学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別enaの口コミ

コベツエナ

個別enaの評判・口コミ

総合評価
3.323.32
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別ena 東村山の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別enaの保護者の口コミ

料金他の大手に比べれば非常に安い方だと思うが個別対応の塾の相場があまり分からないのでこの評価 講師皆難関校の試験を突破している方々なので、安心して授業を受けることができ、また生徒間との距離が近く質問などがしやすい。しかし頭の固い先生もおり若い先生の方が個人的に良いと思った カリキュラム自由度が高いカリキュラムで参考書など自分で出来る勉強はした上で、授業の中で問題演習を行い定着度を高めていくもので、分からなかったものは根拠から詳しく教えて貰えた 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度なので非常にアクセスは良く、目の前にスーパーもあるので小腹がすいた時や気分転換の際に利用出来る 塾内の環境自習室が非常に狭く、癖の強い受験生などがうるさいと集中できない。最初は利用していたが途中からは学校の自習室や市の自習スペース、家で勉強していた。自習室は改善して欲しい 良いところや要望講師の質は良いと思うが、塾長とのコミュニケーションが取りずらく勝手に授業を入れられたりしていたことがあり、また授業を大量に取らせようとしてくるのはやめて頂きたい。ただコピー機を無料で自由に使わせてくれるのは非常にありがたく全体的には良い塾なのではと思う その他気づいたこと、感じたこと基本的に小中学生が中心で高校生は少ないが、それでも高いレベルを目指している子が多いなと思う。早慶や難関国公立を目指す人が多い印象で講師も東大や一橋、慶應や明治など私立、国公立どちらもいるので質問がしやすい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別ena 東村山の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別enaの保護者の口コミ

料金経済的理由から、全ての科目は選択できませんでしが、不得手に特化したものを中心に選択したので、妥当な金額だったと思います 講師不得意科目の克服と同時に、得意分野のにも尽くしてくれたようです。結果として合格した高校も、当初は届かないかもしれない、といわれましたが、よかったです。 カリキュラム話しやすい、相談しやすい環境で見てくれたので、本人は喜んでました。 塾の周りの環境自宅から、徒歩5分という環境も、打ち込めた要因かとおもいます。 塾内の環境本人は、集中できる環境だと満足していました。必要な図書も使え、親切でさした。 良いところや要望次回の予約ができるため、無理や無駄がなかったように思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.