学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金映像ではあるが、料金は高いと思いまいた。ただ授業の質はよいです。担任費用もかかりますが、しっかり相談にのってくれるところはよかったです。 講師映像なので自分に合う先生を選ぶことができ、より教科を好きになることができた。 カリキュラム自分の苦手なところや延ばしたいところなど、自分のやりたいカリキュラムを作ってくれるところがよかった。 塾の周りの環境夜でも一通りが多く、駅からそう離れていないところがよかった。 塾内の環境一人ひとりのブースがあり、きれいにととのっていました。授業には集中できるように静かにするよう決まっていて、休み時間はしゃべったり軽食を食べたりできるスペースもあった 良いところや要望生徒一人ひとりのカリキュラムをしっかり作ってくれるので安心です。生徒とよくコミュニケーションをとってくれるので、何でも相談しやすい環境を作ってくれます。また直近で大学に入学されたスタッフや学校の先輩などもいてくれるので、色々な情報をいただけるところもとても良いです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いです。合格したから教育投資だったと思えますが、もう少し安いと助かります。 講師学校では理解しにくかった古文の面白く思えるようになった。担任助手が色々サポートしてくれた。 カリキュラム英単語が理解するまでなかなか次に進めず、徹底していると思う。 塾の周りの環境駅からほどほどの距離で、雨の日は地下道で行けるので良かったようです。 塾内の環境集中して勉強できる机周りや、周りがライバルでもあり、同士でもあり、切り替えやすい環境のようでした。 良いところや要望講師陣が良かったです。また、スタッフ陣が応援してくれていたのを合格後親がノートを見つけて知り、暖かい教室だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室に行かないと担任助手から電話がかかり、おしりをたたかれている感じがしました。担任助手が色々生徒の悩みを聞いてくれるいいお兄さん的存在でした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金1つの授業にかなりお金がかかるので、他の塾よりかはお金がかかると思いました。 講師東進は映像なので、講師の先生とは会えませんが、たまに開催される授業で自分に合った先生を選ぶことができ、成績が伸びました。 カリキュラムカリキュラムも教材も自分の進具合に合わせて設定できるので、自由がきいてよかったです。 塾の周りの環境駅や家から近かったので、学校から帰ってきてすぐ寄れてすぐ帰れる立地でした。 塾内の環境自習室に人が多くて気になる性格だと集中しにくいかもしれないです。私は別の塾の自習室を使っていました。 良いところや要望自分の苦手なところだけ少し補う場合にはとても使いやすい塾だと思います。他の塾と併用して使うには都合がきいてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に通っていたので、面談は他塾のほうがいいなと感じました?

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金利用料金はちょっと高めだと感じました。その他は特にありませんでした。 講師カリュキュラムなど、子供の状況に合わせて作っていただきました。また、親身に指導していただきました。 カリキュラムカリュキュラムは、子供に合ったものを作っていただきました。指導も親身に指導していただきました。 塾の周りの環境五反田という土地柄ちょっと治安が悪いのが心配でした。でも、そんなに悪くはありませんでした。 塾内の環境綺麗に整理されていました。大きな雑音もありませんでした。特に問題はありませんでした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金トータルでかかる費用かわかりづらかったです。特に夏期講習など。 講師映像授業はどうかと思ったが、集中してできたようで成績も上がり、志望校に合格できた。 カリキュラム映像授業に集中できたこと、進捗を確認しながら指導があったようだったことがよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近いこと、自宅からのアクセスもよかったです。コンビニも近くにあり、軽食を塾内でも取れたことがよかったです。 塾内の環境自習室が完備されており、夏休みはほぼ毎日利用していました。他の受験生を見て、やる気も出たのではないでしょうか。 良いところや要望映像授業で本当に受験できる学力がつくか不安がありましたが、結果が出たためよかったです。面談以外にも保護者説明会か何回かあり、受験につきての知識などがわかりやすく説明がありよかったです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金選択カリキュラムにより、効率良い学習が無駄なく出来る為、無駄な費用が発生しない。 