘れないでもらいたかった。 欠席した際の振替ができなくて残念だった その他気づいたこと、感じたこと講師の期待に応えられない子供が見放されていくのを見ているのは辛かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 黄金校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金コマ数によっての課金なので、予算と照らし合わせて選定が出来る。 塾の周りの環境自宅から一番近い塾を選定しました。やはり通い易さが長く続く秘訣の一つと思います。 塾内の環境個別指導室や自習室があるので、ある程度は整っているのだと思います。 良いところや要望もう少し広い空間があると尚良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しく指導しても良いのかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 神の倉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。4年生までは特に安いです。夏期講習などは別料金ですが、安く行けます。 講師講師の質に差があります。楽しいと通っていたのに、新しい生徒が増えたら進みが悪くなったり待たされたりして、つまらないと言い始めたことがありました。 カリキュラム英語はいきなり習っていない単語が出てきたりして戸惑っていました。 塾の周りの環境交通手段は自転車、又は車で送迎の方が多いです。駐車場がないため、路駐して待つことになります。 塾内の環境少し教室が狭い気がしますが、先生の目が行き届きやすいと思います。 良いところや要望電話は繋がらないことが多いため、メールで連絡します。本当は週2回とも同じ校舎で受講するところ、こちらの希望で教科によって校舎を変えてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事で休む時に、他の校舎での受講を提案してくださる時もありましたが、基本的に他の曜日への変更はできません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊橋向山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、周りの同業他社と比較して相対的にみて平均的で決して安くもなく高くもありませんでした。 講師年齢は近くなかったが、親身に相談にのっていただいていたと記憶している。保護者や硫黄も良かったが、本人との相性が悪くかつ周りの環境も決して良いとは言えないものだった。 カリキュラム本人の力量に必ずしもあっていなかった、個別に相応しい教材選びをしてもらいたかった。カリキュラムも本人と相談の上組んでもらいたかった。 塾の周りの環境付近に大型ショッピングセンターがあるので、車やバイクの出入りも頻繁だった。 塾内の環境教室内は、静かだが、生徒さんにもよりますが、生徒同士が騒がしいので、必ずしも、勉強に集中できていたとはいえません。 良いところや要望保護者対応では不慣れなスタッフも多く話が噛み合わない状態・状況の時がしばしばありましたが、講師については親身に対応されていたと記憶している。 その他気づいたこと、感じたこと特に疎かになっている目立った点はありませんでした。スケジュール変更についても可能な限り対応されていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 本山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手塾が異常に高いためこちらはリーズナブルにみえてしまうのかも。 講師丁寧にわかりやすく教えてくれる。勉強のすすみ具合が中程度の小学生に向いているかも。 カリキュラム教材のボリュームが多すぎずちょうどよい。内容やレベルは、勉強のすすみ具合が中程度の小学生に向いているかも。 塾の周りの環境駅から遠い。道が少し暗い。人通りが駅前より少ない気がするが男の子はそんなに気にならないかもしれない。 塾内の環境小さくて居心地のよい教室だと思います。でも狭いぶんまわりの音が少し気になる。 良いところや要望早めに行って自習できるのはいいかも。開始時間が早めなので塾弁がいらない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 弥富通校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、他の中学受験対応の塾よりは安いと思いますが、講習や合宿費用はやっぱり高いです。 講師先生が日によって変わる 厳しい先生もいればそうじゃなく喋りやすい先生もいる。 カリキュラム中学受験に対応したカリキュラム。補強プリントがあったり、弱いところは個人的に指導してくれる。 塾の周りの環境交通手段は車での送迎。 交通量が多い通りなので待機はしづらいです 塾内の環境教室は広々としています。 自習室も使えるので早く教室に行って自習することが多いです。授業後も残って自習しています。 良いところや要望先生とはメールでのやり取りもできるので、相談しやすいです。 ただ、面談は少ないかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で塾を休んでも振替はありません。病欠でも。 休んでも、休んだ日の宿題はやらないといけないです。 とにかく中学受験の塾の宿題は半端なく量が多いです。 親が管理してあげないといけないのが現状です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 瑞穂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は大手塾に比べれば、若干お得かと思いますがやはりお金はかかります。 