学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高等進学塾の口コミ

コウトウシンガクジュク

高等進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.673.67
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
高等進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金妥当もしくはお手頃な価格だと思いました。先生はとても親身にアドバイスしてくれたり、質問自習もしやすかった。 講師若い先生も多く、親身に接してくれた。参考書の選び方などもアドバイスしていただき個人に合った勉強法を示してもらえた。 カリキュラム志望や能力に応じたクラスや教材になっている。授業はとても上手でわかりやすいと言っていた。 塾の周りの環境地下鉄天王寺駅から徒歩5分ほどで、駅周辺には食べ物を買うところはある。 塾内の環境自習室は利用者が多く、空いていない時もあった。有料の自習室を確保している人も多い。 入塾理由学校から近く先生と授業の質がいいと聞いた。友達も通っている子がいて馴染みやすかった。 定期テスト定期テスト対策は特にはなかった。テスト前は授業がなく自習室で勉強する事が多い。 宿題量は普通だと思う。テストがあるのでちゃんとやらなければならない仕組みになっている。 家庭でのサポートいつもではないが送り迎えをしたり、年に一度程度説明会があり参加した。 良いところや要望メールやアプリで出席状況や確認テスト等の成績を確認できる。部活等で授業に行けなくても後からビデオ授業を視聴できる。 総合評価とても自由度が高い塾だと思います。強制的ではないので管理されないとダメなタイプには向かないかもしれません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金ほかの大手塾に比べると、少しだけお安いようには思いますが、教科が増えると金額も増えるので、親としてはつらいところですが、少しでも成績があがるならと思っています。 講師先生が熱心で楽しい講義なので、楽しんで通っていますが、なかなかすぐには成績が思うようにはのびませんが、気長にみています カリキュラムカリキュラムや、教材など、親は知らないです。季別講習は、新規の人がメインのようですので、最近はいっていないと思います。 塾の周りの環境天王寺駅から、近いし、周りに塾がたくさんあるので、学生さんが多いと聞いています。大きな道添いなので治安は悪くないですが、建物は古い感じがします 塾内の環境塾が入っているビル自体が古いので、エレベーターもせまいし、災害の時は怖いなと感じます。騒音については、何も聞いてないので、うるさくないんだと思っています。 良いところや要望トイレなどだけでも、きれいに改装工事してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ後、録画で授業が見れるのはうれしいが、ちょっとややこしいシステムみたいで

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金やはり料金が高いと感じます。単価が高いのかとにかく家計への圧迫がすごく感じます 講師教える講師が信頼できる人とそうでない人が極端な気がします。もう少し様子を見たいと思います カリキュラム教材が本人に合っているのかどうかわかりにくいところがあります。 塾の周りの環境天王寺駅に近くて通いやすいが繁華街なので夜遅いと危険に感じる 塾内の環境人数の割に狭い感じはしますが、行き届いた環境のように思います。もう少し様子を見て見たいと思います 良いところや要望通いやすいところはいいのですが、料金がもう少し安くならないものかと感じます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金学校の成績によって授業料が変動するシステムで、負担が少なかった印象です。 講師医学部受験をするにあたり、適度にバランスのとれた講師陣だったのではないかと思います。 カリキュラム素晴らしいとまでは言えないまでも、受験を乗り切るに当たり適度な教材だったと思われます。 塾の周りの環境通学至便な距離で治安も良く環境としては申し分ないと思われます。 塾内の環境夜遅くまで自習が出来る環境だったので、集中出来たと思われます。 良いところや要望特に要望はありません。志望学部に入れたので良かったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.