講師定期的に現在の進捗具合等の説明が有る他、常に学習状況について気にかけてくれており、適切にアドバイスが貰える。 カリキュラム少々授業料が高めな事と、選択科目の内、本当に必要なカリキュラムが若干曖昧。 塾の周りの環境現在在籍する学校と自宅の通学経路上に有り、無理なく通学できる。 塾内の環境人数が適当な事と、自習室の環境が非常に良い為、自習に集中出来る。 良いところや要望講義のカリキュラムの進捗スピードや難易レベルが非常に合っている。また、自習室の環境が良い為、毎日の自習がとても捗る。 その他気づいたこと、感じたこと合格者から、特に志望校の合格体験を聞ける機会が多く有る事は、大変参考になった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いです、授業内容の質を価格に転嫁しているとは思いますが、その他のホスピタリティやサポートが悪すぎ 講師ビデオ中心でダメでした。本人の課題に向き合って指導や潰し込みは出来なかった カリキュラムビデオ中心のカリキュラムは、優秀な人が出来るのであって、万人向けではない 塾の周りの環境駅前だったので、便利は便利でした、学校の通学路でしたので、交通費や時間もセーブ出来ました 塾内の環境本人に聞いてみないと、わかりませんが、あんまり明るい雰囲気ではなかったと、聞いてます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高額と噂されていますが、一つ一つの料金自体は妥当だと思います。営業トークに流されないようにはしないと、とは思います。 講師駅の出口からすぐ行けるので、治安の面では心配知らずです。雨の際でも当たらないで住みます。予備校の中の環境は、真面目に勉強するような雰囲気が出来ています。 カリキュラムテレビ授業ということで真剣に勉強できるか不安でしたが、子供にはあっているようです。どこの場所でも良い先生の授業が受けられます。 塾の周りの環境駅からすぐ行ける場所なので、雨に当たらないということと、繁華街を通らないですむということがメリットです。 塾内の環境授業を受ける場所と自習室が同じなので、授業前の空いた時間を有効に使えます。また、自習室もあるので、席数が足りなくなる心配はありません。 良いところや要望さしたる問題点は感じていません。今後の様子見です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、今のところの滑り出しは順調と感じています。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はわかりやすい設定でしたが、全体を通して高めの設定でした。 講師個別の学習予定表を作成して頂けました。これが一番役に立ちました。 カリキュラムカリキュラムを、個別に組んでくれたのが、大変役に立ちました。 塾の周りの環境この項目については、特に良かったことも、悪かったこともありませんでした。 塾内の環境自習室は使いませんでしたので、この項目については、良かったことも、悪かったこともありませんでした。 良いところや要望個別の学習予定を立てていただいたのは、良かったですが、他は可もなし不可もなしという感じでした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は安くない。結果が出たことで価格は高いが、それほどとは思わなくなった。 講師やはり希望校に入学できたこと、特に一番レベルが高いところに合格ができて、結果が出た事、。 カリキュラム段階的に講師が変わっていったこと、またビデオでの講習なので、本人が分からない事、弱点を補強できた事。 塾の周りの環境駅に近く、繁華街で人が多い。また、自宅からも近い。少し、大人の店も多いが、大学もあることで、多少雰囲気が緩和された。 塾内の環境周りはオフィスビルで、雰囲気は落ち着いていること、大きな通りはあるが、防音の設備で特に気にならない。 良いところや要望基本満足しています。本人のペースでできる事、何度でも見返せること、講師の質が高いことです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金映像授業で人件費はあまりかからないと思われますが、その割には、高額だと思います。 次々とたくさんの講座を取らなければならず、そのたびに金額がかさんでいきました。 カリキュラム大学受験の為には、たくさんの講座を先のことまで考えて計画的に取らないといけなかった。 国立大学を受験する場合は特に注意が必要だと思います。 良いところや要望映像授業なので、部活をやっていても、好きな日や時間に行かれるので良かったです。 体調が悪くなっても別の日に変更できるので助かりました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.