講師元気な先生から親身になって教えてくれる先生もいて良かったと思う。 カリキュラム教材は受験全般に対応していたのでしっかりこなせば力がつくから。 塾の周りの環境塾の前が大通りに面しているので、人の目が常にあり悪くはないと思います。 塾内の環境教室の中に入ればとても静かな環境なので勉強にも集中できると思います。 良いところや要望先生が教室で授業の時は電話は出られないのでかけ直す必要があります。 その他気づいたこと、感じたこと休んだりした時は後日授業前にフォローが入るので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊田北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業の塾としては、良心的な値段なのかなと思います。もちろん安いことに越したことはないのですが。 講師子どもが引き込まれるような言葉遣いが魅力的でした。こどもが楽しそうに説明を聞いていました。 カリキュラム今使っている教科書は写真などが少なく、イメージが湧きにくいので、教材にもう少し写真やカラーがあると楽しいと思います。 塾の周りの環境周りの環境はいいのですが、家から少し遠く、自転車で行くには厳しいなと思います。あと駐車場を増やしてほしいです。 塾内の環境個別の授業と集団授業が同じ空間で、パーテンションで区切ってあるだけなので、お互いの声が気にならないか心配になることはあります。 良いところや要望先生の教え方が楽しく、子どもたちも楽しく学べるのかなと思います。その先生の教え方をほかの先生にも伝授しているとのことなので、先生が変わっても楽しく学べそうだなと思って通っています。 その他気づいたこと、感じたこといつもお世話になっているので、特にありません。ただ、宿題を親が丸つけして提出なのは厳しいかなと思いました。親が教えられないので…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 国府宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業内容が分かりやすいと思います。先生が一生懸命指導してくれると思います。 塾内の環境駅からも近く、二階にあるので安全性があると思います。夜が遅いと繁華街が近いのでどうかと思いましたが、駅が大きいので逆に人の目が多いという点で安心感がある気がします。 その他気づいたこと、感じたこと子供が授業が楽しいと言っていました。見学、体験授業をして塾には行きたくないと言っていた子供が自分から行きたいと言い出したので魅力があったのだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 茶屋が坂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師不安でしたが何回も体験をさせてくれて、娘も楽しいと言うので決めました。中学受験の悩みを真剣に聞いてアドバイスして下さり、いろいろ知ることが出来ました。 カリキュラム時間が足りない感じです。 三教科で1時間10分の授業が短い気がしました。せめて1教科30分はいるかなって。 短いから子どもにはあっという間で簡単に感じて良いのかもしれませんが 塾内の環境知り合いがたくさんいるので娘が安心しました。 部屋と部屋がくっついているので、奥の部屋に行くときに手前の教室内を通って行かないといけないのが気になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。合宿に参加、新しいカリキュラムの購入、学力を伸ばすというより利益優先な感じは否めない。 講師授業をするだけ。個人のスキルの進捗に興味はない感じ。個別指導の方が結果としては良かった。 カリキュラムお金がかかるだけで、受けたところで劇的に伸びるというわけではなかった。 塾の周りの環境裕福な地域にあるので、周りの環境は比較的良いと感じる。お迎えの車で大混雑。 塾内の環境自習室のようなものがなく、授業のカリキュラム以外に取り組める環境が欲しい 良いところや要望強制的に勉強をする環境になるので、自宅で自主的にできない子にはプラス。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 茶屋が坂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師学校では教えてもらえないような、プラスアルファの事も教えてもらってるようなので勉強が楽しくなったみたいです。 カリキュラム英語もあるのでよかったです。 まだ他の塾生にはついていけてないみたいですが、これからだと思っているので今のカリキュラムでよかったと思います。 塾内の環境勉強を楽しく教えてくれてるようですし、ダメな事には怒ってくださるとおっしゃっていたので、先生から怒ってもらえるのは有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと今はまだ勉強面でついていけてないところもあるのでこれからだと思っています。 塾を楽しんで行ってくれているので、楽しく教えてくださってるんだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 大曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に季節ごとの講習代や合宿代などがかかるが、事前に説明は受けているので、料金に関して不明な点はなかった。 講師授業の進行については、特に問題なかったように思いますが、もう少し個人的に受験に対して具体的なアドバイスがもらえると良かったと思います。 