学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金金額が高く、経済的にも負担が大きい、また、費用対効果を考えた場合に果たして問題が無いのか、真剣に考えがえる状態であるため、一考を願いたい 講師教えるレベルに個人差があり、当たりハズレが目立つ、また、正社員もしくは臨時雇用の就業形態によりえいきょがあるのかもしれない カリキュラム合格をめざした内容の教材を使用するのは必須であるが、その他の要件としてだれでも理解しやすい、また、取り組みやすい構成になっているものが求めてられている 塾の周りの環境子供の行き帰りには駐車場がないため、自動車の往来がらおおくなり、決して良い環境とは言えずこんあくするケースもしばしばある 塾内の環境学校施設等の老朽化、および耐久性の問題もあり、決して良好な環境ては言えない、また、改修工事等を行えば良いのであるが、賃貸物件のため、困難な模様 良いところや要望全国的に展開されている学校のため、合格のための手段、手法、方法等はしっかりとしていると考えるが、やはり教える講師によってレベルが激しい その他気づいたこと、感じたこととにかく料金が高く、その点が非常にネックとなっている、今後もこのような状況が続くのであれば別の学校を探していくのもやむを得ない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金テレビCMも多く、その為なのか少々お高いようです。追加の講義なども勧められ、こなしきれないかも知れません 講師面談の度に、褒めていただけたのですが、中々偏差値が思うように上がらず、少々焦りを感じました。最終的に届きましたので、感謝申し上げます カリキュラム自分の目指した学部、学校に合わせた教材、カリキュラムを組んで設定されている。ただ、少々やさしいようです。もう少し厳しくご指導いただけたら、良かったかもしれません。 塾の周りの環境駅から歩いて2分程でしたので、安心でした。コンビニ等のお店も、駅前なので多数あり良かったのではないでしょうか 塾内の環境挨拶なども気持ち良く、明るいところです。塾生が多く、思うように席が確保出来なかったようです。毎日登校のキャッチフレーズなのに、席がないのは如何なものでしょうか? 良いところや要望基本ビデオでの講義でしたので、質問等が難しかったです。面談は、基本追加のカリキュラムの説明でした

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、特に安いということもありませんが、妥当な料金だと思います。 講師講師の先生は、やさしい方なので、子供に分かりやすく指導してくれる。 カリキュラムカリキュラムは分かりやすいので、子供も理解しやすかったです。 塾の周りの環境立地は、駅の近くなので、自転車で通塾していたので、便利でした。 塾内の環境塾内の環境は、特に不満はありませんでした。外部の騒音はありません。 良いところや要望良いところはいろいろありますが、不満や要望することは、特にありません。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金夏休みのお試し招待だったため無料でした。受講した正規料金は6万円くらいだそうです。(15日間) 講師夏休みの招待で利用したので、無料でした。時間を自由に選べて部活と両立して通うことができました。駅から近く通い安く治安は良いと思います。映像授業なので寝てしまう恐れはありますが、定期的に見回っているのである程度の緊張感を持って受講できていたようです。2学期からは勉強方法が解ったのか、帰宅後の勉強は自主的にできていました。 カリキュラム1学期は学校の授業についていけず、復習の講座を選択していました。映像授業の内容は解りやすく講師陣はさすがだと言っていました。夏休みのみの受講でしたが、面談が何度かあり相談にのって下さり本人もやる気になっていたようです。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しており安心して通うことができました。 塾内の環境個別の映像授業なので静かな環境で受けることができます。時間割が決まっているので休み時間には解らないところを常駐の講師に尋ねることができます。疲れていると眠くなる恐れがありますが、巡回しているので起こしてもらえるようです。座席に限りがあるので、希望する時間が空いていないことがあります。 良いところや要望映像授業なので心配でしたが、本人の希望で受講させました。講義は解りやすく良かったようです。毎回その日の講義の確認テストがあります。合格するまで小テストは何度でもあるため、真面目に聞いていなくてはいけないので、映像授業でもよかったかなとおもいます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.