カリキュラムより上位校を目指すのであれば、自分の通う校舎ではない場所に通わなければいけないというのが、気になりました。 塾の周りの環境駅は近かったのですが、駐車場はないので送迎をしようと思うと、少し不便でした。 塾内の環境教室が隣とつながっているため、隣の授業の音が聞こえてしまうところが改善できるとよいと思う。 良いところや要望少人数対応という点は良いと思うが、その強みを生かして、もう少し個人的に深く指導をしてもらえるとよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 黄金校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師習い始めて、まだ1ヶ月もたってないので、まだよくわかりませんが、入塾の説明は丁寧でした。 カリキュラム習い始めてたばかりなので、週に2回、1時間10分なのは、丁度いいと思います。 塾内の環境大きい道路に面していて、家からも近くかよいやすいのが良い点です。 その他気づいたこと、感じたこと習い始めたばかりなので、よくわかりませんが、楽しく通えているので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 神の倉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は科目数により違いますが標準的なイメージです。教材費は別です 講師子どもが楽しく通えるように気分転換の時間を作ってくれて、先生と仲良くなり質問しやすい関係であります カリキュラム教材は基礎から発展まであり、学校のある程度のレベルにはいれます。もう少し発展も欲しかったなという感想です。 塾の周りの環境駐車場はなく、子どもが自転車や歩きで通っている子がほとんどです、治安の良いところです 塾内の環境新しくてキレイと思いますが、教室が少し狭いかなという印象です。 良いところや要望先生に聞きやすい環境で、自主的に勉強をするようになるような、環境です その他気づいたこと、感じたこと少し、先生が優しすぎるかな。もっとメリハリでしっかりして欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 徳川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾にありがちな教材の購入がありまさたが全教科だったのでいらなかったです 講師説明会の時は良さそうでしたが学校の授業の方がわかりやすいと言ったので辞めました カリキュラム説明会の時のノートの使い方などはとても感心しましたが授業に魅力があまりなかったです 塾の周りの環境家から近かったのでよかったです。大通りなので良し悪しかもしれませんが 塾内の環境環境は可もなく不可もなくと言った感じでした。狭いので少人数で良さそうでした 良いところや要望とにかく分かりやすい授業、質問しやすい環境を望みます。大人数じゃない方がいいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊明中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安ければ安いに越したことは無いが結果が出ているので不満はないです。 講師勉強はそれなりにできていたがサボり癖がありそれを解消してくれたと思う。 カリキュラムカリキュラム等の詳しい内容はよく分からないが、じっさいの成績に表れているのでいいとおもう。 塾の周りの環境自宅から近くて明るい通り沿いだけで家まで帰ってこられるので心配が無い。 塾内の環境塾内を見学したことはあるが集中して勉強が出来ると本人が言っているのでいいと思う。 良いところや要望良いところは本人が気に入って通っている子で学力もついてきているので特に要望は無いです。 その他気づいたこと、感じたこと通っている学校以外の友達も増えて勉強だけでなく心身も鍛えれれて来ているとおもう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊橋向山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師とてもわかりやすく、熱心にお話ししてくださいました。これからよろしくお願いします。 カリキュラム希望する曜日と時間ががあいていて、よかったです。 まだ、はじまったばかりなので。 塾内の環境少人数で、きめ細やかにみてくだる雰囲気がとてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人も楽しく通っています。 これからもよろしくお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 桃花台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額は安価ですが5教科を教えて頂けるので有難いです。 講師入塾にあたり、受験科にするか錬成科にするか迷っていたら適切なアドバイスをして頂いた。 カリキュラム教材が難しくて、やりがいがある。ただ、親が家で教えないとやり終わらない。 塾の周りの環境アピタの中にあるため、待ち時間を潰しやすくて助かっています。 塾内の環境塾内の壁には受験の情報、歴史の年号などさまざまな情報が貼り出されていて、良い刺激になります。 良いところや要望授業の進みが早いのでもう少し細やかに指導頂けると有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと覇気のある先生と、あまり覇気の無い先生がいるため、当たりハズレがある気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.